Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago
Transcript
00:00Oh
00:30今日は僕が大好きな浪曲ですしかもですよ浪曲界初の人間国宝の芸ですお見逃しなく笑点の時間がやってまいりました司会の春風亭昇太です今日ですね演芸があるんですが僕ねすごい楽しみにやってきたんですよなんでかっていうと僕ね
00:59浪曲が大好きなんですがその浪曲界で初の人間国宝になりました京山甲子若さんがですね出ていただけることになったんですね本当楽しみですどうぞ
01:12しばらくの間浪曲でお付き合い願います浪曲といえばなかなかね聞く機会がないと思うんですけども初めて聞くお客さんもおられると思うんでね
01:30もうあんまり難しいネタやるなよ言うて方の来らんようなネタやれちってねなるべくわかりやすい浪曲をやりたいと思うんですけども
01:41今日の下題は江戸時代の大工の名人で左神五郎という人のお話を聞いていただきます
01:50この神五郎さんという人は日光の陽明門の眠り猫とか京都の千代院のうぐいすばりのながろうかとかね
01:59忘れ傘とか名作を次々日本中に残していった人です
02:04その神五郎さんのお話をお付き合い願います
02:08では早速よろしくお願いいたします
02:11末は夜収の日光で
02:29余命五郎の建築に
02:36あまり仕事ができすぎて
02:46日光大工の袖身を受けて
02:52右の海岸を切り落とされて
02:58左の海岸が一本で
03:03右手に勝る仕事をして
03:09少々に奇跡を残しました
03:15噂も高山神五郎の
03:24若きその日の物語
03:31時間くるまで
03:36ストーム
03:40メーバー
03:44しよう
03:46その当時
03:54神五郎日本一と名前が上がった時に
03:58ある一人の大工が
04:00何が神五郎が日本一
04:02あんなもんお前
04:03日本一あるかいな
04:05あんなやつ俺の方がずっと腕は上や
04:09ちょっと男が現れよ
04:10それを聞い取った人が
04:13お前がそんなに偉そうに言うんやったら
04:15やな
04:16お前と神五郎と腕比べしられやないかい
04:19神五郎と腕比べをしてお前が勝ったら
04:23世間の人はお前が日本一と認めてくれる
04:27なあ神五郎と腕比べをせえ
04:30ああやったろやないかって
04:32神五郎とその大工が腕比べをすることになった
04:37今で言うタイトルマッチってやるんですか
04:40何をこしらえさそう
04:43タイトルマッチですから
04:45あんまり手間がかかったらいいか
04:48一番簡単なネズミこしらえさしたらどうや
04:52のこしらえたネズミ
04:54こいつを審査せないか
04:56誰に審査してもらおう
04:58人間に審査してもって
05:00エコヒーキあったらあかんから
05:02こしらえたがネズミやから
05:04猫に審査してもったら一番ええやろ
05:06つって大きま三毛猫を一匹引っ張ってきた
05:11座らした猫を見るなれば
05:20その猫の前に2匹のネズミを置いたなら
05:27なんとその猫ちょっと見るなり
05:33あのジンゴロのネズミをパクッとくわえて走り出す
05:39これを眺めた人々が
05:41なんとリーパーじゃないかいな
05:43猫がくわえて一挙ったと
05:45わっとばかりにいったけど
05:47それもそのはずジンゴロが
05:51刻んでいたのが
06:05かつおぶし
06:14かつおぶしでこしらえりゃ
06:15私がこしらえても猫食わえていけるけど
06:19もっとまだまだやりたいけれど
06:23どうやら時間が参りました
06:27お聞き苦しいその中を
06:30お叱りもなく最後まで
06:34ようこそご清聴いただきました
06:38熱く読んで申し上げ
06:42お粗末でした
06:44マジこれまで
07:00ご視聴ありがとうございました
07:30さあ大喜利の時間がやってまいりました
07:45夏はね海水浴場ビアガーデン花火大会といろいろあるんですが
07:51うちから一歩も出ない皆さんのご挨拶です
07:54今日20日は選挙の投票日でございます
07:57焦点見てかれても十分に間に合いますから
08:00うちにおっ母さんがいたら連れてってやってください
08:03投票だよおっ母さん
08:05小伊沢市長のおっしゃるとおりね
08:11投票行ってください
08:12誰に入れていいか分かんない人は
08:13この人になってほしくない人を消してって
08:16消去法で選ぶのがいいらしいですね
08:18焦点の司会者も消去法で選ばれたそうでございますけれども
08:21次期候補出口調査1位
08:24一之助でございます
08:25私のふるさと秩父では今日
08:31子どもたちがメインの為替祭りが行われています
08:34とっても素敵なお祭りで
08:36僕もこれ終わったら秩父に
08:38プライベートジェットで行こうと思うんですが
08:40ただ秩父には空港がありません
08:42大平です
08:43今、日本の温泉を海外に輸出する動きが本格化しているそうです
08:52温泉のお湯をそのまま輸送はできませんから
08:54温泉の成分をぎゅっと凝縮して運ぶんだとか
08:57そのお湯の輸出先はヨーロッパ
09:01いい湯かな?
