- yesterday
Category
🎥
Short filmTranscript
00:00I've been a long time for a long time.
00:04I'm a professional, but...
00:06I'm a powerful man.
00:08I'm a charming man.
00:10Have you ever seen anything?
00:12I've had nothing.
00:14I've had nothing.
00:16I've had a great time.
00:18I've had a great time.
00:20I've had a great time.
00:22I've had a great time.
00:26I've had a great time.
00:28It's like you do.
00:30Ooh, it's like you do it for a living.
00:32Doin' those things.
00:34Doin' those things.
00:36A-STUDIO PLUSはキレイを
00:38心に未来に
00:40花王の提供でお送りします。
00:52日本を代表するミュージカル俳優
00:54市村正近
00:5824歳の頃、劇団式の舞台でデビューを果たし
01:0218年間、第一戦で活躍。
01:18対談後も圧倒的な存在感と卓越した演技力で
01:22ミュージカル、舞台を中心に活動し
01:26映像作品にも積極的に出演。
01:32聞かせてくれ
01:36お前の幸せ
01:37今夜は、舞台に立って半世紀以上
01:41人々を魅了し続ける名俳優
01:44市村正近の歴史を紐解く。
01:48孤独な日々。
01:52いやいや、俺より上ですからね、だいぶ。
01:5676チャイ。
01:58私は76チャイですからね。
02:02変変変変変わらないです。
02:04年々パワフルさとかが増してるように感じますけどね。
02:08いや年々やっぱり衰れてます。
02:10それご自身で感じられますか?
02:12感じられますね。
02:13言わないでそれはこっちは下やからああ一番いてるっていう思いがあっていけるっていうか。
02:19こっちもまあ舞台しますやんかやっぱりね大変や舞台するってまあ大変だけど自分が好きでやって来た道だからね全然食わないですねもうもちろん僕らも食わないんですけど今年もね1月から2月前以前見てもらったラブネバダイやって3月は屋根のようなボロリン弾やって3、4、5、6月までやってその後に1日明け休みがあって今ハリー・ポッターの作品を作ることができました。
02:48いやすごいよね作品がそれだけ近いとやっぱりこの作品をやりながらこっちのセリフを覚えが入ったりとかそれこそ歌楽譜見て歌をやったりとか今はね秋にやる江ノ県のユーゴレディーってその歌を聴きながらハリー・ポッターの稽古いってそれってそのスタンスって昔からですか?
03:12例えばその1個作品が終わったら例えばじゃあ2ヶ月明けたいとか1ヶ月は必ず明けて次に臨みたいっていう方もいらっしゃるじゃないですか?
03:19ああいますよねあの僕市にいたんで17年いた時にやっぱりもう1日あの3回声になってあったんですよね3?
03:27もう終わったら即次の稽古っていうの入ってたからそれが何て言うかな当たり前みたいなそれと例えば夏休み欲しいとかこれだけ休みもらって旅行行きたいとかはないんですか?ありますねあります?休み欲しいです。
03:39いやいや子供がおるでしょ子供さんが子供さんと一緒にっていうこともある?何かしたら?
03:49ほとんど夜は一緒ですからだから旅公園行っちゃうとねそうかそうか一貫室とかのようなやっぱり嫌ですね
03:56でも子供を学校へ送り出してとか?
03:58してないですよそれはあのママがいろいろやってくれてるからそれでやってもらってる僕はなるべくだからお兄ちゃんの時は結構お弁当作ったけども下の子の時は
04:11俺それ知ってるから弁当作っててからそれ仕事に行くでえからねそりゃ今も稽古場行く時に自分の手弁当で行ってますうんで自分のだけ作っていくとお月の方がないとかわいそうだからあの2人前作って持ってるその付き人があの師匠今度僕自分で作ってみますっていうふうに言ったらああ成長したなと思って付き人の方ってこうずっと歴代いらっしゃったりするんですか?
