プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2025/6/29

カテゴリ

🗞
ニュース
トランスクリプション
00:00さあ続いてはこちらです
00:02ジャイアントパンダのラウヒン、ユイヒン、そしてサイヒンにフーヒン
00:09どうですか?
00:11食事中のシーンですかね、かわいらしいですね
00:13和歌山県白浜町にいたこちらの4頭ですが
00:17昨日日本を出発し、昨夜、返還される中国に到着したということです
00:23きのう午後、スタッフなど70人が見送る中
00:32関西空港を出発したジャイアントパンダ4頭
00:36中国メディアによりますと、昨夜8時前
00:44中国内陸部四川省西都に到着したということです
00:48福泉省は野生のパンダが多く生息し、パンダのふるさとともいわれ
00:564頭が飼育されるセイト・ジャイアントパンダ繁殖研究基地など
01:01パンダの研究を行う拠点が集まっています
01:04中国動物園協会は昨夜、声明を発表し
01:144頭のパンダを引き取り、無事に帰国したとしています
01:18今回、中国に返還された4頭の親子
01:24母親のラウヒンが生まれたのは2000年
01:31白浜で初めて生まれたパンダです
01:34そのラウヒンが2016年に産んだのがユイヒン
01:45出生時の体重は197グラム
01:49テーマパークで一番大きな赤ちゃんでした
01:52一方、2018年に誕生したサイヒンの出生時の体重は75グラム
02:06最も小さい赤ちゃんでしたが、飼育スタッフの支援を受けて元気に成長しました
02:15そして末っ子のフーヒン
02:23おてんばで愛らしい様子は、ファンの心をわしづかみにしてきました
02:32その4頭がいた展示施設
02:42昨日も多くのファンが訪れ、別れを惜しんでいました
02:46悲しいというか寂しいというか
02:53またぜひ来てもらって、親子のファンだとか見られたりするといいな
02:59中国でも元気で頑張ってほしいなって思います
03:03元気と笑顔もらってありがとう
03:08感謝の気持ちでいっぱいです
03:12では続いて気象情報、南さんです
03:17はい、まずは京都の様子です
03:19清水だらです
03:20青空で、なんか暑そうですね
03:22そうですね、近畿町はもう梅雨明けをしてしまいまして
03:25今日も晴れの天気が続きそうです
03:28現在の京都の気温24.2度ですけども
03:31今日最高気温36度ぐらいまで気温上がりそうです
03:35明日は37度
03:37もう厳しい暑さが続きますので
03:39熱中症には十分注意をしてください
03:41今日の各地の天気ですけども
03:44全国的に今日も晴れる見込みです
03:46ただ午後は山沿いなどで
03:48にわか雨や雷雨がある見込みです
03:50さて、西日本は梅雨明けをしてしまいました
03:55早かったですね
03:56早かったですね
03:576月27日に九州から近畿にかけて梅雨明け
04:01沖縄も6月8日に梅雨明けしています
04:04これ平年と比べるとかなり早い梅雨明けで
04:08近畿や中国、四国、九州は20日以上早い梅雨明けになってしまって
04:161951年から梅雨明けのデータがあるんですけども
04:191951年からのデータの中で過去一番早かったという
04:23異例の早さの梅雨明けになってしまったということです
04:27梅雨明けになったということは
04:29この後も晴れの天気が続きそうということで
04:33週間予報を見ると
04:35もうこれ西日本、沖縄ですけども
04:37もうこの後もしばらく晴れの天気が続くということで
04:41ちょっと厳しい暑さも続きますから
04:44十分注意をしてください
04:45一方、東日本や東北はまだ梅雨明けしていません
04:49いつですか?
04:50そう、まだなんです
04:51この先の天気を見ると
04:53東北、明日雨が降りますし
04:56それから北陸や関東、甲信、東海も
05:00火曜日以降は雲が広がって
05:02ちょっとにわか雨や雷雨の起こりやすい天気になりますので
05:05まず向こう1週間はちょっと梅雨明けしないと思われます
05:08その先かな、梅雨明けするのは
05:10でも結構やっぱり気温高くなっているじゃないですか
05:13もう梅雨明けしたような暑さが
05:15気分は真夏ですね
05:17そうですね、ついてますね
05:19この6月の気温ですけども
05:20相当高くなりまして
05:22北海道から沖縄まで
05:24気温を100年以上観測している地点が79地点あります
05:28その中でこの6月の気温が
05:31昨日までの速報ですけども
05:3352地点が過去最高になっています
05:37この九州から北海道までの多くのところなんですが
05:40ちょっとアップにするとこうなります
05:43東京も過去一番
05:45名古屋、大阪、鹿児島、金沢、札幌もですね
05:50過去一番気温高かったということで
05:52ちょっと100年のうちで一番高いですから
05:55ちょっと異常といえば異常な感じの気象が
05:58毎年でも暑い暑いって更新してますね
06:00そうですね、ちょっと異常が最近
06:02なんかね、本当に普通になってきている感じではありますけども
06:06この先もね、気温高い状態続きそうです
06:08向こう1週間、平年と比べても
06:12気温の高い状態が続きそうです
