- 5 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00:00今日は品川のお隣、大井町へ。
00:00:07カレーパングランプリで金賞に輝いたカレーパンとは?
00:00:19夏のおいしさでんこ盛り!
00:00:31フルーツ専門店で季節限定のパフェを堪能!
00:00:36ちょっとおいしすぎるかも。
00:00:39チャーシュー麺!
00:00:41入った!
00:00:423つも入った!
00:00:44何をお願いしたの?
00:00:45お願いしたの忘れた!
00:00:48今日は懐かしさと新しさが同居するこの街をお散歩。
00:01:28冷やっとさせないとと思って夏楽しんでるいや全然ダメですよもうほんとに出てますか?外?外極力出ない!
00:01:38夏真っ盛りのカンカンデリー。こまめに休憩しながらお散歩楽しみましょう!
00:01:48有吉くんの正直散歩!
00:01:58大井町トラックスが乗り入れる大井町へ!
00:02:10さらに駅のすぐ近くではオフィス、映画館、ホテル、ショップ、スパ、レジデンスなどを備えた、巨大再開発プロジェクト大井町トラックスが進行中!
00:02:26変わりゆく街並みを目に焼き付けましょう!
00:02:32今日は35度行くかもしれないですよね、これね。
00:02:37行くかもしれないですね、ついに。
00:02:38いや、一回入りましょう。
00:02:44早いな。歩く距離短くないですか?
00:02:47おっ、何屋さん?
00:02:59夏のお散歩にはうってつけ、まずはつるっといただきましょう。
00:03:05ここでいいですか? こちら。
00:03:07行こう以上。
00:03:08いやー。
00:03:11あー、確かに。
00:03:13これって、全部爪もあるんですね、冷たいの。
00:03:17あ、そうですね。
00:03:18暖かいのか、冷たいのか、お選びいただけます。
00:03:21お子様限定ってやっぱ、お子様しか食べられない。
00:03:24でしょうね。
00:03:25最も遠いですよ、お子様から。
00:03:27夏でね、食が細くなっちゃう。
00:03:29確かに。
00:03:30気持ちは分かります。
00:03:31そうめんは食べられますね、確かにね。
00:03:33そうめんだけは入るかも。
00:03:35えー。
00:03:37決まった。
00:03:38私、シンプルにそうめん。
00:03:40冷たいので。
00:03:42トッピングはいりません。
00:03:44はい。
00:03:45トッピングはいりません。
00:03:47はい。
00:03:48思い切りました。
00:03:50これは、つゆの三社のニクラそうめん。
00:03:54冷たいのにします。
00:03:56はい。
00:03:57私は豆乳温玉そうめんの冷たいので。
00:04:00お願いします。
00:04:02いやー疲れた。
00:04:04えー。
00:04:05もう仕事場に来るだけで疲れますよね。
00:04:08確かに確かに。
00:04:09林さんはそうめんの魅力をより多くの人に届けたいとの思いから10年前にオープン。専門店ならではの味わいを求めて何度も訪れるリピーターも多いのだとか。
00:04:26どうしてる藤田区の出勤は電車電車です普通の電車です熱いですよ電車駅から会社まででもう汗だくです私も全然電車使うから電車で行けるときは電車で行くんだけどさすがにと思ってタクシー呼んだらゴーでいっぱいででどうしよう間に合わないな入り時間にと思いながら多少遅刻してもと思いながら話してましたけどちょっと次ライドシェアはいはいライドシェアどうですか?このね。
00:04:32ライドシェアどうですか?この値段でっていうかいいかと思って初めておーそうですか。
00:04:42なんか赤いスポーツカーじゃなくて赤い車が来てママなんかちょっとなんか若いお兄ちゃんでこんなんで現場入ったら彼氏の車で来たって思いながら。
00:04:52本当だよね。思われない感じだと思ってちょっとドキドキしちゃった。
00:04:58そうですか。
00:05:00車選べないもんねライドシェアっても。
00:05:02なるほどなるほどなるほど。
00:05:04これ夜は飲めるんですか?
00:05:06あっ。
00:05:07あっ。
00:05:08あっ。
00:05:09あっ。
00:05:10あっ。
00:05:11あっ。
00:05:12あっ。
00:05:13あっ。
00:05:14あっ。
00:05:15あっ。
00:05:16あっ。
00:05:17あっ。
00:05:18あっ。
00:05:19あっ。
00:05:20これ夜は飲めるんですか?
00:05:21あっ。
00:05:22あっ。
00:05:26あっ。
00:05:27一応そうめん酒場っていうのは目黒です。
00:05:28あこうねん酒場があるんですか。
00:05:29目黒にあります。
00:05:30へぇー。
00:05:31まあ目黒なんで本当に深夜3時ぐらいまで。
00:05:34へぇー。
00:05:35へぇー。
00:05:36あっ。
00:05:37そここも飲めるんですか一応。
00:05:38そんなことないですか。
00:05:39あっ。
00:05:40あっ。
00:05:41あっ。
00:05:43あっ。
00:05:44まぁね、そうですよね。
00:05:46ちょっと早いですか?
00:05:47ちょっと早い。
00:05:48ちょっと早い。
00:05:49It's like a black glass.
00:06:01I like that wine.
00:06:05Just a pair of glasses.
00:06:10Thank you so much.
00:06:13〈こんな暑い日は最高でしょうね〉
00:06:24〈ごまがたっぷりおいしそう!〉
00:06:53〈そうめん〉 〈シンプルで〉 〈きれい!〉 〈おいしそう!〉 〈確かにつけるタイプじゃないんだね〉
00:07:00〈ですねですね〉
00:07:02〈豆乳はまっすぐ〉 〈まっすぐ〉
00:07:05〈ありがとうございます〉
00:07:07〈全て共通してすりごまとあとはラー油もお好みでおかげでいただきます〉
00:07:13〈いただきます〉
00:07:17〈うまい〉 〈最高ですね〉
00:07:24〈なんてうまいんだ〉
00:07:29〈そうめんがいいかも〉
00:07:32食べますそうめんばっか食べてるかも。
00:07:47〈そうめんばっか食べてるかも。
00:07:54〈それは和風ですか漢字としては?〉
00:07:59〈和風にちょっとピリ辛が入ってくるっていう〉
00:08:02〈完全に和風です〉
00:08:07〈ここにも和風しは和風?〉
00:08:09〈和風ですねそうですね〉
00:08:12これ意外と洋風?〉
00:08:13〈えっ?〉
00:08:14〈なんちゃって?〉
00:08:16大久保さん。
00:08:18〈驚かされっぱなしですね〉
00:08:23〈こちら使っているそうめんはかの有名なイボの糸なのですが?〉
00:08:33〈一般的に主に流通しているのができてすぐ出荷される新物〉
00:08:40〈うちで扱っているのがひねもので1年間熟成させたものを使用している〉
00:08:46〈それが多分違いかなと思います〉
00:08:49〈コシ、粘り、香り、そしてうまさは桁違い〉
00:08:54〈有吉くんがいただいた和風山椒のニクラーそうめんは?〉
00:09:01〈基本的にうちは優しいそうめんが多いんですけれども1週間の中で何度でも食べていただけるように少し変わったパンチのあるそうめんを作りたくて香りとしてごまや山椒あとラー油とその香りののりを加えて作りました〉
00:09:21〈小野さんは豆乳温玉そうめん〉
00:09:26〈豆乳のコク、和風だしの旨味を重ねたところに温玉がとろりと絡み優しい味わいに〉
00:09:35〈ラー油をかければパンタン麺のようなパンチと深みがプラス〉
00:09:42どのタイミングで味変するか悩ましいですね〉
00:09:47〈あなたも林さんでひんやりつるるん夏のご思想そうめんを味わってみては?〉
00:09:59〈あなたも林さんでひんやりつるるん夏のご思想そうめんを味わってみては?〉
00:10:14〈ありがとうございますごちそうさまでした〉
00:10:18〈あでもちょっと涼しくなった気が気持ちにそうめん食べて〉
00:10:24〈ありよしくんたち大井町をお散歩しています〉
00:10:32〈珍しいですね〉
00:10:34〈ここか〉
00:10:36〈あ、こっちですね〉
00:10:37〈あ、よかった涼しくて〉
00:10:38〈あ、こちらですね〉
00:10:39〈大井スタジオかな〉
00:10:40〈なるほど〈おーいスタジオ〉
00:10:42〈ありよしくんたち事前に世界で一つしかないあるものを作るワークショップを予約済み〉
00:10:50〈何を作れるんでしょうね〉
00:10:52〈素敵な空間〉
00:10:53〈もういいですね〉
00:10:54〈おしゃれ〉
00:10:55〈鉛筆のいい香り〉
00:10:57〈あ、懐かしいなんか〉
00:10:59〈あ、懐かしい色鉛筆〉
00:11:01〈色鉛筆とか36色持ってる友達がうらやましかったりね〉
00:11:06〈わかります、ありましたよね〉
00:11:08ディスプレイされているのは三菱鉛筆のいわゆる筆記具〉
