- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00Wow, it's so cool.
00:03I'm so excited.
00:08Thank you so much.
00:10Thank you so much.
00:12I'm桜井.
00:14I'm稲垣五郎 and桜井翔が
00:20VARATY first共演.
00:22Wow, it's like...
00:23It's like this.
00:25This is the same thing.
00:27私だけ偏った食事をする女たちまずはそんな子犬じゃないけどね。
00:49お笑い芸人フォーリンラブのバービーさん4年前に結婚し昨年第1週を出産ジェンダーやコンプレックスについて自身の本音をつづったエッセイ本を出すとその生き方が多くの共感を呼び大ヒット
01:19あれ?
01:50もともと調味料マニアのバービーさん冷蔵庫には
01:55すごそう
01:56ハワイのハリーバターめっちゃ美味しかった
02:00これさあれば野菜を入れたやつなんでも美味しく食べられる
02:05ニラのソース
02:07ソドチアのイクラ醤油
02:09これ美味しかった
02:11当時見ては
02:12一時は200種類近くもの調味料をストック
02:17そんな食にこだわる彼女が
02:2021キロのダイエットに成功した食べるものを変えずに痩せるスパイス生活を覗き見
02:28つけておいたカルダモンでカルダモンウォーターを朝一で飲みますスパイスの女王とかといわれるぐらいのスパイスでもちろん消化促進とか胃腸にいいっていう側面もあるんだけど女性ホルモンを整えてくれるような作用があったり朝一だと口臭を抑えてくれるっていうので臭くな朝を迎えられるという
02:54スパイス屋のババアみたいになってるのよ
02:59ババアじゃなくてやんのよ
03:02アニスシードペンデルシードシードキャラウェイリルシード黒コショウとかあとはフェヌグリーク
03:15購入場所は本場のスパイスがおよそ100種類もそろう新大久保にあるインドスーパーをはじめインドやスリレンタなど現地に直接買いに行くこともその数今や50種類以上!
03:33最近で言うとこの早川みそさんのみそスパイスシリーズがめちゃめちゃおいしくてみそとスパイス合うのかよみたいに思うんだけどビダーっとはまっちゃってこれ1個で何でもうまいこと仕上がるよっていう。
03:50カレーやチャーハンに使うのもよしお肉の下味やサラダのドレッシング代わりにする使い方もそしてバービーさんの体に欠かせないスパイスがクミンが一番使うんですけどクミンありのヨーグルトを食べ続けていた人たちが体脂肪が減少したという研究結果が得られたみたいな実験のエビデンスを見たんですよ。
04:19そうスパイスは抗酸化作用や代謝を高める効果が高く別名天然の薬といわれるほど。
04:29カレーダイエットをした時に21kg痩せたんですよその時にビフォーアフター前後でとった脂肪感の様子が全然違っていたんで朝食にスパイスカレーを食べて昼と夜は好きなものを食べるという朝カレーダイエット2カ月半で21kgもの減量に成功ビフォーよすぎ!
06:55そうだよね言ったらでも僕らもまあ解散してというか今夜ついに禁断のツーショットトーク解禁嵐としてのパフォーマンスっていうのは何かもう自分たちにはないものであったからSMAPなんかバラバラだったからいや笑った違う笑ってるんじゃないです
07:19〈一時代を築いた国民的アイドルの2人が〉〈先輩後輩の垣根を越えた本音連発〉〈とその前に〉
07:38仕事に子育てに忙しい人一見スパイスを食べないと生きていけない女バービー直伝太りづらい体を作るタイシャープ料理とは?
08:08新たまをちょっとダイスにして載せちゃうっていうおしゃれなやり方を夫にも出してみたら1480円って言ってたらいい感じに仕上がったようですミントソース作りますペアミントとヨーグルトとクミン
08:38ウィーンしちゃうよチーズよーし今のうちにかき混ぜるチーズ入れてかき混ぜてローガンマはピーナッツ入りよー中華系のスパイス必ず各家庭には1個はあると言われている
09:02うわーもう自然にうまそうなんだけどここでナンプラー行くナンプラーです
09:10ナンプラーおいしいよなー生卵のおけちゃうよーめっちゃうまそう
09:15うーっしゃうまそうー最高ー
09:21さあということでバービーさんにスパイス混ぜそばを作っていただきました
09:25あのローガンバっていうもの自体がハナー山椒ファージョと唐辛子をベースに作られてるんですよ
09:31なのでちょっと唐辛子のラーの感じがあると思いますシビでもあるんですけどね
09:37うまい!
09:38山椒が効いてる
09:39うんほんと!
09:40おいしい!
09:41すごいいい香り!
09:42えっあよかった!
09:44なんかいろんな味がするなんかいろんなスパイス感じがする
09:47家庭料理では全然ないよねほんとにお店で食べるような
09:51続いてのこれを食べないと生きていけない人は超売れっ子のあのちゃんこの日もなんと朝10時から翌朝の4時半まで仕事という超ハードなスケジュール朝からまだ何も口にしていなかったので。
10:20トンカツ
10:22トンカツ
10:24トンカツはいらない
10:26えっ
10:30カバンなくから
10:31カバンでかいもんななんか
10:33えっ
10:359割お菓子じゃなかったの?