06:14名古屋、明日の最高気温36度ぐらいまで上がりますし
06:18仙台の30度前後っていうと
06:218月の上旬よりも気温高かったり
06:23札幌の29度も8月の上旬よりも気温高かったりするので
06:27厳しい暑さがこの後も続きそうです
06:29そして、この7月とか8月、9月も
06:33しばらく気温の高い状態続く見込みです
06:36もうすでに真夏が始まってますし
06:399月にかけても気温の高い状態続きますので
06:42この夏、相当長い夏になりますから
06:45熱中症には十分注意をしてください
06:48今月、日韓国交正常化に向けた条約署名から
06:5760年を迎えました
06:58韓国の文化はK-POPやドラマなどで親しまれていますが
07:03歴史問題を背景に日韓関係が悪化する時期もありました
07:07違いを認め合い、交流を続けていくヒントを
07:11ある街で見つけました
07:15韓国のグルメやK-POPのグッズの店が立ち並ぶ
07:18大阪の鶴橋駅からほど近いコリアタウン
07:22若者を中心に年間200万人が訪れます
07:26この辺りは植民地時代の朝鮮から
07:33日本へ渡ってきた人たちが集まって暮らしてきました
07:36かつては街を訪れる日本人は
07:41ほとんどいなかったといいます
07:42以前、民族差別的な言動、ヘイトスピーチが行われたこともありました
07:55しかし、ドラマや音楽、グルメなど
08:01韓国の文化が日本で浸透するとともに
08:04徐々に観光客が増えていったといいます
08:07街おこしという感じで
08:11冬のそなたのドラマが結構流行りまして
08:17それからはもうちょっと改革しようという感じで
08:21そんな街の片隅に
08:243年前、一つの石碑が建てられました
08:27そこには文化の交わりと
08:32共生を願う詩が刻まれています
08:35日本の果てのコリアンの街に
08:40列を成して訪れる日本の若者たちがいる
08:43小さい流れも合わさっていけば本流さ
08:48文化を持ち寄る人々の道が
08:52今に大きく開かれてくる
08:57作者は1949年
09:00戦後の混乱の中
09:02朝鮮半島から逃れてきた
09:04詩人のキム・シジョンさんです
09:06在日コリアンの日常を描いた作品を
09:10数多く残してきました
09:12日韓が政治レベルで対立することがある中
09:16市民同士が文化で交流を続けていく
09:19必要性を訴えてきました
09:2117年前
09:25学校の設立に関わりました
09:28大阪・茨城市にある中高一貫の
09:40インターナショナルスクール
09:41コリア国際学園です
09:43独自のカリキュラムで教育を行っています
09:46日本語や韓国語、英語で授業が行われ
09:56K-POPのスターを目指したり
09:58在日コリアンの歴史を学んだりする
10:014つのコースがあります
10:02K-POP人気などから日本の生徒が
10:18全体の6割以上を占めるようになりました
10:20在日コリアン、韓国、アメリカなど
10:25多様なルーツの生徒が通っています
10:27この日行われたのは
10:32互いの違いを認め合うための討論の授業
10:35テーマはアイデンティティー
10:39まず自分とは何かを考えます
10:43自分の国籍とか
10:56親の国籍だったり
11:00そこら辺は社会とかが決めるけど
11:03自分が何が好きとか
11:06そういう趣味とかは
11:10自分で決めるものかなと思います
11:13授業の最後に教員が伝えたのは
11:18この人は私と違う
11:21この人は私と境界線がある
11:23って感じたことはありますか
11:25境界線を越えて
11:27その人に一歩近づく
11:30最も大事なのは
11:31どう違うのかを知ることだと思います
11:34相手の文化に触れることによって
11:38自分のことを受け入れてくれているような
11:43気がするので
11:45文化を経験してみるのは
11:47すごく重要だと思います
11:51日本人やからそうなんやみたいな
11:54韓国人やからそうなんやみたいなことを
11:57いっぱい言われたり
11:57よく聞くから
11:59そういうのからなくしていったらどうかなと思います
12:03日韓関係について
12:07内閣府の去年の調査では
12:09親しみを感じると答えた人が
12:11半数を超えました
12:13また韓国の民間団体の調査でも
12:16日本に対して良い印象を持っていると答えた人の割合が
12:20去年最も高くなりました
12:23VTRでご紹介したキム・シジョンさんは
12:27市民レベルで韓国を嫌いな人
12:29日本を嫌いな人はほとんどいないと思う
12:33お互いの文化も好きだと思うし
12:35文化を入り口に市民レベルでの交流を増やす
12:38工夫をしていくべきだと話していました
12:41ご視聴ありがとうございました
12:47ご視聴ありがとうございました

お勧め

14:57
78945832
2020/12/13
14:52
78945832
2020/12/13
14:58
78945832
2020/12/13
7:17
1:35:30
27:03
1:04:19
13:36
1:20:03
36:25
5:43
1:20:03
25:20
44:44
14:33
6:10
4:00
27:03
45:03
6:43
30:03
10:03
7:42
16:57
45:03