Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Comments
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
パンサー尾形のどんぶり旅~ニッポンのうまい!にサンキュー~ #49 2025年7月26日
Planet Studio
Follow
yesterday
パンサー尾形のどんぶり旅~ニッポンのうまい!にサンキュー~ #49 2025年7月26日
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
Thank you!
00:30
本当にちょっとやんちゃで見たいっすよだから今回の旅の舞台は23区の中でも公園や農地が多い自然豊かなエリアそんな練馬の歴史ある農園で夏野菜を食べまくりうまっ!
00:59
出会った方にはサンキューの気持ちを大切に今回は強風の豚丼を堪能しますパンサー尾形のどんぶり旅日本のうまいにサンキュー始まるよ
01:29
さぁちょっとじゃあ行きますかすごいなぁ!
01:47
味だけすごいわ東京ですよねこれこんな感じだな練馬いいっすねでも田舎思い出すわ
01:59
さぁなんか白石農園ねありますね
02:09
行きましょうかやってますよ
02:15
こんにちはどうもどうもこんにちはあーすごい似合ってますよ朝からほらどうもだすごいわこんにちは
02:24
お兄さんはいここはどういう?
02:27
うちは白石農園という農家でして一般の方にこう野菜の収穫体験が
02:33
やってるんだちょっと収穫体験僕もちょっとやりたいんですけどいいですかちょっとやりましょうじゃあ尾形さんが立ち寄った白石農園はサッカーコートおよそ1.5面分の農地で野菜を生産し近隣のスーパーなどに卸している農家さん
02:55
土日は入園無料で収穫体験をすることができ採った野菜をその場で買うことができるんです
03:12
どっから来たんですか東京ですか練馬に住んでね練馬で
03:18
お子さんとどうやってみた取ったこれから今からだ何との
03:25
トマート偉いなぁトマト美味しいかそっか
03:34
この農園って何年ぐらいやられてるんですかここ
03:37
うちは大体今お墓に残ってる記録だと350年ぐらい
03:42
350年やってるはい
03:44
350年続いてるなこれ
03:46
じゃあ何代目ですか
03:48
ちょっと掛け図ないんでわかんない
03:50
わかんねえんだもう長すぎて
03:52
ちょっとうちなんかズボラみたいな
03:54
ズボラいやすごいわじゃあちょっとこれ
03:57
じゃあ早速ビジラ
03:58
はいこちらが最初トマトですね
04:01
広いなこれ
04:03
2種類作ってますこの中では
04:06
あの大玉トマトって大きいトマトと
04:09
でかいほら
04:10
はい
04:11
でもまだだなこれ多分もう緑だもん
04:13
下の方からだんだん色づいていくんで
04:15
どういうのが美味しいのって見分けの付け方あるんですか
04:19
やっぱですね色がこうしっかり回って完熟して真っ赤なの
04:23
例えばこういうこういうのですね
04:25
あっこれこれこれこれこれこれこれ
04:27
よかったら取ってもらえる
04:28
取っていいですか
04:29
これ取り方は?
04:30
えーと身の上の部分が節になってると思うんですけど
04:33
そこを手でこうプチッと押してもらえば
04:35
ここ?
04:36
はい
04:37
あっ取れた
04:39
うーわー
04:41
いい色っすねこれ
04:43
トマト
04:45
そう木で完熟したトマトなんで
04:47
美味しいと思います
04:49
トマト以外ってはあるんですか
04:53
後ろを向いてもらうと今度またトマトになっちゃうんですけど
04:56
またトマト
04:57
違う
04:58
またトマトか
04:59
はいはいはい
05:00
こっちは中玉のトマト
05:02
こっちはまた種類違う
05:03
はいミニトマトよりちょっと大きいような
05:07
あーかわいい
05:09
はい
05:10
これも食べ頃ですか
05:11
これもはいいい感じなんで
05:13
こっち?