09:03この夏は暑くて寝らんない日が多いですよね
09:12寝ったいやでも眠ったいや
09:18えっとね、行楽です
09:20最近、女子中高生から立て続けに
09:27ファンレターをもらう奇跡が起こっております
09:30娘たちに自慢をしようとそれを見せたら
09:33鼻で笑われました
09:35家庭内での人気が欲しいです
09:37宮地です
09:41さあそして座布団はくびはこの方
09:44山田隆です
09:46さあ皆さん大喜利なんでね
09:51面白いこと言った方には座布団を差し上げ
09:53悪いととって10枚貯まると素晴らしい商品待ってますから
09:56頑張ってやってください
09:58早速1問目いってみましょう
10:01昭和を代表する落語家
10:03古今帝新庄師匠の川柳に
10:06坊さんが来ると家中固くなりという
10:10こういうのがあります
10:11僕もね、子供の頃にうちにお坊さんが来ると緊張したものでした
10:15でね今回はこの防線部の来ると生かした575の海鮮流を作ってくださいね575ねその中に来ると入れてちょうだいねはいはいよく考えてくださいねはいあ大平さんはい詐欺メール来ると返信してはダメはいはい山田さんいっくらあげてくださいよっしゃーっ!
10:43本当にそうだよね本当本当いや本当いろんな詐欺があるんでね皆さんご注意くださいはいはい一之助さんお父さん来ると静まる我が家かな
10:55静かなっちゃうんだなはい小遊三さん大谷が来ると始まるショータイム
11:07野球大好きですからねえ宮治さん夕立が来ると嬉しい虹が出た
11:19なんか腹立つんだよなんかでもほらみんな笑顔になったから
11:31今これで分かった わかったこれでってこれで分かったじゃあ高楽さん
11:37夕立が来ると体洗います
11:42どんな毎日送ってんのにはい大平さんはい
11:52崖の上来ると船越ついてくる
11:56チャンチャンチャンチャンチャン
12:00崖の上はね月もんですからね月もんがけにはねはい春之助さん
12:05店員が来ると見せかけ猫のロボ
12:10最近ねロボが来るよね意外と相性いいんだよやつはね
12:19はい小遊三さん
12:228月が来るとあの子を思い出す
12:27あの子の方は忘れてると思いますよ
12:33はい一之助さん
12:37助けたら来ると思った鶴来ない
12:42来ないんですよ
12:46来ないって
12:47あいつら来ねんですよ
12:48今鶴助けの大変だぞあれ
12:51鶴も亀も来ない
12:53来ないんだよ
12:55はい高楽さん
12:57はい会計が来るとトイレに避難する
13:01山田さん一枚持ってって
13:06何だろう
13:08会計済ましてくださいよ
13:11はい宮治さん
13:13日曜が来ると家族で見る商店
13:18おわっ
13:19おわっ
13:20おわよ
13:21必ず
13:22いやいやいいんだけどさ
13:24その顔やめてくんだけど
13:26商店
13:27分かったんだよ
13:28はい一之助さん
13:31ちょっと真面目に
13:32はい
13:33逮捕状
13:34来ると政治家入院し
13:37ああ
13:38一枚持ってきて
13:42そういうことないようにしてもらいたいですよね
13:45まあそのたびにいい方をね選ばないといけないんでね
13:48選挙に行ってください
13:49さあ続いて2問目行ってみましょう
13:51はい
13:52さあ今日の演言は人間国宝
13:54京山光芝先生に来ていただきました
13:57老極左神五郎をやっていただきましたけども
14:00皆さんですねこの彫刻職人の神五郎のように
14:04しぐさたっぷりにさまざまな生き物を掘って何々を掘ったぞなどと言ってください
14:10で私が本当かと言いますので続けてください生き物
14:14生き物
14:16ここで掘るんですか
14:18ここで掘る?
