- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00Now you can see that Hollywood songs have driven you by C3
00:05Yeah, of course, Hollywood.
00:10You're the one who wants to dance, you're okay.
00:13Welcome back to the P3
00:15Hello everyone.
00:20Welcome back to the other day.
00:23How long are you?
00:24撮影があるときは6ヶ月から9ヶ月ぐらい以内です3分の2があっちアメリカただアメリカじゃないんですよえっどこワンピースを撮影しているときは南アフリカにいます
00:37今夜のごちそうさまは俳優の新田真剣優さん2023年ハリウッド映画で主演を務め実写版ワンピースではゾロ役を演じ世界中が熱狂
01:01キレのあるアクションと確かな演技力で世界を舞台に躍進し続ける人気俳優
01:08ロサンゼルスで生まれ育った真剣優さん 周りの友達はとにかく桁違い
01:19ランブルギーニとかテラーリとか乗ってくるんですよ 156歳が
01:23そして父千葉真一さんが見せた驚きの行動とは今夜もまた一品の料理からここでしか味わえない人生のお話をいただきます
01:46ということで今夜もまいりましょう革靴で犬の散歩をするおじいさんになりたい佐藤浩二の人生最高レストランこの間革靴で犬の散歩をしてるおじいさんがいてあれちょっとかっこよくない?ってなったんですよ革靴がいて犬の散歩してるってめっちゃかっこよくないですか?
02:04誰もピンと来てないね
02:06この番組は水と生きるサントリーの提供でお送りします
02:35ワンピースの話も出てましたけれどあれはすごいハマり役でしたね
02:42おかげさまでどの国行ってもゾロだって言われます
02:46ゾロだって言われるんですよ
02:48俺ゾロか
02:50そうですよ
02:52あなたやってんだから
02:53そりゃそうだよ
02:54あれはどうなって決まったんですか?
02:56オーディションですか?
02:57巨大なオーディションをしてたらしいです
03:00世界のもんだもんね
03:01最初でもワンピースですって言ってオーディションしないんですよ
03:06隠す?
03:06隠します
03:07大型作品ですっていう紹介の仕方なんですよ
03:12ただその撮影中で当時主演のハリウッド作品
03:17セイントセイヤー
03:18おーセイントセイヤー
03:19だからこれも日本の漫画だね
03:21これまたすごいね
03:22それをハンガリーでブダペストで撮っていってその最中にオーディション来ましたいやでも初の主演でハリウッド作品なんで気合い入れてやってるんでちょっと集中させてもらいたいですって一回断りまして断った?
03:36はいただもう一回どうですか?それほどに英語しゃべる日本人が必要なのかと思ってそうかどんな作品なんだろうと思って聞いたところワンピースですとなるとおやおや?ってなるじゃないですかやりたいかもだぞワンピースおやおや?ってなるよね
03:52One piece, is your own?
04:05What?
04:08It's Loro Noa Zoro.
04:11It's Loro Noa Zoro.
04:13He did it.
04:15After his shoot, I sent him to the show.
04:18The film on the film was just like,
04:20and that's why I played in the short end,
04:22and I didn't get to start in North Africa.
04:24I saw all the cast where I was in Japan.
04:27Everyone was in the background.
04:29So I came here and 2 weeks to go through.
04:32I'm going to go to the next couple weeks.
04:34What is that?
04:36What is it?
04:37What is it?
04:38What is it?
04:39I'm going to go over it.
04:40I'm going to go over it.
04:44I don't think I'm going to go over it.
04:47I've heard a lot of people ask me to ask,
04:49I've heard one of the ones that are really in the 1st of the kiren.
04:53Yes, yes, yes.
04:55Yes, yes, yes.
04:57Yes, yes, yes.
04:59Yes, yes, yes.
05:01Yes, yes, yes.
05:03Yes, yes, yes.
05:05And I'm surprised that there's 1m 50cm of the親父.
05:11Yes, yes.
05:13You're like...
05:15huh...
05:19I think I wanted to get down...
05:21It's all about 50cm of the archangels.
05:25I'm like, man...
05:27You're like...
05:29I'm like, I'll be sitting here.
05:31I'll be waiting...
