- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00人生の選択どっちを選んでもええねんででもこんばんはあかりねんででえこんぼいくつになった60ですへえそうかもうこんなもんまで持ってきましてね覚えてます?お前もまだ持ってんの?はいこれサンマって書いてあるんですねここにね何?
00:28さんまのまんまという番組ですそれで僕の100円ライターと交換してくれませんか?言うて収録中に言うたら人生の選択を2択クイズで出題実は超クローニン29歳まではトラック運転手だった椎名きっぺい驚きの
01:27そして孤高のピン芸人チャランポラン富吉が選択してきた人生哲学とは?
02:27いっぺい君が来てくれ若手でまだ芸能界に入るかは入らないからそこで来て男前のやつやなと思ってオディッシュでサッカーやってたんですよ
02:39もう彼これ40年ぐらい40年なの?はいはいはいはいはいはいはいはい入るとさまさんは?まあ入るよりやるなと事務所の関係者から推薦やってんの?サッカー僕があのーサンマさんが作られたじゃないですか?ミイラっていうチーム文月戦争とそれをなんかでテレビで見てそれで入りたいなー思って僕サッカー協会に1人で行ったんですよ
03:09あのー試合に来てちょうだい言うて僕が行った時にまあ結構サッカー辞めたすぐ後やったんで
03:17ああああ走れるなーって言って?はいはいはいはい入れてもったんですよ あそういうあるなーそこから自分から入れてくれって行った?はいはい自分が行ったんですよ
03:26それもう俺とこへ来ずにあのーサッカー協会に行った
03:30サンマさんとこ行くってどうやって行くんですか?
03:34まあ出待ちやわな
03:36あれオールスターのあのー前座だって
03:39そうそうそうそう
03:40そしたら相手の人はみんな全日本ですよ元
03:43そうそう日本代表ですよ
03:44へぇー
03:45はいそれをサンマさんが右のあのライン沿いにまあ今で言うと伊藤純也みたいな
03:51ピラーっと
03:53ミトマミトマ
03:55これでセンタリングしたねボールの高さこのぐらいだったんですよ
03:58確かに
03:59これでなんかねジャンプできたわけですよ
04:01へぇー
04:03ジャンプボレーってあのサッカーやってる人が有名やねん
04:06ジャンプボレーでゴール決めるっていうのをそれをデビュー戦でやるよって
04:10そうなんです
04:11決まったんですね
04:12国立競技場ですね
04:13決まったの
04:14いやーあれほんま見事やったよね
04:15見事でしたね
04:16本人たちが言うのおかしい
04:17いやおかしいですけど
04:19正確に俳優を目指し始めたのは何歳の時だったの
04:2221ですね
04:23あの大学のサッカー部辞めて
04:26でまあ役者やろうって言ったってなかなかそのどこ行きゃいいのか分かんないよ
04:32あんたどこ行きゃ分かんないばっかりやから
04:35ちゃんと調べりゃ分かりやねんな
04:37それでサッカー協会行ったわけですよ
04:38サッカー協会行ったわけですよ
04:40どこ行ったか分からなかった
04:41サッカーしかできないじゃないですか
04:43その役者やろうって言ったって芝居ももちろんできないし
04:46勉強もしてないから
04:47それとりあえずサッカーでね
04:50テレビ出してもらいたいなと思って
04:53あっテレビに出るために
04:55テレビでサッカーをするために
04:58見せたいから
04:59はい
05:00要するにJリーグにも行かないし
05:02ああそうなんです
05:04それで役者の道
05:05あんまり芸能界入るつもりなかったもんな大体が
05:08うーんなんかぽわぽわっとして
05:10ぽわっとして入ってな
05:1229歳まではトラック運転手のアルバイトを選択
05:17僕人びしりが激しくて話を上手にできなかったんで
05:22人とあんまり会いたくなかったんですよね
05:25だからトラックやってると会わんで済むじゃないですか
05:28うそ人びしりなの
05:30はいはいはい
05:31なのに21のときペラペラしゃべってたな俺に
05:34うん
05:36俺らしゃべりやすい思いなんですけど
05:38まあ強しもそうやな
05:40そうですね僕は
05:41もう誰ともしゃべったこともないんですよ
05:43うそいよ
05:45しゃべってもら
05:47もうサンマさんとしゃべるの20年かかったんですよ
05:49うそ言った前は
05:51はぁ
05:52あのカンパチカンパチ言ったら分からへんかな
05:54あの東京のね
05:56東京のカンパチね
05:58あのキルタコ園の横に野菜市場があるんですよ
06:00おっきな
06:01あるあるある
06:02はいはい
06:03あそこで積み込んで浜松行くんですよ
06:05え?