10:37お菓子を1つ
10:392つ
10:41ロケ弁には目もくれずエンドレスにむしゃむしゃ
10:46そう、あのちゃん
10:48主食はお菓子と言い切っており
10:53僕のおやつボックスです
10:57常にお菓子を切らさぬように
11:00自宅には大量のストック
11:02そして
11:04毎日ほぼお菓子、アイス、スープで暮らす超偏った食生活
11:11この食生活の中、テレビ出演、年間200本以上
11:16CM15本、ライブやツアーも年間20本以上こなすあのちゃん
11:22ここまで変色なのになぜ元気に働けるのかをのぞきに驚きの秘密が分かりました
11:37ここにロケ弁に手をつける気配がありませんが
11:44あんまりなんか食べない
11:46好きなものだったらいいけど
11:50あんま基本的に好きじゃないものが置いてあるので
11:55というあのちゃん、実はちょっと苦手な食べ物がたくさん
12:00多いね
12:01紙っぽいというか、紙みたいなの食べれない
12:04紙っぽいや
12:06紙に味付けたみたいなの食べれない
12:09分かる分かる
12:10結構厳しかったので
12:12食べろうとは言われたけど
12:14かわいいです
12:15断固たる意思で
12:17食べれないって言って
12:19ちっちゃい時からお菓子ばっか食べてました
12:22あれから心配ですかね
12:24めっちゃされます、本当にひどいぐらいされます
12:27本当にひどい迷惑というか
12:30好きなもの食べてるから
12:31なんか周りからは結構大丈夫って言われるけど
12:34うん
12:35僕からしたらすごいなんか
12:38全部が理にかなってるというか
12:41ポテトチューパスはじゃがいもじゃないですか
12:44元のちゃんと栄養が高いので
12:49そこらポテトのつぶつぶと
12:52ポテト野菜は補ってます
12:55ゴミも
12:58ゴミも体に
12:59噛む力とか鍛えれるから
13:02これを食べるとなんか滑舌よくなってる気がします
13:06確かに
13:07確かにじゃねえよ
13:10とはいえ
13:11あのちゃんの身長166センチの
13:14一般的な女性の平均体重は
13:16およそ58キロですが
13:18それに比べると少し痩せ方な体型
13:21本当にこんな食生活で大丈夫なのか
13:28医師に聞いてみたところ
13:30先生
13:31いやちょっとほんとやばいかもしれない
13:33あれ?
13:34本当に
13:35食べるのはいいんだけど
13:36そればっかりになっちゃって
13:37他のものを食べないとなると
13:39食物繊維とかビタミンとか
13:41その辺がすごい少なくなってくるし
13:43あとタンパク質ですよね
13:45あとカルシウムとか
13:46カルシウムとか食物繊維が足りなくなってくると
13:48やっぱり骨がもろくなってきて骨粗しょう症になったりもっと言うと骨折のリスクも上がったりとか若いと思うのでうんあれだけど5年ぐらいするとちょっとこうまずいかもしれないえぇ?もはやこんなに踊れているのが奇跡といえるそうですが実はお菓子以外のある食べ物があのちゃんの体を支えていたんです。
14:16訪れたのはいつも自分へのご褒美に通うという行きつけのお店あのちゃんのこれを食べなきゃ生きていけないものそれがこちらのラーメンではなく
14:42違うんだ
14:45何だあれは壺から取り出したこちら
14:50何だろう
14:52宅上にある食べ放題の殻もやしそうこれこそがあのちゃんにとって食べないと生きていけないものおかわり?
14:54野菜嫌いのあのちゃんが小さい頃にある食べ放題の殻もやしそうこれこそがあのちゃんにとって食べないと生きていけないもの
15:24から唯一食べられたのがもやしだったそうで
15:28あんまもやし屋さんってないじゃないですか
15:31ないね
15:32だからここはとって大きいスポット
15:35ともやし目当てに通っていたら
15:39味噌ラーメンはなんか食べれなかったんですよでもめちゃくちゃ美味しくて
15:45えーつまみとして味噌ラーメンを食べられるようになった
15:51野菜嫌いが出色
15:58あらやばっ
16:00野菜嫌い
16:01まあうまいよなあれ
16:06どうすんだろう
16:07言わないんだ
16:09あっ気づいてくれるか
16:12やたらと店員さんの様子をうかがう何やら不審な動き
16:17この短時間でなくなるとは思ってないもんね
16:20どうやって頼んだろう?
16:21あっ!
16:24やべろよ!
16:27あーじゃないよ!
16:31店員さんが物を落とした隙を狙う手口ではあむちゃん隣のもやしをゲット!
