Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00〈大仏の今田今夜は凄腕スマホカメラマンがおいしく撮影できる裏技を大公開〉
00:20これをガンガン調整してほしいです違いますねいい勉強になるいいこと聞いたなぁ
00:50今大仏さんはスマホで写真よく撮りますか?よく撮る人に比べると撮る方ではないかもああそうなんですね
01:16撮る方も限られてるんで大体お店とかご飯とかご飯は撮ります僕結構家で作ったやつを撮るな自分で
01:25ああ本当ですか自炊されたものとか
01:27そうやねSNSやってないから吐き出すところがないのよ
01:31だからパンに溜まってくねこれ自分でも何のために買っとってんやろ見返しもせえへん吐き出しもせえへん
01:39ただただ容量を送ってくるそうなのよ減ってくる
01:42撮るときにこだわってるものとかあります?取り方のこだわり聴いて逆さまにするレンズをでも何かどうやっても影が入ったりとかそういうとき諦めちゃうけどね別に何かどこに出すわけでもないからそんな今大仏さんにぴったりな願いが今回届いてますので読みますね富山市の富谷葵さんからこんな願いが届きました富山のすしの写真をスマホできれいに撮れるようになりたいので教えてください
02:11お願いしますとのことです皆さんが知らないような情報を今回お届けしようと思ってぜひお願いしたい
02:18おはようございます こちらが今回の依頼者富山市の富谷葵さん
02:26今回依頼をくれた理由とは?このようにですねハッピーですか?ハッピーです
02:33普段は富山市の観光政策課で富山のすしのPR授業を行っているそう
02:40寿司の町富山というものを取り扱っておりまして自分でもお寿司を実際に食べてみて撮影してSNSでアップしたりとか美味しかったなって思い出を撮ったりとか結構今まではお腹空いてたらもう食べちゃうって感じだったので全然写真を撮ってこなかったんですよ
03:02だから美味しく撮る方法が全然分からなくて
03:06普段スマホで撮影している写真を見せてもらうと
03:11この時のチラシもっとツヤツヤで鮮度があるお寿司だったんですけど
03:17すごい美味しかったんですけど本当にシャリとネタのバランスとかもすごい良かったんですけど
03:24全然その感じとかも一切伝わらなかったなと思って
03:28これは下手くそかも分からないなどんぶりの端切れてるやん実際SNSにも上げたんですけどあんまり反応もちょっと少なかったかなというところで悔しかったなと思ってます
03:46富山の寿司をスマホできれいに撮れるようになりたい
03:52富谷さんの願いをかなえるため強力な助っ人を用意
03:58東京拠点にデザイナーやフォトグラファーそしてスマホカメラマンとして活動している
04:14黒田智之さんスマホで撮った写真だけで個展を開いたりカメラ関連の書籍の執筆カメラ教室やセミナーまで行うスゴ腕カメラマン
04:27家加工じゃないのこれしてないんですあこれは素顔でやんまずはコンビニスイーツでその実力を拝見
04:38例えばまあいろいろ取り方例えばじゃあこのロールケーキからできますけどあとはこうちょっともう上から全体的にこう取る感じですよね
04:52冨谷さんも見よう見まねで挑戦さっき見たはずなのにお手本があったはずなのに難しそうだなちょっと比べてみますか何か違いますよね何か違います何か違います何だろうこの術をどうですか知りたいですか知りたいです全然違う教えてくださいはい
05:18それでは早速写真を撮るときの基礎からちょっと黒田さんに教えていただきましょうか
05:25まずはこちらのワイングラスとお寿司のサンプルを使って教わります
05:31スマートフォンのカメラっていうのはワイドレンズちょっと広く撮るためのもので実はそういうカメラっていうのは形を大きく変えるんですよ
05:41だから上から撮ると頭でっかちになりますでこれを逆にする
05:50ポイントその1カメラを逆さにする
05:55これを逆にするとシュッと全然さっきと全く同じ位置なのに形変わりますよね
06:06カメラを逆さにしただけでワイングラスがスマートに
06:11本当にこれをこうするわけですね
06:15逆さにするだけで
06:18ということは人撮るときも逆さにした方がいいんやで
