プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
願い事が叶わないのも神様の御働き (2025-05-05)
Wagakokology-Jp
+フォロー
2025/5/5
神様を感じると言うことの一つに神様の気配を感じると言うことがある。ともう一つに神様の働きを感じると言うこともある。神様に願い事をし、その願いが叶った時に、神様が働いて下さったと感じるものだが、願い事が叶わなかった時には、神様など居るものかとなってしまう。真実は願い事が叶わないのも神様の御働きだと感じなければならないのだが。
ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
カテゴリ
🛠️
ライフスタイル
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
おしんくん
00:10
一つ
00:11
神の教えもまことの道も知らぬ人の哀れさ
00:16
初めて聞いた神の教え
00:20
初めて知ったまことの道
00:23
信心のなかった昔のことが悔やまれ
00:26
現在の道によって助かり
00:29
歓喜の中に私があり生活がある
00:34
この喜びがまだ知らぬ人たちの上にも
00:38
願われるおかげをいただいてこそ
00:41
初めてこの見教えがわかったと言えよう
00:44
見教え
00:49
やはり私どもはおしをいただかなければ
00:55
なかなかわかりません
00:56
昨日はある
01:00
そのアンケートというのでしょうか
01:04
質問というのでしょうか
01:07
そういうものが来ておりましたが
01:09
その内容は
01:13
そのお道の教師ですね
01:17
取り継ぎ者にとって
01:19
大切なものを3つあげてくださいと
01:23
一番大切なものというのでしょうかね
01:27
そしてまた教会長としては大切なものを3つ
01:31
そして信者として
01:33
いわゆる信心をするものとして
01:36
大切なものを3つあげてくださいと
01:41
そしてその理由は何ですか
01:43
そしてそれをどうやって伝えますか
01:45
といったような質問が来ておりましたが
01:48
この信心をするものとして大切なものと言いましょうかね
01:56
信心をするものとして大切なものの3つとして
02:01
私がすぐその場で思い浮かびましたのが
02:07
そのまず日産ですね
02:13
朝参りをする
02:14
これは朝に行けなかったら
02:18
まあ昼でもよいのでしょうけれども
02:21
できたら朝参りの方がいいのでしょうが
02:24
まあとにかく日産をする
02:27
毎日お参りをする
02:29
そして次はまずお参りですね
02:33
そして次に教えをいただく
02:37
日産
02:38
師匠が日産長経新業新業家業の業と
02:43
5つの業を教えてくださる
02:45
その日産そして長経ですね
02:49
そして私は3つ目に思いましたのは
02:53
神様のおかげをいただく
02:56
毎日神様のおかげをいただいていく
02:59
というこの3つが
03:01
大事じゃないかなと大切なことだと思いますね
03:06
まずはそれこそ神様に向かい
03:12
手を合わせる
03:13
まあその一番はやはり
03:17
ご神殿に向かうということでしょうけれども
03:20
それが教会にお参りをするということになったときに
03:27
これは一つの修行ということになりましょうね
03:30
やはり教会にお参りをするというためには
03:35
そのやっぱり普通より朝で言えば
03:40
早く起きなければならない
03:42
また時間もかかりますから
03:46
生き返りの時間もかかる
03:49
車であったり交通であったり
03:52
交通費もかかる
03:54
それら一切を神様が
03:56
修行として見てくださる
03:59
取ってくださる
04:01
無事故の修行の
04:03
第一というところでしょうかね
04:07
そして大切なことは
04:14
毎日教えを聞かせてもらうということ
04:17
教えをいただくということが大切ですね
04:23
そしてさらに
04:29
そのいわゆる神様のおかげをいただいていく
04:33
そしてその神様のおかげをいただいているということを
04:39
感じていかなければなりませんね
04:43
真実に修行の一つは
04:48
神様を感じる稽古だと
04:51
昨日はいただきましたが
04:53
そして昨日いただきますのは
04:56
その神様を感じる中でも
04:58
神様の気合を感じるという感じ方で
05:03
何かすぐそばに神様がおられるような
05:10
それこそ守護霊ではありませんけれども
05:14
神様がそれこそ後ろから守ってくださっている
05:18
どういうのでしょうか
05:19
天地がバックだと
05:20
神様に守られている
05:24
といったような
05:24
神様を身近に感じる
05:27
同行二人と言われたり
05:30
二人三脚というような表現をされることもあります
05:33
その神様のいわゆる気配
05:37
人の気配を感じるというのと同じような
05:41
神様の気配を感じるということがありますね