05:33I'll be sitting here with the games, but I was sitting here with the other people,
05:37I'm gonna sit here with a bar.
05:39So, when I came to customer, I said, after I asked him to take a hug from my mom's house and to make it.
05:45And I said, very nice.
05:47I think it's good.
05:49Let's come on.
05:50First of all, it's better than a little bit.
05:55Alla thama kienyu's life.
05:57First of all, first, we started in my boom.
06:03タピオカ。
06:33タピオカ。
07:03タピオカ。
07:05タピオカ。
07:07タピオカ。
07:09タピオカ。
07:11自分がアメリカに渡った時に苦戦した英語を話せるようにということでめっちゃいい環境でした。
07:23英語を話せるようになったのが本当によかったなぁ。
07:31生活としてはどんなことして遊ぶのビバリーヒルズの子たちは?
07:37親の持ってる別荘にパーティーしに行く。
07:43くだらねぇなぁ。
07:45その別荘はどこにある?
07:47何なんだよ。
07:49海が目の前の突起所とか、あとオープンカーで15歳半から仮面取れるんですよ。
07:55ってことは15歳16歳でビバリーヒルズの子供たちっていうのはポルシェに乗ってきたりする子もいるんですよ。
08:01います。
08:02何じゃそれ。
08:03腹立つ。
08:04ランブルギーニとかテラーリとか。
08:06乗ってくんの?
08:07乗ってくるんですよ。
08:0815、6歳が?
08:09俺の親父の車って乗ってくるんですよ。
08:12盛大に事故って帰るんですよ。
08:15笑い事じゃないよ。笑い事じゃないけど。
08:18すげー世界観だね。
08:20その高校時代に行ってた店がここってことね。
08:23はい。
08:25これはあの、ビバリーヒルズ店なんですけど、ビバリードライブというストリートなんですよ。道で。
08:33そこで学校帰りにみんなでここに行ってお茶するっていうのがルーティンでずっとここに通っていたら大人になってもああ行きたいなと思ってこれだタピオカまだ流行ってるんですかタピオカは僕の中では流行ってますずっとずっと流行ってるんですよあれとかあるんですかやっぱりこの何かパーティーみたいな何かあっプロムとかプロムありますそれ何か彼女連れて行くとかそうですあっやってた?
09:03一回も行ったことないんですよ。
09:04何で?
09:05すっごい部活に打ち込んでいた。
09:08何やってたの?
09:09部活やってたの?
09:10僕駆け持ちしててアメリカ駆け持ちできるんですよ。
09:13オッケーなんだよね。
09:14部活を。
09:151学期2学期3学期は全部吹奏楽部。
09:18プラス。
09:19何やってたの吹奏楽部で?
09:20フルートです。
09:21フルートやったの?
09:22同時に水泳とレスリングと水球もやってました。
09:25そんなに?
09:26それが忙しいんだ。
09:28レスリング選んでる時点でもうプロムは諦めた方がいいですよ。
09:32結構ハードなんですよレスリングが。
09:34めっちゃハードでしょ。
09:35それまで枯れてとかやってたんで。
09:37あ、そっか。
09:38フィジカルはもうついてるんですよ。
09:401年生の時に3つ上とかの先輩たちの大会で無双してました。
09:46無双?めっちゃ強かった。
09:48恥ずかし固めって呼んでるんですけど。
09:50恥ずかし固め?
09:52膝がここまでくるんですよ。
09:54うんうんうんうん。
09:55もうホール勝ちだねそれはね。
09:56固めるのが大好き。
09:58変わってんのよ。何か変わってんのよ。
10:03いやもう一切動けないんですよ。相手。
10:05それが大好きで。
10:07ずっとそれで。
10:09全試合トーナメント1回戦から決勝まで全部それで勝ち上がってってことは全部ホール勝ちで勝ってるってこと?
10:16余らしとホール勝ちなのかめっちゃ強いやつがやることだからね。
10:19あだ名が恥ずかし固めになっちゃう。
10:24次行きましょうか。
10:26次は少し高くてうまい1品です。
10:30続いては海外帰りに必ず食べるリセット飯絶品ハンバーグ。これは東京の表参道の骨董通りにあるリトルリマというお店なんですけど。
10:44知らない。
10:45夜は鉄板なんですよ。
10:47お昼だけハンバーグとランチやるんだ。
10:51ランチやってて。
10:52僕いつも行くときはハンバーグを頼んで、必ず海外から帰ってくるとそのお店に行ってとりあえず下をリセットしに行くんですよ。
11:00どういうこと?