06:23このスマホを逆さにするテクニックをお寿司に使うともう一つの効果が
06:28上からだとネタしか映らないが下から取るとちゃんとシャリも映りますよねネタで隠れていたシャリも見えてお寿司がよりおいしそうに映りました違いますね
06:49冨谷さんいつも写真を撮る時に悩んでいることがあるそうでなんかお寿司とお寿司の間があるとかだとそれに関してはもう難しいなと思ってましたねこういう状態ねお寿司とお寿司の隙間ばかりが目立っておいしそうに見えないことがこういう状態で撮っても確かに近づると逆に手前のものが大きくなりすぎてそうそうそうですそうです
07:18お寿司の大きさ自体がバラバラするんですけどこれからお教えするのはこれをなくす撮り方です。
07:26それはズームしましょうっていう感じです。
07:30ポイントその2ズーム機能を使う。
07:34ズームしてこのちょっと間隔の空いたお寿司を撮ってみましょうか。
07:41おっ。
07:42おっ。
07:43あっ。
07:44全然違う。
07:45はい。
07:46えー。
07:47さっきの近づいたのとちょっと引いて。
07:50お寿司ですね。
07:51お寿司ですよね。
07:52ちゃんとお寿司になってます。
07:53お寿司。あとこのキュッと間もちょっとこう締まって見えますよね。
07:58感覚が。
07:59そうですね感覚が詰まって見えますね。
08:01感覚が詰まって見えますね。
08:02それがね実は望遠というかズームをすることで得られる効果。
08:05はい。
08:06あーそうなんだ。
08:07はい。
08:08ズーム使ったことありました?
08:09ズームはあんまりなかったですね。
08:12なんか画質が落ちちゃうのかなと思って。
08:14そうそう。
08:15もう全然問題ないです。
08:16もう最近のスマートフォンはまあ2倍3倍4倍ぐらいまでだったら。
08:20えっ。4倍でも。
08:21うん。
08:22特にSNSでアップするぐらいだったら全く問題ないので。
08:26富谷さんもズームに挑戦。
08:29はい。
08:31いつもの撮り方と比べてちゃんとお寿司に撮れてるんじゃないですか。
08:45ズームを使うことでもう1つのメリットが。
08:49近くで今までの撮り方をすると今言いましたね影そう撮影の点滴影影上に大体お店って光があるんで大体こう上側とろうとした瞬間にまああれですよね影は入りますよねこういう感じになりますよねじゃあこんな時こそズーム
09:19意外と知らないですよね意外と知らない意外と知らない影はもうこんなことしてたもん俺うんそうなんですよこうこっち動かしたりなるほどなぁこうズームして撮るっていうのは形を的な話もそうなんですけどはい
09:49富谷さんの悩んでいることがもう一つ富山ならではのあのお寿司の撮り方ですやっぱり富山市というか富山の名産だとあの白エビを撮影する機会がよくあるんですけど白エビってすごい透明だったり白かったりしてすごい撮影が難しいなって思ってましてどうやったらあの白エビがしっかり写るのかなときれいに撮れるか
10:09富谷さんは以前撮った写真なのですが確かにこれでは白めのネタをご用意しました多分経験したことあると思うんですけど白っぽいものこうやってこう全体的にお皿もネタも白い時って何か暗く写るような気がしませんしますしますよねはいそんな時にやってほしいテクニックをこれからここで一回タップしてもらいます
10:39これまあさっきもやってましたねピント合わせるここでもうガンガン実は明るさを調整してほしいです
10:47ポイントその3やりすぎなくらい明るくする
10:51もう白飛びしてもいいですものすごく白飛びしてますよねものすごく白飛びしてますよねでも撮るとちゃんと映るんで
10:59なんで本当だはい映ってますよねこれもう今さっきすごかったですよね大変だと思いました
11:08もう画面真っ白になるんじゃねえかっていうぐらいですよね何か分かんないですよねこれで撮る
11:16ちゃんと写ってるシャリも写ってると綺麗不思議
11:22えおーめっちゃ綺麗これだったらちょっと白い指で透明感が出るんじゃないかなということで
11:28ここまでやっていいのかって感じですよね絶対ダメですよ