04:39はいあの大体ほぼね3年で卒業させるんです僕もあの西村康さんの付き人を3年間21から24までやってたんでまあ3年間人の下で作るといろいろ勉強になるんでそれもいいかなと思ってねちゃんとあの受け継がれてましたその乾燥機には気を付けろっていうあっ何乾燥機に気を付けろよあれあれなんだよ君たち
05:08みんなねお付き合った子たちなんですよ一番このコマサっていうのはねあの今ニューヨークにいるんですけどね僕が夢は絶対叶うから大きな夢もちっちゃい夢でもやるんだぞって言ったらね僕ハリウッド映画でそれほどハリー・ポッターみたいなちょっとした役で出たいんだとニューヨークに来たんですってねで今英語もペラペラになってえっそうなんですよだからニューヨークからリモート取材あっそうなんだはい
05:38そうなんです小松さんが二十歳過ぎてぐらいから月人になって何にも分かんなかったらしいんですよである日劇場に市村さんが来てこられたセーターかなんかをあっこれは月人だから洗濯しなきゃって洗って乾燥機かけてあっちっちゃくなって出したらめっちゃちっちゃくなってそれはすごく大事なセーターだったらしいんですよ
06:08すごく怒られ続けその流れでお前飯行くぞって食事ってででも小松さんはずっと反省して顔をしてなんかお前お前がそんな顔してると怒ってる俺が悪いみたいじゃねえかと思っていやでもセーター洗うてね分かるやろ小松さんもそうだよでもやっぱ二十二十歳とかだったからで歴代引き継ぐわけじゃないですかうんそうですその時に乾燥機には気を付けろよっていうのを歴代やったんですよ
06:37でも優しいと思う絶対に怒っても理由があって怒ってまあ付き人にはやっぱりしっかり怒る時は怒ってあげないといけないなと思うからいけない時はピシッとやっぱ言いますね
06:54皆さんねもうとにかく今もすごく大好きだしパワフルだし今もう辞められてるけど一緒に旅行に行ったりとか
07:02ええあの行ってますねでかっちゃんもだいちゃんもかっちゃんは今役者やるっていうんでいろいろオーディション受けてるんでなかなか今当たんないみたいなねでだいちゃんは今結婚して不動産になって役者の道から離れて幸せに小松さんもおっしゃってましたけどやっぱり付き人をやらせていただきながらちゃんとお前自分の人生も考えろよってはいこれさっき3年っておっしゃってたじゃないですかはいで
07:08かっちゃんは今役者やるっていうんでいろいろオーディション受けてるんでなかなか今当たんないみたいなねでだいちゃんは今結婚して不動産になって役者の道から離れて幸せにそうで小松さんもおっしゃってましたけどやっぱり付き人をやらせていただきながらちゃんとお前自分の人生も考えろよってはいこれさっき3年っておっしゃってたじゃないですかはいでもご本人的に長くついてくれた方がまあ楽じゃないですかうん3年で変わったらもう一回一から教え直しって
07:38でもやっぱ相手のこともしっかり考え大体3年でそう彼らや彼女たちのその人生をねやっぱり3年以上奪っちゃうっていうのはねそうやね3年で覚えたら何か僕らの世界もそうやけど何か融通聞いて違うとこ行けるっていうねああそうなんだ石の上にも3年やっぱ3年なんですねキーワードというか今回でもいっちゃんが来てくれて嬉しかったのは本当にこんな人に会えるのっていう人に会ったよね
08:06あっお茶見だうわお茶見も長いよね長いだから考えたらこんなん会われへん僕らの頃の人ですからねそうですよめちゃめちゃええ人でねお茶見はね性格がホントにいいね見てて分かりますよホントにいいのだからえっちゃんともめっちゃ仲いいはいあのジオスクラスとスーパースターで僕がヘロでやった時に彼はユダやったりとかね
08:36僕はその一番手下のベビージョンやったりとか何かえっと30回ぐらいぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐると回らなかったキャッツですよキャッツで俺ねもうね要するに朝屋さんに言われてるんですよ日曜はダメよというミュージカルを2ヶ月公演やってる最中に間2週間だけ休みやったんですよその2週間いいの納みを休ませるためにお前1週間キャッツ出ろって言われたんですよ