05:47
そしてもう一つあります
05:52
ありますというか
05:54
もう一つ大切なことは
05:56
神様のお働きを神様のお働きとして感じる
06:03
ということが大切ですね
06:05
大抵は自分ではどうしようもないようなことを
06:13
神様にお願いをする
06:15
困ったことを助けてもらおうと願う
06:19
そこにいわゆる奇跡を感じたり
06:23
奇跡的なお働きをいただく
06:25
自分の願い事が叶う
06:28
自分の願い事が
06:31
とても叶わないような
06:33
叶わないと思っていたような
06:35
願い事が叶う
06:38
そういう時には
06:40
神様にお願いしてよかった
06:42
神様が願いを聞いてくださった
06:45
と思いますね
06:47
いわゆる神様を感じるわけです
06:51
自分の願い事が叶った時には
06:53
神様を感じて
06:55
もちろんその前に
06:56
神様にお願いをしているということが
06:59
前提にありますけれどもね
07:01
しかしこれが
07:03
自分の神様にお願いしたけれども
07:06
自分の願いが叶わなかった
07:08
という時には
07:11
存外
07:13
神様のお働きとは感じないものですね
07:17
むしろ神様が
07:19
私の願いを聞いてくださらなかった
07:23
神も仏もあるものか
07:26
といったようなことになってきます
07:29
ところが
07:30
本当に信心をさせていただいていると
07:33
願い事が叶うことも
07:36
神様のお働きであるならば
07:39
願い事が叶わない
07:41
ということも
07:43
そこに神様のお働きを感じていく
07:45
ということでなければ
07:48
ならないわけですけれどもね
07:50
師匠は
07:52
私どもの願い事が
07:54
神様に願って叶わない
07:56
その時には
07:58
神様の願いの方が
08:01
成就していっているだけだ
08:03
と教えてくださいます
08:05
ですから
08:06
私どもの願いが叶わない
08:08
という時は
08:11
神様の方の願いが
08:13
叶っている
08:14
成就していっている時だ
08:16
ということなのですね
08:19
そうやって神様の
08:22
お働きを感じていく
08:24
まあ中でも
08:27
神様のお働きを感じる
08:29
ということの
08:30
一番のありがたさ
08:31
それはどういう時に
08:33
感じるか
08:34
実は今朝このビデオを
08:37
撮る前に
08:38
スイッチを入れて
08:40
いわゆる
08:41
電源を入れて
08:43
そしてスタートボタンを
08:45
押そうとした時に
08:47
何か今までと違っている
08:50
昨日と少し違うのを
08:52
感じました
08:53
昔
08:55
もう1年以上前の
08:57
昔であったならば
08:59
そのままスタートボタンを
09:01
押したのでしょうけれども
09:02
その1年くらい前からでしょうか
09:06
新しいカメラを
09:07
になっています
09:10
そしてそれは
09:11
いわゆる自撮りができる
09:13
カメラですね
09:14
モニターが自分の方に
09:16
向けられるものですから
09:18
映っているのが
09:20
わかるわけです
09:21
それで
09:22
何か変だと
09:24
いわゆる
09:26
三脚
09:28
カメラを立てている
09:29
三脚が
09:30
何かの表紙に
09:31
私が当たったのか
09:33
何かの表紙に
09:34
動いているわけです
09:36
ですから中心が
09:38
ずれているわけです
09:39
それが
09:41
その
09:42
自撮り用の
09:44
カメラ
09:45
何ですか
09:46
モニターですか
09:47
というのが
09:48
ついておりますから
09:49
それで
09:49
わかったわけです
09:51
それが
09:53
1年前には
09:55
わからなかった
09:56
自撮り用の
09:57
その
09:57
モニターが
09:58
ついてませんでしたからね
10:00
で
10:01
撮影した後に
10:03
あっしまった
10:03
三脚が動いていた
10:05
と
10:06
まあ
10:06
後の祭りで
10:07
あったわけですけれども
10:09
今は
10:10
それが
10:11
スタートボタンを
10:12
押す前に
10:13
わかる
10:14
自分が
10:15
見えるわけです
10:16
ここが
10:20
神様の
10:21
お働きだと
10:22
今朝は
10:24
その成り行きを通して
10:25
教えていただいたように
10:26
思います
10:27
いわば
10:28
神様の
10:30
お働きの
10:31
第一は
10:32
私どもの
10:34
心を
10:35
移してくださる
10:36
そして
10:37
私どもの
10:39
心が
10:39
こういう
10:40
心だよと
10:41
教えてくださる
10:43
そういう
10:44
働きだ
10:45
ということ
10:46
