- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00街でたまに見かける怪しい外観の飲食店。
00:05入るのに勇気がいるけれど、中にはこだわりの品で名店に勝るとも劣らない味を出すお店も。
00:13入りにくいけどうまい店。
00:16調査するのは芸能界屈指の人見知りであるこの2人。
00:22ダメだよ。
00:24すいません、お願いします。
00:26何してたの今。
00:27久しぶりです。
00:28久しぶりです。ありがとうございます。すいません。
00:30久しぶりです。すいません。
00:32久しぶりです。よろしくお願いします。
00:34久しぶりにしろお前なの。
00:36話しかけたの関係と。
00:39番組でご一緒させていただきたい。
00:42久しぶりにお話する機会はあまりないですもんね。
00:45そうですね。
00:47そうですね。話しかけていいのか。
00:49いやいや。こっちのこと。
00:51いやいやいや。
00:53話しかけづらいですね。
00:55黒沢さんは正直一緒になったりするときも信じられないぐらい暗いじゃないですか。
01:00いやいや。
01:011個疑問なのが黒沢さんってすごく話しかけてほしくない感じで暗くて楽屋いるじゃないですか。
01:08なのに何で楽屋のドア開けとくんだろう?それがすごい意味分かんなくて閉めとけばいいじゃんっていう僕が芸能界で唯一自分より気を使う人です。
01:211軒目の入りにくい店へ向かうため2人は渋谷区神宮前へ。
01:28喫茶店とか行かれますか?
01:34It's over.
01:36It's over.
01:38It's over.
01:40It's over.
01:42What is this?
01:44This is what?
01:46What is this?
01:50It's a Yachtatsu.
01:52It's a Yachtatsu.
01:54It's open.
01:56Really?
01:58This is the complete state.
02:00八百屋さんのような看板でやっているのかすら分かりにくい飲食店右のシャッターは完全に閉まり左も半開き人見知りの2人勇気を出して入ってロケができるのか?
02:29あんまり前に出ると店主さんいるんで。
02:39店前でおどおどすること5分。草薙に背中を叩いてもらい先輩黒沢勇気を出して入店。
02:49開けていただいてありがとうございます。
02:59すいません。
03:09今日はロケ早い時間から申し訳ございません。
03:13すいません。
03:14開けていただいてありがとうございます。
03:19何屋さんですか?
03:21一応町中華風でやらせてもらってます。
03:22町中華風でやらせてもらってます。
03:23どういうこと?
03:24町中華!
03:25すごい!
03:26でもこれは、いつもこんな感じです。
03:29あ、じゃあもうそれでもこんな人が並んじゃうぐらい。
03:31ご近所の人とかによく知ってもらってるんで本当は許可だけ取ってすぐ帰ってきたいんだけど何か向こうが話しかけてくれるから会話切れずに何かずっといちゃうみたいなあるんですよねこういうのって何か。
03:51その正体は町中華の名店もともとは店主の族が50年以上続く八百屋さんとして営業そして13年前店主の父が町中華に改装し現在のお店にめんどくさいと看板そのままにシャッターも半分開けずに営業しているが中華の味は本物実はランチで行列すらできちゃう人気店
04:20申し訳ないですすいませんありがとうございますごめんなさいすいませんすごい言い方そうで安心しますちょっとちょっとだけ外見でなんか入りにくそうだなみたいな変な言葉言っちゃいましたただ入ってみて天使さんの顔見たら
04:49トンコツスープでシンプルに仕上げたしょうゆラーメンや粗くすりおろしたしょうががたっぷり絡むしょうが焼き定食が人気の中お店で圧倒的一番人気がありがとうございます。
05:18ありがとうございます。
05:25赤いあんかけスープがかかったラーメンからたま900円あやしい大観でも行列ができるこのお味は?
05:37みんなことないやいただきます。
05:39いただきます。
05:40いただきます。
05:42すごくおいしい。
05:44いただきます。
05:45いただきます。
05:46すごくおいしい。
05:47It tastes really delicious
05:50It's so delicious
05:51I'll try!
05:53It's so delicious!
05:55It is beautiful!
05:57It's really beautiful.
05:59There is so much in there!
06:01geometry looks like it is out of here.