00:11:13〈はいこちらですね500種類以上の筆記具が楽しめる空間なんですけれども本日はこちらの水性サインペンエモットのオリジナルインクを作っていただきます。
00:11:28よろしければこちらちょっと一度試し描きしていけますでしょう。
00:11:42ああすごく優しい描き心地めっちゃいいですね私じゃあちょっと高貴な色の紫をああああなるほど何の面白みもないものを描いてしまいます分かる昔だったらさ頑張ってる時だったらここで一文字なり何か面白ワードを描くっていうことやってたですよね我々の今がよくなってますね。
00:12:11良くない本当だね1個チャンスだと思ってる。
00:12:16ありがとうございます。
00:12:17大井町に本社を構える大手文具メーカー三菱鉛筆さん。
00:12:23そしてすぐ目の前に昨年誕生させたのが筆記具を自由に試せるこちら大井スタジオ。
00:12:33鉛筆やボールペンなどその数なんと500種類以上。
00:12:38お気に入りの1本に出会える文具ファン水前のスポットです。
00:12:44さらにこちらでは多数のインクを自分で調合。
00:12:48世界に1つだけのサインペンを作れるワークショップも開催。
00:12:54どんな色に仕上がるのか楽しみですね。
00:13:01鉛筆やボールペンを作る。
00:13:11こういうマイクロピペットというちょっと見たことないんだと思うんですけどこれを使ってやります。
00:13:24僕らちょっと汚れてるんですけどそれは問題ないです。
00:13:29問題ありません。
00:13:33ここちょっと汚いんですけど。
00:13:34問題ありません。
00:13:36気になってしまうのですね。
00:13:39見て、見てないふりは。
00:13:41このチップと呼ばれているこれを先っぽにつけてください。
00:13:46ちょっとキュッと押し込んでいただきたいんですけれども。
00:13:50マイクロピペットのダイヤルで吸い取る量を細かく調整。
00:13:57あとはインクを吸って混ぜるだけ。
00:14:01色味ってわずかの差で決まるんですね。
00:14:06ちなみに、何色と何色を混ぜるとどんな色になるのかは、カラーチャートを参考にイメージを膨らませるんですって。
00:14:17これ別に2色じゃなくてもいいんですか? そうですね。
00:14:193色混ぜてもいい。
00:14:21ただ、色を混ぜれば混ぜる。色がくすんでいく方向にいくんで、2色か多くても3色ぐらいでやったほうがいい。
00:14:29くすんで色がいいっていうお好みの方はちょっと多く混ぜるっていうのがありますけど。
00:14:34何色系にするかね。
00:14:38どうしようかな。
00:14:40ちょっと未知なる色を作りたいね。やっぱりね。
00:14:43こんな色みたいな。
00:14:44ただ、結局黒になっちゃうっていうのが一番恐ろしいですよね。
00:14:47恐ろしい。それだけは避けたいけど、第一歩が難しいですね。
00:14:51そうですね。
00:14:53珍しく真剣ですね。
00:14:55うーん。
00:15:00うーん。
00:15:01どこ?
00:15:02やっぱりね。青いのから言っちゃうかな。
00:15:04じゃあこれをつける。
00:15:06はい。よし。
00:15:07マゼンタいこう。
00:15:08ピンクいこう。
00:15:09ショウノさんはどうします?
00:15:11めっちゃ空気入りましたね。
00:15:12私、グリーン系にしよう。
00:15:13入れ替えますか。
00:15:14おー、見事に分かれましたね。
00:15:18ここ、まずですね。
00:15:20有吉君はブルーに何色を混ぜるんでしょう。
00:15:27どうしようかな。
00:15:30何にもアイデアが、ノーアイデア。
00:15:33これ、確かにね、アイデアを組み立てるというか、難しいかもしれない。
00:15:38これを考えるのも楽しい。
00:15:40結局、青と赤混ぜちゃったら、バイオレットになっちゃったっていうことですよね。
00:15:45そうですよね、単純に。
00:15:46そうですよね。
00:15:47そうですよね。
00:15:48そうですよね。
00:15:49もっとなんか冒険したいというかね。
00:15:51そうですよね。
00:15:52そう。
00:15:53迷った末、イエローを足した有吉君。
00:15:57ってことは?
00:15:58あ、同じ量で。
00:16:00私もこれとこれを混ぜて。
00:16:04そうなりますわね。
00:16:06知ってる色だな。
00:16:08知ってますね、その色はね。
00:16:12どうオリジナリティを出すのか、ここからが勝負。
00:16:18大久保さんは?
00:16:20いや、ブラウンにしようかな。
00:16:22ブラウン入れちゃおうかな。
00:16:24大久保さん、ピンクにブラウンをプラス。
00:16:29あ、で、なんとなく色が分かるんですか。
00:16:32えぇー。
00:16:33淡いみたいな色が出た。
00:16:35なるほど。
00:16:36悪くないですね。
00:16:37うん、素敵。
00:16:38オシャレな色ですね。
00:16:39なんかね。
00:16:40大人っぽいね。
00:16:41大人っぽい。
00:16:42いい色ですね。
00:16:43こっからちょっと冒険してもいいんですよね。
00:16:44勇気入れようじゃん。
00:16:46もうちょっと明るさが欲しいな、でも。
00:16:54オレンジ入れちゃおうかな。
00:16:57さらにオレンジをプラス。
00:17:00すると。
00:17:02嫌だな、ちょっと汚くなったな。
00:17:06ちょっと茶色が強くなって、レンガみたいな色になってきちゃった。
00:17:11うん、結構理想に近づいてきました。
00:17:14ちょっと黄色を入れてみよう。
00:17:15理想なんて掲げてやってんの?
00:17:17一応目指してるんですけど。
00:17:19表の通りにはなりません。
00:17:22実は松野さん、グリーンにブルー、さらに色を薄めるためのクリアインクをプラス。
00:17:30明るく柔らかな仕上がりになるんだそうです。
00:17:36一方、有吉君は。
00:17:39それも知ってる色だな。
00:17:40ですよね。
00:17:41さらにパープル。
00:17:42どうなっちゃうんでしょう。
00:17:44私、最初オレンジ入れてない。
00:17:46そうだよな。
00:17:47こう、渋くなっていくよな。
00:17:48そうだよな。
00:17:49当然。
00:17:50とんかつ絵みたいになっちゃう。
00:17:55面白い。
00:17:56うん、面白い。
00:17:57ですね。
00:17:58思った感じと違う色が面白いですね。
00:18:00そうね。
00:18:01思った通りいかないのが楽しいね。
00:18:04そして有吉君は、ベースとなるブルーを増量。
00:18:08渋めですが、これはこれでいい色じゃない?
00:18:15まあ、いいか。
00:18:18いいだろ。
00:18:20OKですか。
00:18:21はい。
00:18:22明るさが欲しい大久保さん。
00:18:26今度はイエローをプラス。
00:18:29まあ、いいか。
00:18:31うん。
00:18:32最終的にはまあ、いいかになりますね。
00:18:34いいか。
00:18:35なかなかね、見ない色ですよね。
00:18:37そうですね。
00:18:38オリジナルですね。
00:18:39オリジナルな。
00:18:40大人っぽい素敵な色。
00:18:43これまたいいんじゃない?
00:18:45ショウノさんは。
00:18:48うん。
00:18:50はい。
00:18:51青みがかった優しいグリーンに仕上がりました。
00:18:55ただまあ、こう吸い上がって、上がってきて。
00:18:58そして、混ぜ合わせたインクを中綿に染み込ませます。
00:19:031分ぐらいでもう。
00:19:04ちょっとマジで全然こんな色作りたくなかった。
00:19:06いや、そうなんですよね。
00:19:07分かります。
00:19:08ちょっとイメージと違った。
00:19:09理想と現実がね。
00:19:10ちょっと欲張りすぎちゃった。
00:19:11やっぱこの原色がいいですよね、やっぱりね。
00:19:13原色がいい。
00:19:14確かに、確かに。きれいな色ですよね、元がね。
00:19:16そうなんだよね。
00:19:17意外とペンになって描いてみると、自分の好みの色になっている。
00:19:23そっか。
00:19:24期待しましょう。
00:19:26そうですね。
00:19:27なるほど。
00:19:28ゆっくりやる。
00:19:29インクを吸い上げた中綿をペンの筒に入れたら。
00:19:35これで多分、こちらがインク出てると思う。
00:19:37描いてもらって。
00:19:38できた。
00:19:39ありがとうございます。
00:19:40世界に一つのペンが。
00:19:47まあ、でもいいですね。
00:19:48いい色ですね。
00:19:49いい色ですね。
00:19:50ちょっと音なし、渋い感じ。
00:19:52黒ともまた違う、落ち着いた色合い。
00:19:56出るかな?
