- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00恐れていく脳に警鐘を鳴らす農家生徒バラエティーそれがクイズノーベル賞さあ始まりましたクイズノーベル賞今日もスタジオには豪華ゲストの皆さんですお願いします
00:18よろしくお願いしますさあまずMAXのみなさん笑ってる場合違うのよこんな感じだこんな感じなんだよもう本番前は静かになってるけどねこれ本番言われたら急にテンション上げんのよこれ下ピーチ使われるからピッピピッピ吹いとこうマックスの皆さんもうたまに最近はこのフェスとかで復活ライブ的なものやってますよねそうですねあの今年30周年すごい嫌だこれもうほらほらほら30周年はい30周年なのでまあ年齢もいいところで
00:47いやいやそしてもときさんはい最近なんか巷ではえらい痩せたとスマート池越しないよ急にへえだんだんだんだんここりこの遠藤さんみたいになってきたからよ言われるよ似てるって言われますねえほんとよろしくお願いしますそして初登場ウインクのサッチンお願いしますうわーこれはねえもういろいろと我がスタッフは出ていただきたいとオファーかけてたの実はそうなんだ念願かなって
01:17口がうまい
01:25Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
01:55何年やってもゴルフは深いやっぱり仕事のことよりゴルフのためにトレーニングやってます一緒です一緒です本当にそうですね師匠もなんかインスタ見ましたけど何すかの一人で打ちっぱなしでずっと取ってこそこそれんやそれそれを出すのんじゃないですよ一番恥ずかしいわ裏側の練習って普通は出さんもんやけどねそういう努力裏の努力はごめんなさい出しちゃうんですよ
02:25今日は前半戦次週見事チャンピオンに輝いた人にはみんな大好きアキタコマチをプレゼントそして番組の最後に出題されるクイズに正解すると視聴者の皆さんには奏者よりクイズノーベル賞脳活漢字ドリルを差し上げます最初はこちらのコーナーノービングアップ
02:53これから目や耳など五感を使って脳を活性化させるウォーミングアップクイズを出題します正解すると10ノーベルですさあいきましょう問題ですこちらたくさんのフの中に隠れた文字を全て使って職業の名前を作ってください
03:23それらを組み合わせて職業の名前になります知ってる職業?これはでも最近やねよく聞く
03:31まあまあそうですねカタカナ職業ですねカタカナ職業やからねちょっと最近こういうの出てくるやはりやっぱり元プロ野球選手本木選手やっぱり動体視力やっぱりねそういうのあるんですよ
03:43あとやっぱ文字に隠れてるやっぱ隠し玉が得意で隠れてる
03:47なるほどね隠れることに関してはねいろいろやっぱり得意なんで早いやっぱりはいはいはいはい
03:53さあ皆さんの答えでそろいましたいきましょうまずは美奈ちゃんからいきましょうこちらプランナー続いて本木選手はいこちらプランナー続いてサッチンはいプランナーそして伏瀬さんはいフラフープ何やそう仕事?そんな仕事あったらみんなやりたいよこれでこれでお金もらえるのやったら職業?職業?さあいきましょう正解こちらはいお見事!
04:22正解なりランナーでしたねえさあ以上続いての問題こちら耳で聞くノートレナビ散歩これから流れるナビゲーション通りに地図上進んでください最後にどこにいるかを当てていただきますはい現在地は星印ですここからですここからですはい案内を開始します
04:52その後1つ目の交差点を右折です真っすぐ進み2つ目の交差点を左折ですその後2つ目の交差点を左折です
05:22向かって右側ですえっと何か左折でどこに消えたかどこに消えちゃったいや消えないです左折してからは消えないです僕の中で左折してから画面消えました
05:52美奈ちゃんもね本木さんもそして察知も自信ないただ唯一布施さんスーパーいち早くこれやっぱり普段車を運転しててナビ効いてるからですからねほらほらちゃんとナビ効いてねよかったよ美奈ちゃん奇跡的に一緒の答えでそれでは正解の方発表こちら!
06:152つ目の信号を右折ですその後1つ目の交差点を右折です真っすぐ進み2つ目の交差点を左折ですその後2つ目の交差点を左折です真っすぐ進み1つ目の交差点を右折し向かって右側に見える建物が目的地です
06:45複数の食材を組み合わせたらある味覚になるということを考えますか?
