Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00恐れていく脳に警鐘を鳴らす農家生徒バラエティーそれがクイズノーベル賞さあ始まりましたクイズノーベル賞今日もスタジオには豪華ゲストの皆さんですお願いします
00:18よろしくお願いしますさあまずMAXのみなさん笑ってる場合違うのよこんな感じだこんな感じなんだよもう本番前は静かになってるけどねこれ本番言われたら急にテンション上げんのよこれ下ピーチ使われるからピッピピッピ吹いとこうマックスの皆さんもうたまに最近はこのフェスとかで復活ライブ的なものやってますよねそうですねあの今年30周年すごい嫌だこれもうほらほらほら30周年はい30周年なのでまあ年齢もいいところで
00:47いやいやそしてもときさんはい最近なんか巷ではえらい痩せたとスマート池越しないよ急にへえだんだんだんだんここりこの遠藤さんみたいになってきたからよよいわれるよ似てるって言われますねえほんとよろしくお願いしますそして初登場はいウインクのサッチンお願いしますうわーこれはねもういろいろと我がスタッフは出ていただきたいとオファーかけてたの実はそうなんだ念願かなって
01:17あなた口がうまいちょっと口がうまいぜん ****今心だよいや別にあなた別にくどこは持たないんでこの番組はもうクイズよりも皆さんと楽しく脳を活性化するのがメインですからあと一言言うたらやっぱりあの
01:44How about you?
02:14I don't know.
02:44奏者よりクイズノーベル賞脳活漢字ドリルを差し上げます最初はこちらのコーナー!
02:53これから目や耳など五感を使って脳を活性化させるウォーミングアップクイズを出題します正解すると10ノーベルですさあいきましょう問題ですこちらたくさんのフの中に隠れた文字を全て使って職業の名前を作ってくださいシンキングスタートパッと見たらフでもよーく見たらフ以外の文字がある
03:23それらを組み合わせて職業の名前になります知ってる職業?これはでも最近やねよく聞くまあまあそうですねカタカナ職業ですねカタカナ職業やからねちょっと最近こういうの出てくるやはり元プレー級選手本木選手やっぱり胴体視力やっぱりねそういうのあるんですよあと文字に隠れてるやっぱ隠し玉が得意で隠れてる隠れることに関してはねいろいろやっぱり得意なんで早いやっぱり
03:53はいはいはいはいさあ皆さんの答えでそろいましたいきましょうまずは美奈ちゃんからいきましょうこちらプランナー続いて本木選手はいこちらプランナー続いてサッチンはいプランナーそして伏瀬さんはいフラフープ何やそう仕事
04:13そんな仕事あったらみんなやりたいよこれでこれでお金もらえるのやったら職業職業さあいきましょう正解こちらはいお見事正解ランナーでしたねえさあいきましょう続いての問題こちら
04:29耳で聞くノードレナビシャンポこれから流れるナビゲーション通りに地図上進んでください最後にどこにいるかを当てていただきます
04:42現在地は星印ですここからですここからですここからですはい案内を開始しますまっすぐ進み2つ目の信号を右折ですその後1つ目の交差点を右折ですまっすぐ進み2つ目の交差点を左折ですはいその後2つ目の交差点を左折ですまっすぐ進み1つ目の信号を左折です
05:12その後次の信号を右折ですまっすぐ進み1つ目の交差点を右折し向かって右側に見える建物が目的地です向かって右側です
05:30なんか左折でどこに消えたかいや消えないです左折してからは消えないです僕の中で左折してから画面消えましたいや画面の外を行かないです消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた画面内にいます見てみ伏生さんはもう井の市場にピッともうほらえもうもうもうもうもう余裕ですよ
05:49皆さんの答え一斉にオープンお美奈ちゃんもね本木さんもそして察知も自信ないただ唯一布施さんスーパーいち早くこれやっぱり普段車を運転しててナビ効いてるからですからねほらほらちゃんとナビ効いてねよかったよ美奈ちゃん奇跡的に一緒の答えでそれでは正解の方発表こちら
06:162つ目の信号を右折ですその後1つ目の交差点を右折です真っすぐ進み2つ目の交差点を左折ですその後2つ目の交差点を左折です真っすぐ進み1つ目の交差点を右折し向かって右側に見える建物が目的地です
06:45複数の食材を組み合わせたらある味覚になるということをかなり
07:14科学的に分析したハイブリッド食材をこれから皆さんに召し上がっていただきます何の味になったのか当ててください
07:23今回皆さんに召し上がっていただくのは生クリームと蜂蜜とトマトジュースです
07:29ありますよねよく聞くのがプリンにお醤油を垂らすとウニの味になりますね
07:35うわーすごいなかなかすることないからね
07:39味の分析結果を見ると実際のものとですね旨味とコクは一緒なようですただ苦味酸味甘味が少しだけ足りていないのでちょっと薄味に感じるかもしれません
07:52まあこれはもう答え似てるものも液体うんそうですねはいあっ何だっけあれ何か飲んだことあんの?