11:01現地食か。
11:04シーズン2、僕鶏肉とご飯だけだったんですよ。
11:08あー、絞ってなきゃいけないのね。
11:10鶏肉とご飯を7ヶ月やりました。
11:13おいしいものをここに食べに行ってリセットしてますあっはいはいはいはいあの通り沿いであの地下のあっここそんなに有名なのうんこれがですね50年ぐらいもやられてるお店でへえあっきれいなお店まさに50年だねねえねえ
11:42完全予約制。
11:43夜は完全予約制で親子でやられてるんです。
11:46中住じゃん。
11:472つしかないんです。
11:48ハンバーグと何?
11:49ハンバーグと和牛の生姜焼き。
11:51めっちゃうまそうだねこれ。
11:52ロースの生姜焼きがホントにおいしくて。
12:29高校時代は部活に没頭していたマッケンユウさんですが15歳の時ある俳優に憧れ演技の道へ進むことを決意。引き寄せられるように17歳で日本へやってきます。
12:48役者になりたいなと思ったきっかけが三浦春馬さんで。
12:51お父さんじゃないんだ。
12:54そうなんですよ。
12:55この人かっこいい。
12:56この人みたいになりたい。
12:58衝撃だったんですよね。
12:59それ何の作品?
13:01恋空という作品です。
13:03それは向こうにいる時でしょ。
13:05向こうにいる時。
13:06そうか。17歳で東京に来るわけね。
13:10ただただ三浦春馬さんに会いたかっただけです。
13:12あーもうそこなんだね。
13:15ただただあの人になりたいからずっと真似してたんですよ。
13:19映画を見ててそのシーンの動きもセリフも真似して練習してました。
13:25それはじゃあ日本に来た時に三浦春馬君と会う機会はあった?
13:29ありました。
13:30あった?
13:31僕が主演の映画に出てくださって。
13:35それが初共演です。
13:37その時に伝えましたか自分の思いは?
13:40伝えました。
13:41伝えた?
13:42あの時のあの映画のこのシーン僕カンプコピして真似してたんですよって言った。
13:46そしたら気持ち悪いって言われました。
13:49そんな。
13:50そうですよね。
13:52でも嬉しかったな。
13:54あの頃の自分に伝えてあげたいですよ。
13:56何を?
13:57自分が役者目指そうと思ってるこの人と共演できるんだよ。
14:00しかも自分が主演だよって。
14:02うん。
14:03夢のような話です。
14:04そこからはどんどんキャリア積んでいくわけでしょ。
14:06いろんな作品に出てくでしょ。
14:08お芝居の勉強っていうのはその辺もやってきてるってこと?
14:11全くやってないです。
14:13やってない。
14:14とにかく現場に行くのが苦痛で。
14:17怖くて。
14:18へぇー。
14:19もうお芝居分からないから、用意はいが怖いんですよ。
14:24なんでレスリングはもうそんだけ練習してるのにお芝居練習しないの?
14:30なんでレスリングは恥ずかし固めやってやってんのに。
14:32お芝居はね。
14:34お芝居も恥ずかし固めやっちゃえばいいんじゃないの。
14:36恥ずかし固めされてた。
14:38恥ずかし固めされてましたね。
14:40超恥ずかしかったんですよ。
14:42そこからは分岐点になったものってあります?
14:45それこそTBSのあおげばとうとしというドラマがあったんですけど寺尾明さん主演の。
14:51そこぐらいからお芝居楽しくなってきたんですよ。
14:55慣れてきたんですよね。
14:57撮られるということに。
14:59なので自分がしたいお芝居をすることができたんですよ。
15:03でそこでやっぱりいい友達みたいのもできたんですか?