07:21何の味になったのか当ててください今回皆さんに召し上がっていただくのは生クリームと蜂蜜とトマトジュースですありますよねよく聞くのが
07:31はいプリンにお醤油を垂らすとウニの味になるよね
07:35そうそうそうそう
07:37うわーすごいなかなかすることないからね
07:39味の分析結果を見ると実際のものとですね旨味とコクは一緒なようです
07:47ただ苦味酸味甘味が少しだけ足りていないのでちょっと薄味に感じるかもしれません
07:53ちょっと薄味ねまあこれはもう答え似てるものも液体
07:57うーんそうですねはい
07:59何だっけ?
08:01スセイさんいいですね何だ飲んだことあるありますねありますねこれはもしかしたらトロっとしてるものまあまあどっちかと言ったらどっちかと言ったらトロトロ用ですよねサラサラよりもトロトロに近い飲み物うわうわトロトロうんさあ皆さんの答えでそろいましたいきましょう一斉にオープンみんなちゃんがヨーグルトヨーグルトえっ?
08:30いやトロトロって言ったからまあまあねそしてサッチンはナタデココなんかもう蜂蜜の味がほらマヌカハニーじゃ絶対違うからどうでもよくなっちゃってどうでもよくなっちゃって
08:45蜂蜜はマヌカハニー以外認めみたいなどういうことですかいろんな蜂蜜ありますからもうちょっと他も応援しちゃってさあそしてモトキさんがまっこりなんか僕ねなんかお酒っぽかったなあなるほどでトロトロって聞いたからお酒じゃトロトロまっこりかなとでまあ白かったはいはいはいはいそして布施さんは豆乳いやー酒やめたんですからね
09:08すいません思い出さすな酒のことすいません本当に酒はやめたからほんまにごめんなさいねすいませんまだわかりますよ答えはまだわかりませんさあいきましょう正解はこちら
09:23甘酒甘酒甘酒かあなんかあそっか甘酒確かに酒やめたらすぐ飲むやめてもらえます小石になるとその味もう1回静井さんあ言われたら甘酒やもうほらああええ問題やうま味とコクがもう全く一緒なんですけれども甘酒だ苦味酸味甘味が甘酒よりも多いかなという味になってるかもしれません甘酒ねほんとにね
09:52もっせさーんこれを機にお酒解禁しないように気をつけてねさあこの後もバイターだよ
10:01クイズの味噌フル回転
10:04ここからはきらめき力が問われる問題を出題します正解すると10ノーベルです
10:13さあいきましょうノーベルパネルオープンはいどうぞ
10:15黄色の視聴者投稿は正解すると倍の二重ノーベルになります現在トップの本木さん
10:21本木選手お願いしますどれ
10:24ゲゲゲのパズルで
10:26ゲゲゲのパズルいきましょうはい問題こちら
10:30バラバラの文字組み合わせでゲゲゲの鬼太郎に登場するキャラクターの名前を4つ作ってください
10:37シンキングスタート皆さんご存知ゲゲゲの鬼太郎のいわゆる妖怪ですかね
10:42そうですねはい16文字すべて使ってください
10:45はい
10:45あのただねはふっと厚わりますね2回使うことができます
10:52はいなるほど
10:53お皆さん順調にそうですね
10:56ねえ早い早いでは一つ目のヒントですそれぞれの文字数はこちらです
11:013文字のキャラクターが1つそして4文字が2つ5文字が1つ全部で16文字です
11:08はい
11:08まあどれもですねおなじみのキャラクターですのでそんな難しい人がいませんね
11:15ではもう1つヒントをお伝えしましょう
11:17はい先頭の文字がこちらです
11:20はい根から始まってるのが2つありますねOKOK最後は横棒いわゆるこれ横棒といってもこれはうん漫画そのものは1965年からですのでもう60年うわうわうわうわうわさあということで皆さん答えの方が出そろったかそこまででございますー
11:49よろしいでしょうかいきましょう一斉にオープンはいさあ皆さん同じような答えあらサッチンがちょっといいですかえサッチンどうなってるのえ猫娘ネズミ男壁塗りにぬり子えらい壁にいろんなもの塗るな壁塗りぬり子ってさあいきましょう結果正解はこちらはいお見事
12:16はいお見事
12:17本口さん正解ですねお答えしましょうか猫娘ネズミ男塗り壁そして一旦弄めん一旦弄めんね最後ねえいきましょう
12:30はいはいでは答がお早かった本知さんパネルをお選びください
12:32アルナシでアルナシいきましょう問題ですこちらこれから出てくる単語のある側の共通点をお答えください分かりましたら手を挙げていただいてこちらまで耳打ちでお願いします
12:47空にあって宇宙になくて森にあって樹海にない さあ楽しいアルナシクイズみんなも一緒にやってみよう
13:06ある方には共通する漢字が一文字くっつきます この空と森はそのままでお考えください
13:14信号にあっておなほどになくて 対象にあって古文にない
13:22共通の漢字 ほらあの漢字や
13:26ほらヒント
13:30共通する漢字は頭につきます ほにゃ空 ほにゃ森 ほにゃ信号
13:36ほらほらもう頭に共通のあの漢字一つ
13:40ほら!