05:14
そうですね
05:15
はい
05:16
ちょっとこれ
05:18
はい
05:19
綺麗なトマトだわ
05:24
トマト以外って何かないですか
05:26
じゃああっちの方行ってもらったら
05:27
違う野菜もありますんで
05:29
トマトでもねここで好きになるかもしれないからね
05:31
トマト
05:32
トマトあんま好きじゃないですか
05:33
トマトがね俺あんまり苦手なんですよ
05:35
唯一食べ物で
05:37
唯一
05:38
そう
05:39
唯一
05:40
唯一なんですよ
05:41
本当に
05:42
何年ぶりだろトマト丸かじり
05:44
トマト
05:46
トマト
05:47
仕事だな
05:48
トマト
05:49
ちょっといただきます
05:50
トマト
05:52
トマト
05:58
トマト
05:59
トマト
06:00
トマト
06:01
トマト
06:02
トマト
06:03
トマト
06:04
トマト
06:06
トマト
06:07
トマト
06:08
すごいなこの水分
06:09
あっ
06:10
うまいかもでも
06:13
通信状とかに出そうとすると
06:15
真っ赤な状態で摂っちゃうと
06:17
こうやわらかくなって
06:19
痛みやすくなっちゃうので
06:20
少し色が
06:21
青みがかった時に集穫する
06:22
産地が多いんですけど
06:25
やっぱあの自分でとって
06:27
取れたてを食べられるっていうことで
06:29
完熟機の状態で真っ赤なトマトが取れますんで
06:33
新鮮な感じ
06:34
しまうんさ
06:35
トマトちょっとこっこいけしたかもちょっとよかったこんだけ食ったよトマト多分俺10年でこんだけ食ってないですよ多分すっげえわ何か他もあるんですか他にも外の畑でとうがらしがあるトウガラシちょっと他ないですかないですトウガラシしかない?
07:05
ないならもうしゃあねえかなんでトウガラシとか植えるんですかこれね練馬って植物というかこういう農作物育てるに合ってるんですか練馬の土は黒木土っていう火山灰とか腐葉土でできたすごい栄養のある土地で真っ黒な今日雨降った後なんですけど非常によく育つじゃあ向いてんだ農家に農業にやっぱ江戸時代なんかそれこそ
07:34
江戸の食料を供給するような基地だったみたいな話なのでそれだけ野菜作りに適してるのかなと
07:41
へーでもなかなか土地が高いからねだからなかなかできてないけどいいんだ農業あるには
07:48
今残ってる都内の農家はみんな本当代々やってる農家しかほとんどは残ってないので新しく始めるっていうとなかなかできないですよね
07:59
やっぱ土地も高いし大変でしょう農家さんだって
08:04
まあそうですね不動産やってる方が儲かるでしょ
08:07
ねえなんか不動産なんかなんかあるのかわかんないけども
08:12
でも畑で残していきたいって国に申請すると税金とかの優遇が受けられるんですけど
08:19
ただもう死ぬまで畑で維持しなきゃいけないっていうルールが課せられるっていう制度があるんで
08:25
都内で残ってる農家は土地持ちっていうよりは土地を畑として残していこうって言って
08:32
今やってる農家がほとんどなので結構ね売っちゃえばいいじゃんとか簡単に言われるんですけど
08:37
まあもう占い選択をした人たちなんであんまりそういうこと言われると悲しくなっちゃう
08:44
ごめんなさいねいやいや言ってないんですけど別に
08:47
やっぱこんな広いのいいねこれが
08:51
はいこっちが甘唐辛子っていう唐辛子なんですけど
08:56
辛くない万願寺唐辛子
09:00
辛くない唐辛子なんてあるわけないしそんな
09:03
聞いたことないよ辛い甘い唐辛子なんて
09:07
いやもうがっつりじゃんもう
09:09
がっつり見たことあるよこれ赤くなってこれで終わるやつでしょ
09:12
青の方がね辛いからねこれで
09:14
緑の方が辛いんだから
09:16
実はねこれ俺はメキシコに行ったんだから俺辛いのっていう
09:20
そうっすよ
09:22
でメキシコでなんかパウダーみたいなのチキンにかけて食わされたんですけど
09:28
でそれをその粉っていうのは小動物を駆除するために使う粉でそれ俺食ったんだからそれ辛いにつけて分かるよだから辛いってもうもうあのハサミで収穫できますんででかいこれ上からでいいですか上ではいすごいわこれはあもう匂い一緒だもん
09:55
あの突然変異で辛くなっちゃうやつとか
09:59
そんなことありますね
10:00
秋口になると辛くなっちゃうやつとか出てきたりすることもあるんですけど
10:04
まあ基本的には辛くないですよ
10:06
じゃあちょっと
10:07
俺も食いますか
10:10
あんまり自分生で野菜とかで
10:12
あんたが作ったやつでしょこれ
10:15
じゃあちょっといただきますか辛くないでしょ
10:19
辛くないでしょ 匂いはねもう完全唐辛子これやります
10:23
うちの子供も生でバリバリ2歳の頃とか食べてたんで
10:27
本当すか
10:28
じゃあちょっといい
10:30
一緒にせーので行かないで
10:31
いただきまーす
10:33
辛くないよ
10:45
そうっすね
10:46
なんで?