06:06結構遠いでしょ
06:08え?
06:09夜12時くらいに積んで夜中走って
06:11大体3時間か4時間
06:13そう4時間ぐらいでね
06:15それで戻ってくるときがね
06:17もうまぶしくって
06:19こう
06:20朝方
06:21こうなるんで
06:22眠たいわけですよ
06:23ああそうか
06:25それで休憩場
06:27パーキングエリア入って
06:29まあ30分ぐらいの仮眠は許されてるんですよ
06:32僕はいつも2時間前寝てて寝ますねだから給料っていうか日給か上がらなかったですもんねずっとやっててもだから仕事前編からちゃんと単純に言おうとして仕事前編からはいそのあとですね北野武史監督のアウトレイジは1兆の連続だったんですよねいやそうですよねぐっとの時やったんすか40後半あそうですかねえなんかそれまで10年後半の時だったんですか?
06:59なんかそれまで15作ぐらい撮ってらっしゃってでアウトレイジであの一新する的なキャストの人をねそういう中で呼ばれたんですけどまあみんな初めてなわけですよその北野武史がちょうどこういう丸いね中華のレストランで六本木かなああ中国湾店
07:27さんがあの招待してくれて中国湾だよなですかねそうやろなそれであの入る前にね懇親会っていう僕がここ座って加瀬良くんがここにおって加瀬良うんで三浦友香さんがここにおって竹さんが遊んで北村総一郎さんとかえー豪華メンバーさん
07:46うーん15分くらい一言もしゃべれないんですよみんな僕らからしゃべりかけるのも変じゃないですか
07:54ああわかってから
07:55三浦さんがまあ真ん中におって
07:57なんかこう動きはするんだけどしゃべらないんですよねはい
08:04皆何にもしゃべらんとただじっとねじっといるわけですよ。
08:10そのうちコースやったんでしょうね、コース料理。
08:13何かエビチリか何か箱入れてきたわけですよ。
08:16それでも皆じっとこうやってて誰も食べへんから食べようとも言うてくれへんからどうぞとも言うてくれないんだ。
08:26そんな感じでした。それでしゃあないから僕は口尾切ったんですよね。思い切ってエビを食べたんですよ。私食べたとか思われてるんでしょうね。一人だとちょっと嫌なんで加瀬君に加瀬エビうまいぞっつって。あっエビうまいっすか?
08:46すごい緊張感。 緊張感あるよ。 ちょこちょこ食べ始めたっていうのが一番最初の最初ですよ。
08:55多分武さん様子見てあったと。 そうなんすかね。
08:59思いますけどもね。 俺でも現場入ってもやっぱり武さんはねあんまりしゃべらないんですよ。あの映画の現場は。
09:07それで助監督の方がこうまあ伝言というか間をとって来るんですよ。
09:16武さんはこうあのモニターのある車で現場を見てるんですけど。
09:20そういう時にねあのまあみんなNGは出せないんですよ。
09:27でなんで出せないかっていうと。 手をあげてくれって言うわけですよ。
09:32武さんがね。 武さんが監督が。 監督がもしもっぺんやりたかったら。
09:37自分で手をあげてくれ。
09:40そうあのNG出したら失礼だと。 役者さんに。
09:45自分がお笑いであれ監督やから役者さんダメとかハイカットっていうのは失礼だと思ってらっしゃったっていう話は聞いてます。
09:57さあここでセットタイムですね。
10:01自分の演技に納得いかない場合。
10:04挙手で知らせるという北のたけし流の現場で椎名きっぺいが取った選択は。
10:10A 一度も手をあげなかった。 B 先輩に乗っかって手をあげた。
10:25果たしてどちらでしょう。
10:30今行っちゃいそうになっちゃったから。 危なかったです。
10:33危なかったですね。
10:34さすがですね。
10:35良かったです。
10:36えー。
10:38これは。
10:40いや俺はこれ絶対分からへんって。
10:43これ芝居で自分がダメだと思ったらNGやから。
10:47先輩に乗っかってってのはやっぱおかしいよな。
10:51さっきのエビチリのお話みたいに。
10:54どなたかが最初に手をあげてくださったらご自身もひょっとしたら。
10:58いやだってエビチリ誰も手をあげてないのに食べてるのに。
11:02そうですね。
11:03ああ。
11:05どっちや。
11:06どうする?