16:41確かにあの飲んでラーメン屋行ってラーメン来る前にずっと食べててあのもやしを無限につまんじゃうすごい気持ち分かるあれは逆にそんなもやしだった量は食べれるって量いけますへぇ実はここまでもやしを好きになったのにはあるきっかけがなんかお菓子ばっかちっちゃい頃食べててお父さんがおいしいの作ってあげるって言って作ったやつを食べててもいいですよ
16:58ご飯が食べられないあのちゃんのためにお父さんが作ってくれたのが殻もやし。
17:05今では唯一自炊するのもこの殻もやしなんだとか。
17:12めちゃくちゃおいしいってなってそっからそれいっぱい食べるようになってご飯が食べられないあのちゃんのためにお父さんが作ってくれたのが殻もやし。
17:24自分でも今では唯一自炊するのもこの殻もやしなんだとかあのちゃんにとって食べなくては生きていけない存在でありお父さんとの思い出の味でもあるんです。
17:49お菓子だけだったら本当に心配したんですけどもやしを食べてるから生きてるというかそうそうもやしってあの最近スーパーフードって言われてるんですよね低カロリーで食物繊維も多い美容とかねあと風邪の予防にもつながるえっとビタミンCも入ってるのでもやしを足してるってことで健康でいれるっていう奇跡的なバランスが取れてるんじゃないかなと思います。
18:14あのちゃんはもやしが健康にいいっていうのは知ってましたか?
18:17いや知らなかったです。周りにもやっぱ栄養ないよっていっぱい言われてたんでやっぱ所詮そこらの人だなって。
18:25あんな重要な情報知らないな。
18:28ありがたい知れて。
18:30焼肉屋さんとかもやっぱもうもやしナムルをとにかく頼んでその焼肉屋さんのもやしの在庫なくしたことありますね。
18:44そんなあのちゃんに日本一高級で栄養もたくさんとれる健康もやしをご紹介。
18:51そのもやしがあるのは青森県大和に町。
18:56ここに幻のもやしと呼ばれる超高級もやしが。
19:02それがこちら大和に温泉もやし。
19:07なんといっても特徴はこの長さ。
19:10普通のもやしのおよそ8倍、全長40センチ。
19:15温泉の地熱を利用して作られた大和に町でしか栽培されていないもやし。
19:22お値段なんと1袋1,000円一般的なもやしのおよそ20倍の価格その分もカルシウムや鉄分ビタミンなどが豊富そんな大和に町ではこのもやしを使った斬新なレシピがたくさんあり例えば長さと素材のうまさを生かした大和に温泉もやしのシャブシャブや。
19:50大和に温泉もやしのお寿司など斬新なもやしの食べ方がたくさんそして今回あのちゃんのために用意したのが大和に温泉もやしのカルボナーラ大胆にパスタの代わりにもやしを使用一体どんな味なのかうんあっおいしいわー!
20:19もやし自体も違いますか?
20:24違う分かんない。
20:28普通のカルボナーラよりこっちのが僕は好きです。
20:33カルボナーラって結構濃いめの味付けじゃないですかでももやしが全然負けてないっていうかもやしの香りもしっかりしておいしい。
20:43もう一方職へのこだわりが半端ないゲストがいらっしゃるということで櫻井さんにはこの後そちらへ行っていただきます。
21:29一緒にやらせてもらったんで五郎さん五郎さん五郎さん五郎さんって呼び方もあんねんか。
21:34うん。
21:35アルフさんって共演祭?
21:36あります。あります。ありますよ。
21:38五郎ちゃん。
21:39五郎ちゃん。
21:40言ってなさそうですね。
21:42何でよ五郎ちゃん。
21:44もうやって呼べばいいかから始まりそうなんですか。
21:46そうですよね。
21:47何かあのちゃんアドバイスあります?稲垣さんとこれから会うということで。
21:51うん。
21:52でも、縛らない?
21:55そうだね。
21:56確かに。
21:57何か聞いて言った方がいい質問とかってあります?
22:00でも今日あれなんで、どんな変態か?
22:03変態の書いてない変態の書いてない。変色感の話。
22:06変態の書いてない。
22:08どんな変態ですか。
22:09下着が好きなんですよ。
22:10ある職にこだわりの強い人物に会うためやって来たのは原宿にあるお店櫻井さんを待ち受けるその人物とはうわ何かすごいおしゃれな。
22:38お渡ししました。
22:42あっ。
22:43今日はよろしくお願いします。
22:44よろしくお願いします。
22:45お久しぶりです。
22:46お久しぶりです。
22:47櫻井です。
22:48よろしくお願いします。
22:49いやー。
22:50今夜、ついに。
22:53そうだよね。言ったら、でも僕らも解散してというか。
22:59禁断のツーショットトーク解禁。
23:032組の国民的アイドル2人が長い年月を超えバラエティー初共演国列最初になれたのはスマップじゃないですか先輩が開拓した道の後ろを僕ら歩いていってる感じそれでなかなか一緒になれなかったっていうのすごい寂しいな今思うとね今まで言葉にできなかった互いのグループへの思いを語ってくれた
23:332015年の紅白以来。
23:35うわぁ、なんか本物だ。
23:38やめて。こっちのセリフ。
23:40いや、もうそんなこと言ったら失礼かなと思うぐらいの本当になかなか。
23:45なかなか会えなかったからね。
23:47なので、僕ちょっとどう呼びしていいかがちょっと…
23:52呼び方?
23:53ゴロ…
23:54ゴロちゃん?
23:55え?
23:56だってこの間まあ、だって、そうだあの平野翔くんとかゲスト来てくれたことがあって。
24:02うん。
24:03サインもらったんだけど、CDに書いて。
24:06うん。
24:07ゴロくんって書いてあったよ。
24:08うん。
24:09じゃあ、組んで僕も生かして、こら!