09:0610キロやしたんですよ so yeah 10キロぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる30回ぐらい回るから笑なかったって本当はキャッツやから猫がネズミだったって言ってたお前のはねキャッツじゃないネズミだって言われたんですよ安いすぎちゃったから
09:18ガリガリになったんだね 安いさせなきゃ誰だって言われたんですけどねでもあさりさんがずっと見に来てはるわけですよね
09:25ほんだらいっちゃんはやりすぎるわけですよ 乗りすぎてほんだら本番中にあさりさんが出てきていや出てこない袖で 袖で
09:34俺はそんな演出した覚えはないって言われたんですよ
09:37この辺で言われたんですよ この辺で見るわけにいかないから確かにこっちはやってるけど後ろから言われてるわけですよ
09:44普通は管理室で見てるんだけども そうですよね
09:46今日来てないなって思ったらここにいたんですよ
09:50言ったもん
09:50でその日は選手力だったんだけども みんな集められて石村君悪いけど君とは仕事もできないからって言われて
09:59こっちはウケるからよしと思ったらば ウケすぎちゃって俺はそんな演出した覚えはないって
10:06送り合いだって言われますと 言ってた?
10:09乗っててね
10:12面白い
10:14でもイッチャーには感謝して 娘 めぐみちゃんね
10:17めぐみも一緒にやってくれてるし 生きるで
10:21はい 舞台
10:22いや すごい感謝してるんだって
10:23そうですか?
10:24いや めぐみちゃんも本当にいい女優さんになってきたんで うれしいですね
10:2853年やってるってのは すごいですね
10:30ね すごいね
10:31それってでも 僕も今回取材で いろんな資料を読ませていただいたり
10:36それこそミュージカルの公演回数の記録とか ショーとか
10:41再演とかって僕 どんどんハードルがやっぱり上がってくるなって思うんですよ
10:44うん
10:45去年の方が良かったとか
10:46ああ あの 再演は必ず新しいのがいいです
10:51例えば屋根の上のプラジェクトは 僕21年目なんですよ
10:55で ミスタイゴンは この間32年目にして 一応卒業したんですよ
11:00で まあ スクルージだ ラブネバダイだ スイニートだってこと
11:04僕の中である作品は やっぱり回を重ねるごとに やっぱり深まっていくんですよ
11:10ああ そうなんですね
11:11ミスタイゴンのエンジニアなんか もう自分の中で 好きで好きでたまらんぐらいのもんでしょうね
11:17そうです このエンジニアは 指揮辞めて 初めて受けたオーディションなんですよ
11:21あ そうか そうか
11:23だからもう絶対撮ってやるっていうね 意地があったんですよ
11:28それがもう目に出てたらしくて オーディション会議に入った瞬間に
11:32あっ エンジニアが入ってきたって思ったんだって
11:35ああ そこで伝わってるというか
11:37へえ もうだから隠していってももう
11:40もう出てたんだ 絶対
12:42発声でね 舌の奥をこうやりながら 新しい筋肉を鍛え始めたんですよ
12:47すごいよそれ 逆に以前より声が出るようになっちゃった
12:55へえ 筋肉鍛えで今まで使ってない筋肉だから
12:59すごいんですよ ねえヤビクさんもそうでしょヤビクちゃんもさ色々教えてもうたら言うてましたよ
13:06あと屋根やったりとかうんうんいい女優さんですよねだからセリフ言いながらも次歌うっていうこれがもうそりゃすばらしいともうあんなんできないと今セリフ屋根今日も撮ってるっていう感じが出るっていうの私のことですよ
13:25すごくいろいろアドバイスも頂いてあそこが一番難しくないですかそのミュージカルの醍醐味だけどセリフから歌にっていうだからよくこうイメージされるえ何で急に歌ったのとかはやっぱりそこがこう上手にジョイントしてないとうんそれでタモリさんよ言うよね急に歌うなそうだからあの僕はみんな若い俳優さんが言うのは市村さんはそのセリフから歌にいつの間に入ってんのって感じでねうんじゃあそれ言うてたね