14:10はいきたはいみんなちゃんはいはいはいはいはいもう残るの分かるよはいはいはいはい 正解お見事はいもう布施さんと思ってきたはいはいもうほら
14:20問題の意味ちょっと待ってください正解お見事ある方には共通で頭にある漢字が1文字つくんですよほにゃ空ほにゃ信号最後ほにゃ山学院大学といったら頭に共通の文字お答えいいですよその場であ正解お見事はいはいはいはいはいはいはいはい正解お見事はいはいはいはいあ
14:48改めて正解こちらです。
14:50ある方には全て漢字の青が頭につくんですね。
14:53青空さして最後は青山学院大学です。
14:56やれやれやほんまね。
14:58さあいきましょう。
14:59では回答がお早かった鈴木さん。
15:01パネルをお選びください。
15:03えー共通セリフ。
15:06共通セリフいきましょう。
15:08問題ですこちら。
15:10次の2つのイラストに入る共通のセリフをお答えください。
15:14はてなの4文字同じ4文字が入りますがAとBでは違う意味になります。どんな4文字が入るでしょうか。
15:21さあいきましょうシンキングスタート。
15:23まずAは漢字を教えている父親が家という漢字にはと一言あると言っていますね。
15:31そしてBはイカダを作ってみたけれどもそのおじさんが一言言っています。
15:37もうこれは簡単やわ。もう申し訳ないけどさっきのあるなしもあんだけ簡単やったのでね。
15:43あんな状態やからもうこの問題もちょっと皆さんこれはもう頼むよもうテレビ見てるご覧の皆さん。
15:49でもね。
15:50もうひっくり返ってるでほんとAはズバリそのままですねそのままもうサッチンAの方だけもうイラスト見たらええわはいはいはいあの漢字多分分かるでしょあの漢字ああそうそうそうそうそうそうよかったほんまに頼むで皆さんほんともうええはいはいさあよろしいでしょうかいきましょう一斉にオープンあ皆さんうかんむりがある浮かんむりがあるとこうなるのか?
16:09さあよろしいでしょうかいきましょう一斉にオープンあ皆さんうかんむりがある浮かんむりがあるとこうなるのかいきましょう正解ははいおみなさんまずAは浮かんむりがあるとね浮かんむりがあるだはいそしてBは浮かんむりがあるということでしたはいもう皆さんAでしか考えてないねBの答え見てああなるほどよって
16:28まあそれでもいいでしょう合ってるからさあいきましょうでは回答がお早かったみんなさんお選びくださいえーあーどちらイラスト解分解分いきましょう問題ですこちらイラストが表す解分をお答えくださいはいシンキングスタート解分とは何ぞやとはいえー
16:57解分はですねもう左から読んでも右から読んでも同じように読めるというものですね新聞紙と一緒ですねはいはい同じ色のハテナには同じひらがな一文字が入りますはい同じ色には同じ文字入れてくださいそれによって前から読んでも後ろから読んでも同じ文にあるはいまあこれはあの高川氏かというところなんですが高川氏問題になるのですね数ですねもう一つはですねちょっと気象が荒っぽいとか荒々しいことを
17:27もうこれは大ヒント今吉子さん言ったように数をどう表現するかもうそれを書いていただいたらはい動物の種類によって呼び方変わりますけどさあ思い切ってあの鳥を数えてくださいその数えた数をもう書いてくださいさあよろしいでしょうか
17:47行きましょう一斉にオープンさあサンバーそしてサッチはサンはあーそしてちょっと後半がねちょっと順番変わってる布施さんはタイムオーバー結果正解はこうなります
18:02はいお見事よりことでもうここまでわかるこの正解者2人がハテナというねクイズノーベル賞あるなぜ正解したのみたいな全然わかんないこのサンバが野蛮だということですねサンバ野蛮バーサンバ野蛮サンバ野蛮あーすいません一応クイズ番組なんでなるほどみたいなこれこれみたいなやってもらえます本当にもう
18:24今日は皆さんの脳を活性化し抑制力を鍛えるエクサイズです。
18:54ある童謡の歌詞を別の童謡のメロディーに入れ替えて歌っていただきます例えば犬のおままりさんの歌詞でチューリップのメロディーに変えて歌う場合どういうこと?