11:07チップのベッドお願いします。
11:08どうぞ。
11:09どうぞ。
11:10B
11:11赤違う?
11:12B
11:14B
11:15B
11:16B やな。
11:17NG やから2人と一緒に出すってことないやろ。
11:20こう2人で芝居してたら、先輩があげたら、あ、僕もってあげたね。
11:25一緒に。
11:26えっ?
11:272人で芝居しててそうか菊平君が失敗して先輩から気を付くってあげたからあそういうパターンそういうパターンもそもそも皆さんNGしたみたいな感じでおっしゃっていますが天下の椎名吉平さんがNGは出しませんえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
11:45だから先輩に乗っかる必要なんかありますねもう一度も手を挙げれなかったと書いていますが挙げる必要がなかったが正しいんでしょうねええだと思うねんけども竹内さんの演出ぶりからいくとさあどうでしょう?
12:04正解はこちらです 結局一度も手を挙げられなかったということで正解はアイスタイチームです
12:17これはねあの僕だけじゃないんだけど誰も挙げなかったです なら基本まあ僕は僕が出てないシーンはわかりませんけど基本誰もNGを出すの
12:29だからもうピリピリしてるわけですよああいう世界の話だしだいたいワンシーンをワンカットでまずやるんでそのうちテストもしないんですよ監督はもう場所だけ決めてそれもあとはもうずーっと撮っていくワンカットでだからこっちはこうねやっぱり役者同士ってこうテンポとかあるじゃないですかああいうのもだからもうぶつけ本番なんですよ
12:56いやもうとにかく続けるそういうぐらいの緊張感がもうすごい緊張感ありましたね逆にね逆に続いては椎名きっぺいと出会い大きな人生の選択をした人物からの出題
13:19さんまさんそして椎名さんお久しぶりです
13:27アキラ100%です何やこれアキラ100%一体椎名きっぺいとどんな関係を実は今から30年ほど前なんですけれども椎名さんの付き人現場マネージャーのようなことをやらせてもらってましてえぇーっ!
13:49アキラ100%だった椎名きっぺいその意外すぎる関係とは?
13:5930年ほど前なんですけれども椎名さんの付き人現場マネージャーのようなことをやらせてもらってましてえぇっ!もともと役者志望だったアキラ22歳のとき2か月ほど椎名さんの付き人をしていたんですえぇっ!いやほんとに優しくて僕がほんとにちょっとダメダメだったんですけれども優しくお話ししてくれたんですけどねえぇっ!
14:0130年ほど前なんですけれども椎名さんの付き人現場マネージャーのようなことをやらせてもらってましてえぇっ!もともと役者志望だったアキラ22歳のとき2か月ほど椎名さんの付き人をしていたんですえぇっ!いやほんとに優しくて僕がほんとにちょっとダメダメだったんですけれども優しくお話ししてくださってフフッ!
14:30今でも覚えてるのが小さなことでもいいから夢を持てっていうのは心に刻んでますねいや本当にねあの覚えてないんですよ秋田が告いたことはちょっと短いですけどちょっと短いんですけどちょっと短いんですけどもう僕がホントに使えなくて何やらせてもダメだったんですよでもうこれ以上椎名さんに迷惑はかけられないということでその手紙をしてえぇっ!えぇっ!えぇっ!えぇっ!えぇっ!えぇっ!
15:00飛んでやめてしまったという。
15:04〈晶のダメっぷりその1〉〈運転ができない!〉
15:10急ブレーキ急発進なんですよ。で貴重な時間に台本を覚えなきゃいけないのにもう途中から台本を読まなくなってしまっていやこれほんと申し訳ないなって思いながらもやってたんですけどもあまりにも下手すぎて運転が最後は変われとシーナさんが運転して僕が助手席に乗って現場に行くっていう信じられない食べっぷりでした。
15:40こんなダメやったあいつ。
15:41〈晶のダメっぷりその2〉〈コーヒーが入れられない〉
15:48インタビューの時にコーヒーを持ってきてくれとで僕初めて見るそのドリップコーヒーっていうんですかなんかどこかを押したらドコドコドコって出てくるやつだったんですよでもどれ押してもいいか分かんなくってでももうインタビュー始まっちゃうからまだかーなんて言われてあーすいません今持ってきますって言ってピッとしたらバーッと出まして急がなきゃ急がなきゃと思って砂糖ちょっと入れた方がいいのかなと思って
16:10出ようと思ったらもう焦っちゃって全部入っちゃってやばいってもうすぐ持ってかなきゃと思ってそれ持ってってまあインタビュールーム僕外で待ってたんですけど1、2分した時ですかね中から甘い!って言って大きな声聞こえました。ちょっとこういうときはミルクとかスティックの砂糖を横に置いておくんだぞ。使うか使わないかはこちらで判断するからって言って。
16:19本当に優しくて基本怒らないんですけど一度だけ怒られたんですよ。
16:28ここで別歩タイム!えありがとうございました。
16:37本当に優しくて基本怒らないんですけど1度だけ怒られたことがございまして。
16:502ヶ月の月人生活の間ずっと優しかった椎名ですがたった1度だけ晶が怒られたことがありますそれは?
