プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
第51回 [最悪のマッチポンプ]池田信夫氏が鈴木エイトを糾弾
松ちゃんネル
+フォロー
2025/6/29
https://aichinahn.hatenablog.com/entry/2025/05/15/003015#google_vignette
カテゴリ
🗞
ニュース
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
皆さんこんにちは第51回マツシャンラジオです さて今日はですねジャーナリストの鈴木エイトさんと旧統一協会今は世界平和統一家庭連合ですが
00:11
この問題をめぐるまあ論争ですね 特に経済学者の池田信夫さんらが鈴木さんに向けている記事集批判
00:19
これに焦点を当てた資料を見ていきたいと思います 愛田恵子さんという方の2025年5月15日付の記事
00:28
そして最悪のマッチポンプですね これあの読んでみると鈴木さんの活動とかメディア報道に対してかなり踏み込んだ告発が書かれてますよね
00:38
そうですね この資料を中心になっているのはまず鈴木さんの報道があの安倍元首相の銃撃事件にどう影響したのか
00:48
っていう点 それからこれも長年問題になっている信者さんの拉致監禁の問題ですね
00:54
これに鈴木さんが関わってたんじゃないかという疑惑 あとはメディアの報道姿勢そのもの
01:00
まあかなり重いテーマが並んでます はい
01:03
今日はこの資料が提示している論点をちょっと整理して
01:07
まああなたにその主張の何というか確信部分を客観的にお伝えできればなと
01:12
お願いします まずその資料で大きく取り上げられているのが
01:17
池田信夫さんの鈴木さんへの批判 テロ強さとマッチポンプ
01:22
このテロ強さっていうのは具体的にはどういう主張なんでしょう
01:26
えーとですね資料によると池田さんは鈴木さんが広めたとされる 安倍イコール統一協会っていう見方
01:34
これがあの三条哲也被告の反動機に影響を与えたんじゃないかと
01:40
つまりテロを強さしたんだという主張なんですね
01:43
なるほど
01:43
根拠としては鈴木さん自身がご自身の記事で 三条被告は自分の記事で安倍さんと教団の関係を知ったと書いた部分
01:52
これを挙げて共犯者だとまでかなり強く断じていると資料は伝えてますね
01:58
共犯者ですかかなり強い言葉ですね でもう一つのマッチポンプというのは
02:04
あーそれがですね 辞典の後にいわゆる統一協会叩きの報道がすごく増えましたよね
02:10
ええありましたね
02:11
うーんなるほど 意図的に問題を作ってそれを利用しているというそういう告発なわけですね
02:18
そういうことになりますね
02:20
そしてもう一つこれも非常に重いんですが 拉致監禁問題への関与疑惑
02:25
これはどういうふうに書かれていますか
02:27
これもですね資料ではルポライターの 嫁本和弘さんという方のブログを引用する形で
02:34
えっと鈴木さん本面は田中圭司さんというそうですが この方が過去に教団からの脱会を目的とした
02:41
まあ拉致監禁に関わったとされる人たちの なんていうかパシリ
02:45
使いそのりのような役割で
02:48
ああパシリですか
02:49
信者さんのご家族に接触した経験があるんじゃないかと そういう指摘です
02:54
具体例として信者さんの実家を訪れて 脱会を促す手紙を渡したとか
02:59
そういう記述がありますね
03:01
なるほど使いそのり
03:03
それに加えて鈴木さん自身の言動についても 触れてますよね
03:07
はい鈴木さん自身が家庭連合側が訴えている 拉致監禁の被害
03:12
これを霊感商法を隠蔽するためのキャンペーンだ みたいに批判して
03:17
被害者の訴えを歪症化してきたんじゃないかとも 資料は主張しています
03:22
うーん資料の中ではこの拉致監禁を 犯罪ビジネスとまで言っていて
03:27
後藤徹さんという方の4536日間という 非常に長い監禁例とか
03:33
はい
03:34
あと約4300人の被害者がいるとか
03:37
高額な謝礼金の存在とか
03:39
そういうことにも言及して 問題の深刻さを強調しているんですね
03:43
この問題資料は鈴木さん個人の問題だけじゃなくて
03:46
メディアの責任にも言及している という感じですか
03:49
まさにその通りです
03:50
池田さんの批判として
03:52
鈴木さんの発言をちゃんと検証せずに 報じたメディア
03:56
特にミヤネ屋とか報道特集といった 番組の名前を挙げて
04:00
その責任も重いんじゃないかと 指摘してますね
04:03
はい
04:03
資料の主張としては
04:05
まあ視聴率目的で問題を 過剰に煽ってしまって
04:08
結果的に一種の共犯構造みたいなものが 出来上がってしまったと
04:12
そういう見方です
04:13
朝日新聞の鈴木さんを擁護するような姿勢も 批判の対象になってますね
04:19
なるほど
04:19
家庭連合への解散命令請求の文脈でも この拉致監禁問外が
04:24
なんか関連付けられてるんですね
04:26
これは非常に興味深い点だと思います
04:29
資料によると 文科省が解散命令請求の時に
04:34
裁判所に出した陳述書
04:35
これの過半数が実は 拉致監禁の被害を訴えるものだったと言うんですね
04:41
そうなんですか 過半数も
04:43
そうらしいんです
04:44
解散命令の主な根拠は もちろん高額献金とか そういう問題なんですけど
04:49
資料が指摘してるのは
04:51
教団側が長年訴えてきた 拉致監禁の被害実態が
04:55
結果的になんかこう 教団自身の責任を問う材料として
04:59
使われた形になってるんじゃないかと
05:01
うーん ねじれというか
05:03
ええ そしてその拉致監禁を主導したとされる
05:06
弁護士グループ 全国弁連とか
05:09
一部のキリスト教団の責任は問われていない
05:12