24:11われわれいいんすよ、組んで。
24:12分かりました。
24:13ありがとうございます。
24:14じゃあ、改めてゴロくん今日はよろしくお願いします。
24:15サクラくんよろしくお願いします。
24:16僕ね、サクラくんに、もう何十年も前から言いたいことがあったの。
24:21何十年も前?
24:23うん。
24:24ずっと言いたかったんだけど、本人に会った時にこれ言おうと思って。
24:28やべ、鳥肌取っちゃっちゃった。何だろう、二十年も前。
24:31ちょっと最初に心当たりないの?
24:33最初に謝っておきます。すいません。
24:35いやいやいや。
24:36謝られると見え方悪い。
24:40稲垣さんが櫻井さんに伝えたかったこととは。
24:45稲垣五郎と櫻井翔。
24:50国民的アイドルがバラエティー初共演。
24:5325年越しのそれぞれの思いとは。
24:57じゃあ久々の再会なんでうれしいです。
25:00まずはシャンパンでうれしいです。
25:02乾杯しましょう。
25:03はい、ありがとうございます。
25:04いやいやいや。
25:05えっ?
25:06先輩がやってくださるんですか?
25:08だってうちの店だから。
25:10あ、そうか。
25:11うん。
25:12まあ、じゃあ最初だけ甘えます。すいません。
25:14うん。
25:15ありがとうございます。
25:16先輩って言った?
25:18いや。
25:19呼び方決めなかった?
25:21えっ、僕今ゴロくんって言ってましたよね。
25:24先輩って言いました?
25:26うん。
25:27先輩なの?
25:28先輩ですよ。
25:29いや、ちょっと。
25:30えっ、メントに言うよ。
25:31はい。
25:32あ、ありがとうございます。
25:33あ、やべ、ちょっと。
25:35桜井ちゃん。
25:37これはやばい。
25:38これは訴訟中の訴訟。
25:40じゃあ、じゃあじゃあ。
25:41なんかまだちょっと気まずいね。
25:43気まずくはない。
25:44気まずくはないですけど、ちょっとそわそわしてます。
25:48まあ、とりあえず乾杯してます。
25:49失礼しました。
25:50今日はようこそ。
25:51ありがとうございます。
25:52ビストロ上映。
25:53お久しぶりです。
25:54お久しぶりです。
25:55ああ、うれしいな。
25:59ちょっと感慨深いですね。
26:02僕、乾杯初めてだと思います。
26:04いや、そうなんだよね。
26:05うれしくて。
26:07ほんとないよね。
26:09ないです。
26:10結局、プライベートって、もともと先輩、後輩でもさ、あんまりないじゃない。
26:15同じ会社にいたときも。
26:16そうですね。
26:17ある子たちはいるかもしれないけど。
26:20うん。
26:21ご一緒する機会もあんまなかったですし。
26:24本当に紅白?
26:26でも、僕、最後の最後に、スマップさんの後ろで踊ってるんです。
26:31ジュニアなんですよ。
26:32あ、嵐になる前に。
26:33はい。
26:341999年、桜井さんが嵐としてデビューする前。
26:41当時、ジュニアで先輩たちのバックダンサーを務めていた。
26:47その頃、すでにトップアイドルスマップとして活躍していた稲垣さんは、桜井さんより8年早い、1991年にスマップとしてCDデビュー。
27:00そんな大先輩であるスマップのバックダンサーとして踊れることは、ジュニアとして名誉だったそうで。
27:07お台場の前のフジテレビの時にFNSだと思うんですけど胸騒ぎを頼むよう先輩方が歌ってそれが最後に出てる僕の後のジュニアも出てないんで僕らが何かやりました
27:25あのジュニアがバックやらなくなったよねSMAPってダンサーさんに結構踊ってもらうようになってきたからよりつながりがあんまなくて僕はあの胸騒ぎは多分こういうやつこういうやつこういうやつこういうやつこういうやつ最後に踊った世代なんですよそうなんだ僕の自慢なんですこれはバラエティー初共演の2人には今回3つのテーマを用意稲垣さんが桜井さんに食べさせたかった
27:55月曜10時のあの一皿SMAPと嵐お互いのことをどう思っていたのか本音トークそして稲垣さんがどうしても桜井さんに言いたかった25年前のある出来事とはまずはすいませんあのこちらのお店で五郎くんのはい五郎くんのプロデュースしたお料理を振る舞っていただけるそうなんですよ
28:22こちらは稲垣さんが細部までこだわって手掛けたお店ビストロジョー
28:28まあカトリ君のほら彼はアート絵を描くのでこれもそうです
28:35そうなんだ
28:36これはバリオリンピックの時のフランソンのトリコロールをイメージしたみたいな
28:41あとはこういう椅子とかのファブリック
28:45こういうのも彼のアートから
28:47あとこの上の三角三角三角三角オブジェが三角が三つあるんだけどこれが一応新しい地図3人でやってるから
28:57それの繋がりみたいな
29:00これはファンの人はめちゃくちゃ嬉しいですね
29:03そうですねファンの方がここで集まってファンの方がまたそこで仲良くなったり
29:07出会いがあったり最高ですねそうなんだよねそんなビストロジョーで稲垣さんが桜井さんに食べてほしかった究極の一皿がお待たせいたしましたはいうわきれいなはいこちらが桃とハーブを使った冷製のカペーリーニでございますはいありがとうございますきれいですねあっあっそうなんですか?