10:47
唐辛子ですかこれ
10:48
天長唐辛子です
10:49
はい
10:50
うまい
10:51
苦味あるよ
10:52
でもそのいい苦味
11:07
癖になるような苦味ですよねこれね
11:10
すごいなこれ
11:11
煮浸しとかにするとすごいおいしいですね
11:13
絶対うまいわ
11:15
ちょっとこれなんか罰ゲームの時とかこっち使った方がいいと思うよ
11:19
いいとこだよ
11:20
おいしい
11:21
うん
11:22
やるからこっちウワーッとかは
11:24
ねえ
11:26
辛くないのを食べて辛いリアクションするとどんな感じになるんですか
11:29
できるよだから
11:30
嘘になっちゃうね
11:31
ちょっとこれ唐辛子これ無理だよこれもうガッツリじゃん唐辛子
11:36
もうこれ無理だっていただきますもう無理だよ言いたくないけども
11:41
やめっちゃ苦手
11:44
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い
11:51
水水住水手むし
11:54
水ちょうだい
11:56
辛い古いって
12:00
水ちょうだいって
12:04
あぁ、こうやってきましたからね
12:08
いやプロでやってるんだよね何も信じられなくなりますねやめて本物でやってますからいつも尾形さんおそるでしすごいすごいすごいこの後もみずみずしいキュウリを試食し旬のいんげんも収穫
12:35
そしてもう一つ白石さんおすすめの野菜があるそうですうわ何これこれいいなこのオッケーこの葉っぱこれは何だと思いますかこれこれスーモンみたいなかわいいこれすごいかわいい俺これ好きだわこの
13:04
モリゾートキッコロみたいなねえ本当っすねこれ何ですか下の方を見てってもらうと地面から
13:13
あっアスパラえぇアスパラこれアスパラの葉っぱなのそうですあのその食べるやつがこう伸びるとこういう木にちょうど関係で言うと竹とタケノコの関係みたいな感じで
13:28
上の方が木の方が光で光合成して栄養を作って根っこに栄養を食ったら根っこの方から新芽が出てくるんでそれをタケノコの部分ですよね取って食べてるのがアスパラガスっていうえぇ知らなかったー普通普段はですねあの長さでこれも収穫する基準を決めるんですけどいいっすかじゃあちょっとこれはここからこの辺?
13:58
うわーほらすごいわちょっといい?ちょっとこれもいいっすか?
14:05
いただきますうまっうめっめっちゃうまいなんでこうアスパラ作ろうと思ったんですか?