00:19:58そっか、ペンになるとまた雰囲気が違う。
00:20:00あ、いいかも。
00:20:01いいですね。
00:20:02いいですね。
00:20:03またそのインヌの枝。
00:20:04いえー。
00:20:05結果、パコミちゃんの色になったかも、私。
00:20:07パコミの色ですか、それ。
00:20:08あ、いいかも。
00:20:09これまた独特の色味。
00:20:12非常にいいです。
00:20:13よかった。
00:20:14やっぱ、いいとしか言いようがないですよね。
00:20:16あはははは。
00:20:17いい、いい。
00:20:19いい、いい。
00:20:20いい色になりました。
00:20:21いい色。
00:20:22なんか思ったのより。
00:20:23散歩っぽいじゃない。
00:20:24散歩っぽいですね。
00:20:25ほんと爽やか。
00:20:26はい。
00:20:27この色に合う。
00:20:29あ、それをね。
00:20:30カバーを選んでいただいて、付けていただくんですけれども、ちょっと数が多いんで。
00:20:34はい。
00:20:35見ます。
00:20:36逆にあれですか、別にここの色に合わせなくてもいいってことですか。
00:20:40あ、それもありだよね。
00:20:42素敵。
00:20:43これをします。
00:20:44はい。
00:20:45それぞれ違いが出て、面白かったですね。
00:20:49これがかわいいから。
00:20:52あ、できた。
00:20:53あ、素晴らしい。
00:20:54素晴らしいです。
00:20:55はい、OKです。
00:20:56あ、いい。
00:20:57かわいい。
00:20:58いいですね。
00:20:59おしゃれなんか。
00:21:01世界で1本だけのオリジナルペン。
00:21:05出来上がりましたね。
00:21:08はい、完成です。
00:21:09完成です。
00:21:10ありがとうございます。
00:21:11いいですね。
00:21:12解雇する?せっかくだから解雇する?
00:21:14やだな。
00:21:17ありがとうございます。
00:21:18ありがとうございます。
00:21:19すいません。
00:21:21ペン作りのワークショップは予約制。
00:21:25今回は時間の都合で1食だけでしたが、本来はゆっくり3食作れるんだそうです。
00:21:33貴重な体験でしたね。
00:21:38散歩?
00:21:40有吉くんたち大井町をお散歩しています。
00:21:57こんにちわー。
00:22:01すいません。
00:22:02ニシキゴイのお二人。
00:22:04いつも元気な登場、ありがとうございます。
00:22:07暑かったんで助かります。涼しげな二人で。
00:22:10いやいや、熱苦しい。
00:22:11熱苦しいし。
00:22:12苦しちゃいますよ。
00:22:13これかちょっと。
00:22:14これか。
00:22:16これか。
00:22:18これかちょっと。
00:22:20熟年散歩、のんびり楽しみましょう。
00:22:26さすがにスーツはやめてるのね。
00:22:28いや、もうさすがに。
00:22:30そうですね。
00:22:32熱いな。
00:22:33熱いですね。
00:22:34熱いですね。
00:22:35熱いですね。
00:22:37フラワーファクトリーです。
00:22:39何ですか?
00:22:40パーソナルカラー。
00:22:41あなたの似合う色が分かりますね。
00:22:43女性よくやりますね。
00:22:44やります。
00:22:45やったことある。
00:22:46えぇ。
00:22:47行きますか?暑いから。
00:22:49知らないのに。
00:22:50一言余計なのよ。
00:22:51行きたいよ、フラワーファクトリー。
00:22:53こんにちは。
00:22:54お邪魔していいですか?
00:22:55すみません。
00:22:56じゃあ、私入ります。
00:22:57こんにちは、お邪魔します。
00:22:58あ、もうお花屋さんじゃなくて、完全にそのパーソナル品なんですか。
00:23:02あ、そういうこと?
00:23:04えぇ。
00:23:05えぇ。
00:23:06僕、やったことないんですけど、我々は。
00:23:10はい。
00:23:11大久保さん、やったこと?
00:23:13私、なんか、沖縄で、なんか、怪しい人に2万円ぐらい。
00:23:172万円ぐらい取られて、やったことあります。
00:23:20そんなかかるんですか?
00:23:21そう、骨格と色をね、やって。
00:23:23えぇ。
00:23:24米倉良子さんと同じだった。
00:23:25えぇ。
00:23:26まったく。
00:23:27さすが。
00:23:28山口智子さんと。
00:23:29大歌もそう。
00:23:30フラワーファクトリーズさんは、おしゃれを楽しみたい人に人気。
00:23:36自分に合う服や、メイクの色が分かる、パーソナルカラー診断をはじめ、ピアス作り。
00:23:44さらには、金属片や天然石を樹脂で固める、オルゴナイト作りも体験できるんだそうです。
00:23:53目の色というのは、肌の色とか、目の色とかによって、違ってるんです。
00:23:59目を当てると、顔の色が綺麗に見えたりとか、透明感が出たりとか、若く見えたりとか、そういった効果がございます。
00:24:10そうじゃないですか。
00:24:11当然、この色が合う色なんですよね。
00:24:13そうですよね。
00:24:14ほー。
00:24:16若く見えますね。
00:24:186歳ぐらいですか?
00:24:20それは、若すぎ。
00:24:22早すぎるでしょ。
00:24:24では、どなたから参りましょうか。
00:24:27私大丈夫ですよ。一応やってるんでもう。
00:24:29そうだね。
00:24:30私から。
00:24:31はい。
00:24:32はい。
00:24:33有吉さんは普段、どんな色?
00:24:34普段は黒を着てるだけです。
00:24:36黒。
00:24:37はい。
00:24:384色のパターンを4分割に分けてまして、季節のイメージになぞられてですね。
00:24:46ああ、なるほど。春夏、秋冬。
00:24:47そうですね。この中のどんなグループが似合うかということができています。
00:24:50分かりました。
00:24:52ありがとうございます。
00:24:53まずは、春、夏、秋、冬。4つのタイプに分類。
00:24:59春は明るめ、夏は柔らかめ、秋は落ち着きのある色合い。冬ははっきりといった具合に、似合うグループの色を探っていきます。
00:25:12診断はピンクの布を当てるところからスタート。
00:25:17顔写りの違いが分かりやすい、基本の色なんですって。
00:25:22ではピンクから。
00:25:24ピンクから。
00:25:25はい。
00:25:26意外と似合うと思いますよ。
00:25:28そうですね。
00:25:29失礼して。
00:25:30スプリングのピンクから顔写りを見ていきます。
00:25:35はい。
00:25:36可愛らしい感じがあります。
00:25:38はい。
00:25:39で、サマーがブルーベースのお色ですね。透明感が出てますね。
00:25:44はい。
00:25:45続いてオータムのピンクが、ちょっとお顔が日焼けしたような感じに見えている。
00:25:52なるほど。
00:25:53これはちょっと違う。
00:25:54違う。
00:25:55はい。
00:25:56見たいと結構ビビットな。
00:25:58ショッキングピンクなんですけど、いけるけどね、お匂いかなと思います。
00:26:02そうですか。
00:26:03ということは。
00:26:04ウインター。
00:26:05ウインター。
00:26:06はい。
00:26:07ちょっとこう、オータムの色を持ってくると、お顔がちょっとのっぺり見えてしまう。
00:26:12そういうもんですか。
00:26:13そうですね。
00:26:14確かこっちよりはって感じしますね、自分でも。
00:26:16こっちよりはそうですね。
00:26:17こっちの方が、身力が、おしゃれに見える。
00:26:22なるほど。
00:26:23これ顔の作りとか関係ないですか?
00:26:26やっぱちょっとはっきりした顔だから、はっきりした色が似合うとかではないですか?