29:32あっテレビで見るやつお願いいたします
29:36テレビで?
29:37テレビで?
29:39液体窒素で凍らしたソースですね
29:42うわっ
29:43はい
29:44こういう感じで
29:46すごい
29:47液体窒素で固めたこのトマトソースがあるので
29:50トマトの
29:51こんな固まってるのトマトソースなんですか?
29:53そうトマトとあとそう動物性はハムから塩味をそっから取って
29:57月曜十字だ
29:59そうなんですよ月曜十字の料理をここで食べれるビストロスマップでパスタが得意だった稲垣さん究極の一皿具材に桃を丸ごと一つ使うという稲垣さんのアイデアが光る斬新なパスタいただきますはいいただきます
30:20私も
30:21うーん
30:23めちゃくちゃ美味しいですね
30:27夏だ
30:28夏
30:29いや桃ってパスタに合うんですね
30:32めちゃくちゃ美味しいです
30:34うん
30:35お酒は進みそうな
30:36うん
30:37桃とシャンパンね
30:38これ
30:39デートのやつだね
30:40どうするつもりですか
30:43好きになっちゃうじゃないですか
30:46でもデートだよね
30:48大人のデートですね
30:50ビストロスマップやる前から料理ってできない?
30:52いやそんなことないビストロ大きいと思う
30:54そうなんですか?
30:55もちろんもうちょっとあんな22、23歳からやってるから
30:57あ、そうなんだ僕できる人たちがやってるのかと思ってましたもともと
31:01包丁の使い方も分かってなかった
31:03いやだとしたらやっぱすごいですね
31:05その番組とドラマの力というかきっかけで
31:09うーん
31:10お酒も食事も
31:11そうだね
31:12なんだかんだね
31:1330年くらい近くやってきた番組はね
31:15まあ20年以上か
31:17やってたから
31:19するとここで
31:20ビストロスマップで共演した有吉さんの話題に
31:24それこそ月曜10時の料理を食べにしてくれて
31:28はい
31:29でもそれ以来有吉さんも10年くらい僕会ってないですよ
31:32ああそうなんですね
31:33その時の有吉さんの印象とかってありますか?
31:35ほらなんかあだ名つけるのあったじゃん
31:37ありました
31:38その時にメンバー一人一人に対して
31:41結構毒舌、毒を吐いて
31:43うん
31:44でもキャラクターとして言わなきゃいけないから
31:46そうですよね
31:47大変だっただろうなっていう思いがあって
31:49僕はちなみにそのあだ名は
31:51あの深夜番組やってる時に同じように有吉さんに
31:54言われたのは?
31:55言われたんですよ
31:56僕説明って言われたんですよ
31:57うん
31:59僕はなんか寿命短めって言われたんですよ
32:03もう最高でしたよね
32:05今回は
32:07今日の企画自体もそうなんですけど
32:11食についてお伺いしたくてこれだけのこだわりですから
32:15うん
32:17実炊はするんですか?
32:19まあここまで凝ったものは作らないけど
32:21じゃあスーパー買い出し行って
32:23うん、スーパー大好きだよ
32:25あ、そうなんてね
32:26うん、今日だって多分帰りスーパー寄って帰ると思うし
32:28マジっすか?
32:29うん。
32:31まあまあ、でも和食も洋食も
32:33あー、すごい
32:35うん、でもやっぱりこう、本当にワインとかも好きだからそれに合うおつまみとか
32:39うん、そう、僕ワインの話で思い出したんだけどワイン好きだから
32:43はい
32:45桜井くん、飲んでほしいワインも選んだので
32:47超楽しみです
32:48うんうん、これ僕すごい好きなピノノワールっていうブドウを使った赤ワインです
32:53最近、あの嘘じゃなくてピノノワールが好きなんです
32:57あっ、嬉しいです嬉しい
32:58ちょっと軽めですけどね、もちろんこれは
33:00せっかくなんで、じゃあこのワインに合う料理も
33:03お料理を用意していただいている間に
33:07謎に包まれている稲垣さんのプライベートの話をお聞きします
33:121987年に芸能界入りして以来、ドラマ81本、映画20本出演、さらに数多くのバラエティー冠番組、しかしその華やかな芸能生活に比べ、プライベートの謎が多すぎる
33:33何やってるんですか?その趣味っていうか
33:37ゴルフとかされるんですか?
33:38ゴルフも好き
33:39あ、ゴルフされるんですか?
33:40うん、もう全然30歳くらいからすごい
33:42いや、ペットもうち猫も3匹いたりするし
33:45え?3匹?
33:463匹
33:47それ大変ですね
33:48でもそれはもう家族みたいな感じだから、子供が3人のと一緒だから
33:52あれ、何でしたっけ?ヒロくん好き?
33:54ヒロくん好き?
33:55ああ、よくご存じで
33:56ヒロくんとは稲垣さんの13個年上の大親友で仲が良すぎるあまり同居しているという噂もあったが
34:06一緒に?
34:07一緒に住んではいないけど
34:09あ、ご情報か
34:10うん、ちょこちょこ遊びが来たりするし
34:12それこそその最初にワインの修行をした店で知り合って
34:17へぇー
34:18そう、そういう繋がりで
34:19ヒロくんさんももう長いんですか?