13:55よく言われるけどまあそれは意図してやってるのはこの間も屋根でやってたのはああほんの少しのこればっかしのお金があったらなあ金持ちならヤダデデデデデデデデデデデデデデデデ
14:10セリフと一緒ですよだからあのこうだったかなあ金持ちならねそういう風に歌う奴は頭から後ろたたきたいってそうやって歌っていらっしゃるやっぱこれだけ作品やるといろんな例えば新しい要はまあ新人のことかと一緒ご一緒する時もあるじゃないですかやっぱりこうエネルギーもらったりするんですかいや俺がエネルギー出してる
14:40Yes, yes, yes, yes.
14:42You are a good person.
14:44Obviously, he's not a big one.
14:46He's not a big one.
14:48He's not a big one.
14:50He's not a big one.
14:52He's not a big one.
14:54He's a big one.
14:56I've never seen his ex-wife.
14:58I had to stretch his leg.
15:00I have to stretch it.
15:02I've seen it, but he's perfect.
15:04You saw his ex-wife?
15:06He's a big one.
15:08もう分かるやろからねあのガンダンス踊りますもん
15:14だってもう3歳の頃から見てんだからだって今僕ハリーポッター出るんだってあの次男がもうハリーポッターオータクなんですよ
15:27ああそう 出るよってさ
15:31だからいろんなダメ出しは今俺弟に聞いてんですよ ああお父さん
15:36この夜もあの豊島園のあのハリーポッター公演みたいなセットやってもらってママも一緒に行って 行って勉強しておきましたよ
15:46そこだって7月からですねここについてる人たちもファンやからねこのハリーポッターの すごいですよね
15:53あのハリーポッターのお客さんというのは うーんちゃんと研究してくるから
15:58こっちもだから研究して出ないと怒られるわねそのっていうのか あのうちのおととにおかれますよ
16:05違うねその声の出し方じゃない そんなんまたねえスキルでパトローランって言ってパパそれはパパの声だよ
16:12スネープはそういう声出さないよって あそうだねって
16:16エスティックとパトローランだろ そっちのそっちもいいって
16:20パパね大きな声出すねパパが出ちゃう
16:25落ち着けないからね 落ち着けないんですよ
16:30いやあの死んだ時は落ち着くから 死ぬまでは落ち着かないでよっていうようなね
16:36自分の中ありますね この後後輩武田真嗣が大切にしている市村の言葉とは?
16:45待っててもダメだよって 自分から出かけて行きなさいって
16:50今夜のスタジオプラスはファースト様を見た 宮沢絵馬 清水博弥 高島玲子が登場 お楽しみに
17:00いろいろこれだけ作品とかやられると同じ役要はダブルキャストでやることもあるじゃないですか
17:06でも僕がダブルキャストになった時そんなに喜んでなかったですよね
17:12俺は悔しいよ だって出番が半分になっちゃうんだから
17:16ちょっと言ってましたよ 誰が?
17:19あれ?
17:20ああ シンジー
17:23お前最近俺なんか随分取るようになったやん
17:27しょうがないな
17:28ダブルキャストの時は時期もコロナっていうのもあり
17:32それでダブルキャストにしようってなったけど 市村さんは俺は絶対一人でできると
17:38で 武田さんはでも2ヶ月かけて やっぱりもう師匠って呼んでますから 市村さんのことを
17:432ヶ月かけていろんなオーディションして やっと掴んだ師匠と同じダブルキャスト
17:48喜んで電話したら師匠はそんなに喜んでなかったとか
17:52そうだね 長くやりたいですよ
17:56ああ そうですか
17:56うん
17:57武田さんのミュージカルの魅力ってどういうところですか?