14:07
まあ東京であの作ってる人があんまりいなかったそうなんだやっぱ聞いたことないもん
14:13
そうですまあ自分もともと市場で働いててアスパラの販売とかをやってたんですけど
14:20
あの全国でも作ってるところで多いのってやっぱ北海道とか長崎とか佐賀とか長野とかちょっと東京から離れてるんですけど
14:32
産地が多かったりとかするんで新鮮なアスパラを東京で食べてもらえたらなぁと思って作りましたね
14:39
これやっぱ新鮮さがさこの歯の貼り方はねサクッと入るんだよ
14:44
はい
14:46
うめっいいっすねーじゃあこれちょっと湯の販売の販売の販売とかをやってたんですけど
14:51
全国でも作ってるところで多いのってやっぱ北海道とか長崎とか佐賀とか長野とかちょっと東京から離れてる産地が多かったりとかするんで
14:55
うめっいいっすねーじゃあこれちょっとゆでて食べましょうはいぜひこれもマヨネーズ付けて食うてもめえんだよなぁ
15:07
せっかくなのでゆでたてをいただきます
15:12
ってほうって
15:16
おねずちゅっとかけて絶対うまいわ
15:23
うまーい
15:28
うーん
15:29
またゆでるとちょっとやっぱりこうまた食感がまた変わって
15:33
そうですね
15:34
生で食べる人あんまりいないですね
15:35
生いないですね
15:36
ね
15:37
そうですよね
15:38
ね
15:39
HIT押したらうまいわやっぱりうまいわこういう方たちにね支えられてみんな今屋さんが食べれてるんだからねありがとうございました頑張ってくださいありがとうございますありがとうございますいい感じのね商店街といいますか中村橋いいじゃん栗まんじゅうとかさいいな住みやすそうだな
16:09
どんぶりをね探さないとそば屋さん
16:16
豚丼ありますわ
16:24
お母さんの豚丼って書いてるなうまそうなこれ
16:30
強風って書いてますね強風豚丼
16:36
ちょっといいのかな混んでるかなもうランチ時だから
16:39
行ってみましょうか
16:41
すいませんこんにちは
16:46
すいませんどうもどうもすいませんねご食事中
16:49
ちょっと今どんぶり旅っていう番組でどんぶりを探しててここもう豚ドーンって書いてたんでちょっといいですかここ
16:57
どうぞどうぞいいですかすいません
16:59
申し訳ないうまそう
17:02
お母さんが作ってくれるんですかおじさんですか
17:05
おじさんじゃなくちゃ
17:07
あっお母様が
17:09
私の妻の奥様の母親が
17:13
お母さんの引き継いで
17:15
勝手にお店作っちゃったんですか
17:17
勝手に旦那さんが
17:18
無許可で作っちゃいました
17:19
お許可で
17:20
事後報告ですか
17:21
いやもうそんなにやっぱりファンになったんですか
17:23
そうなんですよ京都のお母さんが作ってくれたんですか
17:26
恐怖って書いてた
17:28
私ずっと関東なので
17:30
なんかその京都の関東人のちょっと不思議な甘辛さにハマっちゃいまして
17:36
楽しみ
17:37
お母さんはやっぱりあのお料理はすごいうまかったんですか
17:41
大好きな
17:42
そうですよね
17:43
あの私のお気に入りのメニューでもあって
17:46
であの食べてもらったらすごい気に入ってこりゃかった
17:49
えー
17:50
やっぱ京都弁ですね
17:53
そうだね
17:54
もう血が
17:55
血が京都ですね
17:56
京都ってやっぱ飯うまいイメージめっちゃありますもんね
17:59
そうですか
18:00
ありますあります
18:01
じゃあお母さんの
18:03
お母さん
18:04
奥様の
18:05
お母さんの豚丼にします
18:08
はい
18:10
丼をいただくのは
18:12
練馬出身のご主人と
18:14
京都出身の奥さんご夫婦で営む
18:18
京風豚丼 丼子
18:21
テイクアウトなども大人気だそうですよ
18:27
あの練馬出身の俺の相方のカンって知ってますか
18:30
もちろんですよ
18:31
知ってる?