34:21長い
34:2220年、20年くらい?
34:2425年だね
34:26ええ、そうそう
34:28いや、その本当に変わらないから
34:30それこそそのワインの作品やってる時の印象からずっと変わらないですよ
34:35ずっと変わらないですよ
34:36え?
34:37どうしてですか?
34:38何か心上げてることあるんですか?
34:41いや、もうでも
34:43一番大切なのは早寝早起き、睡眠だと思ってて
34:48へぇー
34:49僕すごく早寝なんです
34:50何十分寝なんですか?
34:51いや、9時とか10時に寝ちゃう
34:52早っ
34:53そう
34:54そろそろ帰りたいんです
34:56もう寝ないとですね
34:58朝は結構早起きなんですよ
35:00何時なんですか?
35:015時とか6時とか
35:02早っ
35:03でもしっかり7時間ぐらいは寝るので
35:06確かに結構寝てますね
35:07いい時間でしょ
35:08で、朝何やってるんですか?
35:09散歩とかするんですか?
35:10朝散歩する
35:11へぇー
35:13やっぱりその時間人少ないですか?あんまり
35:15人少ないね
35:16鳥はいっぱいいるけど
35:19いい朝だなぁ
35:21うわぁすっごい
35:23こちら昆布締めした和牛ひれ肉の炭火焼き
35:26周りがウニのソースとなっております
35:28ウニのソース?
35:29はい
35:30昆布締めし低温調理で柔らかく仕上げた和牛のひれ肉を濃厚なウニのソースでいただく赤ワインにぴったりの一皿
35:40いただきます
35:41うーん、おいしい
35:44めちゃくちゃおいしいですね
35:48なんか一瞬でもちょっと迷わないウニが来ると
35:52肉食べてウニってないじゃん
35:54でもなんか肉の甘みとウニの甘みがこう合いますよね
35:58合わさって
36:00お肉も柔らかくてふくよかな甘みというか
36:04メニューは季節で変わっていくんですか?
36:06もちろんもちろんもちろん
36:08また亡くなったものをまたリクエストが多いものをまた復活させたいとかそういうことも。
36:18続いてはお互いをどう思っていたのか今だから言える本音を語り合います。
36:25いやでもある時からやっぱりすごくMCのお仕事とかもいっぱいやるようになってねそのキャスターもそうだしなんかほんとにお話しするのほんと上手だしどんなゲストの方が来てもそういうの見ててあとほんとにゲストの方を気持ちよくさせるじゃないですかいやいやだからそういうのすごく僕も見習ってるというか。
36:35ほんとにお話しすると言われちゃう。
36:45I really like that.
36:50I like that.
36:55I like that.
37:00I like that.
37:04I like that.
37:09Mieke隆監督, Uroze Suzyan.
37:11Are you going to be RAPLUS?
37:13Wow, that's amazing!
37:14YATTAHMAN!
37:15What?
37:17It's so much out there.
37:19I thought I was going to be YATTAHMAN.
37:24KOYO is so.
37:25Mieke-san and I are so.
37:26So, so, so.
37:27Mieke, Mieke, Mieke, Mieke.
37:30Mieke Brothers?
37:32What?
37:34Mieke-san and I was connected to me.
37:36確かに.
37:38僕らもまあ解散してというか新しい地図でこれ3人でやるようになったのがうんそうだよだってもう7年とか経つんだからまあ44とか5かでもまあでも大体今ぐらいですねうん2人が語る互いのグループへの思いとはさらにそばに取り憑かれたアイドルが熱狂する日本一細いそばが登場えっそば?
38:07朝鍋でかいメガネをかけ寝起き姿で現れた実は彼女あることで話題にそれはそば!
39:59松田さんがこの日向かうのは?
40:01松田さんがこの日向かうのは日本一細いおそばを食べに行きます。どんな風に打たれてるかっていうのも勉強しに行きたいなと。
40:11伸ばす時点ですごく薄くしないと細くならない。伸ばしてると切れやすかったりとかブチブチなりやすいので。どうしても自分の力だと限界があるなって最近感じ始めてるので。
40:24電車に揺られ1時間やって来たのは栃木県足利市足利織姫神社の石段中腹にあるその日本一の細さの秘密は実はご主人の使っているこの綿棒にあったんです。
40:54凹凸があるため生地がずれにくく均一に伸ばせるんだそう。
41:01綿棒いいな日本一細いそばとは一体どれほど細いのかこちらが日本一細いといわれるそば共有案名物さらしなき一本冷汁山芋添え
41:30ええ信じられないありがとうございます一般的なおそばが1.3mmから1.5mmのところさらしなき一本は0.5mmそのお味は?
41:47うんえっおいしい爽やかすぎるちょっと夏にぷちぷちっと切れていく歯ごたえもおいしいしそうめんと全然違うそうめんぽい?食感は確かにそうめんに近いんですけど味はおそばなんですよねなので不思議な感じでしたねそうめんの日はないんですか?ちょっとそうめん行きたいなって時はあります。
42:16そうめんの日はないですねどうですかはるかさんとかこれを食べてないと生きられないというものありますか?
42:25私は食べ物じゃないんですけど牛乳が大好きで牛乳がないとダメですねなんか意外ですね
42:35牛乳はもう1日1リットルは飲みます。
42:39カルナさんどうですか?