06:05I mean, it is amazing.
06:07It's so beautiful.
06:09It looks nice!
06:11It is amazing!
06:13It looks reallyena-like.
06:15Put it in your mouth.
06:17It looks nice!
06:19ラー油とかがあってガッツリ感がありながらちょっとクーラータンみたいな雰囲気もあるんですけど、卵があってまろやかさがあって。
06:29辛すぎずっていう感じですよね。
06:33食べたことないですね、これ他で。
06:37なんか適当なこと我々素人は適当なこと言いますけど、全然違ったらそこは訂正してください。
06:48味の決め手となるのは、あんに溶かすこの辛味噌。
07:03豚の原骨を10時間以上煮込んでとった濃厚豚骨スープと合わせることで辛味の奥に強い旨味を感じる唯一無二のあんかけラーメンに。
07:48見られんの好きじゃない。
07:50とりあえず半分でいいかなって。
07:54締めるときも楽じゃないですか半分なら。
07:58ちょっと何か考え違いをしてました何か。
08:01改めてください。
08:06シャッターを半分閉めている理由は店主の家族も全員人見知りだから全部開けてしまうと店内が外から丸見えになってしまい通行人にジロジロ見られるのが耐えられないんだそう人見知りのお店に人見知りがロケに来てしまったのだ。
08:28アリウスサーチバリオもう一人。
08:30あそうだね。
08:31めっちゃします。
08:32するなよ。
08:34僕なんかが言うのもあれですけど、あの人もあの人で人見知りやすい。
08:40毎回リセットされてる気がします。
08:42俺はしてないよ。
08:44ちゃんと怖いです毎回。
08:46慎重感。
08:47慎重感。
08:48慎重感。
08:49慎重感。
08:50慎重感。
08:51慎重感。
08:52前日から嫌っていうのはあれですけど、ちょっと嫌な気持ちになっちゃう。
08:57グーッて苦しくなっちゃうのは有吉さんぐらいまねないですよ。
09:02有吉さんのご挨拶っていいですか?ものまねしても。
09:10あのこういうふうに多分あ、ありがとうございますの挨拶じゃないですか。
09:17あの手のパターンもあるんですよ。
09:19あ、手のパターン。
09:20あ、それあります。
09:21ありますね。
09:22それありますすごい。
09:23このパターンと、あっ、お疲れさまです。
09:26このお辞儀を利用して目を見てる感じにしながらこうやってマイクを取ってるふりしてるっていう。
09:32めちゃくちゃ、めちゃくちゃ似てます。
09:35お辞儀を利用して目を見てる風にしているっていう。
09:38入りにくいけどうまい店2人は新幹線ではひと言も話さず栃木宇都宮へ。
09:59お願いします。
10:01お願いします。
10:02やっぱあれですね、時間が空くとやっぱリセットされるもんですね。
10:05そうですね、あの、新幹線の時間がちょっと空いちゃって。
10:09はい。
10:10そうですね。
10:15あー、はいはいはい、ここだ。
10:19ここなんですか、いき、でも餃子屋さんって。
10:22いきいき餃子。
10:24またさっきとは違った入りミクサーですね。
10:27ちょっとね。
10:28あのすのこがさっきのシャッターみたいな感じですね。
10:30だから。
10:31あー、中が見えないようになってますね。
10:33しゃがむしかないんですね、見るのはもう。
10:35あの隙間ですよね、だから。
10:37お店の名前も、いきいきがすごく書いてある、そこら辺に。
10:40ほんとだ、いきいき。
10:41なんかたくさん書いてある。
10:42ほんとだ、いきいき。
10:43そしてどういう意味なんだろう。
10:44すごい。
10:45精力剤のお店みたいですね。
10:47あ、看板ありますよ、なんか。
10:49あっ。
10:50あっ。
10:51400種類の餃子料理が楽しめるって書いてあります。
10:54おいしくて、あ、面白いって言っちゃう。
10:57いいな。
10:59モテのタイプの絵は、なかなか入りづらいかもしれないですね。
11:02だって、目が全部なんか。
11:04ちょっとわかります。
11:05白目がないって怖いですね。
11:07ほんとだ、全部怖い目してる。
11:09ちょうどいろいろいろ。
11:10お前らは。
11:12何のメッセージなんだろう。
11:13これは確かに。
11:14こちらは別の意味で入りにくいお店。
11:18おいしくて面白いと歌い、餃子に関係ないイラスト。
11:23絡みにくい店主の予感。
11:25飲み知りコンビ、大丈夫か。
11:28行くしかないですか、佐永さん。
11:30ちょうど目線にご主人がいて。
11:35飲食。
11:36飲食。
11:37飲食。
11:38なんで、飲食しかえさないんですか、ちょっと。
11:40ちょっと。
11:42こんにちは。
11:43すみません。こんにちは。
11:44こんにちは。
11:45こんにちは。お邪魔します。すみません。
11:46あ、切り替えです。
11:47あの。
11:51この辺をちょっと、うろうろしてました。
11:53あ、そうですか。
11:54なんか、えーっと。
11:56おいしい餃子が頂けるということで。
11:58はい。
11:59ちょっと、あの、噂を聞きつけて、
12:02I made that.