17:04A 台本を持ってきてと言われたがテンパって靴下を持って行った B おしゃれなバーに連れて行ってもらったのに巨峰カルピスサワーを注文した
17:22果たしてどちらでしょう?
17:28これはそんなにダメダメだったの? でも確かに二氷寺が大橋って言うんですよね
17:35大橋君って呼んでた記憶は残ってるんですよ だからこういうそのいろんなことを覚えてないっていうのが正直だったと
17:44この答えも分からないんだ 台本で靴下ってありえなくない?
17:51確かに聞き間違えてダーンって崩したとか言うえ全然違うけど今日挙法ここまで細かいのはなそうですよね挙法って言うてるしそうやなはいそういうんそういうんそうやなそういうんさあそれではそれでは
18:21B?
18:22B?
18:23Yes.
18:24I also like the Kyoho Karpis.
18:27I like that.
18:29And I like the Akira-san, I like the people who are very good at the Kyoho.
18:38I don't think I'm not going to be able to get them.
18:43So when I went to the store where I went to the store, I thought I was going to ask for the store, so I had a sympathy for the store, so I felt like it was really nice.
18:55It was really an episode of the store.
18:57The store is called the store store and the store store.
19:02I'm sorry
19:04I'm
19:06I'm
19:08I'm
19:10I'm
19:12I'm
19:14I'm
19:16I'm
19:18I'm
19:20I
19:22I
19:24I
19:26I
19:28I
19:30I
19:32I
19:34I
19:36I
19:38I
19:40I
19:42I
19:44I
19:46I
19:48I
19:50I
19:52I
19:54I
19:56I
19:58I
20:00I
20:02I
20:04I
20:06I
20:08I
20:10I
20:12I
20:14I
20:16I
20:18I
20:20I
20:22I
20:24I
20:26続いては関西人の選択大学でドイツ語を教える菅野さん実はこの方大学生のとき語学留学をしたドイツで衝撃の人生の選択を経験したんですそれはとあることで秘密結社に入ることになってしまいまして秘密結社に入会!
20:52そこには日本では考えられない市と隣り合わせの儀式が存在したのですそれは一番のメインは真剣で決闘することですねその秘密結社に入会するには騎士道精神や勇気を示す必要がありなんと真剣で決闘するというとんでもない儀式が待ち受けていたというのです
21:21実際決闘を行った菅野さんの頬には生々しい刀傷が!
21:39命を懸けた人生最大の選択からクイズを出題いろいろ俺たちには分からないことなんでね
21:54まずはただ酒に誘われて秘密結社に入会!
21:59留学時代の話なんですけどねアレクサンダーという大学生が飲みに行こうと飲みに行かないかとそこがなんかバーのような所でただで酒が飲めるということでただ酒バーということですねえ全員とただけいや私は毎晩通うようになりましたはいはい自分だけがただ酒飲ましてくれるから毎晩いかれるようになった?
22:01留学時代の話なんですけどアレクサンダーという大学生が飲みに行こうと飲みに行かないかとそこがバーのようなところでただで酒が飲めるということでただ酒バーということですねいや私は毎晩通うようになりました
22:22自分だけはただのましてくれるからそれでまた飲みに行ったある晩ですねアレクサンダーが俺についてこいと言ってついていきましたらそのバーの奥に秘密の部屋がありましてそこにはもう直立不動で30人の男たちがダークスーツを着て映画のシーン出てくれるな待ってるんですね
22:52その中の中心的な人物が我々の規則を守り己の責任を果たすかそれを誓えるかと聞いたわけですただ飲めるお酒のサークルかと思いまして誓えますと言ってしまったんですね
23:14そうしたら秘密結社だったんだそれは秘密結社だったんですへえねえ
23:24サークルかと思い軽い気持ちでついていくとそこは秘密結社の本部あれよあれよと超危険な儀式に参加することにこれはしばらくしてある日地下室に連れて行かれた500人ぐらいの観客がいましてそれで2人戦っているのは2人だけですがお互いに直立不動で顔と頭を切り合うというえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
23:54この命を懸けた決闘こそがメンズーアと呼ばれる秘密結社入会の儀式もともとは勇敢さや騎士道精神を育むのが目的で19世紀ドイツの大学では盛んに行われていたそうです実際菅野さんもメンズーアを行うことになったのですが当然無傷で済むはずもなく
24:19そのお傷は切られた傷ですここにもありますけどここでドクターストップがかかりましたここは頬骨で止まるんで傷は浅いぞということで続けなさいですでも血だらけじゃないですかそうですね血だらけになりますだから不良たちの根性試しみたいなものっていうことなんですねそういうことやな
24:49ここでベッドタイム!このレンズーアは本当に真剣で決闘するのですが当然細かいルールがありますその中で菅野さんが最も驚いたこととは?