18:01武田君の?
18:02はい
18:02そうね
18:04割とこの人はね とっつきが遅いんですよ
18:09なんかエンジンのかかるのが遅いんですよ
18:12だけど何回も もう睡眠とっての役がなくて 特にそうなんだけども
18:17何回もやってると もう本当にこの人そのものが役になってるみたいなね
18:23今もうこの意思を着させると もう天下一変ですよ
18:28へえ 喜びやられただけだろうな それ
18:32武田さんがおっしゃってたのが でもやっぱり師匠のかっこいいところは
18:37やっぱりダブルキャストだと いろんな情報を交換するじゃないですか
18:40あそこのシーンどうやってやってたんですかとか
18:42そういうのを全部教えてくれると
18:44ああ
18:46そうね どうせやるんだったらば そっちにいいふうに近づいてほしいから
18:52一応言います 先輩だからね
18:54うんうん 分かんないで言うよりは
18:56ちゃんと言うたほうがいい
18:58言ってあげたほうが もうそろそろ僕らはね
19:00若い人たちにいろんなことを 言ってあげるべき年になって
19:04言わなくちゃいけないんだと思ってるんですよ
19:06うるさくてもね
19:08そうすると僕も言われてきたことを 今覚えてるように
19:12きっと彼や彼女たちも きっといつか分かる時が来ると思うから
19:16誰かに言う時期が来るしね お互いが
19:18全部オープンで話す時が
19:20いろいろ昨今 時代が変わったりとかして
19:23舌との付き合い方って 考えが変わったりされてるのか
19:28何を大事にしてますか?
19:30そうね この間 僕初めてやったんだけども
19:34屋根の2カ月の旅の最中に
19:37ステージは全員とご飯食べようって
19:39だから今日はこの4人 明日はこの4人って感じで
19:43全員と一緒に食べたことあるんですよ
19:45役の時の味方じゃない 味方の面を見れたんでね
19:49なんかすごく僕は新鮮だった
19:51それは大事やね やっぱりね
19:52こっちからアプローチしてあげる ということが大事やから
19:55やっぱりみんなと飲んで いろんな食べながら話すると
19:58やっぱり悩んでることも 見えてくるんで
20:02逆に言ったら励ましたりとかね
20:04絶対できるからとかって やっぱり大事ですよね
20:08若い時はそうでした?
20:09若い時は やっぱり自分から行く方でしたね
20:14演奏家の元に何かダメありませんかとか
20:16そうなんですね
20:17それ母に言われたんですよ 待っててもダメだよって
20:20自分から出かけて行きなさいって
20:22ご挨拶にしても何にしても 自分から行きなさいって
20:25ダメ出しの話もしてて ダメ出しってもらうと
20:29なんで例えば言い方とか
20:31こんなみんなの前で言わなくて いいんじゃないかとかって
20:34思いがちじゃないですか ダメ出しって
20:36武田さんとも話してて じゃなくて
20:38ダメはいただいてるものだから
20:41それいいことなんだよ
20:42ただでいただいてるんだから
20:44ただで勉強させてもらってるわけだから
20:46だから俺 式に行った時
20:48朝日さんのど真ん中に居ましたもんな
20:50こうやって 向こう見たらこう見てね
20:52こっち見たらこう見て
20:53人がダメ出しもらってると
20:56あれって俺にも言えるなっていうんで
20:59だから自分からもらいに行く
21:02ダメがないとやっぱり こっちが聞くとね
21:06そう言えばそうだな
21:07じゃああそこはこうって 言ってくれますもんね
21:10聞きに行かなかったら
21:11あいつは俺のダメは 求めない奴だなっていうんで
21:15演出家がもうその役者に対して
21:17面倒見なくなっちゃうから
21:20なんかイメージとしては ダメ出しの時間があって
21:23自分が良かった 自分なかったとかで終わる人が多いのかな
21:26いやいや 会った方が明日の課題になるわけだから
21:31だから僕 人が見に来ると
21:33褒めないでって思う
21:35褒めると意識し合うから
21:38ダメ出しだったら聞く
21:41それちょっと雰囲気になる
21:43なるほどね 割ったって言うけども
21:45褒めないでって
21:48褒めないでは分かるけど
21:51ダメ出しだったら聞くはちょっとすごいよね
21:54すごいですよね
21:55でも他人の目って結構信じられるんですよ
21:58いや そうそう
22:00それは分かるけど
22:01言うダメだし
22:02でも仲間は言いますよ
22:03仲間はね
22:04そうかだから仲間に
22:06あそこの歌の高音のあの歌い方好きだわ
22:08とか言われちゃうと
22:09褒めないでって
22:11次の日の公演で
22:12そうなの?