12:05I was wondering if you had a food or film,
12:11or were you okay with that?
12:14Yeah.
12:15I'm sorry.
12:16I don't think so.
12:17I'm sorry.
12:18I'm sorry.
12:20I'm sorry.
12:21I'm sorry.
12:22I'm sorry.
12:24I don't know.
12:26I'm sorry.
12:28餃子の激戦区宇都宮で大人気
12:56たでを埋め尽くすあんの種類は全部で100焼き加減蒸しなど6つの調理法から選べメニューは餃子だけで勝負その数黒沢草薙何を注文するのかお将の餃子山男の餃子泳いでる餃子これ行ってますか?
13:56これはカレーですね
13:57カレーありがとうございます
13:58すいませんいただきますありがとうございます
14:00可愛きれいな普通の普通のって言い方もいいですけど餃子ですよね
14:08もう皮の中に入っているんだ
14:12店主おすすめのお酢とラー油につけていただきます
14:15うん
14:16うん
14:17うわぁ美味しい
14:30うわぁ美味しい
14:31うわぁ凄く美味しいです
14:32美味しい顔がなんか独特なんだね
14:36うわぁ美味しい美味しいだよね
14:40めちゃくちゃカレーです
14:42うわぁこういうねカレー粉で炒めてあって
14:44うわー食べてこないから
14:48カレーたっぷりじゃねなんかじゃがいもも感じない気のせいかな
14:51なんかじゃじゃがいも感じるかもしれませんね
14:54気のせいかな なんかじゃじゃがいも感じるかもしれない
14:59ご主人 じゃがいも入ってますか じゃがいも入ってます
15:05ごめんなさい ごめんなさい
15:08ものすごくおいしいです これ そうですね
15:12中にはカレー粉を絡めた豚肉やニラ なるほどね
15:16そしてじゃがいもにんじんというカレーの具材が
15:2088歳の店主 若月さんは何種類の味を常に用意するため
15:26店の営業はスタッフに任せ 毎日9時間
15:30ひとりでひたすら仕込み続ける ずっと仕込み続ける
15:32常に新メニューの開発も進め 面白さを求め続ける ストイック店主
15:38若月さんって食事とか行かれたときとか コノムとか食事のときとかあるんですか
15:44そんなに回数あるわけじゃないですけど まぁとにかく食べる人ですよね
15:50引くぐらい食べてますよ
15:52引くんだよ
15:53MCって欲があるから すごい食べるよね
15:56MCってね MCは食べるんですね
15:59僕はもうほんとに呼ばれて こそこそ参加させてもらってるって感じなんですけど
16:06一回タイマーシーの山本さんも一緒におられて 山本さんが太田プロの事務所の給料の取り分について
16:15ちょっとボソッと言ったら お前みたいなやつが生意気なんだよって
16:21山本さんに怒られてたっていうのがあるんですよ
16:25僕も横で聞いてて山本まだちょっと早いなって思ってたんだよ
16:30お前は
16:31続いて店主おすすめの餃子をいただく
16:34はいすいませんありがとうございます
16:36あーもうこれでもちょっと見た目が
16:39えっなんかちょっと違う
16:41何?