00:26:29実は関係ないんです。
00:26:30関係ない。
00:26:31お肌の色とか、目の色とか、色素の色ですね。
00:26:35なので、ウインター。
00:26:37ウインター。
00:26:38冬男。
00:26:39冬男。
00:26:40冬男。
00:26:41逆チューブ。
00:26:42スノーマン。
00:26:43あ、スノーマン。
00:26:44あ、スノーマン。
00:26:46絶対。
00:26:47スノーマンになっちゃった。
00:26:49いろいろやすいベーシックカラーでやりますと、スプリングがライトベージュ。
00:26:55スノーマンがライトグレー。
00:26:57ちょっと暗いですね、やっぱりね。
00:26:58そうですね。
00:26:59分かってきたんだ。
00:27:00フォータムだとちょっとやっぱり。
00:27:01あ、くすんじゃうの。
00:27:02日焼けした感じになります。
00:27:03あ、くすんじゃうの。
00:27:04日焼けした感じになります。
00:27:05ウインターの黒。
00:27:06あ、いいかもしれない。
00:27:07やっぱり。
00:27:08すごい。
00:27:09もう100パーマン。
00:27:10分かってきた。
00:27:11早い。
00:27:12早い。
00:27:13そうなんですね。
00:27:14日頃から頃ね、生きてらっしゃるということで、すごく早いんじゃないかなと。
00:27:18結果的に。
00:27:19なんとかベース、ブルーベースとかいうのは。
00:27:20そうですね、ブルーベースの。
00:27:21ブルーベースのウインター。
00:27:23ウインター。
00:27:24はい。
00:27:254つの季節はさらに2つのベースに分けられます。
00:27:31イエローベース、通称イエベは黄みがかった色が似合うタイプ。
00:27:38有吉くん、さすが詳しいですね。
00:27:47ブルーベース、通称ブルベは青みがかった色が似合うタイプ。
00:27:49有吉くん、さすが詳しいですね。
00:27:51ブルベのウインターなんてモテ要素あるんじゃないですかね。
00:27:52そうなんですか。
00:27:53いいんですか。
00:27:54嬉しいな。
00:27:55一番女子が不思い。
00:27:56ブルベのウインター。
00:27:57ブルベのウインター。
00:27:58ブルベのウインター。
00:27:59一番モテるやつらしいですね。
00:28:00そうですね。
00:28:01一番。
00:28:02じゃあ、いいんでしょう。
00:28:03どういけますか。
00:28:04どうさい。
00:28:05ありがとうございます。
00:28:06はい。
00:28:07これ、座るか。
00:28:08あ、いいえ、あの。
00:28:09地べた?
00:28:10地べた。
00:28:11地べたなわけないでしょ。
00:28:13なんで地べたに座るんですか、僕。
00:28:15そんなこともあるじゃない。
00:28:16いやいやいやいや。
00:28:17色関係ないでしょ。
00:28:18ありがとうございます。すいません。
00:28:20いや、何色になるのか。
00:28:21何色かな。
00:28:22あんま服も買わないんで、これ参考にしてはい。
00:28:25えー、実は白黒も色んな白黒がありますので、真っ白。
00:28:29そうだね、真っ白。
00:28:31ほうほうほう。
00:28:32そういったこともね。
00:28:33長谷川さんと言えば、白と黒がトレードマークですもんね。
00:28:39これでもう似合ってますけどね。
00:28:41もうこれでいいで、十分だけど。
00:28:42これでいいじゃないですよ。
00:28:45前掛け、前掛けで。
00:28:47いいとかないでしょ。
00:28:48前掛け似合うんだな。
00:28:50声が大きいの。
00:28:52声が大きいの。
00:28:53声が大きいの。
00:28:54竹揚げだから。
00:28:55結構うるたいよね。
00:28:56夏向きじゃないんだ。
00:28:57ちょっと色変えて、青で行きました。
00:28:59青で、いいですね。はい。
00:29:01海、空、ね。
00:29:03思いつく青、今言いましたよ。
00:29:06じゃあ、イスクルームから参ります。
00:29:08どうですか。
00:29:09はい、アクアブルーですね。
00:29:10あんまり似合わない。
00:29:12やっきりですね。
00:29:13ちょっとめくっていきます。
00:29:14ねえ。
00:29:15こしながら顔写りを見ています。
00:29:17どう?
00:29:18今日の方がまだいいかな。
00:29:19色がもうちょっとあった方がいいかなという気がしますね。
00:29:22で、オータム、ティールブルーという色ですね。
00:29:24緑色の青で、最後にウィンターが。
00:29:27うん。
00:29:28あ、似合ってますね。
00:29:29これですか。
00:29:30いろいろいろブルーなんですけど。
00:29:32やっぱりあの、目力アップとか。
00:29:34はい。
00:29:35かっこいいですね。
00:29:36へー。
00:29:38スノーマン。
00:29:39そっか。
00:29:40ありましたね。
00:29:41スノーマン。
00:29:42はい。
00:29:43一緒ですか、ブルベノ。
00:29:44ブルベノみたいな。
00:29:45いや、本当ですか。
00:29:46本当にそんなにいいんですか。
00:29:48そうですね。
00:29:49ブルベノみたいな。
00:29:50なんかブルベってこんな感じなんだ。
00:29:53目の色がはっきりされてる方多いですね。
00:29:54へー。
00:29:55黒目がですか。
00:29:56そうですね。
00:29:57黒目と白目がはっきりしてるとかですね。
00:29:58女優さんなんかもそうですか。
00:29:59ブルベとか。
00:30:00そこからいきますね。
00:30:01ブルベが透明感。
00:30:02透明感。
00:30:03透明感。
00:30:04そう。
00:30:05そう。
00:30:06そう。
00:30:07うん。
00:30:08そう。
00:30:09そう。
00:30:10そう。
00:30:11そう。
00:30:12そう。
00:30:13はい。
00:30:14そう。
00:30:15はい。
00:30:16そう。
00:30:17そう。
00:30:18そう。
00:30:19そう。
00:30:50そう。
00:30:51そう。
00:30:52そう。
00:30:53そう。
00:30:54そう。
00:30:55そう。
00:30:56そう。
00:30:57そう。
00:30:58そう。
00:30:59そう。
00:31:00そう。
00:31:01そう。
00:31:02そう。
00:31:03それ。
00:31:04ああ。
00:31:05そう。
00:31:06そう。
00:31:07デュー色。
00:31:08順番に行きます。
00:31:09サマーがブルーベースのローズ。
00:31:10うん。
00:31:11こちらの方がいいですね。
00:31:12オータムが、やっぱり皆さんオータム苦手カラーですね。
00:31:14オータム苦手。
00:31:15あ、はい。
00:31:16あの、いいですよ。ウィンター。
00:31:18ウィンター良いね!
00:31:19またヒンター?
00:31:20ウィンター。
00:31:21ウィンター様はウィンターですね。
00:31:22最初に思って。
00:31:23ウィンターだからはっきりした色がいいんだろうね。
00:31:25そうですね。
00:31:26やっぱりオータムちょっとくすんで、うん。
00:31:28It looks so bad, but the blue base is so much better.
00:31:33The blue base is in winter.
00:31:34It's not really funny.
00:31:36You are blue base?
00:31:37You are just waiting.
00:31:41It's not a big deal.
00:31:44Blue base is in winter.
00:31:45There are many things.
00:31:48Yeah, there are 3 people.
00:31:51I am so slow.
00:31:53I am so slow.
00:31:54I am so slow.
00:31:57何かブルベの方がいいんですけどね。
00:32:27見ますか? ちょっと見ますか?
00:32:29一応ね、一応、変わってる可能性ありますよね。
00:32:32間違ってる可能性ありますよね。
00:32:34ちょっとここ数年でね。
00:32:36失礼しますね。
00:32:38僕も髪の毛があったら、またちょっと違いますかね。
00:32:41それで変わることはない方は。
00:32:44髪ないんだよ。
00:32:46髪ないでしょ。分かるでしょ。
00:32:48何だと思ってたもん。
00:32:50では、秋くんですね。
00:32:55その時はね、秋って言われたかな。
00:32:57はい。
00:32:58では、失礼します。
00:32:59まず、イエローベースのスプリングから。
00:33:01顔をつくりつぎですね。
00:33:03ihrem
00:33:04MM
00:33:05,
00:33:07.
00:33:09,
00:33:10,
00:33:13,
00:33:17if
00:33:18,
00:33:22,
00:33:24,
00:33:25,
00:33:29.
00:33:30.
00:33:31??
00:33:32?
00:33:32It looks cold.
00:33:37I really do a lot of rain.
00:33:40This was such a wild rainstorm.
00:33:44That was so funny!
00:33:50You bad.
00:33:53It was such a wild rainstorm.
00:33:56It was such a wild rainstorm!
00:33:59もうちょっと…
00:34:00いやはり間違ってはいませんでしたね。
00:34:03ありがとうございました。
00:34:04ありがとうございました。
00:34:05トレストありがとうございました。
00:34:06楽しかったです。
00:34:08こちらも時間の都合で
00:34:11春夏秋冬4タイプと
00:34:14レースまでの診断でしたが
00:34:17フラワーファクトリーズさんでは
00:34:20通常、あなたに合う色ベスト5まで
00:34:22絞ってもらえるんだそうです。
00:34:25必ずご予約の上お出かけください。
00:34:29Thank you very much.
00:34:31It's very interesting.
00:34:33It's very different.
00:34:35It's very different.
00:34:37Thank you very much.
00:34:39It's very interesting.
00:34:43There are a few of them.
00:34:47What's the name?
00:34:49Salt?
00:34:51Salt?
00:34:53Salt?
00:34:55Salt?
00:34:57What's the name?