25:04A.ツバゼり合いはいいが剣をよけてはいけないB.どちらかが切られるまで時間無制限果たしてどちらでしょう?
25:21いや現に傷があるしなこれも大きなヒントやよなそういうことやわ顔だけを狙うわけですか?頭ですね手とかは?足とかは?
25:39防具をつけてますか?ここだけ?
25:43うん?
25:44すっこーこわー!
25:47ではチップのベッドお願いしますどうぞ!
25:51あっ!もう正直とかボンといった!でもまあ強者ちょっとわからないから少なめに!
25:59全くわからないですこれは避けてはいけないって言ったらずーっとこのもの!
26:01ずっとこう!
26:02ずっとこう!
26:03ずっとこう!
26:04ずっとこう!
26:05当たりっぱなし!
26:06当たりっぱなし!
26:07刀でこうすんねん!
26:08でもお前が切られるまでやる!
26:09切られるまで!
26:10切られるまで!
26:11切られるまで!
26:12こっちも!
26:13えーきっぺくんところ!
26:14そういう!
26:15そうでしょう!
26:16当てんねん!
26:17当てたら勝ちやねん!
26:19多分!
26:20あっ!じゃあ避けてもいいんだ!
26:21それやから真剣にする必要ない!
26:23正解はこちらです。ということで皆さん不正解です。
26:43納得いきません僕これは剣をよけてはいけないとは一体どういうことなのか秘密結社入会の儀式剣をよけてはいけないルールとは?
27:07こちらはいろいろやってるから芝居役者さんっていうのは。
27:14ついてはいけませんこれ死んでしまいますのでこうやりますと二等辺三角形ができますのでついちゃダメなんで絶対これで大丈夫ですここ防具をしてますここも防具をしてます切られるのは上だけですねこうやってる限りは相手が出てきます。
27:36相手は入れないですね。
27:38なるほど。
27:39つくのもダメ。
27:40しかしこれは0.5秒を静止するとダメなんで。
27:430.5秒!?
27:44そういうルールなんだ!
27:45そうです。だから防御ばっかりやってると面倒になりませんので。
27:50ほんでどうなってくの?
27:51スローモーションでやりますと打ちます。またすぐ戻します。こんな感じ。
27:57動きは?
28:00動いちゃダメです。
28:03届く距離なんだもうちょっと近いんだそしたら相手。
28:07そうですもうちょっと近いです。
28:09これぐらいな多分。
28:112、3センチこうやるともう失格です。
28:13これは失格ですね。
28:15これは失格ですね。
28:16失格です。
28:17失格が負けやねんもう。
28:19負けです。
28:201試合何時間なんですか?
28:221ラウンド6秒です。
28:236秒?
28:256秒で勝敗つかなかったら2ラウンドに行くんだ。
28:29全部で25ラウンド6秒25。
28:38勇気を試すのが目的なので勝ち負けという概念はなくとにかく避けなければ合格となるまさに根性試しそうですそうですそうですでまただから0.5秒を静止しちゃダメなんであっもうすっすっすっ戻るんだ。
29:00脱退はできますね。
29:24でも一応いうの制約書書かされるんでしょ?
29:26食べたらあかんとか。
29:28いやあの制約書はないですね。
29:30ないの?
29:31ないです。
29:32それはやめます。
29:33どうぞ。
29:34なるんです。
29:35結構自由なんですよ。
29:36置き手紙にしてやめたら。
29:37アキラやないことだよ。
29:39アキラやないことだよ。
29:41続いては抵抗者の選択。
29:44今回のレジェンド芸人は?
29:47ああ!