11:32意外とでもスマホできたできたできたできたスマホの機能を使ったポートレートとかそういうのって使ったりするんですかポートレートもいいんじゃないですかね背景をぼかすようなものですよねこれを使うと実は後々いいことが待ってますよっていう
11:56ポイントその4ポートレート機能は背景をぼかして被写体を際立たせる効果があります
12:08ポートレート使えますか使ったことはありますただその先がわからないっていうか
12:14本当にじゃあそれをしましょうちょっと撮ってみてください
12:17はいポートレートでここだ
12:20うん
12:22はい
12:23はい
12:24撮ったらば上で調整します
12:26ここを押すと実はこの
12:28この
12:29F
12:30変えれるんだ
12:31なんちゃらって数字が出てくるところがあるんですけど
12:33はい
12:34この数字を小さくすればするほど背景がぼけます
12:37わー
12:38大きくすれば背景がぼけなくなります
12:40すごい
12:41一眼レフの本当に
12:42そうですね
12:43やり方みたいですね
12:44で、iPhoneの場合はこれタップした場所でピントの位置も変わるので
12:47すごい
12:48はい
12:49これ何度もやり直せる
12:50あ、これありがたいですね
12:52まあポートレートの場合はね本当機種にもよるんで
12:56はい
12:57でもAndroidとかiPhone以外の人でもそういうものあるんで
13:00必ずちょっと使ってみてもらうといいかなと
13:04いろんなテクニックを教えてもらいましたけどいかがでしたか?
13:09いや知らないことだらけでした
13:12スマホをひっくり返すとかなんかそのあとやっぱ機能もその名前とかも書いてないからどう触ったらいいか分からなくて
13:21触ったことないものしかなかったのでそれらを使いこなすとこんなに見え方変わるんだなと思ってやっぱりスマートフォンって何か万能な感じするのでただ撮ってればきれいに撮れるんじゃないかって思ってる人も多いと思うんですけどちょっと工夫するだけで全く変わるっていうところをね知るともう数段上の写真撮れると思う
13:47次は実際にお寿司屋さんに行って本物のお寿司を写真に収めてみましょうか?
13:55もうめちゃくちゃ楽しみですやっぱり実際のお寿司なので驚きの連続なんだろうなって
14:01実践のためにやってきたのは富山駅のすぐそばにあるアブリアン富山寿司
14:11毎朝直接市場へと足を運び厳しい目利きで買い付ける海の幸
14:18厳選した富山の食材をふんだんに使用したお寿司が味わえます
14:22ということで実際にお寿司屋さんにやってきました
14:26お洋服着替えられますかね?
14:28そうなんですよちょっとテンション上げようかと思ってお揃いになってみました
14:32実はあれなんですよ写真を撮る時に実は白い服着てた方が
14:37深い環境あるんですか
14:40レフ板ってありますよね光を反射させる
14:44白い服も言ってみれば同じ効果なので
14:47よかったですね白の衣装で
14:49よかったですこれのためだったのかな
14:52店内の照明にも写真を綺麗に撮るポイントが
14:57上の照明が
14:59反射してますよね
15:01この反射してる光のところに
15:05お寿司のネタが来ると
15:07キラッとするキラッとポイントですよね
15:11キラッとポイント
15:12キラッとポイントじゃあここでいいんですかね
15:14この辺ですねそうですね
15:16お待たせしましたマグロ中座でございます
15:19美味しそう
15:22まずはこちらの中トロでおさらい
15:27影が入らないように
15:29はい影が入らないようにちょっと離れ
15:32ズームしました
15:33ズームですねズームを
15:35もっともっと
15:35もっともっと
15:37離れてよくて
15:39あそっか自分は離れてよくて
15:42風に近づいちゃうと影入ってきたんで
15:44そうですね
15:45どうでしょうか
15:47でもちゃんとキラキラ
15:48キラキラです
15:50わいい写真
15:52ありがとうございます
15:53いや使おうず
15:55早い
15:56えなんかもう
15:57違いますね
16:00スピードも早いですねやっぱり黒田さん
16:02そうです私が咲かせる間にもう
16:04食べそうですからね