22:13あの歌い方をどっか狙っちゃうんだよ
22:16うわぁ
22:17一緒でしょ
22:18分かります
22:19いや彼は素晴らしいよね
22:20いやいや
22:21ほんとね
22:22あのほら
22:23あるところから
22:24褒めないで
22:25いや
22:26褒めて
22:27褒めて
22:28褒めて聞きたい
22:30ベイさん
22:31褒めないで俺が言うやつですよ
22:32今俺のこと言ってくださってるんで
22:34いや
22:35褒めないでくださいは
22:36俺が成立しますけど
22:37そうか
22:38あのベイさんは
22:39何だとは言わないけども
22:41ほんと素晴らしいと思う
22:42まあ
22:43こんなにさ
22:44引き出してくれるんだから
22:45褒めないで
22:47いやいや
22:48撮られそうや
22:49ちょっと
22:50そうなんだよ
22:51ベイさんを見て
22:52何だよ
22:53いやいや
22:54本人はもうできてるし
22:56今日言っちゃう見たら分かるよね
22:57いや面白いですね
22:58パワーいただきました本当に
22:59本当?
23:00なんかこの
23:01なんていうか
23:02すごく限られた人だと思って
23:03やっぱり芸能の世界の中でも
23:05本当に心から好きで
23:07好きが第一でずっと第一線でやられてる方って僕はすごく少ないんじゃないかなと思っててそうかなじゃあじゃあどう好き?
23:17もう大好きな人やから何にもまあ僕がしゃべらんでも分かるんですけどあの2022年のミス最後の息子さんたちがそれを見てやっぱり面白いとすごい感動した途中で泣いちゃったって言うたんですよね世界的にものすごい評価されてる人が息子の言葉何よりうれしいと思うんですよこれを分かってくれるのに成長した喜び
23:46元気な自分を見せられる喜びっていうのは絶対あると思うんですけど素晴らしいなと思いますまだまだ元気で舞台に立ち続けていただきたいと思いますね今日のゲストは市村正近さんでございました
24:03次回のゲストはファーストサマーウィーカップ
24:07Aスタジオプラス公式ホームページでは湿度温度ストレスから開放
24:17ビオレゼロシートクール爽やかな石鹸の香りとお風呂で使う汗ケアローションを10名様にプレゼント
24:24さらにAスタジオプラスはTVerで配信中お気に入り登録をお願いします
24:32Aスタジオプラスは綺麗を心に未来に花王の提供でお送りしました
24:41今のコメントのラストコメントもちょっとうるうるっときて本当にいつまでも元気でいていただきたいと死ぬまで元気でやると思う
24:55Aスタジオプラス
Recommended
30:02
|
Up next
45:03
50:01
59:56
1:29:58
1:06:01
55:07
1:09:00