15:06できました。
15:07もう9年10年ですね。
15:09そこで親友とそこで出会いまして。
15:11草野大成という坊主の役者なんですけど。
15:14親友の草野さんに新さんの素顔について伺いました。
15:19素顔ですよ。
15:22本当に仰げばとうとしが始まってから。
15:29本当に1年で360日くらい。
15:35本当に出会った当初はそうでした。
15:38普通にどっちから連絡してくるんですか?
15:40全部あっちからですね。
15:42ちょっと1人の時間が欲しいなっていう時って多分誰でもあるんですけど。
15:47本当に僕にもあって。
15:49それは5分に入れたの?
15:50言いました。何回も言ってます。
15:52ちょっともう遊べないと。
15:54もうちょっと遊べないって。
15:55今日はごめんね。
15:56っていうと、実家にピンポンしに行くんです。
16:00僕がちょっと失恋をした時があってかなり落ち込んでたんですよ。
16:15笑ってるよ。人の失恋話で。
16:17何?何?何?崩れ落ちてるけど。
16:20タクシーに乗ってたんですよ。街中っていろんな音が流れてるじゃないですか。BGMだったり。
16:27ちょっと泣きそうだったんですよ。その時。
16:29車がなんかこう揺れ出したんですよね。
16:32で、マッケンがそのBGMで縦揺れしてたというか。
16:37ほわっとしてたというか。
16:39人が失恋してるそばで。
16:41俺それも見た瞬間、もう本当に全部吹き飛んで。
16:45涙しながら笑ったんですよ。
16:48でも多分、あれはマッケンなりの気遣いだったというか。
16:54それはじゃあ勇気づけようとしてたのね。
17:00もう想像以上にへこんでるからお前のそんなへこんでる姿見たくないなと思って。
17:05その話はいい話だったんですけどちょっとねちょっと重めでいらっしゃる。
17:11いやいやそのことないですよ。
17:15実家に行ってピンポンっていうのはちょっとどうですか?
17:19撮影が早めに終わったんですよ。
17:21僕一人寂しいんですよ。
17:25だから誘いました。
17:27あなたの気持ち100%ですか?あなたの気持ち100%で世の中は動くんですか?
17:38今は理解できるんですよ。当時は何でなんですかねとにかく一緒にいたくて楽しいし一緒にいてだからピンポンしに行きました。
17:48それはアメリカ流ですかまあそうですね違うってねアメリカのせいにしないでください違うってでも好きなんだねじゃあ続いていきましょうさあ続いて3品目との辺りにしますかはい安くてうまい人生最高の一品です新田真剣悠さんの人生最高の一品それは今は亡き最愛の父が愛した黒酢ラーメンこれはですねうん
18:18東京の赤坂にある陽州商人っていうチェーン店だよねそうですうんこの黒酢ラーメンですへーこれは何でうんここですねアメリカで生まれ育ってたまに遊びに来てたんですけど夏休みとかで毎回来るとこの黒酢ラーメンを食べに千葉さんに連れて行かれるんですよ
18:39お父さんが好きだったんだねじゃあお父さん好きだったんですけど黒酢ラーメンなんですよなのに追加でお酢入れるんですよ
18:47えどのぐらい入れるのお酢は
18:49殻になります
18:51ええ?お酢の?
18:52はい
18:53お酢刺しっていうのはあれなんていうの?
18:54なんかねあのー
18:55醤油刺しみたいな
18:56殻にして帰りますね
18:57あー
18:58何でしょうね血なんですかねそれを見て真似してみるともうそれでしか食べれなくなっちゃうんですよ
19:04あーでもそうほんと血なのかも味覚がね
19:08でもね小味なんですよ千葉さんって
19:11あー濃い味ね
19:12濃い味
19:13赤ちゃんですよ僕
19:14うん
19:15生まれてまだ離乳食食べてる
19:18うん
19:19千葉さんが味見してこんなもの味ないじゃないかってポン酢入れられたんですよ僕は
19:23ダメダメダメ
19:24超面白いな
19:25あの
19:26違反対そこから味覚がバグってるんですよ
19:30離乳食にポン酢ですよ
19:33お父さんここ行きつけだったのかな?
19:40行きつけでした
19:41あーそう
19:42そうだよね
19:43そうだよね
19:44都心宇宙に38.4%
19:47作り方初めて見る?