16:06はい食べますか
16:07いいですか
16:08はい
16:09なるほど
16:10うーん
16:12お味はいかがですか
16:14うまいね
16:15うまいね
16:15うれしいですね
16:17うれしいです
16:18まさか食レポすると思う
16:20人生初の食レポすると思う
16:23いや美味しい
16:25うーん
16:26よかったです
16:27はい
16:27寿司の町田山ですからね
16:29寿司の町田山です
16:30すごい美味しいですやっぱり
16:32うまさが100だとしたら
16:35私がとってはやっぱり60ぐらいで止まってる気がします
16:38まだ
16:39でも学ぶ前は30とかでした
16:41じゃああと40
16:43超えたいですね
16:45超えたいです
16:46そして次はのどぐろの炙り
16:50こちらも富山に来たら必ず食べたい高級魚
16:53せっかく炙ってまわりますので
16:56はい
16:57スピードいのち
16:58スピードいのち
16:59早速いきたいと思います
17:00綺麗な写真撮りましょう
17:01はい
17:02おー美味しそう
17:04美味しそう
17:05撮ります
17:07先生
17:08ご振りお願いします
17:09いやさっきより全然いいですよね
17:11うーん
17:12上手になりました
17:13上手になりました
17:14教えていただいたことがだんだん体に染み込んできました
17:17うん
17:18うましい
17:19ありがとうございます
17:21ここでお寿司と相性のいい霊主も登場
17:24せっかくせっかくせっかく分からん
17:26せっかく分からん
17:27せっかく分からん
17:29でこれでオトレートを設定を
17:33すごいすごい写真ですよ
17:38ああ上手画線よくなってる
17:43こんなの撮ってみたかったです
17:45撮ってみたかったです
17:47ついにたどり着いた
17:50スマートフォンでも撮れますからね
17:52こういう
17:53本当ですね
17:55おーおー
17:57ありがとうございます
17:59上達感は半端なくあるんじゃないですか
18:02ありがとうございます
18:03ここで黒田さんから次なるステップアップのアドバイスが
18:15次はやっぱりね挑んでもらいたいのは
18:19やっぱりじゃないですかね
18:21箸上げじゃないですか
18:23ポイントその5セルフはし上げはし上げ難しいなと思ってましたはし上げの練習用としてこれ使ってもらいたいんですけどもこの手のここにカメラストーンと落としてこの2本の指で後ろを支え人差し指と小指で挟むで親指は自由にして親指はシャッター押すでこれ何だったらもう連写していいと思いますこうやって連写ですね
18:51はい
18:53いただきますね
18:54はい
18:55食べながら
18:56電車だから
18:58そしてねそこでも
19:02ちょっとつけすぎちゃったかな
19:04つけすぎちゃった
19:05でこのまま
19:06もう遅いでいい
19:07食べる
19:08はい
19:09もう一連の動作になるんですね
19:12食べるまでが
19:13これだと素早くお寿司を食べることができます
19:17その後苦手だった白エビやお寿司の盛り合わせにも挑戦満足のいく写真を撮ることができましたありがとうございます最初の写真と比べると変化はどう感じられますか?
19:44かなり上手になったと思いますけどね
19:46どうですか?
19:47感じますね
19:48画面越しに見て納得ができるようになりました
19:52これだったらこの後食べるおいしさをそのまま伝えられてるんじゃないかなって思えるようになりました
19:58素晴らしい大成功ですね
20:00ねえ
20:01ありがとうございました
20:02ということで今回の富山のお寿司をきれいにとりたいという願いは達成ということで大丈夫ですか?
20:10はい達成で大丈夫です
20:12ありがとうございました
20:14ありがとうございました
20:16ありがとうございました
20:18ありがとうございました
20:20後日仕事場を訪ねると
20:24こんにちは
20:26こんにちは
20:28投稿する作業をしています
20:32じゃあもう写真撮った?