29:49トンヌさん。
29:50トンヌさん。
29:51ジャンボカラオケシニア会員。
29:53主な同期はトンネルです。
29:55おしゃべり野球卿の歌。
30:00チャランポラン富吉。
30:03富吉も結構ええ年やろ。
30:05仕事時代お笑いスター誕生で優勝し隣物入りで吉本工業入りを果たしたお笑い界のエリート。
30:15大海解散後も近年はTikTokが大バズりするなどSNSでも大人気の孤高のピンゲーリ。
30:25サンマレジェンドのこれまでの選択を振り返り人生を成功させるすべを学びますまず話してくれたのはサンマとの出会いについて僕が二十歳の頃また大学2年の時に当時この素人番組がむちゃくちゃあったわけですよそこに僕らもう番組話で行ってたわけほらそんなんやってるうちにそのヤングオーとかいう番組出たらサンマ兄さんがいてて発売してたんですよ。
30:55素人の大会があって素人の大会があるそこでまあ君らまた来たんかとこう言われるようになったわけですわ例えば abc やったらラブアタックとかねそうラブアタックこんな夕焼け衝撃場いうね番組がありました知りまへんやろそれは古い話だけど
31:11関西テレビは素人モロマネ大阪ですごいな喋りだしたら止まらない富吉。 長いな富吉さんは。
31:19スタッフだけでは処理できないので。
31:23処理できず。
31:26そうか。
31:27田崎はお世話になってるからな。
31:29それの定食が村瀬先生的にも一番おいしい。
31:33中華定食というものは鳥天と八方菜八方菜のとろみと鳥天の甘さこれがコラボと言うんですよなぐらさん。
31:42似てるなあ似たで友近ちゃんあのイッサと出とったなあ言ってダパンプのイッサ出とったなあISSAイッサなあれあれ両足にNつけたら日産やでめっちゃ楽しそう。
32:00ご機嫌な富吉が田崎を連れてやって来たのは千里中央駅ここは若き日の富吉がサンマと出会った思い出の場所なのだそうでこれが千里中央の駅で千里のセルシーがあって千里セルシーホールをいうてちょっとイベントができる会場があってザ・ビックリショーいう番組があってへえそう。
32:26素人が5組ぐらいで審査員に木田太郎さんほんでサンマ兄さんが審査員しちゃってほんで僕のアマチュア番組をもうどんどん荒らしとったから行ったらもうサンマ兄さんがおい君ら来てんのんかいなまた言われて。
32:43もう知ってはるくらいの。 色々出てる。 出てるから。ほんでその時に割とちょっとなA点つけてあげるでみたいなちょっと冗談ぽくな。
33:53今後サンマ兄さんが君らまた出会えるからなと。 頑張るよと。
33:57頑張るよと。 言うて僕は出たわいな。
34:00それはモノマネマシンがバーやった。
34:02ほな今度出てきたんかな。
34:04人間へこき男いうのが出てきた。
34:07つまり曲に合わせておならするわけ。
34:12例えばようこそここへぷぷぷぷぷぷってこう。
34:17ほんだら最後に何をするか言うたらギネスの審査員が来てくるね。
34:22連続の塀をどんだけ焦げるかという。
34:25これのギネスに挑戦しますって言うてギネスの審査員が来てたわけ。
34:29ほんでよーいスタートを言ってブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブで1分40秒ぐらいガー!と。
34:35延々来いはんねん。
34:37ぶわぁぁー!と。
34:39お客さん大歓声や。
34:41うわぁー!って言うて。
34:42勝てるか?
34:43そんなの無理ですか?
34:45もうサンナ兄さんが、あえて悪かったな。
34:49え、ほんたらラスベガスに行ったのは?
34:51そのへこき、連続へこき男。
34:53それがラスベガスのヒルトンホテルで。
34:56コンテスト嵐を続けていた28歳のある日たまたま客としてNGKを見に行った富吉に運命の出会いが。
35:18たまたま林会長と出会ったわけ。 偶然。
35:26なんじゃそりゃ。 向こうの会長が、君らジャランプラン言うて。
35:32なんかこそこそ闇で仕事してるらしいなと。 もう会長も知ってるから。
35:36知ってて。吉本に入らんとフリーでちょこちょこ稼いでるらしいなと。
35:40何も言うな、うちへ来えって言われたわけ。
35:44もうスカウトじゃない? スカウトやん。
35:46えぇー。 声。
35:48条件は言うなって言われて。 途中、見に行ける前で。
35:52そんな話で、また返事しますって言うて、そこは別れて。
35:56ほんだら。
35:58ここでベッドタイム。
36:02結局、コンビで吉本入りを決断したのですが、その時、吉本に提示した条件とは?