16:42これは泳いでる餃子ですね
16:44泳いでる餃子だ
16:46はいギョーザの皮から魚の頭が飛び出たその名も泳いでいるギョーザどうやって仕込んでんのこれそれは時間かかりますよ何のお魚だろう何のお魚なんだろういただきます
17:09あーはいはいはいはいはいはいすごいおいしいすごいなんかもう匂いがしてるなんかもうでもとにかくすごいなんか強い強いお魚最初の魚というかなんだろうおいしいおいしいですめちゃめちゃおいしいなんかこれ久しぶりに食べましたこんなにうーんこんなにうーんこんなにうーん
17:30最初の魚というかなんだろうおいしいおいしいですめちゃめちゃおいしいなんかこれ久しぶりに食べましたこんなにうーんこんな魚っていう魚を久しぶりに食べました強いお魚とは一体?
17:45カルシウムが多すぎない?
17:50何だろうこれはあのワカサギの佃煮ですね佃煮か。
17:57くさみとかそういうのが一切なあんとこの皮と合っておいしいですねちょっとお魚も甘辛く変えてるから。
18:04I think it's a good idea.
18:06I think it's all about the flavor, but I think it's a good level.
18:13I think it's all very high.
18:21I'm not sure.
18:25I think it's a good idea.
18:30でも私草薙さんほど人見知りじゃないですよ昔はもっとひどかったです20代30代合わせたかったですよ私にマジで全室560人いて1人だったんですよこうやってるからずっとそんな変わってないですっていやいやいや今40代になってズーズーしくなりましたもんだから全然です
19:00入りにくいけどうまい店3軒目は再び新幹線で名古屋さらに車で30分移動し雇見市へ
19:19飲食店はなくてどこいるんだよ まさにもう入りづらいですよね知らないですよねこういったところにあったら
19:27ここまで来たらもう入りづらいとかじゃなくて入らないといけないですよねこの雨だから
19:33そうですね
19:35きっとここだろうな
19:37気がします僕も
19:39すごいなこれ
19:41うわー
19:43コンテナ?
19:45防犯カメラ作動中って書いてありますか?
19:47あの奥
19:49今日一番入りにくいかもしれないですよね
19:51ここですね確かにもう見えない状態ですもんね
19:55言い方悪いですけど田舎で何かこうつるんでるやつのアジトというか
20:01確かにアジト
20:03じゃあ行きましょうか
20:04えー行きます?
20:05もうこの雨なんで
20:07えーこれすごいですよね
20:09ああ
20:11駐車場ですよ
20:12スクラップ工場みたいな
20:13スクラップ工場みたいな
20:15あれじゃないですか?
20:16この車を海外に輸出するんじゃないですか?
20:21ダンバープレートのない車だ
20:24悪い言い方すごい
20:25あさかともか
20:26怪しげなコンテナがうまいと評判の飲食店
20:30その味を確かめるべく勇気を出して黒沢草薙に潜入
20:35ここですか本当に
20:37ここでしょだってあそこが入り口って何も書いてないですけど入り口じゃないですか
20:42これは入るしかないよもうねこんだけ雨打てたらめちゃくちゃ怖いですねホントに言うなそんなことうわうわ死亡ですか何かこれいや絶対何かの死亡ですこれ黒沢さん脂身って言えよおそるおそる進みいよいよ店内へしろいよでも中うわっ
21:12めちゃくちゃ広いアジアのホテルの宴会場みたいな感じ外国の方だから行けるだろう私じゃあ行くね大丈夫ですかうん外国の方だから行けそう気がする
21:25こんにちはすいませんものすごくその雨が嫌だったんでしょうね
21:32とにかく中に入りたいという気持ち一本で行ったなっていうすいません仮初め天国なんですけどもすいませんこちらはこちらは何のお店ですかパキスタン料理ですかそうですへえ中古車も扱っていらっしゃるんですかはいうんあパキスタン料理店インターナショナルビリッジ