00:34:59What's the name?
00:35:01What's the name?
00:35:03What's the name?
00:35:05Mac?
00:35:07No one has a name.
00:35:09Yes, I'm sorry.
00:35:11I am angry, the one is sorry.
00:35:13You don't know what I should say.
00:35:15I'm not sure what I should say.
00:35:17No one is not.
00:35:19That's why I'm not sure what she's saying.
00:35:21Yes.
00:35:23Is there a question?
00:35:25Yes.
00:35:26Yes.
00:35:27Is there something there?
00:35:29You get shit?
00:35:30You eat it?
00:35:31Yes.
00:35:32Hi.
00:35:34Hello.
00:35:36This is my favorite!
00:35:38What is your name?
00:35:40Yes, this is my name
00:35:42My name is my name
00:35:44I'm so sorry
00:35:46I'm so sorry
00:35:48I'm so sorry
00:35:50I'm so sorry
00:35:52I'm so sorry
00:35:54I'm sorry
00:35:56Yes
00:35:58I'm so sorry
00:36:00Good
00:36:02Yes
00:36:04Yes.
00:36:05Stop it.
00:36:06Yes.
00:36:07Father, thank you.
00:36:08Thank you very much, ma'am.
00:36:10Thank you so much.
00:36:12You can get everything somehow in the shape of a cake.
00:36:16Good!
00:36:21You're good!
00:36:23Thank you so much!
00:36:26Please, take a seat.
00:36:29Please take you to the with me.
00:36:32a
00:36:34a
00:36:36a
00:36:38a
00:36:40I
00:36:42R
00:36:44a
00:36:46a
00:36:48a
00:36:50a
00:36:52a
00:36:54a
00:36:56a
00:36:59In 2003年にはチーズマシマシカレーパンそしてキーマカレーパンがダブルで金賞に輝きました。
00:37:29あら、これしてるのか?
00:37:33あ、そうなんだ。
00:37:35反られて、反られて。
00:37:38これ、これ誰がやってるんですか?
00:37:41お母さんがやってるんですか?
00:37:44僕のパパが社長です。
00:37:47パパね。お父さんですか?
00:37:49パパ?
00:37:50お父さんじゃない。
00:37:52それは失礼しました。
00:37:56カレーパン専門店イエスさんは2021年にオープン。
00:38:01定番に日替わりも加えると種類はなんと20以上。
00:38:08ラインナップが豊富すぎて中にはこんなお客さんも。
00:38:14ビーターの方って結構いらっしゃるんですか?
00:38:17よくいらっしゃいます。
00:38:18いろんなものを順番に買われるお客様が多いです。
00:38:21朝毎日、平日は顔を出していただけるお客様もいらっしゃいますし。
00:38:28毎日顔を出す方もいらっしゃいます。
00:38:31中にはですね。
00:38:32はい。
00:38:33私お土産でいい?
00:38:34はい。
00:38:35お土産で福神漬けと。
00:38:38美味しそう。
00:38:39美味しそう。
00:38:40あと、バターチキンから1個ですよね。
00:38:42いいな。
00:38:43いいな。
00:38:44テイクアウトです。
00:38:45先生、僕も福神漬けもう1個です。
00:38:47私もお土産いいですか?
00:38:50うん。
00:38:51お土産で。
00:38:52お子様のカレーの1つと、あとキーマカレーを1つお願いします。
00:38:56お願いします。
00:38:57やった、最高。
00:38:59朝3,000円と、これくらいでしたっけ?
00:39:023,290円?
00:39:03290円。
00:39:04はい。
00:39:05はい。
00:39:06ご試食がこちらです。
00:39:07ありがとうございます。
00:39:08いただきます。
00:39:09わー。
00:39:10わー、すごい。
00:39:11これ。
00:39:12美味しそう。
00:39:13プリー。
00:39:14今、チーズマシマシをお出しします。
00:39:16あ、これは。
00:39:17だから、人のを見すぎらささないで。
00:39:19なんか嫌じゃん。
00:39:20うん。
00:39:21次、人の持ってさ。
00:39:22うん。
00:39:23いやいや、間違った。
00:39:26マシマシ来ました。
00:39:27はい。来た、マシマシ。
00:39:29こちらがチーズマシマシです。
00:39:30やったー、マシマシ。
00:39:32さっきより、マシマシだ。
00:39:35あ、ほんとだ。
00:39:36うん。
00:39:37はい。
00:39:38いただきまーす。
00:39:39ありがとうございます。
00:39:40うわっ。
00:39:41うわっ。
00:39:42チーズ伸びた。
00:39:43チーズ伸びた。
00:39:45伸びる。
00:39:46どっちから出てんの?
00:39:47いやいや。
00:39:48出さないで。
00:39:49こっちから出てる。
00:39:50こっちから出てたら、俺、組んでないです。
00:39:53何が出てんの?
00:39:55うまそう。
00:39:56おいしー。
00:39:58うまっ。
00:40:01いただきまーす。
00:40:02かわいいな。
00:40:03渡辺さんは、伸びーるチーズ。
00:40:07うまい。
00:40:08うわっ。
00:40:09トロトロ。
00:40:10うまそう。
00:40:11うわっ。
00:40:12めちゃくちゃあるわ。
00:40:13カレーは、スパイシーな感じですか?
00:40:15そうですね。
00:40:16ペットスパイシーな感じ。
00:40:17でも、コクルがあって、甘みも感じる感じ。
00:40:20へー。
00:40:21僕、辛いのは、あんまり得意じゃないんで、全然食べれますね。
00:40:24こっこさんも。
00:40:25いいね。
00:40:26最高じゃない。
00:40:27何が好きなの?一番。
00:40:33カレーライスです。
00:40:34カレーライスです。
00:40:35カレーライスです。
00:40:36カレーライス。
00:40:37ええっ!
00:40:38はっはっはっは。
00:40:39はっは。
00:40:40はっは。
00:40:41そうですか。
00:40:42網羅してるもんね、全部で。
00:40:43カレーライスも欲しいもんね、カレーライスです。
00:40:45いや、いいね。
00:40:46〈大絶賛のカレーパン美味しさの秘密は〉〈生地はカレーの香りを邪魔せず食べた瞬間スパイスが引き立つ配合に〉
00:41:16〈パン粉も軽くザクザクッとした食感を狙って企業秘密のあるものを加えているんですって〉
00:41:30ありがとうどうもありがとうございましたいいいおさんの地元ですからあっ
00:41:59〈パン粉も生まれ〉
00:42:03〈パン粉も生まれ〉
00:42:07〈パン粉も生まれてくる〉
00:42:11あらフルーツ 〈パン粉も生まれ〉
00:42:14フルーツショップですか
00:42:17こんにちは
00:42:22お客さんがたくさん
00:42:26冷たいフルーツいただきましょ
00:42:32カフェとかもあるよ
00:42:34桃がもうダントツ
00:42:37そうですよね
00:42:39โดんですね
00:42:41スムージーも美味しそうだな
00:42:43桃がゴロゴロ
00:42:44何がいいですか?
00:42:45何がいいの?
00:42:46我々はブルーベ冬なんですけど
00:42:49合う
00:42:50ブルーベ冬ですね
00:42:52ブルーベ冬の人が食べるもの
00:42:54Snowman 2,3人加入する
00:42:57I saw a lightされてね
00:43:00巻き込んですみません
00:43:03本日のスムーアーロード
00:43:06気まぐれミックスっていうのはまあ僕がその場で
00:43:10まあお元気になります元気になっちゃう
00:43:12元気になるとなりますすごい
00:43:14乗り取る何入ってるのかしら
00:43:16私いいですか100%極みスイカゴロゴロ
00:43:20めっちゃ美味しいですスイカ行きたい
00:43:24めっちゃうまいですスイカにする
00:43:28じゃあ僕マンゴーシトラスマンゴーシトラス
00:43:33パフェ行くパフェ行っていいですか僕もちろん
00:43:37長谷川さん僕どうしようかな
00:43:41じゃあ桃ゴロゴロ行こうかな
00:43:43桃ゴロゴロなんか乗ってないね
00:43:45いやいや乗ってますよその
00:43:47いやいやでもそれみたいな
00:43:48めっちゃ迷ってるんですよ桃ゴロゴロか
00:43:51気まぐれミックスか迷って
00:43:53あの団長の思いなんですよなんかその
00:43:56団長の思いなんですよそこまでなんだね
00:43:58アルさんどうすれますか
00:43:59僕桃のパフェにしますよ
00:44:01そうですねはい
00:44:02いいですねありがとうございます
00:44:03じゃあ気まぐれミックスにしてもいいですか
00:44:04気まぐれミックスにしてもいいですか
00:44:05気まぐれミックスにしてもいいですか
00:44:07どんなスムージーをいただけるんでしょうね
00:44:10ご主人は新宿で果物店を営む実家に生まれ
00:44:16ここ大井町でギフトフルーツという
00:44:19新たな楽しみ方を提案しているんだそうです
00:44:23ギフトのアレンジショップになるので
00:44:26ギフトのフルーツをちょこっとずついろんな種類で
00:44:30いろんな形で楽しめる
00:44:31一枚のマスクメロンでも一玉買えないので
00:44:34少しでも一口でも召し上がれますよっていう
00:44:36企画を作ってるお店です
00:44:38旬の果物を花のように美しく盛り付けた
00:44:43カットフルーツのギフトは
00:44:45開店祝いや誕生日など大切な日の贈り物として人気
00:44:51また店内では産地直送や独自ルートで仕入れた
00:44:56市場にはあまり出回らない貴重な果物も味わえるとあって
00:45:02次はどんな果物に出会えるんだろうと
00:45:06期待に胸膨らませながら通うファンも多いのだとか
00:45:11きっと
00:45:12ご主人が即興で作った寿司類の果物からなるスムージー
00:45:28元気になるとのことでしたが何が入っているんでしょうね
00:45:33まず味は
00:45:35美味しいです
00:45:37何が
00:45:38何だろう
00:45:39桃
00:45:40うん
00:45:41スイカ
00:45:44うん
00:45:45バナナ
00:45:46うん
00:45:47なんか元気になるものが入ってるっていうのが
00:45:49ちょっとね
00:45:50怖いけど
00:45:51ですね
00:45:52ブドウ
00:45:53ブドウ入ってると思います
00:45:54いちご入ってないの?