20:19レッツエクササイズ
20:23迷子の迷子の子猫ちゃん
20:27レッツエクササイズ
20:29レッツエクササイズ
20:31レッツエクササイズ
20:33レッツエクササイズ
20:37迷子の迷子の子猫ちゃん
20:41迷子の迷子の子猫ちゃん
20:45あなたのおうちはどこですか
20:49おうちを聞いてもわからない
20:52名前を聞いても分からないこの2つ自体よう似てるからでもどうお芳子さん合ってますね合ってるお見事いやこれ素晴らしい続いては本木さん先ほどとはザクで歌詞はどんぐりコロコロメロディーが犬のおまわりさんだよレッツエクサザイブ!
21:22どんぐりちょっと待って眠たいのちょっと待って小森歌じゃないんで小森歌のトーンの歌をやめて迷子の子猫ちゃんやねえそうそうそうそうえじゃあ思い切っていこうせーのどんぐりコロコロどんこねどんぐりコロ無理やわこれえーだってもう差が高ん何やのほんまにこれ難しいですこれもうサッチンやってもらうわ
21:51サッチンこ見てもらうプロのということでウインク鈴木のサッチンがおはじ曲で挑戦うまくできるかな?レッツエクサザイブ!
23:33さあいきましょうノーベルパネルオープンどうぞ!
23:37はいお願いします名作CM名作CMいきましょう問題ですこちら今から35年前の1990年パナソニックヘッドホンステレオのコマーシャルですまずはこちらをご覧ください
23:55あれ?
24:01あれ?カンベルSにかんや今 fullest! なるんだなぁ〜!
24:04それか全然正解やおんもて!あれなんで?ちょっと自信満々やったり!
24:09これकHIT dat
24:10ぜひっコみたい!ヘッコみたい!
24:14せっ Hillsさんあくじちゃんさんどうぞ!
24:16今から35年前の1990年パナソニックヘッドホンステレオのコマーシャルですまずはこちらをご覧ください
24:28おっすごい怖いああタッチだねえ分かんないよ何?え?うわっ!
24:57はい何をご覧いただいているのでしょうか シンキングスタートこれですよご存知
25:06当然 あれですよねはい僕らノーヒントですねいやもうこれはもうノーヒントというかなかなかこれちょっとまあ機能的な部分そうですねもう今のアップになっているものが何なのかはいはいこの商品の一番のいわゆる売りの部分ねはいそうです
26:52イメージイメージですっごい強すぎてちょっと笑っただけでもあっ笑うんですね
27:00いやだからそのイメージが強いから本当にプライベートなかなか本当の自分を出せないというか出しててもイメージのが勝っちゃうんですよねいやだから俺気持ちわかんねえ本当に何が何が何が何が何が
27:12いやいや私もねあやっぱこういう芸風なんで面白いことを言ってのにみんな笑わないんですよ比較ですね面白いこと言ってない
27:22実力通りのリアクションみんな
27:25食えそうやったの本当は滑ってない本当は滑ってないと思ってんねんけどえ滑ってんの
27:32問題いきましょうはいはいいきましょうもう皆さんはい
27:39では回答が良かったみんなからこれ枯れてんのにカットされてるの
27:43こんな喋ってるのロングセラー
27:46ロングセラーいきましょう問題ですこちら
27:50今から66年前の1959年この年に丸川製菓が発売して現在も駄菓子屋さんなどで売られている
27:59このガムの名称は名称は結局何なのこれガムでしょ
28:04シンキングスタートああそうや先生これみんな絶対駄菓子屋さんお菓子屋さんでこうてな
28:12遠足のおやつん時でも300円200円まで言いながら最後長尻合わそう思ってあと10円いけるわ思ったらもうこれやんこれこのお菓子でも子供時代タイムスリップできるなこれ何個食べたもうはっきり俺何万個食べてるいやほんとそうですよねもう何万個俺もあってるかどうかなんかそれしかもう出てこないんだけどうんだから俺もう駄菓子屋で買うとき当たりつきやからもう絶対下の奥のとこ飛んねんあそこに絶対当たりがおるみたいな奥の方から飛んねんあそこに絶対当たりがおるみたいな奥の方から飛んねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねん
28:42ありましたよね当たりが出やすい場所になったんやんさあよろしいでしょうか皆さんの答え一斉にオープンさあオレンジチューイングガムオレンジボールガムオレンジジューシーガムオレンジみかんガムオレンジみかん重ねたねこれえ日本語英語でさあよろしいでしょうか正解こちらはい
29:11えーよう見たら書いてんねんそうなんですって本当にねえはいさあ行きましょうでは引き続きみーなさんパネルをお選びくださいじゃあヒットかよヒットかよ問題ですこちら
29:27今から55年前の1970年大杉久美子さんのヒット曲アタックナンバーはまずはこちらをお聴きください
29:36苦しくたって 悲しくたって コートの中では平気なの
29:51ボールが唸ると 胸が弾むわ
30:00レシーブと スパイク 1,2,1,2,アタック
30:08だけど 涙が出ちゃう 女の子だもん
30:15あら
30:15涙も汗も 若いファイトで 青空に遠く
30:30あ わかった
30:32いや わかった
30:34アタック アタック ナンバーワン
30:42畑名に入る歌詞は何でしょうか
30:44さあ いきましょう シンキングスタート
30:46ご存知 アタック ナンバーワンの 主題歌
30:50そうですね
30:51井の一番にサッチンが答えを書いた
30:53このアニメ漫画は見てた
30:55見てました
30:56アタック ナンバーワンも エースを狙いも すごい見てました
31:00全部見てて どうですか スポーツの方は
31:02ちなみに サッチンは何かやってた
31:04バレーボールを ちょこっと
31:07ちょこっと
31:09全然 ちょこっとでもいいですよ それは
31:11難しい
31:12難しい
31:13そのアニメにちなんてます?
31:16ちなんてないか
31:18ちなんてはないですね
31:20何かイメージ的な感じイメージ急にねサッチンがもう自信ある問題はこれはもうノリノリでもうヒントまですいませんねほんとに出していただいてよろしいでしょうか皆さん分かんないないきましょう一斉にオープンまずミーナちゃんはい飛ばすねえそしてこれ井の一番に答えが出てくるんですよ
31:38さっきんとモトキ選手が同じ答えサッチンはてしなく うわーちょっとどんな感じがちょっと一節ちょい手前ぐらいからちょっとサッチン歌っていただいていいですか
32:00なったいところでいいですよ涙も汗も若いファイトで青空に遠く果てしなくアタクアタクナンバー
32:17さっきんと雑やな一番聞きたいとこ雑やなみんな聞いてるよなんかちゃんと聞いてるから そして最後布施さんはなるほど
32:27青空遠く飛ばすのよねそういうの飛ばすのよ 青空はやっぱ果てしなくですねいやわかりません自信持ってくださいいきましょう正解こちら
32:38青空に遠く叫び
32:44ちょっと待って完全正解よ俺て 何でしょちょっと何ですかこれ自信満々やったの俺 めっちゃ嬉しかったのに
32:55いやだから途中でもう自分が正解でグイグイミーナちゃんを回し出して いや間違ってんのに偉いなんか自信あるなともう申し訳ないけどもう言えなくてほんと恥かかしてましてすいませんほんとに
33:08イエーイ では引き続きミーナさんパネルをご覧ください
33:14ミーナちゃんどれ? じゃーん
33:16テレビ欄? テレビ欄いきましょう問題こちら
33:20今から27年前の1998年7月7日のテレビ欄です?に入る番組名をお答えください
33:28シンキングスタート あっこれはもしかして
33:32はい 驚異のマルヒ裏技とか
33:36そうそうこれは
33:38もうこの裏技のあたりが大ヒントですね
33:421997年からおよそ9年半放送されていました
33:46日本テレビ系列火曜日の夜7時情報バラエティ番組です
33:50視聴率20%超えのマークした大人気番組ですね
33:54伏瀬さんお願いします伏瀬さんスッと書いてくださいホントにもうはいはいまあ家族トークがね中心の中で日常で使えるさまざまな裏技が紹介されていましたさあよろしいでしょうか皆さんの答えそろいましたまずサッチンいきましょうじゃあ思い出されますか?