08:01伊勢さんいいですね何だ飲んだことあるありますねありますねこれはもしかしたらトロっとしてるものまあまあどっちかと言ったらどっちかと言ったらトロトロ用ですよねサラサラよりもトロトロに近い飲み物うわうわ
08:18さあ皆さんの答えでそろいましたいきましょう一斉にオープン美奈ちゃんがヨーグルトいやトロトロって言ったからまあまあねそしてサッチンはナタデココなんかもう蜂蜜の味がほらマヌカハニーじゃ絶対違うからどうでもよくなっちゃってどうでもよくなっちゃってどうでもよくなっちゃって何か何か蜂蜜はマヌカハニー以外認めみたいなどゆくなっちゃう?
08:48いろんな蜂蜜ありますからもうちょっと他も応援したんて?さあそしてもときさんがマッコリなんか僕ねなんかお酒っぽかったのなるほどでトロトロって聞いたからお酒じゃトロトロマッコリかなとでまあ白かったのはいはいはいそして伏瀬さんは豆乳いや酒やめたんですからね
09:08すいません思い出さすな酒のことすいません本当に酒はやめたからほんまにごめんなさいねすいません
09:18まだわかりますよ答えはまだわかりませんさあいきましょう正解はこちら
09:24甘酒
09:26甘酒
09:28あーなんかあそっかー甘酒
09:32酒やめたらすぐ飲むやめてもらいますよ
09:35恋しいなよじゃあその味もう一回
09:38ああ言われたら甘酒やもうほらああええ問題やうま味とコクがもう全く一緒なんですけれども苦味酸味甘味が甘酒よりも多いかなという味になっているかもしれません
09:52
09:58気をつけてねさあこのあともバイターだよ
10:04フル回転
10:08ここからはきらめき力が問われる問題を出題します
10:12正解すると10ノーベルです
10:14さあいきましょうノーベルパネルオープン
10:16今日の視聴者投稿は正解すると倍の二重ノーベルになります
10:20現在トップの本木さん
10:22本木選手お願いします
10:24どれ
10:25ゲゲゲのパズルで
10:26ゲゲゲのパズルいきましょう
10:28はい問題こちら
10:30バラバラの文字組み合わせ
10:32ゲゲゲゲの北郎に登場するキャラクターの名前を4つ作ってください
10:374つシンキングスタート皆さんご存知ゲゲゲの北郎のいわゆる妖怪ですかね
10:42ですねはい
10:4316文字全て使ってください
10:45はい
10:47あのただねばフッター数ありますね2回使うことができます
10:52なるほど
10:54皆さん順調にそうですね
10:56早い早いでは一つ目のヒントです
10:59それぞれの文字数はこちらです
11:013文字のキャラクターが1つ
11:03はい
11:04そして4文字が2つ5文字が1つ
11:06全部で16文字です
11:08はい
11:09まあどれもですねおなじみのキャラクターですので
11:13そんな難しい人がいませんね
11:15はいはい
11:16ではもう1つヒントをお伝えしましょう
11:17大ヒント
11:18はい先頭の文字がこちらです
11:20はい
11:21ほうほうほう
11:22はい
11:23根から始まってるのが2つありますね
11:25OK
11:26OK
11:27最後は横棒
11:29やれるこれ横棒といってもこれはうん
11:33漫画そのものは1965年からですのでもう60年うわうわうわうわうわ?