42:40いや私もそば好きですけどやっぱり炭水化物でご飯とかスパゲッティとかうどんとかね全般行きたくなるから意外だなぁ。
42:50トナカイ料理とかフィンランド?
42:53いやハロネン前大統領じゃねえからフィンランドのえ?フィンランドでとか
42:59なんでキャッチボールができるの?誰かに似てるから
43:03投げたら誰かに当たるんですよすごいよ櫻井さんも最近お気に入りの食材あるんですよねジビエでそれこそそんなに詳しくないからちょっと新しいとかあとこんな食べ方あるとか知りたいな感じおいしいの食べたいですよねおいしいの食べたいですそんな櫻井さんに究極のジビエを紹介してくれるのは櫻井さん初めましてジビエフジコです
43:32ジビエを食べないと生きていけない女ジビエフジコさんシカ肉やシシ肉などジビエ料理を食べるだけでなく女性両親仮女として狩りやバイヤーまで行うまさにジビエなしでは生きていけない彼女がおすすめする究極のジビエがジビエの世界では王様といわれているクマ肉です
44:02ジビエの王様クマ肉そしてそのクマ肉を調理するのはジビエフジコさんが最も信頼する神楽坂濃度のシェフ浅野さん一体どんな料理に仕上がったのかめっちゃおいしい!
44:24そしてああやって個性がそれぞれ踊りであるっていうのがどれだけすごいことかっていうこと言われていて今明かされるトップアイドル2人の思いの丈櫻井さんにおすすめする究極のジビエ料理それがこちら
44:54すごいなめっちゃおいしいほんと柔らかくてそういうものないしほろほろ80度の低温で10時間ぐらいですかね今回旨味を残しながら柔らかくしたっていう感じですねおいしいよかったですおいしい
45:24岐阜とかそういうところで食べるのかなと思ったら神楽坂で食べられるんだと思ったらびっくりびっくりです
45:31ここからは再び稲垣櫻井ツーショットトークSMAPそして嵐互いのグループをどう思っていたのか
45:46っていうか思ってたんですよねそのSMAPの皆さんが5ショットそろった時のオーラっていうかそれぞれのなんていうかかもす雰囲気っていうのはまあすごいんですよご本人多分自覚ないと思いますけどだから普段どうしてコンビニとか行ってんのかなとかそれさ嵐なんだから
46:13同じいやでもあのそういう風に見せたの僕もだからなんか嵐だなとか芸能人だなとか5人揃うとなんか魅力メンバー揃うと魅力だなと思ったりあとはまあその嵐としてのパフォーマンスっていうのは
46:31なんかもう自分たちにはないものであったから嵐ってすごい歌も上手だし踊りも上手だし振り付けもぴったり合ってるし SMAPなんかバラバラだったからいや笑った違う笑ってるんじゃないです
46:48それは僕言われてたんですよデビューしてすぐぐらいの時に当時の振り付け師の人に SMAPを見ろってああやって個性がそれぞれ踊りであるっていうのがどれだけすごいことかっていうことを言われていて
47:05そうですそうですだからその色を出すっていうのが重要なんだっていうことを言われました
47:13いや多分それそれしかできなかったんだと思うよ僕らは
47:16バラバラすぎちゃって
47:17だから僕にはバラバラだとおっしゃるかもしれないけど
47:19後輩としてはそう色を出すっていうのはああいうことなんだっていうのを教えてもらったっていうか背中を見てたというかそういう感じでしたけど
47:28そういう感じでしたね
47:29僕らが一番忙しい時と嵐が一番忙しい時ってどのくらいの違いなんだろうね
47:35同じだよね
47:36自分でいうのはこがむしいですけど
47:39近い感じだったんじゃないかなと想像はしてました
47:42だよね
47:44今までのそういう前例みたいなものをちょっとそれを元に考えたりしない?
47:53先輩ってそういう風にして使えるじゃない使えるというか
47:57だからそうですよ
47:58国立最初にやられたのはスマップじゃないですか
48:01だから僕らは2008年に初めて国立やらせてもらうんですけど
48:05その時はやっぱり先輩方の見ましたし
48:08そうなんだ
48:09いやもちろんもちろんもちろんそれは
48:11だってそれの人しかいないですからやってる人
48:15だから基本的には先輩が開拓した道の後ろを僕らはこう歩いていってる感じ
48:24もっと広く言ったらバラエティだったそうですし
48:27そうか
48:28そうです
48:29それでなかなか一緒になれなかったってすごい寂しいな今思うとね
48:32今一緒になってるから嬉しいけど
48:35なんかすごい喋りかけてはくれないもんね
48:39あのみんな後輩の方って
48:42僕らに
48:44ゴロくーんとか
48:45いやそりゃそうですよ
48:46ゴロくん牛丼行こうよ
48:47いやいやいや
48:48いかれてますよ
48:50そんなやついないですよ
48:52でも二宮くんは結構そんな感じだったよ
48:56そうですか
48:57ドラマが同じスタジオで撮ってたことがあって
49:00あ、先輩みたいな
49:01喋ったこともない
49:02へぇ
49:03なんかベタベタしてきて
49:04あの子そんな感じ?