34:22こちら
34:26これ何ですかこれは非常に怖いんですけど
34:30むしろ恐怖を感じてるんですけどこれ何の答えですかこれは
34:34りかこさんとかあのあの俳優さんの
34:38とかあの
34:40分かりますよそのりかこちゃんの何か出てますねいや全然いいんですけど本当に 急にりかこちゃんって出てりかこさんって出てきたんでちょっとその他の皆さんオープン
34:50ミナちゃんから伊藤家の食卓
34:54そして伊藤家の食卓そして伊藤志郎さん伊藤家の食卓布施さん描いております行きましょう正解は
35:02はいおめでとうての食卓
35:06はいほんでサッチンはいその俳優さんとかって言った俳優さんが伏瀬さんです
35:12はい横にいます横にご本人がいますすいませんサッチン
35:18大丈夫です
35:22改めて伏瀬さんこの番組その思い出何かエピソードありましたらいやーもうでもすごかったですよねだからやってる僕らもその目からうろこじゃないですけどこんなことなんで気がつかなかったのなるほどなるほどで
35:38年間大賞みたいな決めるんですけど結局何かが取ったかしたらバスタオルの巻き方それが100万円ですよ単純にバスタオルを巻いて折るだけでフラダンスを踊っても取れない
35:54えー収録も絶対楽しいでしょこれまあ俺はあんまり喋んなかったですよね
36:01喋らんでも何かもう家におるみたいで別に別にセリフも覚えんでええしやね大体理科語はもうベラドラ喋ってるまあまあねそれで賑やけにバランスが取れてなるほど
36:14はいはいいろいろやらかしてしまったサッチが再開お次は大量特典も可能で何が起こるかわからないよ気を引き締めて頑張ってね
36:27早押しペアパネル
36:29これから皆さんには早押し問題に挑戦していただきますクイズに正解されるとこちらのパネルからカードを2枚書いていただきます
36:41はいはいクイズに正解した人には得点が書かれたカードを神経衰弱の要領でめくってもらうよちなみにチャンスカードを引き当てるとガラガラを回してもらうよ出てきた玉の色によって最大100ノーベルをゲットできる大量得点のチャンス!
37:06ただしマイナス100ノーベルもちょっとだけ入ってるから気をつけてね最初の問題ですこちらごちゃまぜ9の問題ですごちゃまぜになった9文字を並べ替えてできる言葉は何でしょうか?
37:24来た本木選手いいですかどうぞアメリカンジョークはいお見事さあよろしいでしょうか2番です2番やばい背番号2です2番はいさあもう1枚どれ長嶋さんの3番です3番うわいいなあはいはずれはずれすいませんすいませんすいません申し訳ございませんなかなかいい番号の選択なんですけど現実は外れますか?
37:26さあ行きましょう!
37:28問題ですこちら!
37:30一般常識問題です!
37:32甘いしょうゆダレを絡めた
37:37これはいいですよごめんなさい全然いいですよ!
37:391番やばい背番号2で2番はいさあもう1枚どれ?
37:432番はいさあもう1枚どれ長嶋さんの3番です3番うわあいいなあはい
37:47はずれはずれすいませんすいませんすいません申し訳ございませんなかなかいい番号の選択なんですけど現実は外れですすいませんさあいきましょう問題ですこちら up
37:57コーチラ 一般常識問題でに甘い醤油誰を絡めた
38:02串に刺さった団子こここれは良いですよ
38:05女性子くださいいいですよみたらしだんご
38:08です正解読み方
38:11本文言ったらいいんですすいませんどうぞ
38:136番の9番
38:15Oh これは出てないでてないです出てないですね
38:187番7番はいからが新郎
38:23The last one is the only one in the final.
38:26The winner is the winner.
38:28The winner is the winner.
38:30Go ahead.
38:31The winner, go ahead.
38:36Woo!
38:37Why not?!
38:38Yeah!
38:40This is the winner.
38:44The winner is the winner.
38:46This is the winner.
38:48This one is the winner.
38:49何?
38:51何?
38:53イントロ問題です。
38:55イントロ!
38:56この曲は何でしょうか?
38:57何?