14:19それをやるのが落語家だろ?
14:23え?
14:24じゃないよ
14:25そうだろ
14:26そういう仕事いつもしてるでしょ?あった
14:29大平さん
14:30はい
14:32大きな熊を掘ったぞ
14:35ほんとか?
14:363日間寝ずに掘ったので、ここにもクマができた。
14:43はい、小池さん。
14:50サメを掘った。
14:53本当か?
14:54上手だろ。
15:05一之助さん。
15:09サイを掘ったぞ。
15:11本当か?
15:12サイでゲス。
15:16上手さん。
15:18アリを10匹掘ったぞ。
15:22本当か?
15:23ありがとうって言われたよ。
15:26はい、上手さん。
15:28イルカを掘ったぞ。
15:30本当か?
15:31イルカ?
15:35はい、高楽さん。
15:3720日ネズミを掘ったぞ。
15:40本当か?
15:41どのぐらいかかったかって。
15:43えっと。
15:45せーの。
15:46はすか。
15:48ちょっとこれ、負の連鎖を立てて。
15:55お母さんと一緒みたい。
15:58上手がよっぽどいいな。
16:01上手から始まっちゃったの。
16:04ちょっと待ってください。
16:05この後俺何やればいいんですか?
16:07よーし。
16:08はい、宮司さん。
16:10シーサーを掘ったさー。
16:13本当か?
16:14こんなに上手くできて、うれしいさー。
16:18変わんないよ。
16:20流れが変わってねえじゃん。
16:22同じ流れだよ。
16:24一回これちょっと離れようぜよ、これ。
16:26だって順番に来るからドキドキしながら、必死に考えず。
16:29はい晴之助さん国会議員を掘ったぞほんとかあれ出来上がったらたぬきになっている一枚一枚上げてあっこの流れでいこうぜこの流れで一之助さんその流れでねうんトカゲを掘ったぞほんとか政治家にプレゼントしたら尻尾を切られたよおおおーマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジか。
16:58はいよかったねよかったよかったじゃあ宮治さんはい春風亭昇太を掘ったよほんとかあれ昇太さん掘ったと思ったら菩薩様になってこういうことでしょありがとうありがとうじゃないよなぶともありがとうなんか腹立つんだよ
17:27あっ菩薩様うるさい一之助さん春風亭昇太を掘ったよほんとか首が落ちたほら落ちた山田さん1枚2枚2枚持ってってそりゃそうだよバランスを取った何がバランスだよ悪口言い手だけだろそうですよ何かあの誰かやったのを聞いて思いつくのやめようもんねえへへへへへへへへへへへへへ
17:57はい宮治さん高楽さんをモデルに三ざるを掘ったよほんとか問題聞かざる手を上げざるほとんど何にもしゃべらざる山田さん高楽さんにとって一枚宮治さんに何?何もやってない
18:27やってくださいやってないわNo yeah はい3枚目いきますよ山田さん例のものお願いします
18:35かしこまりましたはい ע literally ・黄 принцип。はいさんこの夏ね海で遊ぶ方も多いと思います
18:48ルールを守ってね楽しく遊んでいただきたいと思うんですがそこで皆さん海辺をパトロールする人になってですねそこでナイナイしてるあなたなどとね注意をしてくださいで私が注意された人になって私ですかと聞きますので続けてくださいえっあっこれ海辺のパトロール?そう駅前の自転車の防犯?