20:34練習させていただいてから撮った写真はすごい上達したなと思います
20:40すごくきれいに撮れるようになりました
20:44キラキラしてる
20:45ねえキラキラしてる
20:46はいすごいいい感じに撮ってます
20:48あっ端揚げはもう
20:49投稿が楽しみです
20:50すごい
20:51リアクションたくさんしてもらえるんじゃないかな
20:56しました
20:58これでいっぱいピアできますね
21:00はい
21:01寿司の町富山
21:02富山市のおいしいお寿司
21:04ぜひよろしくお願いします
21:06いやいやいやもう劇的に変わってたやん
21:10すごく変わりましたよね
21:12あれはもう見てる人も使えるテクニックがめっちゃあるよ
21:16しかも誰でも簡単にマネできるものばっかりだったので
21:19だって人撮る時からって絶対こんなの逆さにした方が真っ直ぐに見える
21:24だから女の子とか顔大きく撮るの嫌がるやん
21:27はい足も長く見えるしスリムにより見えますね
21:31なるほど参考になりました
21:33俺もずっと影問題は戦ってきてたんで
21:36はい
21:38要は自分のせい思ったけどズームで解決すると思わなかった
21:41そうなんですよ
21:42離れてズームすることで影が映らなくなる
21:44これは素晴らしい
21:45はい
21:46なかなか知らないテクニックでしたよね
21:48はい
21:49今日はこちらにお寿司もご用意しましたので
21:51今だいぶさんも撮ってみませんか
21:53よし
21:54もちろんですよこんな
21:55いい感じじゃないですかまずこれですよね
21:57まずはそうですね
21:58逆さにしてシャリが映るか確認
22:01歪みがないか確認
22:03なるほどね
22:04これはズームだよね
22:05はい
22:06今だいぶさんは
22:07でこっちは距離だよ
22:08離れて
22:10なるほど
22:12ほんまや
22:13歪みがなくなるんですよね
22:16ほぉ
22:18レンズを下にしてズームのありなしで比べてみると
22:23お皿や寿司の見え方に大きな違いが
22:27俺はポートレート好きやからね
22:29あっ
22:30ポートレートもぜひぜひ
22:31後々編集もできますので
22:35ポートレートモードで撮ると寿司以外のものがボケるので
22:38被写体を強調する効果が
22:41でさっきのあれだ試しみたい
22:43光飛ばすやつ
22:45白いネタのときはガンガン光を調整していただいて
22:49明るさマックスぐらいで大丈夫です
22:52油分が足らんから全然ついていけへん
22:55反応しないですか?
22:58むちゃくちゃ悔しいです
23:00もうむちゃくちゃ悔しい
23:02あーいやーこれおーすごいほんとに
23:07あっ確かに思ってるよりは飛んでないかも
23:10うんうんうんほんとですね
23:12なるほど
23:13なるほどー
23:15意外と映ってますね
23:16あーやっぱりこっちのが明るいね
23:17うん
23:18明るさをうまく調整すると
23:20より透明感が白いネタのときは出ますね
23:23あっこれでいくと
23:26あっいい感じ
23:28あーほんとですかー
23:29いい感じいい感じいい感じいい感じいい感じ
23:31いい写真撮れました
23:32あーいいですね
23:33これがきれいじゃないですかこれ
23:35あーこれはいい勉強なるお寿司たぶん白いもん結構来るしね
23:41うんそうですね
23:42いやこれいいこと聞いたなあちなみにですね冨谷さんが動かしてるSNS寿司の街富山ですがフォロワーは1万人超えあらすごいはいあっこの間投稿したやつやんあそうなんですこれさっきVTRでそうです上手うんうん急に上手なってるはいすばらしいこのお寿司屋絶対伝わりますよはいそれでは今回もありがたいお言葉いただけますか?そうですね好きなの?
24:00何ですか?
24:15アハハハハハ!
24:19もう一連の描写になるんですねそれでは今回もありがたいお言葉いただけますかそうですねこの食べ物もいいですけども好きな相手もズームで距離をとって見てあげてください近づきすぎるとちょっと見えない部分が出てくるんです
24:49距離をとってズームで見る恋もそれがいいんじゃないでしょうか程よい距離感を持ってそういうことです近づきすぎないようにね恋愛アドバイスありがとうございますありがとうございます伊達にやってませんから

Recommended