これは矛盾じゃないかと 資料は疑問を呈しています
05:15
鈴木さんご自身もこの問題で 訴訟を抱えている状況が書かれていましたね
05:20
そうですね 拉致監禁の被害者とされる
05:23
後藤さんから名誉毀損で訴えられて
05:25
一部 引きこもりという発言についてですが
05:29
これは敗訴して今 控訴中であると
05:31
それからUPF これは教団の関連団体ですけど
05:35
そこからも訴訟を起こされている というふうに記されています
05:38
なるほど 今回こうして深掘りした資料は
05:42
鈴木栄人さんという 一人のジャーナリストに対して
05:45
テロ強さ マッチポンプ 拉致監禁への関与といった
05:49
まあ極めて厳しい告発ですね
05:51
そしてそれを取り巻くメディアとか
05:54
法的な動き それから教団側の主張
05:57
そういったものを提示するものでした
06:00
ええ まさに
06:01
この資料は一連の出来事に対して
06:04
告発する側からのかなり強い視点を
06:07
はっきりと示しているものだと思います
06:09
資料が描き出す その犯罪ビジネスの実態とか
06:13
メディアの共犯構造といった主張について
06:16
あなたはどう受け止めますか
06:19
まあ一つの情報源が提示する
06:21
こういう厳しい見方に対して
06:23
私たち自身がどう向き合って
06:25
どう判断していくべきなのか
06:27
改めて考える材料になるんじゃないでしょうかね
06:30
そうですね
06:31
今日も天の父母様の祝福が
06:33
皆様と共にありますように
06:35
それではまた明日 お会いしましょう
06:38
高評価 チャンネル登録よろしくお願いいたします
06:42
よろしくお願いいたします
お勧め
7:00
|
次
第56回 信者の拠り所はどこへ 「高齢信者孤独死の懸念も」
松ちゃんネル
2025/7/3
8:49
第55回 「八街の会」オオナムヂ&スセリビメ劇場2 離教を決め監禁を解かれるスセリビメの○宣言!
松ちゃんネル
2025/7/2
6:21
第54回 信者の拠り所はどこへ 精算、「財産奪うのと同じ」 60年越しに叶った教会献堂ー郡山
松ちゃんネル
2025/7/1
6:01
第42回 渡辺博弁護士に対する懲戒請求_エクスポート
松ちゃんネル
2025/6/30
6:38
第43回 浜田聡参議院議員国会質問_エクスポート
松ちゃんネル
2025/6/30
5:09
第44回 小学生新聞「フリーキッズニュース」 浜田聡議員 信教の自由と拉致問題撲滅のヒーローより
松ちゃんネル
2025/6/30
6:29
第45回 現代のホロコースト〜知られざる統一教会信者に対する 宗教迫害「拉致監禁・強制改宗」魚谷俊輔
松ちゃんネル
2025/6/30
6:47
第46回 終わらぬディプログラミング(上) ”芋づる式”に起きた信者拉致 名簿盗られた家庭連合
松ちゃんネル
2025/6/30
8:41
第47回 家庭連合(旧統一教会)霊感商法の60年史 法的問題ゼロの裏に隠された衝撃の事実とは?
松ちゃんネル
2025/6/30
8:56
第48回 櫻井圀郎氏が、家庭連合の解散命令を反対する理由
松ちゃんネル
2025/6/30
7:23
第49回 【連載】 終わらぬディプログラミング(下)仲間を売る 「踏み絵」させ脱会見極め「リハビリ」で家庭連合敵視
松ちゃんネル
2025/6/30
6:37
第53回 予言 あいだけいこ #衝撃の逆転#️高裁で覆る#解散命令破棄
松ちゃんネル
2025/6/30
7:32
第50回 安倍氏暗殺公判決定/真相に迫らぬ裁判は欺瞞だ!
松ちゃんネル
2025/6/29
6:47
第52回 岸田首相の”嘘の閣議決定” 信教の自由に対する最大の背信行為
松ちゃんネル
2025/6/29
0:51
Former Aide Claims She Was Asked to Make a ‘Hit List’ For Trump
Veuer
2023/9/27
1:08
Musk’s X Is ‘the Platform With the Largest Ratio of Misinformation or Disinformation’ Amongst All Social Media Platforms
Veuer
2023/9/27
4:50
59 companies that are changing the world: From Tesla to Chobani
Fortune
2023/9/27
0:46
3 Things to Know About Coco Gauff's Parents
People
2023/9/23
0:35
8 Things to Do in the Morning to Improve Productivity
Martha Stewart Living
2023/9/22
2:11
Why You Should Remember Aretha Franklin
Goalcast
2023/9/23
1:18
USC vs. Colorado: Can Caleb Williams Earn a New Heisman Moment?
SportsGrid
2023/9/26
1:04
Vic Mensa Reveals Celebrity Crush, Biggest Dating Pet Peeve & More on Speed Dating | Billboard News
Billboard
2023/9/25
1:09
Hollywood Writers Reach ‘Tentative Agreement’ With Studios After 146 Day Strike
Veuer
2023/9/25
1:26
Love is Blind stars admit they're burnt out from social media
Fortune
2023/9/25
2:01
NHA Customers in Limbo as Company Faces Potential Merger
SportsGrid
2023/9/25