00:45:55あっ
00:45:56色的にね
00:45:57確かに
00:45:58ちょっと酸味があるからいちごも入ってるかな
00:46:00正解は
00:46:03正野さん惜しい
00:46:06バナナは入っていませんでしたがその他は当たり
00:46:11チェリーやマンゴーなど8種類がブレンドされていました
00:46:16ところでご主人元気になる理由は
00:46:21各フルーツにそれぞれ抗酸化作用だったりビタミンだったりっていうのが
00:46:25もうそれぞれの栄養素の塊がもうそのまんま250グラムドンって入ってますので
00:46:31それを目的で飲みに来てくださる方がいるっていうぐらいなので
00:46:35元気ないんでって駆け込み寺で
00:46:38気まぐれミックススムージーを飲みに来ればいいみたいな
00:46:41はいなんかちょっと飲みたいと思って
00:46:43100%
00:46:44うわっ
00:46:45スイカのスムージュでございます
00:46:47えーすごいスイカ
00:46:49えーきれい
00:46:50えーきれい
00:46:51いいですね
00:46:52スイカの果肉が入ってますのでよかったらフォークとか使って
00:46:57あっそういうんですか
00:46:58はい
00:46:59ちょっと吸い終わったところに最後に
00:47:00でも私吸引力すごいんです
00:47:02おみそれしました
00:47:04スイカのスムージーは栽培が難しく生産量の少ない鳥取五組スイカを使用
00:47:14平均糖度は13度と甘さはスイカの中でもトップクラスそれを押しげもなく使いました
00:47:29ん? 種?
00:47:44フルーツですからねー
00:47:46見てくださいよカメラの前で種をちょっとあのなんかそういうペーパー的なペーパー的なものちょっと持て帰んないでよありがたやあ
00:48:03はいそうねありがとうございます
00:48:05もうもののものです
00:48:06わーすごっ
00:48:07すごーい
00:48:08えー
00:48:09今日はでもあの本当にラッキーで2種類
00:48:12えー
00:48:13上が日川発酵っていうあの今最初に出てくるメインの品種
00:48:18下が夢瑞季
00:48:19夢瑞季
00:48:20うん
00:48:21うわ美味しそう
00:48:22すげー
00:48:23これは贅沢ですねー
00:48:25うわ美味しそう
00:48:26最後
00:48:28うわ美味しそう絶対美味しい
00:48:32いやちょっと美味しすぎるかも
00:48:33いやちょっと美味しすぎるかも
00:48:34えー
00:48:35桃が
00:48:36うわ桃っていっぱい
00:48:38美味そう
00:48:39桃ってうまいよね
00:48:40うん
00:48:41いや美味しそう
00:48:42溺れちゃうかも
00:48:45桃に
00:48:46そんな水分が
00:48:47えー
00:48:48こーら美味しい
00:48:50日本一の産地
00:48:52山梨が誇る2種類を贅沢に使ったパフェ
00:48:56それぞれの特徴は?
00:48:58夢瑞季というのは若干食感があるんですけども
00:49:02甘さが濃厚で濃い感じの桃
00:49:05桃
00:49:06桃白鵬っていうのは基本的にジューシーで柔らかくて
00:49:09お口の中でジュワーっと広がる
00:49:11そんで甘いっていうこう2つの大極な食味を味わえるっていう特徴があります
00:49:182つの品種が
00:49:19桃好きだわー
00:49:21桃好き
00:49:22桃好き
00:49:23ナンバーワンかもフルーツなので
00:49:24うん
00:49:25一番に恐れなやつ
00:49:26桃好き
00:49:27一番 för zitten
00:49:28一番
00:49:30桃好き
00:49:30桃好き
00:49:31桃好き
00:49:32桃好き
00:49:33桃好き
00:49:34桃好き
00:49:35桃好き
00:49:36桃好き
00:49:37桃好き
00:49:38桃好き
00:49:51Wow!
00:49:56Wow!
00:49:57Wow!
00:49:58Wow!
00:50:02Wow!
00:50:04Wow!
00:50:05Wow!
00:50:06Wow!
00:50:07Wow!
00:50:09Wow!
00:50:11Wow!
00:50:12Wow!
00:50:13Wow!
00:50:14Wow!
00:50:15I'm like a good one.
00:50:17Yeah, if you want to make it up, it's not bad.
00:50:19It's not 어제
00:50:21It's delicious
00:50:23It tastes very sweet
00:50:25I have three stagesch
00:50:29I think it's the best for this one
00:50:32This has to make最後 a big one
00:50:34It's delicious
00:50:36I don't know if they have any sweet potatoes
00:50:38This is a lot of seafood
00:50:40They are delicious
00:50:42But it's the same
00:50:44I don't know
00:50:46食べちゃった
00:50:48食べちゃった
00:50:51結局皮も食べちゃった
00:50:54ありがとうございます
00:50:57来ましたね
00:50:59ありがとうございます
00:51:01桃ね
00:51:02桃ゴロゴロ
00:51:04スムージーの桃はパフェにも乗っていた甘さ濃厚な夢見好き
00:51:11It's so good.
00:51:41何にも成立してないよ。
00:51:46あなたもベルガモットさんへ。
00:51:51フルーツで季節を楽しむ贅沢なひとときを。
00:51:56いや美味しかったです。ありがとうございます。
00:51:58ありがとうございました。
00:51:59ありがとうございました。
00:52:00ありがとうございました。
00:52:01ありがとうございました。
00:52:03散歩。
00:52:04ありよしくんたち、今度は大井町の西側、西大井方面へとやってきました。
00:52:14あ、おとうぶらさんだ。
00:52:17熱いですね。
00:52:18熱いですね。
00:52:19熱いですね。
00:52:20熱いですね。
00:52:21気をつけて。
00:52:22わぁ、すごい。
00:52:23昔ながらの。
00:52:25神社が。
00:52:27神社?
00:52:28はい。
00:52:29あら。
00:52:30なんかすごい上りというか。
00:52:31いっぱいありますね。
00:52:32え?
00:52:33蛇久保神社。
00:52:34蛇久保神社。
00:52:35蛇久保神社。
00:52:36えー。
00:52:37すごい。
00:52:38なんか。
00:52:39えー。
00:52:40えー。
00:52:41蛇をお祭りしているんでしょうかね。
00:52:44今年はちょうど水年。
00:52:46気になりますね。
00:52:48失礼します。
00:52:49失礼します。
00:52:50失礼します。
00:52:51こんにちは。
00:52:52えー。
00:52:53なんか並んでる。
00:52:55すごいね。
00:52:56すごい。
00:52:57すごい。
00:52:58すごい。
00:52:59人気のとこなんですね。
00:53:01こんな都内にこんな神社があったんだ。
00:53:08えー。
00:53:11蛇久保神社。
00:53:14創建は鎌倉時代。
00:53:16白蛇をお祭りする三大聖地の一つに数えられます。
00:53:22こちらではさらに竜神もお祭りしているんだそうです。
00:53:27そのご利益とは。
00:53:30えー。
00:53:31えー。
00:53:32えー。
00:53:33身が立つで利心出生のご利益ですとか。
00:53:34あと白蛇さんは。
00:53:36蛇さんというのはもともとこの米の蔵にこう住んで、
00:53:39米を食べるネズミとかを退治してましたので、
00:53:42その蔵を守る。
00:53:44その家の財産を守るということから、
00:53:46白蛇様、財運流償、商売繁盛のご利益があると伝わっておりますので、
00:53:50金雲神社としてその名を知られ今年は水戸市ということもあり正月には7時間待ちの行列ができるほど大勢の参拝者でにぎわったのだとか今年のたまなげ?