18:32
もうコネクト聞いてますから
18:33
あーコネクトも聞いてるラジオね
18:35
はいもちろんですよ
18:36
練馬のカンってたら結構この辺にやんちゃで有名だったって聞いたんですけど
18:39
はい
18:40
なんか噂はカネがない
18:41
あ聞いてんだやっぱり
18:43
練馬のカンが
18:45
初めて聞いてますから
18:46
そうそう
18:47
あそうですか
18:48
はい
18:49
また京風って言われるとまたグッとこうね
18:52
そうだね
18:53
ね気持ちが持っていかれるというか
18:55
そうだ京都の人には京風なんて言ったら怒られちゃうかもしれないですけど
18:58
あーなるほど
18:59
一応京都のお母さんの豚丼ってことで
19:00
そうか
19:01
はい
19:02
許していただいて
19:03
ほんとお母さんのっていうのもまたグッと来るしね
19:05
はい
19:06
ダブルできますよね京風でしかもお母さんのうまいですね
19:10
やっぱね
19:11
ありがとうございます
19:13
どんぶらこの京風豚丼は醤油ベースのタレにコクととろみを出すため
19:21
とっておきの隠し味が入っているそうです
19:24
言ったら身内に師匠がいるからだからね
19:26
はい
19:27
言ったらお母さんの豚丼だから
19:29
はい
19:30
そこで修行してというか教えてもらって
19:32
いやもうあのお母さん京都帰っちゃうんで
19:34
はい
19:35
もうレシピだけいただいてあとはもう私と妻で試行錯誤して
19:38
へー
19:40
そうなんだ
19:41
はい
19:42
で事後報告ですね
19:43
へー
19:44
お店が出来ました
19:46
マジっすか
19:47
はい
19:48
きたきたきたきたきたきた
19:49
うわーうまそう
19:50
お母さんの豚丼が並みになります
19:53
お気を付けいただきしてください
19:54
ほらお母さんめっちゃいいのをするんだけど
19:58
見てこれ
20:00
うーん絶対うまいじゃん
20:03
これは
20:05
いや肉うれしいわ
20:08
それではいただきます
20:10
お願いします
20:11
これはうまそうだわ
20:13
はいストップ
20:14
ストップです
20:15
お母さんお母さんストップです
20:16
もういいよもう食わしてくれよ39秒短いんだってこのミッションは外せませんタレが自慢のお母さんの豚丼のおいしさをしっかり伝えてくださいねさあいただきましょうこれ見てくださいこの照ねこれが強風ですよ初めて食べます強風の豚丼ですねこれはいじゃあちょっといただきます
20:44
うまーいこれはうまいこれはうまいこれはねこれはね強風ですがちょっと違うよでうまいとすごいですうーんこれはうまいこれね味が濃くてでもあっさりしてるんですよ強風のね独特のご飯が進む進むこれはとんでもないぞこの
21:12
でしそがちょこっとこう聞いてて最高にこの鼻のほわっと変な感じなんで毎回ほんとにもうめちゃくちゃうまいなこれそれでは判定をお願いします
21:28
まるやったーサンキューうれしいわでも出てくるわうまいからありがとうございます言葉が出てくるのよめちゃくちゃうまいこれこれは朝礼になるわこれは男好きだわいや女性も好きだと思うよ高校の時なんでこんなの特盛の2個とか食うよ食えるよこれこのタレがはい
21:56
はい
21:58
やっぱりちょっと違いますねだから普通の照り焼きじゃないななんかただ甘いだけじゃなくてこのタレはうまいわこれほんとお母さんに感謝ですよ感謝ですはい
22:14
これはうまいわここはテレビは出てるんですかここいや初めて初めてうわすげーよくバレなかったなーすいませんのこれでいやいやいやうれしいそのその汗かいて気持ちよく食べていただいてもこれめっちゃうまいよ
22:38
流行るよこれいやこれはもう100点ですありがとうございます俺が上から言ってるから100点だこれいや丼としても完璧だよこの豚丼は
22:52
小形さんも大満足100点の豚丼にサンキューいただきますでは小形さんここまでの旅を振り返ってベストサンキューの発表をお願いしますこれはうまいわいただきますでは小形さんここまでの旅を振り返ってベストサンキューの発表をお願いします
23:22
これはうまいわベストサンキューはこちらお母ちゃんサンキューでやっぱりお母ちゃんがいなかったらねあの豚丼の味はないですからうまかったなーあとやっぱ農園も最高でしたね
23:36
農園も350年ついてる農園も今日はすごい野菜もいっぱい食べてバランスいいっす肉も食べたから最高でした
23:48