ということですね
10:46
ちょうど
10:48
スマホなんかでも
10:51
自撮りをしますときに
10:52
自分の方を見て
10:53
モニターで
10:54
自分の顔が
10:55
わかりますね
10:56
そういうものですね
10:58
今までは
11:00
その機能が
11:01
なかったから
11:02
それこそ
11:04
勘でしか
11:05
わからなかった
11:05
自分の心の状態が
11:08
わからなかった
11:09
ところが
11:11
この
11:12
神様の
11:13
お働きを
11:14
いただくことによって
11:16
これは
11:17
私の
11:18
心の状態を
11:19
神様が
11:20
映し出して
11:21
くださっているのだな
11:22
ということが
11:23
わかるようになる
11:25
神様の
11:27
お働きの
11:28
お働きの第一話
11:28
まずは
11:29
私どもの
11:31
心の
11:32
ありよ
11:32
ありさまというものを
11:35
それこそ
11:35
なりゆきの中に
11:37
見せてくださる
11:40
鏡があります
11:43
私どもは
11:44
私どもは
11:45
目が外を
11:46
向いていますから
11:47
自分の
11:48
心の
11:49
内が
11:49
なかなか
11:50
見えない
11:50
それこそ
11:52
私どもが
11:54
直面する
11:55
様々なことから
11:56
その中に
11:57
それを
11:59
映し鏡として
12:00
私どもの
12:01
心を
12:02
見せてくださる
12:03
今
12:06
腹が
12:07
立っている
12:08
人を
12:10
責めている
12:11
という時には
12:12
これは
12:13
私の
12:14
心が
12:15
小さいからだ
12:17
何を
12:19
何に対して
12:20
腹を
12:21
立てているのか
12:22
何を
12:23
人を
12:24
責めているのか
12:26
結局
12:27
それは
12:27
私の
12:28
心が
12:29
小さいから
12:30
そういう
12:32
腹を
12:32
立てたり
12:33
人を
12:33
責めたり
12:34
している
12:35
わけですから
12:35
その
12:37
出来事は
12:38
神様が
12:39
私の
12:40
心を
12:42
私に
12:42
気づかせる
12:43
ための
12:44
働きだと
12:45
そういう
12:47
働きを
12:48
してくださる
12:49
わけですね
12:49
そういう
12:53
働きだとして
12:55
いただいていく
12:56
いただき方
12:57
そこに
12:58
神様の
12:58
お働きを
12:59
感じる
13:00
いろいろな
13:04
ことが
13:04
ありますね
13:05
人から
13:07
悪口を
13:08
言われる
13:08
ことも
13:09
ある
13:09
これは
13:11
悪口を
13:13
言われ
13:13
言われ
13:14
言われ
13:14
ねば
13:14
ならない
13:15
ような
13:16
元が
13:16
私に
13:17
あるのだ
13:18
ということを
13:19
気づかせていただく
13:20
これは
13:21
自分が
13:23
案外
13:24
知らず
13:25
知らずのうちに
13:26
人の悪口を
13:27
言いふらかして
13:28
おったり
13:29
あの人が
13:30
あそこが
13:31
悪口を
13:34
言っているのか
13:35
もしれませんね
13:36
そういう
13:38
私に
13:39
人の
13:40
悪口を
13:41
通して
13:41
ああいう
13:43
悪口を
13:43
私も
13:44
言っているの
13:44
じゃなかろうか
13:45
と
13:46
気づかせて
13:47
くださる
13:48
そういう
13:49
神様の
13:50
お働きだ
13:51
ということなのです
13:53
神様の
13:57
お働きの
13:58
まず
13:58
一番
13:59
ありがたい
14:00
ところは
14:01
なるほど
14:01
私どもの
14:02
願い事が
14:03
叶うということも
14:04
ありがたい
14:05
ことですけれども
14:06
それ以上に
14:08
私どもの
14:09
心の
14:09
ありさま
14:10
改まるべき
14:11
ところ
14:11
ここを
14:13
改まってくれよ
14:14
もっと
14:14
大きな
14:15
心になってくれよ
14:16
といったような
14:18
その
14:19
私どもの
14:20
小さな
14:20
心
14:21
癒やしい
14:22
心
14:22
であったり
14:23
意地悪な
14:24
心であったり
14:25
するものを
14:26
その
14:27
働きを
14:28
通して
14:28
神様が
14:29
教えてくださる
14:31
ということなのですね
14:35
そういう
14:38
いわゆる
14:39
私どもの
14:40
心を