11:39さあということで皆さん答えのほうが出そろったかそこまででございますよろしいでしょうかいきましょう一斉にオープンはいさあ皆さん同じような答えあらサッチンがちょっといいですかえサッチンどうなってるのえ猫娘ネズミ男壁塗りに塗り子だるんですか?
12:06えらい壁にいろいろなもののような壁のりのみっぽってさあいきましょう結果正解はこちらはいお見事はいはいはいお見事ですお答えしましょうか猫娘はいネズミ男塗り壁そして一旦モメン一旦モメンね最後ねはいはいいきましょうはいでは回答がお早かった本木さんパネルをお選びくださいはいはいはいあるなしであるなしいきましょう
12:36問題ですこちらこれから出てくる単語のある側の共通点をお答えくださいわかりましたら手を挙げていただいてこちらまで耳打ちでお願いします
12:46空にあって宇宙になくて森にあって樹海にないさあ楽しいあるなしクイズみんなも一緒にやってみようある方には共通する漢字が一文字くっつきますこの空と森はそのままでお考えください
13:14信号にあっておなほどになくて対象にあって古文にない共通の漢字
13:24ほらあの漢字やほら
13:27ヒント
13:30共通する漢字は頭につきますほにゃ空ほにゃ森ほにゃ信号ほらほらもう頭に共通のあの漢字一つ
13:39ほら
13:41ほら
13:43ちょっともうほんとよかったもうどんどんどんどんどんこちらまで全然わかるよ
13:50ほら
13:52もう不正三答向かってきた。
14:22ちょっと待っておき正解お見事ある方には共通で頭にある漢字が1文字つくんですよほにゃ空ほにゃ信号最後ほにゃ山学院大学といったら頭に共通の文字お答えいいですよその場で正解お見事改めて正解こちらですある方には全て漢字の青が頭につくんですよ。
14:52青空さして最後は青山学院大学やれやれやほんまねさあいきましょうでは回答がお早かった鈴木さんパネルをお選びください
15:04共通セリフ共通セリフいきましょう問題ですこちら次の2つのイラストに入る共通のセリフをお答えください?の4文字同じ4文字が入りますがAとBでは違う意味になりますどんな4文字が入るでしょうか?いきましょうシンキングスタート!
15:22まずAは漢字を教えている父親が家という漢字にはと一言あると言っていますねそしてBはイカダを作ってみたけれどもそのおじさんが一言言っています
15:36もうこれは簡単やわもう申し訳ないけどさっきのあるなしもあんだけ簡単やったのにねあんな状態やからもうこの問題もちょっと皆さんこれはもう頼むよもうテレビ見てるご覧の皆さんでもねもうひっくり返ってるでもう本当にAはズバリそのままですねそのままもうさっちAの方だけもうイラスト見たらええわはいはいあの感じたぶん分かるでしょあの感じ
16:06さあよろしいでしょうかいきましょう一斉にオープンあっ皆さん浮かん無理がある浮かん無理があるとこうなるのかいきましょう正解ははいお見事まずAは浮かん無理があるとね浮かん無理があるだはいそしてBは浮かん無理があるということでしたもう皆さんAでしか考えてないね
16:35Bの答えみたいなるほどそれでもいいでしょう合ってるからさあいきましょうでは回答がお早かったみんなさんお選びください
16:45えーあーどちらイラスト解分解分いきましょう問題ですこちらイラストが表す解分をお答えくださいはいシンキングスタート解分とは何ぞやとはい解分はですねもう左から読んでも右から読んでも同じように読めるというものですね新聞紙と一緒ですねはいはい
17:05同じ色のハテナには同じひらがな一文字が入りますはい同じ色には同じ文字入れてくださいそれによって前から読んでも後ろから読んでも同じ文にあるはいまあこれはあのタカカワシカというところなんですあタカワシ問題になるのですね数ですねもう一つはですねちょっと気象が荒っぽいとか荒々しいことをうん
17:35動物の種類によって呼び方変わりますけどさあ思い切ってあの鳥を数えてくださいその数えた数をもう書いてくださいさあよろしいでしょうか
17:47いきましょう一斉にオープンさあサンバーそしてサッチはサンはあーそしてちょっと後半がねちょっと順番変わってる布施さんはタイムオーバー結果正解はこうなります
18:02はいお見事
18:04この正解した2人がはてなというねクイズノーベル賞あるなぜ正解したのみたいなこのサンバが野蛮だということですねサンバ野蛮さあすいません一応クイズ番組なんでなるほどみたいなこれこれみたいなのやってもらえます?本当にもうほんとにも
18:34今日は皆さんの脳を活性化し抑制力を鍛えるエクササイズをお教えしたいと思います。
18:57取り替えっ子童謡ある童謡の歌詞を別の童謡のメロディーに入れ替えて歌っていただきます例えば犬のおままりさんの歌詞でチューリップのメロディーに変えて歌う場合どういうこと?