21:58選手は海外向けの中古車販売業を営むパキスタン人のラハトさんお店の周りには複数の中古車販売業で働くパキスタン人が多く住んでいたため彼らの憩いの場になればと5年前会社の敷地内にレストランをオープン
22:17しかしそのおいしさが口コミで広がって今では食べログ100名店に7種類のスパイスを使った定番ビリヤニや発酵させた小麦粉を揚げてシロップに漬け込んだお菓子ジャレビなどが人気の中お店一番人気のメニューが
22:36カリパコラ。
23:22僕も作ってないんでもしかしたら入ってるのかもこれがあるからナッシュローとか何か偉そうに一食レボすると誰のこと見て言ってんだよあっほんとだおいしい何だろう
23:38サラサラとしたカレーだからグリーンカレーっぽいんだけどもちょっと酸味もありながらねココナッツではなくヨーグルトをベースにハッシュのスパイスを混ぜて作ったカレーは酸味とほんのりの辛味が両立した優しい味わい
23:57お店に看板がなかったんですけどあえて看板を作らないんですか結構口コミで来てもらえることが多いのでつけなくてもいいかな
24:07迷う方結構いませんなんかその入って大丈夫なのかみたいな入り口のところいるかもしれないですそうですよね
24:15あそこに看板を出したりはしないんですか
24:19そうですね出した方がいいのかもしれないですね
24:21いや無償されなかったですよ いやこっちが余計なこときました
24:25今日来たばっかりの人間がねそうですね何もお店も経営したことない人間がだから嫌なんだよな
24:33すごいなんか本当にこういうの帰って気づくんですよね
24:36わかる家帰ってうわーってなるんですよ
24:40いやいやいやいやお風呂場で私はやる
24:45パキスタンではカレーに入れる具材パコラもいただきます
24:50それは何だろうねえちぎれます何かへぇー
24:57うわっ
25:01うわっ何だろうすごくおいしいへぇー何だろうあれ何だろう分かんねえ
25:08鶏肉ですか?
25:09あのひよこ豆の粉を練ってあげたセンプラみたいな
25:16ああセンプラみたいな
25:17なんか鶏肉よりもなんかもうあの何だろう口に入れてしょうかねほろほろほろほろほろって全部ねちりばるまんね
25:23ちりばるね
25:27ちりばるね
25:28ひよこ豆を砕いた粉で揚げるパキスタン風かき揚げパコラたまねぎにんじんじゃがいもをスパイスと絡めて作ったかき揚げは酸味のあるカレーと相性抜群人見知りコンビ今回のロケの感想は?
25:50すごい今日でもお話ししてて草薙さんが結構向上心が強いというかポップだからあの今流行りの音楽とかも聴くようにされてるみたいですよサブスクで聴いてるらしいです流行りの曲
26:07そりゃあんま恥ずかしいんで言っておらない
26:12ちょっと待って馬鹿にしてましたもんね黒沢さんがそれいや俺それを言った時の黒沢さんの目ちょっと覚えてますよ
26:19ちょっとなんか馬鹿にしてる感じのあればなんかちょっと嫌でした僕
26:23それだったらごめんなさい
26:25だから今日一日通してやっぱりあの餃子屋さんもテレビ的なものを選ばれたりとかきちんと最新格に聞いて勉強されてる世の中を
26:35だからやっぱそのなんだろうそのなんか僕にも言えることかもしれないですけどやっぱその理由があるなら周りと孤立するのはっていう
26:44嫌な奴ではあります黒沢さんは今日一日だけどやっぱなんかそのなんかやっぱそのなんかあれはすごくよでした餃子食べてる時に
26:51自分的だなって
26:53なんかそうか自分の気づかないところでそのやっぱ40歳超えてずっと出ちゃったんだな
27:00あーごめんなさいなんか全員ごめんなさい
27:03なんですか?
27:0540歳超えてそういうズルズルしさが出ちゃったんだなって
27:08泣きそうになったのかなと思ったら泣くのはなしですよ
27:12そんなの許さないですよ
27:14俺だけ泣きそうですよ
27:16俺だけ泣きそうだよ
27:18なんで草薙が涙目が出てる?