36:10A、月70万円くれたら吉本入ります。
36:20B、清原に合わせてくれたら吉本入ります。
36:26果たしてどちらでしょう?
36:28これはレイジ知ってるかもな。
36:32この辺の話もちょっと聞いてる?
36:34聞いてます。
36:36そんなにベッドしたらダメですからね。
36:38でも、この問題は。
36:39シベモリだけや。
36:40えぇー。
36:41シベモリが決めたね。
36:42だから、兄さん、全然知らない。
36:44知らない。
36:45絶対知らない。
36:46でも、清原がバリバリやってると。
36:48バリバリ。
36:50野球好きやから。
36:5270万って言うかな。
36:56会長に。
36:5870万くださいとは言わないな。
37:01言うだけ言って一周されたみたいなこともあるっちゃあるってことですよね。
37:05そうやな。
37:06それでは、ベッドしてください。
37:07では、チップのベッドお願いします。
37:09どうぞ。
37:11Dさん、B。
37:16はい。
37:17もうもう。
37:18私が。
37:19私も言いました。
37:20そうやよな。
37:21これ、普通に考えたら。
37:2270万くれたら入りますって。
37:25いえ、会長にはいないでしょ。
37:27言わないな。
37:28だから消去法で清原行った。
37:31はい。
37:32りなちゃんはA。
37:33はい。
37:34だから。
37:35お金。
37:36いや、それはお金の交渉をしただろうという。
37:38さすがに。
37:40そうか。
37:41まあ、こいつらも林会長してあんまり知らない時やからな。
37:45いや、だからこそ余計に吉本がどうとかを知らへんから、とりあえずふっかけるだけふっかけはったんちゃうかなっていう。
37:54それでは、正解。
37:57えぇ。
37:58えぇ。
37:59吉本工業の会長からスカウントされた若き日野富吉。
38:10その時、提示した条件とは?
38:13いや、また返事しますって言うて、そこは別れて。
38:19ほんで、どうしようかなと思ったら。
38:21たおじら相方の西君が何を思ったんか。
38:23あの、月70万くださいって言うたんや。
38:26中途半端なんで今思ったらなんで70万や思って欲しい言うたら分かりましたって言うてほんでもう吉本になって。
38:38ということで、正解はAの月70万円くれたら入ります。
38:47本でNGK梅田か月毎日3回ずつこう出番でたら。
38:52やっぱりな、仕事のね、この圧戦数が増えるんやね、やっぱり。
38:57約束されて70を超える場合あるじゃないですか。
39:01あったあったあった。
39:02それでもやっぱり70ですか?
39:03あったあった。いやいや違う。それはあったで。
39:05えぇー。
39:06こういう多分もらえるよちゃん。
39:07えぇー。
39:08これは凄いのちゃんと。
39:09だから俺もあの、87年の時にも家帰って。
39:1387年に出た。
39:14えぇー。
39:15えぇー。
39:16えぇー。
39:17痛みの中途半端なとこにね。
39:1923坪、中途半端。
39:2269平米、中途半端。
39:24ほっとけや。
39:28ということで正解は中川家チームとアインスタインチームです。
39:32いや俺を言うて、なんでOK出てんやろな。すごいっすね。
39:40それ今なんぼもうてんねみたいなこと聞かれたはずなんです。
39:43あぁ!
39:44それであの大西さんの方が多分それ言うたはず。
39:47はぁ、OKだ。
39:48すごいっすね。
39:49珍しいなぁ。
39:50すごいっす。
39:51会社が本当に。
39:52そんなに惚れてるってかなぁ。
39:54うん。
39:55うん。
39:56びっくりした。俺らもう2万3万やったんだよ。
39:58つっき。
39:59ほら、考えられへん。
40:00きびくん残った最初のギャラ。
40:01ドラマ1本。
40:03あぁ。
40:04それちょっと言いにくい。
40:06ははははは。
40:08続いて2人がやってきたのは。
40:11大阪球場があったとこやここ。
40:14えぇ、ここナンバパークスじゃないですか。
40:16そうそう。ここにかつては大阪球場があって。
40:18へぇ。
40:19南海の本拠地。
40:20はい。
40:21へぇ。
40:221998年まで大阪球場があった富吉思い出の地。
40:28ナンバパークス。
40:31大の野球ファンだった富吉は、ここで数々のネタを作り上げた芸人のルーツともいえる場所。
40:39やっぱり芸人がな、ヤジがおもろいから、勉強しに来たとこでもあんねん。
40:44へぇ。
40:45これ大阪球場。
40:46さんまさんも。
40:47さんま兄さんも来てんねん。
40:48へぇ。
40:49おもろいおもろい言うて。
40:50やっぱセンスいいんすね。
40:51センスがええねん。
40:52そのヤジ。
40:53だから大阪球場はほんとにヤジが面白くてな。
40:56面白かったですね。
40:57吉本芸人はみんな行ってたな。
40:59へぇ。
41:00阪急のまたヤジがね。
41:01団長がうまかったんですよ。
41:03ダミ声の。
41:04ダミ声の。
41:05あ、そうだそうだ。
41:07ほら、ほらほら。
41:10風太くーん。
41:11またね。
41:12球場が少ないから声がよっととるんですよ。
41:14おくれさんが一回ね。
41:16近鉄の平野っていう選手が。
41:19ライトを守った時後ろから。
41:21平野、平野ってこの声がとるからね。
41:24え?