19:19迷子の迷子の子猫ちゃんあなたのおうちはどこですかおうちをきいてもわからないなまえをきいてもわからないなるほど。
20:14メロディーはどんぐりコロコロだよ歌詞としてお手本をお願いしますよ
20:21レッツエクササイズ
20:23迷子の迷子の子猫ちゃん
20:28ごめん、お前さんお前さん
20:30ガッツリですがっつりで普通に犬のお前さん歌ってるだけですよ
20:35どんぐりコロコロどんぐりコ
20:37そうそうそうさあ
20:38さあそれではいきましょう
20:39メロディーエクサス
20:42《あなたのお家はどこですか?》《お家を聞いても分からない》《名前を聞いても分からない》《いやこれ素晴らしい》
21:10続いてはモトキさん先ほどとは逆で歌詞はどんぐりコロコロメロディーが犬のおまわりさんだよレッツエクサザイブ!
21:35どんぐりコロコロどんこねどんむりコロ無理やわこれえぇだってブサが高っ何やのほんまにちょっとこれ難しいですいやこれはもうサッチンやってもらうわサッチン行こう見てもらうわプロの!ということでウインク!鈴木のサッチンが同じ曲で挑戦!うまくできるかな?レッツエクサザイブ!
22:04どんぐりコロコロドングリコーふしゃちょっと待ってわかんじゃない! どんぐりひどかったぞ今!
22:12《どんぐりころころどんぐりころ》
22:42ちょっと難しかったかなラストは布施さん歌詞はシャボン玉メロディーはおもちゃのチャチャチャで挑戦レッツエクサザイルえっとシャボン玉飛んだ山まで飛んだ山まで飛んで壊れて消えた微妙!
23:11大事ですあの布施さんのスタッフが大爆笑ですこれは難しいねえこれ面白いよねさあ皆さん脳の方は元気になったでしょうか後半戦クイズ言われてみればここからは記憶力が問われる問題を出題します正解すると10ノーベルですさあいきましょうノーベルパネルオープンだぞ!
23:35オープンどうぞ!
23:37今から35年前の1990年パナソニックヘッドホンステレオのコマーシャルですまずはこちらをご覧ください
23:55今から35年前の1990年パナソニックヘッドホンステレオのコマーシャルです
24:02まずはこちらをご覧ください
24:09すごい怖い怖い!
24:33何をご覧いただいているのでしょうか?
25:00シンキングスタート! これですよ、ご存知。
25:05当然。
25:06あれですよね。僕らノーヒントですね。
25:09これはもうノーヒントというか、なかなかこれちょっと機能的な部分。
25:15そうですね。もう今のアップになっているものが何なのか。
25:18この商品の一番のいわゆる売りの部分やね。
25:22ヒントをお伝えします。
25:23ホニャララリモコンです。何リモコンをご覧いただいているか。
25:28さっきもね本体の状態があの液晶で分かるっていうことですからコマーシャルの中ではご自身がおっしゃっていたかもしれないですけど何リモコンなのかこの商品の一番のストロングポイントやろうねいきましょう一斉にオープン!さあ美奈ちゃんも本木選手が同じ答え見えるリモコンシンプルにねそしてサッチン!どれですか?