27:20すいませんちょっと声が大きいかもしれない
27:22他のお客さんに出ちゃう
27:24以上大工についてのお前にせでした
27:28あんな奴に意地悪ばっかり言われて
27:32俺だって泣きたいよ本当に
27:35でも草薙くんが唯一意地悪を言える先輩なのよなのかな黒沢のことも草薙のことも弟や妹のように接してるつもりなのか
27:47本当においしそうだったねはい
27:53時たやおいしそうだったはい
27:56食べてみたいあの餃子は本当においしいまず餃子としてもおいしいんだ普通においしいへー88歳で想像できないんだけど餃子に若狭のつくら煮が入ってる味ってねえそれでおいしいっていうのがちょっとでもあのチャラッと顔見せてるのか
28:16あれがいいねいいねクセになるね
28:19それは仕込み9時間かかりますよってことしてりゃ
28:25私がもしこの夏行くとしたら海と山どっちがいいと思いますか?
28:32だねー山だねー
28:35もう海って人にもいられない
28:39なんかイメージさ水着つけてこういうイメージが
28:44なんてビクリンじゃんみたいなの
28:46ちょっとやっちゃうかな
28:47川のせせらぎよ波の音よ十分じゃないそれでねっねっ海も良くなってきたなぁ
29:00旅先で山とか海とかの景色を見るときれいだなぁとは思うんですが本当は旅先で寄ったゲーセンで遊んだりする方が楽しいです自分でもそれに気づいてるので景色をメインで楽しむ旅行を計画したことは一度もありませんそう
29:24もっと年齢を重ねると旅先の美しい景色に浸れるのでしょうかお二人が旅先の景色を本気で楽しめるようになったのっていつごろですか?
29:39いつも言いますけど景色は5分ですよ景色プラス飯があったり景色プラス飲み物があったりとかするとそれが延長されるっていうだけであとその景色を見てるわけじゃなくてそういうとっても静かな落ち着いたところでぼーっとしてる景色きれい景色きれい景色きれい景色きれいって帰る日まで言ってるわけじゃないんですよ絶対に続かないそうなんですよ
30:08富士山の山頂にいないでしょみんな1日いない今に分かるよ若いからさいろいろね楽しいこといっぱいしようと思ってるけども旅行って言ったってもうほとんど家にいるのと変わんないんだからそうそうもう飯の準備しなくていいとかねそういうところが贅沢だっていう話すいませんにお二人に聞くんですけど私がもしこの夏行くとしたら海と山どっちがいいと思いますか?
30:37思いがけない質問でビビってしまったやっぱやっちゃおっかなやっぱ山のイメージかなやっぱり山のイメージかなやっぱり山のイメージかなやっぱり山のイメージからホテルに決まってるんですか?
31:07偉いね2つパターンだからそれをもう自分で決められなくてどっちだから結局だから今の彼女が言ってるのそうなのよ結局景色はうんうんうん海いいな山いいきれいだなって思うのなんて最初の小一時間ですよはいはいもうそうそう何だったらもう東京でその環境が整ってくれるんだからそこでいいんですよそうだねだ分かんなくなってきちゃったらどっちにしようかで山山山山山
31:37今日皆さんにご迷惑がかからないようにすぐに解約します最初はまあ山を見てふーって言ったら後はYouTube見てるからね分かるわだからさたまに見れないとこあるじゃんもうこれ結局家とかは姉さんやってることなんだよ景色しか見れんよYouTube見せてくれよ山いいってもうねなんのよ結局その山のいい風浴びながら見るのは違うんだまたそうなんだ
32:07別にその風光明媚な景色をずっと見てるわけじゃなくてこれが山なのよだからいいのよ見てなくても山よ川のせせらぎよ波の音よ十分じゃないそれでねえ