14:41
移してくださる
14:42
神様の
14:43
お働き
14:44
というものを
14:46
それこそ
14:48
めごまかく
14:49
感じさせて
14:51
いただく
14:51
感じ
14:52
取らせて
14:53
いただく
14:53
そういう
14:54
稽古が
14:55
いりますね
14:56
そして
14:57
そこに
14:57
初めて
14:58
改まっていこう
15:00
ということにも
15:01
なりましょうし
15:01
心を育てよう
15:03
ということにも
15:04
なる
15:04
魂を
15:05
磨いていこう
15:06
ということにも
15:07
つながってくる
15:08
わけですね
15:08
まずは
15:12
そういう
15:12
神様の
15:13
お働きを
15:14
感じる
15:16
稽古だ
15:17
ということです
15:18
どうぞ
15:20
よろしく
15:21
お願いいたします
15:22
ありがとうございます
15:25
ご視聴ありがとうございました
15:25
ありがとうございます
15:25
ご視聴ありがとうございました
15:30
ご視聴ありがとうございました
お勧め
16:56
|
次
おかげは和賀心にありの賀びは信心の喜びの賀び (2025-05-09)
Wagakokology-Jp
2025/5/9
13:43
今朝は成行きの中で、人を責めないと頂きました (2025-03-07)
Wagakokology-Jp
2025/3/7
14:47
師匠大坪総一郎師は人類救済の方途を伝えることを天地金乃神様から託された (2025-04-02)
Wagakokology-Jp
2025/4/2
15:48
師匠大坪総一郎師の修行に現れた奇跡的なおかげは無くなる、その後は (2025-02-09)
Wagakokology-Jp
2025/2/9
17:04
人間は魂を磨く為に命を授けられたのだと神様は教えて下さる (2025-05-06)
Wagakokology-Jp
2025/5/6
15:22
天地金乃神様の御信用を頂くには、言い付けを守ること (2025-04-12)
Wagakokology-Jp
2025/4/12
15:58
人間の真の助かりに於いての合楽理念 (2025-07-16)
Wagakokology-Jp
2025/7/16
17:12
天地金乃神様は私どもの心の中の心根を見ておられる (2025-03-12)
Wagakokology-Jp
2025/3/12
16:18
真の助かりは真の信心にあり、真の信心とは神様の御心を心とする生き方 (2025-07-05)
Wagakokology-Jp
2025/7/5
16:00
神の大恩を神の大恩たらしめるには (2025-04-17)
Wagakokology-Jp
2025/4/17
14:08
鮮やかで新鮮な生き生きとした神働きが頂ける合楽理念 (2025-03-17)
Wagakokology-Jp
2025/3/17
15:51
天地金乃神様が先回りして御働き下さる世界 (2025-01-24)
Wagakokology-Jp
2025/1/24
13:30
神様から愛されていると感じる幸せ (2025-04-10)
Wagakokology-Jp
2025/4/10
15:56
合楽理念の御教えは天地金乃神様直伝の御教え (2025-05-16)
Wagakokology-Jp
2025/5/16
17:20
神様の顔色が分かるようになるまで (2025-07-10)
Wagakokology-Jp
2025/7/10
12:49
今朝は「大きくなれよ、大きくなれよ」と頂きました (2025-01-27)
Wagakokology-Jp
2025/1/27
17:45
心一つで全てをつくる、心一つを全てでつくる (2025-05-24)
Wagakokology-Jp
2025/5/25
16:36
信心が育つとは意識が変わること (2025-05-17)
Wagakokology-Jp
2025/5/17
16:02
今朝は読心術と頂きました、天地金乃神様の御心を読む読心術です (2025-02-03)
Wagakokology-Jp
2025/2/3
17:33
成行きを大切にする生き方、成行きはあなたをより良い世界へと導いてくれる (2025-07-13)
Wagakokology-Jp
2025/7/13
17:41
神様(天地金乃神様)が喜び楽しまさせて下さる (2025-07-03)
Wagakokology-Jp
2025/7/3
17:07
あああれば、こうあればと言う我情我欲が助かりの障害になっている (2025-06-20)
Wagakokology-Jp
2025/6/20
15:37
師匠大坪総一郎師の祈りの下では成行きは天地金乃神様の御働き (2025-02-25)
Wagakokology-Jp
2025/2/25
16:24
天地金乃神様の御働きを実感するには身の上に起こって来る成行きを大切にすること (2025-02-26)
Wagakokology-Jp
2025/2/26
15:43
天地との交流、天地金乃神様とのコミュニケーションを大切に (2025-01-30)
Wagakokology-Jp
2025/1/30