25:56一番ご本人が音楽、液晶、ミュージックを結果何?3つも書いてどれか1個に絞ってサッチン!
26:03もう音楽とミュージックはやっぱ違うから、でもこうなったらもう全部違うのは分かってるんで液晶にしておきます。
26:11最後ちょっと投げやりなのやめてください液晶リモコンねそしてまさに伏瀬さんウインクリモコンねもうウインクのお二人がやってますからウインクリモコンさあいきましょう正解はこちら!
26:26こちら!
26:33やっぱりこのウインクの2人というこうイメージね当時はなかなかそのお二人のパーソナルなキャラが見えてこないようなでしたよねあなんか笑わなアイドルって笑わないすっごい長屋で引きずられてあのイメージイメージですっごい強すぎてはいはいちょっと笑っただけでもあ笑うんですねえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
27:03える?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?あはー!え?え?え?え?そうやったの?笑
27:12滑ってないと?真ん中 滑ってないと思ってんねえけどえ?え?え?え?滑ってんの?え?いやー!え?あはー!
27:24I can't say it.
27:28I can't say it.
27:31I can't say it.
27:35I can't say it.
27:41The wrong seller.
27:47問題です
27:48こちら
27:48今から66年前の1959年
27:53この年に丸川製菓が発売して
27:56現在も駄菓子屋さんなどで売られている
27:58このガムの名称は
28:00名称は結局何なのこれ
28:03ガムでしょ
28:03シンキングスタート
28:05ああそうです
28:06先生
28:07これみんな絶対駄菓子屋さんお菓子屋さんでこうてな
28:11遠足のおやつの時でも300円200円まで言いながら
28:16最後長尻で合わそう思ってあと10円いけるわ
28:18思ったらもうこれや
28:19これ
28:19このお菓子でも子供時代タイムスリップできるなこれ
28:23何個食べた
28:24もうはっきり俺何万個食べてる
28:27いや本当そうですよね
28:28もう何万個
28:29俺もあってるかどうか
28:31なんかそれしかもう出てこないんだけど
28:34だから俺もう駄菓子屋で買う時当たり付きやから
28:36もう絶対下の奥のとこ飛んね
28:38あそこに絶対当たりがおるみたいな奥の方から飛んだ
28:42ありましたよね当たりが出やすい
28:44当たりが出やすい場所にあったいね
28:46さあよろしいでしょうか皆さんの答え一斉にオープンさあオレンジチューイングガムオレンジボールガムオレンジジューシーガムオレンジみかんガムやオレンジみかん重ねたねこれえ日本語英語でさあよろしいでしょうか正解こちらはいボールですよ
29:12えーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよーよー
29:42I don't think I'm going to be able to play the ball in the middle of the game.
29:52The ball is ringing and the heart is ringing.
30:00The receiver and the spike.
30:04One, two, one, two, attack.
30:10But it's a girl.
30:16涙も汗も若いファイトで
30:26青空に遠く
30:30分かった
30:32分かった
30:34アタック
30:38No.1
30:40ハタナに入る歌詞は何でしょうか?
30:44さあ行きましょうシンキングスタート
30:46ご存知アタックNo.1の主題歌
30:50井の一番にサッチンが答えを書いた
30:53このアニメ漫画は見てた?
30:55見てました
30:56もうアタックNo.1もエースを狙いもすごい見てました
31:00全部見ててどうですか?
31:02スポーツの方はちなみにサッチンは何かやってた?
31:04バレーボール
31:06ちょこっと
31:08全然ちょこっとでもいいですよそれは
31:12難しい
31:14そのアニメにちなんでます?