32:26海もよくなってきたなあそういう風に風気持ちよいなあいいですよどっちにしろまあゆっくりちょっとねいやもう今年はねちょっとねもう3泊ぐらいちょっといいね温泉にでも浸かろうかなと3泊すると少しいいね分かるわ2泊ってさあ何か本当に何かねちょっとねもうそろそろ帰りたいなぐらいで帰るのがいいのよそうねでそれとは何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か何か
32:56越えるとちょっとそうだねいろいろねライフ生きてとかってなってくんのよだんだん日常がそうじゃあ3日4日ぐらいだよね
33:101泊なんてやっぱり物足りなさすぎるよもう腰下ろしたらもう次の日だからもう分かる分かる分かるあのどうしようどうしよう何か展望台でも行こうかなあいや何かパン屋おいしいとか言ってたら夕飯って言うのがいいのよねあの何にもしない1日みたいなのが一回ないと1泊だと
33:39旅館着きましたちょっとゆっくりしてごはん食べますお風呂入ります朝ごはんですよって言って朝じゃあもう8時にごはん食べます一風呂浴びますはいチェックアウトですよじゃないあれはむしろ疲れる本当に疲れる疲れるむなし帰りの電車とかしんどみたいなふつかいふなしだいたい
34:051日目ちょっとバタバタバタと過ごして2日目だからああせっかくだしソフトクリームおいしいっつってたなとか言いながら一応聞いたりするのよ旅館の人に何かおすすめの何かありますとか言ってこちらいいですよじゃあちょっとじゃあこれ頂いてきますパンフレットってやってずっと部屋で見ながら
34:29っていう事がいいこれ気持ちいいんだよ夕飯は起きるよ夕飯は起きるよね絶対
34:35夕飯は起きるよね絶対
34:37夕飯は起きるんだよそうなんだよ夕飯大事だよいやいいよね結構だからかみしめて更新しようと思ってる
34:47サメズ遠いなーっつって空き缶蹴り飛ばしてたのにさ何やろはもう謝んぬさえ本当に本当にこれがサメズかーみたいなサメズ遠い!
34:59夕飯の中不中っていうねやっぱりね下調べしちゃうかなどこがいいかちょっとおいしい食堂があるところでなんか見たいところないですか景色でいうとあの景色見てみたいっていうのは死ぬまでにでもそうすると海外になっちゃう海外だよね俺もきっと海外だなと思うなぁまあ日本でももちろんまだ見たことないところいっぱいあるけど死ぬまでに!
35:05あと何回旅行できるんだろうって思うとちょっと遠いさ着くだけでしょ?
35:11何か見たいところないんですか景色でいうとあの景色見てみたいっていうのは死ぬまでにでもそうすると海外になっちゃう海外だよね俺もきっと海外だなと思うなぁまあ日本でももちろんまだ見たことないとこいっぱいあるけど死ぬまでにあと何回旅行できるんだろうって思うとちょっと遠いさ着くだけでね
35:352日かかりますみたいなところとかそろそろ行っておかないともう行けなくなるなぁとか思うよね
35:41正直20年ぐらいでしょ多分頑張って
35:47で20年後はもうそんなとこは行けないよねそうだね
35:50ハワイですとかさパリですとかそういうとこは行けてもいわゆるなんかマチュピチュとかそういうとこはもう行けないじゃん
35:59もう行けないもうすでに行けない
36:01もう行かないのいやでも私もさもう本当にもうこのはもう2,3年だろうなってそんな
36:07そうだと思う
36:08とこ行けるのは
36:10最後に1カ所ってなってると海と山で悩むぐらいだから決められないのよこの子も
36:17この前パスポート更新したのよ10年次60
36:26パスポートあと2回2回かなとかさ思い始めちゃってさ
36:31うわもうパスポートセンター来るのあと2回ぐらいかと思った
36:36あと2回
36:37ゾッとしたよそっか3回は来ねえぞ80で取らないんじゃないかなと思っちゃうとあと60で取って70で取ってその70で80まで使うでしょそれで終わりかなと思っちゃってるからあと2回買おうと思ったパスポート5年にしようかなそれはいいよ生きてえからそうだねパスポートあと2回だなでしょ?