49:08まあ彼の人徳というか
49:11まあ彼ができることじゃないですか
49:13すごいよね
49:14いやでもそれがちょっと気持ちよくて
49:16なんかこっちも嬉しくなっちゃって
49:19あんまりそういうふうに僕されたことがないから
49:21後輩の人に
49:22ちょっと怖がられるっていうか
49:25まあ近寄りがたく思われちゃうタイプだから
49:28今43です
49:30そうだよね
49:32言ったらでも僕らも
49:34まあ解散してというか
49:36新しい地図でこれ3人でやるようになったのが
49:39それくらいですか
49:40うん
49:41そうだよ
49:42だってもう7年とか経つんだから
49:43まあ44とか5か
49:44でもまあ
49:45でも大体今ぐらいですね
49:47うん
49:48ずーっとこう出続けたいですか
49:50それともまあこういったお店じゃないですけど
49:52ちょっとこう裏方の方に興味があるとか
49:55ああ
49:56絶対出続けなきゃいけないっていう
49:58別に決まりはなくて
50:00うん
50:01でもまあやっぱりお芝居は大好きなんで
50:03ドラマなり映画なり舞台なり
50:05お芝居をずっと続けていきたいなっていうのは
50:07へー
50:08うん
50:09ハリー
50:10そう今ハリーポッターと呪いの子という
50:13でハリーやられてるんですよね
50:14そう
50:15ハリーのごめんなさい何歳についてやってるんですか
50:18あのハリーポッターの世界から19年後の世界
50:22ハリーが父親になってる
50:24うん
50:25でその息子との話でもある
50:27そうか今日7月10日だからあと1週間後が初日
50:30ああそんなタイミングなんだ
50:32うん
50:33こんなことをしてる場合じゃなかった
50:36そして?
50:37ちょっとやっぱり
50:38うん
50:39根にもってた
50:40ですね
50:41うん
50:42稲垣さんが25年前の櫻井さんのやらかしを告発
50:48そして緊急告知
50:52ゆったりした登場です
50:55想像の3倍はゆったりして
50:58こちら
50:59櫻井翔と松本純が24年ぶりの2人っきり旅へ
51:06踊っちゃう?
51:08あの頃そしてこれからを語る
51:11およそ5年近く歌って踊ってはやってないですよ踊るのちょっと恥ずかしいなみたいなずっと気になってたそうですよ十数年そうですよ数十年にわたってっていうのをいや何かね僕が26歳ぐらいの時にえっとだから2000年とかかなハワイにプライベートで旅行に行ったんですよまあハワイって結構ねえっとだから2000年とかかなハワイにプライベートで旅行に行ったんですよ
51:40まあハワイって結構正月だったんで記者の方結構いるじゃないですかワイドショーの方とか
51:46ただいつもよりたくさんいてテレビ局みたいになっててこのルールが
51:51テレビ局よりテレビ局みたいな
51:54そうほんと囲まれて
51:57でなんでこんなにいらしてるんですかって言ったら
51:59嵐の正月イベントやってるんです
52:03へぇ
52:05僕プライベートで行っててほんとは気づかりたくなかったの
52:09嵐のこといっぱい聞かれて
52:11メンバーの誰とは仲いいんですかとか
52:15かけてあげる言葉はありますか
52:17いやいやいやいや
52:18いやいやいやこれプライベートなんだけど
52:19いやそりゃそうですよね
52:20で正月だとすると僕ら2000年の時に
52:24オーストラリアとハワイで二度年越しするっていうのを企画でやったんですよ
52:29あっ失礼じゃあそっちだ
52:312000年ですごめんなさい
52:32で2000年の正月はハワイに確かに行きました
52:34You were going to go to Hawaii?
52:36Yes, that's the time.
52:40We were in the first 2nd year of July.
52:45I was thinking, I was like, I was really hard to do it.
52:49I think I was really hard to do it.
52:54I was walking to Hawaii and I was知り尽くした.
52:58I was walking to the other end of my work and shopping.
53:02HONORRULUが嵐になってんだって感じ。
53:07嵐を巻き起こしてて。
53:10僕、プライベートリーってこういう性格じゃない?
53:15それを根に持ってた。
53:22言えないし、紅白の時とか。
53:24その時出会ったってことを伝えたかったっていうだけで。
53:28そろそろお時間ということで。
53:31今日は名残惜しいですね。
53:33貴重な機会は。
53:34改めて今後ともよろしくお願いします。
53:37今後ともまた呼んでくださいね。
53:39ありがとうございます。
53:41そして桜井翔が、この次は。
53:44やばい、できる!
53:46おい、飛び込めよ!
53:48松本潤と会っちゃいます。
53:51味って覚えてるもんなんだ、覚えてるね。
53:56あんま。
53:58これ、これ、これ、これ。
54:00その模様は再来週。
54:02寝てた。
54:03そして次週は、沖縄VS北関東。
54:07やったー!
54:08やったー!
54:09筒美新一と山田裕貴が沖縄を巡り、
54:12群馬のデカ盛りも。
54:14チンスコーナツネコーナ。
54:16あー、絶対。
54:17嵐。
54:18夜会は無料サービスTVer。
54:20これまでの放送はユーネクストで。
Recommended
52:57
|
Up next
57:45
25:59
1:36:42
26:00
23:05
43:36
44:55
15:01
13:00
10:48
13:24