31:16ちなんでないか
31:18ちなんではないですね
31:20何かイメージ的な感じイメージ急にねサッチンがもう自信ある問題はこれはもうノリノリでもうヒントまですいませんねホントに出していただいてはいよろしいでしょうか皆さん分かんないなそろいですねいきましょう一斉にオープンまずミーナちゃんはい飛ばすねえそしてこれ井の一番に答え書いてますねえ
31:40一斉にオープンまずミーナちゃんはい飛ばすねえそしてこれ井の一番に答え書いたサッチンと本木選手が同じ答えサッチン果てしなくうわちょっとどんな感じかちょっと一節ちょい手前ぐらいからちょっとサッチン歌っていただいていいですかえ何どこどこ
32:01涙も汗も若いファイトで青空に遠く果てしなくアタックアタックナンバー
32:17最後雑やな一番聞きたいところ雑やなみんな聞いてるよなんかちゃんと聞いてるからそして最後布施さんはなるほど青空遠く飛ばすのよそういうの
32:31青空はやっぱ果てしなくですねいや分かりません自信持ってくださいいきましょう正解こちら
32:38青空に遠く叫び
32:43あれピースター
32:50何ですかこれ自信満々やったの俺めっちゃ嬉しかったのにいやだから途中でもう自分が正解でグイグイミーナちゃんを回し出して
33:00いや間違ってんのに偉いなんか自信あるなともう申し訳ないけどもう言えなくて本当恥かかしてましてすいません本当に
33:07イエーイ
33:09では引き続きミーナさんパネルをお見らせください
33:14ミーナちゃんどれ
33:15じゃあ
33:16テレビ欄
33:17テレビ欄いきましょう問題こちら
33:20今から27年前の1998年7月7日のテレビ欄です?に入る番組名をお答えください
33:29シンキングスタート
33:31これはもしかして
33:33はい脅威のマルヒ裏技とか
33:35そうそうこれは
33:37もうこの裏技のあたりが大ヒントですね
33:421997年からおよそ9年半放送されていました日本テレビ系列火曜日の夜7時情報バラエティ番組です
33:51視聴率20%超えのマークした大人気番組ですね
33:55福瀬さん
33:56何?
33:57そういうこと?
33:58そういうことですよ
33:59福瀬さん
34:01お願いします福瀬さん
34:02スッと書いてください本当に
34:05はいはい
34:06家族トークが中心の中で日常で使える様々な裏技が
34:11さあよろしいでしょうか皆さんの答えそろいましたまずサッチン行きましょうじゃあ思い出せなかったんですこちらこれ何ですかこれはだからあのちょっと非常に怖いんですけどむしろ恐怖を感じてるんですけどこれ何の答えですかこれはこれ何美香さん?
34:35はいそうですよ
34:36はいはいあの俳優さんのとかあの
34:41分かりますよその梨花子ちゃんの何か出てますね
34:43いや全然いや全然いいんですけど本当に
34:45あーもういや
34:46急に梨花子ちゃんって梨花子さんって出てきたんですちょっと
34:49その他の皆さんオープン
34:52ミナちゃんから伊藤家の食卓
34:53伊藤家の食卓
34:55伊藤がそう伊藤四郎さん伊藤家の食卓布施さん書いております行きましょう正解は
35:01Good morning, everyone.
35:07Yes.
35:09I'm sorry.
35:13I'm sorry.
35:18I'm sorry.
35:19Yes, I'm sorry.
35:22I'm sorry.
35:26I'm sorry.
35:30I was like, I was like, I don't know what I was going to do.