00:54:18えっ?
00:54:20重かるきつね石はまず石の重さを確かめその後願いを込め再度持ち上げます軽く感じたらその願いは早くかない重く感じたら一層の努力が必要とのこと
00:54:39何それ?
00:54:41あるよね?
00:54:42やっていい?
00:54:43最初にきつね石の重さを確かめる
00:54:46あ、結構重いなぁ
00:54:48そっから?
00:54:49うん
00:54:50はい、で、うん
00:54:51願いを
00:54:55で、持ち上げて
00:54:57軽いかも
00:54:58うそ!
00:54:59えっ?
00:55:00うそ!
00:55:01ほんたに?!
00:55:02うそ!
00:55:03ほんとに?!
00:55:04他の皆さんはどうでしょう?
00:55:05やりたい
00:55:08いじろいろあるね、なんか
00:55:10あ、面白いなんか
00:55:11まずね。
00:55:12あ、重いね これ
00:55:14で、ガチでちょっとお願い事あるから
00:55:16あら?
00:55:17.
00:55:29.
00:55:34.
00:55:37.
00:55:39.
00:55:41.
00:55:44.
00:55:45.
00:55:46.
00:55:47So we will make the
00:55:49one with a
00:55:50a
00:55:52a
00:55:53a
00:55:54a
00:55:55a
00:55:56a
00:55:57a
00:55:58a
00:55:59a
00:56:00a
00:56:01a
00:56:02a
00:56:04a
00:56:06a
00:56:07a
00:56:09a
00:56:10a
00:56:11a
00:56:12a
00:56:13a
00:56:14a
00:56:15a
00:56:16a
00:56:17a
00:56:19a
00:56:20a
00:56:21a
00:56:22a
00:56:23a
00:56:24a
00:56:25a
00:56:26m
00:56:27a
00:56:29a
00:56:30a
00:56:31a
00:56:32a
00:56:33a
00:56:37a
00:56:39a
00:56:42a
00:56:44a
00:56:45This is a product of the food.
00:56:47Do you know what it's called?
00:56:49This is a product of the food.
00:56:51It's a product of the food.
00:56:53It's a product of the food.
00:56:55There are a product of the food.
00:56:57There are a product of the food.
00:56:59I want to buy this food.
00:57:01300 yen.
00:57:03300 yen.
00:57:051枚.
00:57:071枚.
00:57:091枚.
00:57:111人 1枚.
00:57:13石臼は穀物を引き、粉にして増やすための道具。それに種栓を載せて回すことで、そこからお金がどんどん増えていきますようにとの願いがかなうとのこと。
00:57:37そして?
00:57:39こちらのザルにお願いいたします。
00:57:41で、自分のお金を入れるってことか?
00:57:42はい。
00:57:43まあいいや、今日は。
00:57:44はい。これで。
00:57:45有吉君は手持ちのお金がなかったので、種栓だけ。
00:57:49ザルを時計回りに3回回したら、それを白蛇弁財店にお供えしてお祈りします。
00:58:08清めた種栓は自分の財布に、そして自分のお金は夢や目標がかなったとき、次のステップのために使うのがよいとされています。
00:58:21これはいいんですか?
00:58:23それで気分がちょっと上がるみたいなことなんですね。
00:58:29すごい。
00:58:30入れとこ。
00:58:31関係ないじゃん、白蛇じゃないから、白蛇じゃないのよ、これ、白くはないけど、大声出すなよ、敷地を全部使ったアトラクションですね。
00:58:44すごいね。
00:58:45面白い。
00:58:46楽しいですね。
00:58:47楽しいですね。
00:58:48つぼ?
00:58:49大口壺。
00:58:50大口壺。
00:58:51大口壺。
00:58:52小口壺か。
00:58:53ぐちを言うんじゃない?
00:58:54ぐちを。
00:58:55ぐちを。
00:58:56ぐちを。
00:58:57ぐちを。
00:58:58ぐちを。
00:58:59どうぞ、長谷川君。
00:59:01はい。
00:59:02大口で。
00:59:03大口。
00:59:04じゃあ、言っていいですか、俺。
00:59:06言って。
00:59:07言って。
00:59:08言ってやれ。
00:59:09お願いします。
00:59:11会場方針直せー。
00:59:14どういう愚痴?
00:59:16愚痴だろう、それ。
00:59:17うん。
00:59:18それはもう治療に専念するしかないから。
00:59:20そうだよ。
00:59:21あ、医者に行った?
00:59:22そうです。
00:59:23そういうこと。
00:59:25受けてるよ。
00:59:26受けてる。
00:59:27受けてるくらい。
00:59:28あれ、自分の言うところに受けてる。
00:59:30笑いな。
00:59:32医者に行った方がいるからじゃない。
00:59:34幸せ。
00:59:35三戸市の今年。
00:59:37あなたも日本でも指折りの金運神社でいろいろ挑戦してみては?
00:59:44こんにちは。
00:59:45こんにちは。
00:59:47さあ有吉君、最後のご飯どうします?
00:59:57すごい飲みやがい。
01:00:00飲みやがい。
01:00:01飲みやがい。
01:00:02そうですね。
01:00:03本当だ。
01:00:04焼肉。
01:00:06うん。
01:00:07うん。
01:00:08焼肉。
01:00:09はい。
01:00:10黒毛和牛のメス牛を一等買いですか。
01:00:15メス牛っておいしいんですよね。
01:00:18それを使ったハンバーグもあるようですね。
01:00:23どっちだ?
01:00:242階。
01:00:25はい。
01:00:26なんて読んだ。
01:00:27ゼニ。
01:00:28ゼニバ。
01:00:29ゼニバ。
01:00:30こんにちは。
01:00:31こんにちは。
01:00:32すいません。
01:00:33すいません。
01:00:34すいません。
01:00:35すいません。
01:00:36ディスプレイされてる。
01:00:37お願いします。
01:00:38すごい。
01:00:39これはテンション上がりますね。
01:00:41お願いします。
01:00:42すいません。
01:00:43ありがとうございます。
01:00:44失礼します。
01:00:45お願いします。
01:00:46ありがとうございます。
01:00:47よかったよかった。
01:00:48また、長谷川君。
01:00:49はい。
01:00:50見に行くんですか?
01:00:51どうしよう。
01:00:52こういう感じ。
01:00:55ハンバーグね。
01:00:57ハンバーグもいいけど。
01:00:59プロ毛和牛。
01:01:00メス牛カットステーキ。
01:01:02おー。
01:01:03珍しいですよね。
01:01:04うん。
01:01:05うん。
01:01:06そう。
01:01:07そうは迷うよね。
01:01:09なるほど。
01:01:10どうですか。
01:01:11これにします。
01:01:12はい。
01:01:13カットステーキ。
01:01:14はい。
01:01:15サイズどうしましたか。
01:01:16150g、200g、300g。
01:01:17200g。
01:01:18200g。
01:01:19ボリューム。
01:01:20はい。
01:01:21ボリューム。
01:01:22私、ハンバーグにします。
01:01:25ハンバーグ。
01:01:26ミディアムで。
01:01:27ボク、ハンバーグステーキ。
01:01:29ハンバーグ&ステーキ。
01:01:30ボリューム。
01:01:31はい。
01:01:32いいね。
01:01:33両方。
01:01:34私、このカットステーキのレギュラーで。
01:01:35レギュラーサイズ。
01:01:36お願いします。
01:01:37大中小を選べます。
01:01:38僕、ご飯いらないんで、
01:01:40生ビールください。
01:01:41処置いたしました。
01:01:42私もご飯いらないので、
01:01:43生ビールください。
01:01:44生ビール、はい。
01:01:45僕はご飯と生ビール。
01:01:47さすがです。
01:01:50ボクもご飯いらない。
01:01:51生ビール?