19:50中国クロス
19:52ガラスープ
19:55うん
19:56これはもうおいしいんですよ
19:58うんおいしそうだね
19:59おいしそう
20:00たけのこ
20:01おねぎとぶたとうまそうです
20:08それに鶴さんはお酢をシャ〜じゃないんですよポッポッポッポッポッポッポッポッポッ。
20:16フタ外さないんですけどずーっとよそ見しながら。
20:20全部入れるつもりってことだそれはねお父さんと接してて何かありますか覚えてることを幼少期に言われて一番小さいながら衝撃を受けたのが
20:32この後父千葉真一さんが放った衝撃の言葉とは?
20:42父千葉真一さんが放った衝撃の言葉とは?
20:46結構僕が学校で男の子と喧嘩してたんですよその子はテコンドーを習ってた僕は極真からになるなかなかの戦い毎回ボコボコにしてて怒られてたんですよでも立ち向かってくるんですよ
21:00その子もねその子もで千葉さんに言われたんですケンカ良くないとうんそりゃそうだ2回は絶対に我慢しろ相手に何されても何されても絶対に我慢しろ3回目来たらとどめをさせておりますちょっと待ってかっこいいなでも面白いなかっこいいな最高のお父さんだな3回目にとどめをさせていいんだと思って子供ながらにやばいなと思ってました思いました思いました思いました
21:30ずーっとその感じお父さんは普段も普段はでも優しい父親ですでもそんな感じするな
21:3757歳の時の子供なんですよああそうか弟は60歳の時の子供なんですそうか孫なんですよほぼ
21:43だから俳優になれって言われること一回もなくてやりたいことをしてもし俳優になるんだったらサポートするアクションとかもすごいでしょすごいですね小さい頃からジャックの合宿に参加していたんですよお父さんが作ったねジャパンアクションクラブ本当に辛くて辛い皆さんと同じ距離走らされるし8歳とかですよそっかみんな大人だもんね大人です
22:13家に入れてもらえたり千葉さんの紹介でそこから今のゾロのアクションとかに行かせているのはもうそれがきっかけですいい経験してましたねうんお父さんが亡くなったのが4年ぐらい前そうですそうだよねその時はあのセイントセイヤーの撮影で
22:33そうかプラペストの方にいて駆けつけることもできないしそうか全然知らない間に行ってたんでまだいると思ってます僕そうかそうかそうかでもハリウッド作品初だったんで公開は見せたかったですけどねああそうか決まったことを知ってた?知ってましたハリウッドで戦ってた日本人の俳優って本当に数えるほどじゃないですか
23:02その中に父がいて先陣を切る人って一番すごいと思ってるんですよすごい道を作る人ってすごいよねなので僕も少しはここまで来ましたとっていうのは伝えたかったですけどまあ自分なりに伝えられたので良かったかなと思います
23:25日曜劇場19番目のカルテがいよいよ明日夜9時からスタートします
23:30日本の医療で一番新しい科である総合診療科を描くヒューマン医療エンターテインメントです松本純さん演じる総合診療医による悩める人たちがどう導かれていくのでしょうかぜひご覧ください
23:45何かワンピースカードの実際にガチの大会出てるって聞いたんですけど本当ですかガチでやってますガチでやってるっていうのは大会上位に行くとレアなカードがもらえるんですよそれが欲しいんですえすごいね周りえって負けん言うだってなんない?
24:14あっもういるものだと思われてますよくいるんですよあっそうなの?
24:22この番組は水と生きるサントリーの提供でお送りしました
24:29成績はどうなんですかまあ決勝負けですね決勝まで行くのいやガチガチじゃんすごいね
24:41次回は稲垣五郎さんファンの方すごく近く歩いてきて五郎ちゃんハートやってとかだいたいスルーしますね
24:51ひどいちょっと待てよもう一度見たい方は無料サービスティーバーユーネクストです
24:57ねえ
24:58こっぽoffsティーバーユーデウザーユーデウザーダウェルがあるんですよ
24:59ねえ
25:00こっぽのいスルーなんていった?
25:01こっぽのいスルーなんていった?
Recommended
39:31
|
Up next
24:33
2:00:00
16:07
23:34
58:05
54:58
15:01
20:28
45:10
1:11:07