41:25おい嬉の声がとれる。
41:26girl, I mean to then let out
41:30I'm going to take a break
41:33party, who are private
41:35the whole thing I'm gonna say
41:37Hey, hey, hey, don't you know
41:39it's gonna happen
41:40I love you
41:44you don't think I can
41:47I say
41:52近鉄電車は何回も黙ってあほう伏せの近鉄百貨店も2回だてこういうまあとか息とか大勉強合戦しながらの時でも聴いてたんや芸人さんもみんな来てはって。
42:14そして野球以外に富吉が大好きなものといえばマラソン去年の大阪マラソンでは5時間切りというきっすりのランナー劇場出番の合間にも走るルートは境筋北行き一方通行車の流れと一緒に走る帰りは御堂筋戻
42:43車の流れと走る人生と一緒流れに逆ろうたらトレーニングで走って何キロも走った後のご褒美何でしたっけ?
42:55みかんの缶詰の汁だけの群れ。
42:57めずらしい。うまいね。
42:59めずらしい。
43:00汁だけ?汁だけ。
43:01みかんの身入ってます。
43:02食べへんね。
43:03身食べない。
43:04汁がうまいね。
43:05そして走る前には走る前はねとにかくねガソリンいっぱいにしていかないから満タンにだからなそれとここでベッドタイム!
43:23富吉は走る前ガソリン満タンにするべく味わいカルピスと一緒にあるものを食べますそれは果たしてどちらでしょう?
43:49食べ過ぎやなマラソンが趣味の富吉は走る前に必ず食べるものがありますそれはどちらでしょう?
44:08それではチップのベッドお願いします。
44:24カロリーメイトを走る前で食べたらそれだけのパロ何か?
44:38パンは食べてあすぐ走るのもやっぱりあかんの、兄さん。
44:40多分富吉さん自体があんま食にさっきも言ってましたがあんまり興味のない人なんでこの人これ食べてるかあと神戸の永田のお好み焼き食べるかどっちか。
44:58それでは正解走る前はねとにかくねガソリンいっぱいにしていかなあかんね満タンにだからなレーズンパン12個食べる1袋に6つ入ってそれを2袋こうて食べる一気に全部食べてお腹いっぱいにしていったらちょうどええねんこれがそれだけを食べるそれだけそれでもカルピスな当然カルピスも当然って言われる毎日これうまいでうまいでうまいでうまいでうまいでう
45:28ほんま体にピースや飲んでみて
45:32はぁーということで優勝は中川決勝です
45:42今日の商品はこちらでーす セーブライオンズの富吉ネーム入りユニフォームです
45:51私こうユニフォームみたいなの好きなんですけど タミノスさんがどのくらいかっこいいかわかんないからどうなんですか?
45:58今の部屋さんか?
45:59あ、ちょっといらないですけど
46:01今の部屋だけでは
46:03後方法というか
46:05みんながみんな知り合いみたいな感じでいらして
46:09まぁ知り合いですか?
46:11ぉー
46:12あぁляいいね
46:13あっ
46:14はぁー
46:16つー
46:17りん
46:18てっ
46:20ます
46:21た
46:23テンプ
46:24エビー
46:24テンパ
46:26てん
46:27テンプ
46:28テンプ
46:29せっか
46:31テンプ
46:32テンプ
Recommended
21:07
|
Up next
46:26
1:58:01
46:03
46:36
24:59
24:55
1:28:58
30:02
24:15
30:02
45:21
48:01
24:36
44:44