01:01:52生ビール。
01:01:53私もご飯いらないので、
01:01:54生ビール。
01:01:55処置いたしました。
01:01:56そうなりますね。
01:01:58ビール飲みたい。
01:01:59熱い。
01:02:01大井町ゼニバ製肉店さんは、
01:02:04A5 rank, Kroge和牛のメス牛だけを扱う
01:02:08溶岩焼肉専門店
01:02:10さらにこちらでは
01:02:13その味わいは
01:02:18メス牛は固体が小さい分
01:02:21旨味が凝縮しやすいというのと
01:02:24肉質が柔らかい
01:02:26きめ細かい脂によって
01:02:28乳点が非常に少ないので
01:02:29口の中でとろけるような食感が楽しめるというのが特殊になります
01:02:32焼肉はメス牛を
01:02:35富士山の溶岩プレートで低温焼き
01:02:39そうすることで熱に弱い旨味成分を守り
01:02:43煙も少ないためクリアな味わいに
01:02:46そして焼肉はもとより
01:02:49ランチタイムに人気なのが
01:02:52黒毛和牛100%のハンバーグとカットステーキ
01:02:56無類の肉好きたちからも絶大な支持を集めています
01:03:00どうもお疲れ様でした
01:03:03ありがとうございました
01:03:04ありがとうございました
01:03:05ありがとうございました
01:03:06ありがとうございました
01:03:07ありがとうございました
01:03:08ありがとうございました
01:03:09ありがとうございました
01:03:10ありがとうございました
01:03:11ありがとうございました
01:03:12ありがとうございました
01:03:13ありがとうございました
01:03:14ありがとうございました
01:03:15ありがとうございました
01:03:16ありがとうございました
01:03:17ありがとうございました
01:03:18ありがとうございました
01:03:19ありがとうございました
01:03:20ブルベとイエベとあとは何があるんですか?
01:03:25その2つです
01:03:26あと赤んべ
01:03:27赤んべ
01:03:28ちょっと
01:03:30ちょっと
01:03:32ちょっと
01:03:34もっと
01:03:35ちゃんとしてよ
01:03:37ちゃんとしてよって
01:03:38どうしていいか分からなかったです
01:03:39どうしていいか分からなかったの?
01:03:41赤んべ
01:03:43赤んべ
01:03:44ちょっと
01:03:48ちょっと
01:03:50ちょっと
01:03:51もっと
01:03:52もっと
01:03:53ちゃんとしてよ
01:03:54ちゃんとしてよって
01:03:55どうしていいか分からなかったです
01:03:56どうしていいか分からなかったの?
01:03:58赤んべ
01:04:00その後
01:04:01ベーツクの頭
01:04:02フル回転したんだけど
01:04:03何も出たことなかった
01:04:04そうか
01:04:07あっ
01:04:08うわぁ なんか
01:04:09音がスゴいぞ
01:04:10カットステーキの200g
01:04:12うわぁ
01:04:13すごい
01:04:14うわぁ
01:04:15すいません
01:04:16すいません
01:04:17有吉君はカットステーキ200g
01:04:20ハンバーグ&ステーキ
01:04:22ありがとうございます
01:04:24セットも最高ですな
01:04:27ライスの方は誰だっけ?
01:04:28ライス 渡辺さん
01:04:29はい
01:04:30おー、きっとくれるの
01:04:31おー
01:04:32トテのハンバーグだし
01:04:33中がまだ出やります
01:04:34おー、本当だ本当だ
01:04:35毎朝新鮮なお店
01:04:36裏切りして作って
01:04:37おー
01:04:38ヘッパネ熱を焼きながら
01:04:39召し上がって頂きます
01:04:40ありがとうございます
01:04:41へぇー、美味しそう
01:04:43で、こちら
01:04:44ハンバーグの中には
01:04:45玉ねぎとか使ってなくて
01:04:46和牛100%で使っているんですが
01:04:49この代わりに
01:04:50このハンバーグソープの方に
01:04:51淡路島産の玉ねぎを
01:04:52たっぷりとして
01:04:53おー
01:04:54おー
01:04:55引っかけていない方の半分は
01:04:56塩コショウで
01:04:57長谷川さんと翔野さんはカットステーキ150グラム
01:05:06強烈おいしそう
01:05:09これで全員分で揃いましたねー
01:05:14ありがとうございますかね
01:05:18ありがとうございます
01:05:20いただきます
01:05:25美味しい 柔らか
01:05:28めっちゃうまいと思う
01:05:32柔らかい
01:05:34すげえ柔らかいね
01:05:36何でこれ
01:05:38美味しい
01:05:43大久保さんはハンバーグ
01:05:46美味しい
01:05:48柔らかい
01:05:49柔らかいですね
01:05:51美味しい
01:05:52幸せ
01:05:54幸せ
01:05:56ご飯にも合うでしょうな
01:06:00気持ちいい
01:06:01美味しい
01:06:02美味しい
01:06:02美味しい
01:06:02美味しい
01:06:03美味しい
01:06:04美味しい
01:06:04美味しい
01:06:05美味しい
01:06:06美味いね
01:06:06思ったより全然美味かったな
01:06:09どういうことよ
01:06:11ハンバーグは毎朝お店で新鮮な肉をさばき二度引きしたものを使用
01:06:20その理由は?
01:06:22二度引きすることによってお肉をさらにきめ細かくして口どけの良いハンバーグにしていると
01:06:28ソースが特殊って言いますか淡路島さんが日本一甘いと言われている玉ねぎをふんだんに使ったソースをオリジナルで作成して他にない唯一無二のソースだとジェルしていますので
01:06:40ハンバーグはここが一番うまいって言っていただくのが結構意見として多くいただくので非常に嬉しいことです
01:06:48ご飯をちゃんと食べて食欲があるのでいいね
01:06:58ありがとうございます
01:06:59食欲だけじゃないですけどブルベですからね
01:07:03絶対ブルベじゃないよ
01:07:05ブルベ冬ですよね
01:07:06ブルベなりまとこんな脂浮きでたブルベないよ
01:07:11絶対真逆だもん
01:07:14どうでもよくなっちゃったね あのお姉さん 最後
01:07:18後半
01:07:19ブルベ冬の食欲ですよね
01:07:21絶対違う
01:07:23絶対違うんだけどな
01:07:28あなたもメス牛ならではの美味しさをハンバーグでステーキで味わってみては?
01:07:39今日は大井町周辺をお散歩してきましたけど
01:07:41ちょっと暑い中高齢化なメンバーでやってたんで1人ぐらい倒れるかなと思ったんですが意外と中が涼しいとこ入って楽しめるとこ多かったんでよかったです
01:07:53いやほんとに熟練散歩で最高でした
01:07:59お見苦しいかもしれませんね
01:08:02ちょっと
01:08:03いやいやいや見苦しくない
01:08:04本当ですよね
01:08:05見苦しくない
01:08:06楽しい散歩で楽しかったです
01:08:07ありがとうございました プレゼントは歌の後です
01:08:08大井町の皆様ありがとうございました
01:08:18暑くてそんなにそうめん食べられないと言ってた大久保さんも美味しく召し上げられていただけたのはとても嬉しかったです
01:08:25アリオスさんの色はだいぶくすんでないわ
01:08:28でもあのノートに書くときだったりとかは黒に近い色ですとしっかりと線が見えるので意外とくすんだ色も使いやすいかなと思います
01:08:39大久保さんがバタルさんブルペなの?みたいな
01:08:45そうですねお顔立ちが多分お若く見える方なのでそういった印象っていうのはあったかもしれないですね
01:08:53アリオスさん桃大好きなんですよ
01:08:55いやいやめちゃめちゃ桃の…
01:08:58たまたま時期が桃で良かったです
01:09:02ちっちゃい頃からあのテレビで活躍してるのを見てた方々が目の前にいて
01:09:08やっぱあの僕たちの作ったものを食べてくれるっていうだけでかなり嬉しい体験だったなと思っています
01:09:16いっぱいおじちゃんおばちゃん来たんだけど
01:09:19誰かわかる人いた?
01:09:21見ました。
01:09:23誰?
01:09:24錦鯉です。
01:09:25錦鯉さんは好き?
01:09:27好きです。
01:09:28こんにちはーのとこが好きです。
01:09:31ハハハハハハハハッ。
01:09:33有吉さん。また来てね。
01:09:38プレゼントはこちらで選びました。
01:09:42I just kept watching all the present and so I have to go.
01:09:49That was fun.
01:09:53Yes, I have to.
01:09:57No, we don't have a chance.
01:09:59No, it was difficult to find vegetables in your backyard.
01:10:04It is not right, it was difficult to find vegetables, but it was difficult to find fruit.
01:10:11I just wanted to make it more.
01:10:14It's a big day.
01:10:17It's amazing.
01:10:20It's all about the best.
01:10:23But it's so good.
01:10:25It's so good.
01:10:27I'm sure it's good.
01:10:28Yes, I'm sure.
01:10:31So, I'm not sure how to make it.
01:10:32I'm not sure how to make it.
01:10:34I'm not sure how to make it.
01:10:38〈今週はフルーツの盛り合わせを1名様にお裾分けリクエストなど書いてご応募ください〈この番組はTVerでも配信〉
01:10:57〈来週は〉
01:11:27〈来週は〉
Recommended
50:22
|
Up next
46:03
24:55
46:26
1:58:01
44:12
22:49
24:57
24:05
44:55
2:53:58
13:00
24:15
30:02
46:36
24:04