36:5682で取る自信ないね鉄子さんとかハワイとか行ってるよねそうですよ元気だやっぱあの人は元気だよねああやっぱ鉄子さんとかとさたまにお仕事をさせていただくと根本が違うなっていうのをすごい感じんのよ確かに確かにその生命力を感じると
37:26本当に生きることを楽しんでるなこの方はっていうのを見ててすごい思うから2回いけっかな俺俺72でパスポート更新する元気残ってっかなあそこだよねねあと1回寂しいでしょでもパスポート更新あと1回だって言われたらもうゾッとしない
37:4860代をパスポートを所持している状態で保つために今私切れちゃってんのよパスポートをしばらく海外行ってないからもうちょっと待ってからやるかなるほどいいタイミングでいいタイミングでもう本当に焦ってさどっか行かなきゃって
38:18もう俺にはあと10年しかない海外に行ける時間があっていうそうすると頑張っていくかもなその10年でパスポートいっぱいにしてやるぐらいねしてやるぐらいのだから55ぐらいで取って65までの間に確かに行けるところは全部行ってやるぐらいの気合い入れて10年間にかけるいやついにそう感じになるよねあと2回かよって思った
38:484回とか5回で終わりだなって思う私今年なんだけど結構だから確かにかみ締めて更新しようと思ってるサメス遠いなーっつって空き缶蹴り飛ばしてたらさランダーはもう謝んないほんとにサメスこれがサメスかーみたいなサメス堂々町府中っていうねやっぱりねどこに行くか悩むわーぐらいのそのちょっとピクニックが出てきて
39:18ぐらいの感覚でやらないと下調べしちゃうかなどこがいいかちょっとおいしい食堂があるところとかねそうでもほんとそうなってくるよねほんとしみじみ感したのは私あと何回更新するんだろう免許って思ってこれやっぱこういうやっぱり死を見据えたおじさんとおばさんのバラエティーっていうのも必要だよね必要必要ね本当に全てのことをそうやって楽しんでいかないとねそうだよねもうこれから
39:48限られてる限られてるいや飯もだからそうだしひょっとしたら中華街で飯なんてあと1回ぐらいかもああそれはある本当にだって何年行ってない横浜の中華街なんか4年とか5年に1回とかだもんなだからそろそろ行っといた方がいいよもう私ももう10年近く中華街行ってないもんだって平沈路閉店したんだよもう平沈路行けないんだよくそいやそうだよねそうだよ
40:18一生あると思って平沈路なんてだってさ中華街の主みたいなとこだったじゃんそうだよ絶対敵人材油断してるともう油断してるとなくなる途徴の展望台って言ったことある?はい私もないあれタダだからすごい外国の方とか人気あるんだよねそう覇者の気分を味わいたいねユリコより上にいるって
40:48結局みんなこれ先輩方はみんな思ってんだろうけど何でこれもうちょっと若いうちに気付かなかったんだろうと思うんだよねもっといろんなことできただろうに私は何かこの10年20年ほんと何も考えずに
41:18書き集めたら何かちょっと仕事が忙しいとかいう言い訳でただただ無駄に生きてた何年間があるよねやっぱりパスポート着ててんの気付かなかったんだからずっとパスポートってどこに作りに行ったらいいんだっけ新宿新宿とあと神田にもなったよね何かねあそこはもうないよね有楽町かあれ今でも本籍が変わってなかったらあれ普通にネットでできるけどね
41:48できますできますマイナンバーマイナンバーそうですよ俺ギリまで行って写真も自分で撮るの自撮りでそれでいいですかで何回か撮りなしこれならいいだろうってやってたらあなた本籍変わってますから来てくださいって言われてほらんだ今までの手間はって本籍値変えちゃった結婚の期にすごい時代になったねでも行きたい行きたいよね今だからちょっとね
42:18ちょっと少なくてね空いてんだよ意外と都庁のとこだよね住んでね都庁都庁行ってみるか都庁ね都庁ももうあと死ぬまでに多分そうよ何回か分かんないもん都庁なんて都庁の上の食堂行きたいな都庁の展望台って言ったことあるない私もないあれタダだからすごい外国の方とか人気あるんだよねそう覇者の気分を味わいたいね
42:45ユリコより上にいるって言った
42:48ユリコよりユリコより上の展望台上でしょユリコより
42:54ユリコ上いたりして
42:56私はここだ
42:59展望台より上に部屋作ってやったなって言うよね
43:02負けた
43:04カリソメ天国はテラサで過去の回を配信中
43:10人見知りコンビ黒沢と草薙が奮闘した入りにくいけどうまい店をもう一度見たい方は
43:16食べまんリバーでお気に入り登録もうすぐ200万人あなたもぜひ
43:21ご視聴ありがとうございました
Recommended
30:02
|
Up next
44:41
45:53
24:57
47:36
48:29
1:11:58
24:06
39:31
1:00:04
1:28:25
1:21:56
23:19