19:07ああああああああ シルバー人材センターから
19:16また倒したまんみんな
19:19やっぱりやってくれんやかもうこれ誰も海辺想像できないですよ 確かにな
19:25海辺ですよ海辺
19:28はいじゃあ 海辺のパトロールの人お願いします
19:32自転車って言おうとしたら。
19:34いや違う。
19:36海辺のパトロールの人お願いします。
19:38ああ、そこのホタテ貝の水着を着てうろうろしてる。あんた。
19:44私ですか?
19:46そりゃ俺んだ。
19:52な、何に着て海に行ってるんですか。一之助さん。
19:58ああ、そこの、あの、日本刀を振り回してる人。
20:02私ですか?
20:04危ないから、スイカ折りは棒でやれ、棒で。
20:11はい、大平さん。
20:12そこで、機関銃を持っている人、ここがどこだか分かってるんですか。
20:19私ですか?
20:21ここは、海岸。
20:28はい、宮治さん。
20:31そこの海の家で買った唐揚げを歩きながら食べてるあなた。
20:37私ですか?
20:38結構、みっともないぞ。
20:41チキンとしなさい。
20:43はい。
20:442個2個。
20:47腹水入れるの好きだな春之介さん。
20:52そこの浜辺でカラオケで騒いでるあなた。
20:57私ですか?
20:58ここは海なんだから。
20:59シー。
21:04大平さん。
21:05はい。
21:06そこの砂浜に顔だけ出して埋められてるお父さん。
21:10私ですか?
21:11家族はだいぶ前に帰りましたよ。
21:14口を上げて。
21:22小遊三さん。
21:23そこで海の中から顔だけ出してしらばきくれておしっこしてるあなた。
21:29私ですか?
21:31そこは俺の場所だ。
21:33あんなもんにテリトリー合うのかよ。
21:40はい。千之介さん。
21:43そこの水着姿でナンパされるのを待ってる女子。
21:48私ですか?
21:49もう10月だぞ。諦めて帰れ。
21:54はい。
21:56はい。
21:57高楽さん。
22:00そこの浜辺でゴミを拾ってくれてるあなた。
22:05私ですか?
22:06その肉まん譲ってください。
22:11小遊三さん。
22:17そこで砂にラブレターを書いてる君。
22:21私ですか?
22:22愛は言葉じゃない。
22:24心だぜ。
22:31はい。一之介さん。
22:34そこで上手に姫路城を砂で作ってる人。
22:39私ですか?
22:40邪魔だから原寸大で作るな。
22:46一枚上げて。
22:48原寸大は時間かかんの。
22:51一夏かかる。
22:52一人じゃできないよ。
22:53砂浜で2人でもって砂を掛け合ってる2人!
23:02私ですか?
23:03そんなことを!
23:04砂!
23:05掛け合ってるのは何回やったか知ってる?
23:11サンドだよ。
23:12サンドだよ。
23:13これからサンドだ。
23:15この答えで盛り上げるな!
23:22問題で受けてくれよ。
23:25やっていいですか?
23:28高楽さん。
23:29参加したいんです。
23:30じゃあお願いしますよ。
23:33高楽さん。
23:34浜辺でゴミを捨ててるあなた。
23:39私ですか?
23:40あなたはゴミだけじゃないんですよ。
23:43人間の心の恥も捨ててるんですよ。
23:47じゃんじゃん。
23:48ジャンじゃん。
23:49いいじゃん。
23:54いいじゃん?
23:55いいじゃん?
23:56あの、あの…
23:57受けない時にジャンジャンとって。
23:58いいじゃんじゃん。
23:59いいことは言ってるんだけど、
24:00だんだんだんだんだん、あかん。
24:02諦めてきたのが、
24:03手に取るように分かってる。
24:05なぜ最後の、ジャンジャンって。
24:07やがて扇からめなしたいっすんばかりはパッツン!

Recommended