ファンブねエリバノカン有名でしたやっぱり
23:52
はここまでの
Recommended
22:56
|
Up next
プレバト!!2025年7月24日 #497 後編「ガラスアートで前代未聞の問題作!!俳句……お題は“高い買い物”」
Planet Studio
today
23:19
トークィーンズ 2025年7月24日 Snow Man渡辺翔太の年下のカワイイが連発デート完結編
Planet Studio
today
30:02
じっくり聞いタロウ 2025年7月24日
Planet Studio
today
24:04
パンサー尾形のどんぶり旅~ニッポンのうまい!にサンキュー~ #48 2025年7月19日
shizukaanderson101
7/19/2025
24:55
人生最高レストラン 2025年7月26日 ゲスト:大竹しのぶ
SunriseM
yesterday
24:52
Google Pixel presents ANOTHER SKY 2025年7月26日 ゲスト:佐藤オオキ/日本
SunriseM
yesterday
44:12
浅草ラスボスおばあちゃん 第4話 おばあちゃんが夢ハラスメント!? 2025年7月26日
SunriseM
yesterday
1:11:28
有吉くんの正直さんぽ 2025年7月26日 利便性と下町情緒を残す大井町周辺をおさんぽ
GlanceTV Global
yesterday
23:34
錦鯉が行く!のりのり散歩 2025年7月26日 まさのりがドッグトレーナーに挑戦!
GlanceTV Global
yesterday
44:27
出没!アド街ック天国 2025年7月26日 【渋谷】30年間で超進化した街!貴重映像を蔵出し特別企画
Wall To Wall Production
yesterday
49:09
いくらかわかる金?2025年7月26日 夏の人気観光地・静岡伊東で金額予想の旅!伊豆牛&金目鯛を満喫
Wall To Wall Production
yesterday
50:43
見取り図の間取り図ミステリー 2025年7月24日 ○○付きの謎ハウスSP
Planet Studio
today
44:37
やすとものいたって真剣です 2025年7月24日 「京都ツウ・キム兄に聞く!この夏イチオシの麺SP」&蛙亭・イワクラが真剣相談「久保田×永野・本気で悩みに答えます!」
Planet Studio
today
1:03:07
街グルメをマジ探索!かまいまち 2025年7月24日 <後編>山手線グルメ!メガサイズステーキ!
Planet Studio
today
45:23
秘密のケンミンSHOW極 2025年7月24日 愛知醤油味の瀬戸焼きそば&海ナシ県の夏レジャー
Planet Studio
today
39:51
街グルメをマジ探索!かまいまち 2025年7月24日 <前編>山手線グルメ!絶品炭火焼きハンバーグ
Planet Studio
today
24:06
彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる 2nd Stage EP.5「一緒に暮らさない?」《ドラマフィル》 2025年7月24日
Planet Studio
today
23:34
スナックコットン 2025年7月24日 リッチさんいらっしゃ~い!
Planet Studio
today
27:16
プレバト!!2025年7月24日 #497 前編「ガラスアートで前代未聞の問題作!!俳句……お題は“高い買い物”」
Planet Studio
today
22:44
ロンダリング #4 すくわれるたましい 2025年7月24日
Planet Studio
today
1:16:16
タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!2025年7月24日 コスパ最強水戸グルメ&秘境メシSP
Planet Studio
today
24:06
世界で一番早い春 第6話《ドラマ特区》 2025年7月24日
Planet Studio
today
25:01
やぶさかではございません 第4話 彼氏予約!-沼男子の誘惑に耐えろ!2025年7月24日
Planet Studio
today
22:05
何か“オモシロいコト”ないの? 2025年7月24日 第85回 タイムレスとアイドル最終決戦!風磨愛を伝える
Planet Studio
today
24:31
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第4話 「小さな恋のメロディ」 2025年7月24日
Planet Studio
today