36:00喋らんでも何かもう家におるみたいで別に別にセリフも覚えんでええしやね大体理科語はもうベラベラ喋ってまあまあねそれで賑やけにバランスが取れてなるほど
36:14はいはいいろいろやらかしてしまった3人が再開お次は大量特典も可能で何が起こるかわからないよ気を引き締めて頑張ってね早押しペアパネル
36:29これから皆さんには早押し問題に挑戦していただきますクイズに正解されるとこちらのパネルからカードを2枚書いていただきます
36:42はいはいクイズに正解した人には得点が書かれたカードを神経衰弱の要領でめくってもらうよちなみにチャンスカードを引き当てるとガラガラを回してもらうよ出てきた玉の色によって最大100ノーベルをゲットできる大量得点のチャンスただしマイナス100ノーベルもちょっとだけ入ってるから記憶によって
37:12最初の問題ですこちらごちゃまぜになった9文字を並べ替えてできる言葉は何でしょうか
37:26元木選手いいですかどうぞアメリカンジョーク
37:30はいおめでとうございます
37:33さあよろしいでしょうか2番です2番やば背番号20番号ね2番はいさあもう1枚どれ長嶋さんの3番です3番うわぁいいなぁはい
37:46はずれはずれすいませんすいませんすいませんすいません申し訳ございなかなかいい名番号の選択なんですけど現実はハズレですすいませんさあいきましょう問題ですこちら
37:58一般常識問題です甘い醤油だれを絡めた櫛に刺さった団子のことこれはいいですよ小崎選手ごめんなさいいいです全然いいですよみたらし団子です正解読み事
38:10どんどんいったらいいんですすいませんどうぞでは6番6番あこれまだ出てない出てないですね出てないですねで7番7番はいガラガラ橋行くもさあただいま単独トップはい1枚でもさあ得点を引き離すチャンスお立ちいただいていきましょうガラガラチャンスはい回してちょうだい
38:34うわぁ出た何が
38:36赤50点うわぁ
38:40いやいやこれはちょっと独創体制に入るかいきましょう問題ですこちらイントロ問題ですこの曲は何でしょうか
38:50何これ
38:54イントロ問題ですこの曲は何でしょうか
38:57何これ
38:59これはねさすがもう
39:03ガラガラチャンスはいどうぞ
39:21イカが入ると安心する温泉ってどこだ?
39:49そうなるわなそうなるやんもうイカついたらあの温泉名なるやん
39:55ミナちゃんイカホ温泉
39:57正解の見事
39:59イカが入ってイカがイカホ温泉さあ行こう
40:01えっじゃあ4番4番
40:05あっこれ出てますよ出てますこれ出てます3番3番ああもったいないこれは残念さあ行きましょう問題こちらひどい1文字クイズ1文字クイズ1文字クイズ1文字だと熱くて2文字続くと動物になって3文字続くと笑っているひらがな1文字は何でしょう?ん?1文字だと熱いんです分かったはいほら?
40:07ほらほら?
40:09ほら?
40:37ほらさっちんひ正解お見事
40:41はいはいはいはいはいはいはいひひひひひひひひと笑っておりますさあさっちん4番4番はいこうとっとこうとこはいはいはいお見事
40:53続いての問題ですこちらバラバラ漢字の問題ですバラバラになったこの漢字は何という字でしょうか
41:05俺は来た来た来た来た鈴正解読み方
41:11これ久瀬さん得点とっとここれはね1番1番という3番3番
41:23あそっかやれへんほんと久瀬さん申し訳ない甘酒で酔ってんのかもったいないさあ行こう気を取り直してもう一問こちら
41:33同義語クイズの問題です次の4枚のカードの文字を2つに分けて同じ意味の言葉を2つ作ってください
41:53この4文字を2文字ずつやなはい2文字ずつですね分けて言葉をつくるえっさあこれはいい問題夏
42:07Oh!
42:08夏!
42:09正解!
42:10お見事!
42:11さあ、どれ?
42:12えーっと1番
42:141番、これ確実に
42:156番
42:166番
42:17はい、お見事36分!
42:19いや、これはちょっと成長したな
42:22さあ、最後の問題になりますか
42:24こちら
42:25イントロ問題です
42:27この音楽が使われていたドラマは何というタイトルでしょう?
42:32あん!
42:34あぁ、じゃ、ィカ!
42:35あ、お須貞で!
42:38あ、お前、ない、お前
42:39ひっこめて、ひっこめて!
42:40な、な
42:42福砂さん!
42:43福山さんどうぞ!
42:46北野国から
42:47正解ッsec
42:48いっ
42:49正解っ
42:50なんだな〜
42:52正解です
42:53さあ、福山お願いします
42:55へー、3番
42:563番
42:578番
42:588番、お見事!
42:59いいなさんですね最後ちょっと変な感じでいろいろ気遣いですね楽しかったですね
43:09素木選手がクイズ番組えらいやっぱり進化しましたねいろいろと
43:16そして初登場幸すいませんねいろいろといやもうこちらこそですいやー
43:20いかがでしたかねクイズ番組というのは全然楽しかったですねちょっと恥さらし また来週ありますからね
43:29そして伏瀬さんありがとうございます また来週ありますので頑張っていただきたいと思います

Recommended