38:59これはね、さすが。
39:01もう、サッチン。
39:03ほら、ラララララララララララ。
39:06そうです、そうです。
39:07マドンナたちのララバイ。
39:09正解、お見事!
39:13さあ、いこう。
39:145番。
39:155番。
39:17さあ、よろしいでしょうか。
39:21はいはいはいはいはい。
39:23本木さんは先ほど赤い球で50ノーベル。
39:26さっちに待ってくださいね。
39:27ガラガラチャンス。
39:29はい、どうぞ。
39:30まあもう、うまく回して。
39:31はい。
39:32出た!
39:33何?
39:3450ノーベル。
39:35はい、お見事!
39:36ええ、50ノーベル。
39:39さあ、いきましょう。
39:41続いての問題、こちら。
39:43謎々です。
39:44イカが入ると安心する温泉ってどこだ?
39:49そうなるわな。
39:50そうなるやんもうイカついたらあの温泉名なるやん。
39:55みなちゃん。
39:56イカホ温泉。
39:57正解、お見事!
39:58イカが入ってイカが。
40:00イカホ温泉。
40:01さあ、いこう。
40:02ええ、じゃあ4番。
40:034番。
40:04おっ、これ出てますよ。
40:06出てます。
40:07これは出てます。
40:083番?
40:093番。
40:101文字だと熱くて2文字続くと動物になって3文字続くと笑っているひらがな1文字は何でしょう?
40:30うん?
40:311文字だと熱いんです。
40:32分かった。
40:33はい。
40:34ほら。
40:35ほら。
40:36ほら。
40:37ほら。
40:38さっちん。
40:39ひ。
40:40正解、お見事!
40:41はいはいはいはい。
40:43ひひひひ。
40:44ひひひひひと笑っております。
40:46さあ、さっちん。
40:474番。
40:484番。
40:494番。
40:50はい、いこう。
40:512番。
40:52はい。
40:53お見事!
40:54はい、いきましょう。
40:55続いての問題です。
40:57こちら。
40:58バラバラ漢字の問題です。
41:00バラバラになったこの漢字は何という字でしょうか?
41:04これは、きたきたきたきたきた。
41:07鈴。
41:08正解、お見事!
41:10さあ、これ、久瀬さん、得点とっとこ、これはね。
41:141番。
41:151番。
41:163番。
41:173番。
41:183番。
41:19違う違う違う。
41:20やれやん。
41:21あれやん。
41:22あそっかやれへん。
41:24ほんとに先生さん。
41:25申し訳ない。
41:26甘酒で酔ってんのか?
41:28甘酒で。
41:29もったいない。さあ、いこう。
41:30気を取り直して、もう1問、こちら。
41:32同義語クイズの問題です。
41:34次の4枚のカードの文字を2つに分けて、同じ意味の言葉を2つ作ってください。
41:40はい。
41:42同義語クイズの問題です。
41:44同義語クイズの問題です。
41:46はい。
41:473枚のカードの文字を2つに分けて同じ意味の言葉を2つ作ってください。
41:52この4文字を2文字ずつやなはい2文字ずつですね部分けて言葉を作るえっさあこれはいい問題夏!
42:08What's the name of the song?
42:131.
42:141.
42:156.
42:166.
42:1730.
42:1830.
42:19This is the last question.
42:21Let's start with the last question.
42:24This is the intro question.
42:26What's the title of the song?
42:312.
42:333.
42:343.
42:373.
42:403.
42:418.
42:428.
42:448.
42:458.
42:468.
42:499.
42:509.
42:5210.
42:56八番。
42:57八番。
42:57お見事!
43:00監督受け!
43:02ということでまずは初登場、美菜さん、ごめんなさいね最後ちょっと変な
43:06感じで色々気を付かしましたね 美菜さん楽しかったですね
43:09めちゃくちゃ楽しかった
43:09そして本木選手がクイズ番組でえらい。やっぱり進化しましたね
43:14進化しましたね
43:15色々と。そして初登場サッチすいませんね色々と
43:18いやいやこちらこそで
43:20いやいかがでしたかねクイズ番組というのは
43:22全然楽しかったですし、ちょっと恥さらしました
43:26Yes, like that, it's going to be a little more soon.
43:28Yes, that's it.
43:29And then, let's say, let's say.
43:30Yes, I do.
43:31Thank you so much.
43:33Thank you so much.
Recommended
43:36
22:06
44:21