Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00いやこのね番組のディレクターのお父さんが亡くなられてお花出したんですけどありがとうございますって言うてお父さん行くぜさんまさんと同い年ですって俺もう死んでもおかしくないというか大丈夫でしょ?
00:29どんなオープニングトークするんすかどんなオープニングなのか景気のいい話お願いしますよもう死ぬのかなって話から始まってますからそうやそれが悲しみからのつかみやん
00:50こっち励ますしかできないんですけどこっち励まししかできないです励ましてくれやほとちゃんもどうよどうよって何がどうよなんすかいやいやいろいろお前相方の方もやな元気でやってるみたいやけど元気でやってますよオムライツ屋が潰れた潰れたんですかまた暗い話になる
01:08いやいやないですないでしょ今お笑い感ある今お笑い感少ないのかデニスのゆきおちゃん結婚したかめでたいですね
01:16This is Daniel's
01:21I'm sorry
01:27I'm sorry
01:30I'm not sure
01:34I'm not sure
01:36I'm not sure
01:37I'm not sure
01:39I'm not sure
01:44アカシアテレビでやってる若手集めてやる番組とかいっぱいやってたやん、こんな歴史上。
01:51お前出てないの? 出てないです。初めまして。 俺なんで知ってんねん。 知りません。それは知りません。それは知りません。それは知りません。それは知ってるでしょ。
02:05テレビか?いや、俺絶対放てると思うんだよ。男性が劇場ですれ違ったり100年とか110周年。 僕ら110周年とかも出てません。呼ばれてない。
02:17工場委員会が初めてじゃなくてさんまさんが初めてなんですか?大昔に、ほんまの大昔に違う番組の前説を1回だけさせていただいたんですけど、そのときももうお顔見てみたい感じでした。そうか、本当は俺はテレビで知ってんのか。
02:33はい。 いや、テレビでそうなってるわけない。どっちが。どっちが。どっちが。どっちが。どっちが。どっちが。どっちをテレビで知ってるんですか?
02:45見られてるほうが覚えてんの?おかしいんじゃないけど。珍しい逆転検証。でもこっちの記憶のほうが正しいでしょ。記憶力は俺のほうがあるはずやから。でも今の言葉はめちゃめちゃうれしかったですよ。俺がテレビで見たのかっていうセリフは。だから他の俺が何か稽古とか何かしてるときに出番に出てたんだ。いやそれもない。
03:15いやおかしいな何年芸歴僕が38年とこのコンビナって36年うわー僕が昭和63年デビューですだからこの中では一番スタイル前田さん先輩ですもしかしたらズンの意欲より先輩いやいや全然先輩ですけどいやいや全然俺が34年あっじゃあすいません全員後輩ですわそうそうそうですよね全員後輩兄さんって呼ばなあかんのか兄さんで足りるのかって感じなんですよ師匠のちょい手前なんですよ
03:45兄さんに足りるんかなってだからそれぐらいのコシショウコシショウコシショウコシショウコシショウぐらいでいいですかねセミシショウコシショウやわセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウセミシショウ
04:15It's eight!
04:45年の離れた戦友と一緒に考える会おはようおはようって聞こえてくるからでかい旧館長おるからお前ピアスも伝えてるからエグジットみたいな売り方してるみたいな自分のが出ちゃう自分のが出ちゃう自分のが出ちゃう
05:12第479話スタジオで放たれる長い色の尾今夜の紗夢ちゃんは杉本君を追いかけても追いかけてもない夜
05:22あんまりフッターがねえ年齢的に俺大変やねんって言われてるからそれ言わないでください
05:41言いませんよ裏で言います言います大師匠誰やったかな?
06:04お前らとの楽しい話あうか。
07:20It's the one that was interesting when you came in.
07:23It's the one that was interesting when you came out.
07:25The other one was interesting to see when you came out.
07:28The one who came out was the one who came out.
07:31If you came out, you'd have to go first.
07:33Your answer is the two.
07:34The one who went out.
07:35Here you go!
07:36The one who came out.
07:41It's the one who came out.
07:43It's very close.
07:45Oh, okay, so I came out.
07:47アサムちゃんですよ。
07:54漫才ブームを牽引した伝説の漫才師ザ・ボンジ昭和からエンタメ界をリードし続けたレジェンドは。
08:14ずっと来て最後に頂く言葉がそのキャリアにあぐらをかくことなく常に最前線へと猛進。
08:30久しぶりの再会となった3人だがここからお笑い怪獣もアンコントロールのオサムバグが発生する。
08:43さんまちゃんのとこ黒いうたら甘えて好き勝手しよんねん。
09:02皆さんご覧くださいこの青面を。
09:51で写真じゃない本を出すって言うただけ本を出すんですか今だからもうあの師匠なんかピアスも伝えてるからエグジットみたいな売れ方してるなみたいなああポーン!
10:05自分のが出ちゃう俺らは単なる兄さんやけどお前だからするとやっぱりとんでもない大先輩!
10:21小学生の時見てましたからねお前が小学校4年生の4年の時僕ザボンチのつっかけ持ってましたよありがとうありがとうじゃあうち金入ってなかったけどねえ?はあ!
10:38大丈夫ですか今日は凡津さんがゲストということでよろしくお願いします我々芸人に夢を与えてくれた元祖アイドル芸人さんそうですよねあっ元祖アイドル芸人さんそうですよねあっ元祖アイドル芸人さんそうですよねあっ元祖アイドル芸人さんそうですよ
11:08芸人初武道館ですよ So
11:28I don't know what that means.
11:58That's what I'm saying.
12:28俺が入れてビール7やねんなそれが会長が俺たちの舞台を見てねこのバイキン!
12:58ビール7は一番強烈に怒られたのは吉本新喜劇よりも長いことやってたんだよ。
17:28劇場まで爆速チャリツーのタフレジェンドはその代名詞であるダイナミックな癖でも周りの度肝を抜いているという報告が。
17:42今日見ててもやっぱりそのなんていうんですか止まらないじゃないですか。
17:46止まらない、止まらない。
17:48劇場近いから新年会的なものを王様賞のご自宅でしていただくことがあるんですよ。
17:54私も何回か行かせていただいたの。
17:56そこに元プラスマイナスの岩橋さん。
18:00すごいな。
18:01その癖同士が。
18:02癖が共鳴し合うんですよね。
18:04本当に止まらないことがあるんですよ。
18:07僕らはちょっと面白いから笑っちゃうじゃないですか。
18:09この2人の共演笑う。
18:11うわーってだってみんなが大笑いしてたら、あのキッチンから奥さんがバーンって来て、岩橋君帰って、治虫君が死んじゃうって。
18:20興奮して興奮して興奮して。
18:21それぐらいで止めないとあかんのですよ。
18:23癖が移り合いすんねんな。
18:26人が何かって言うたらもうやっとしまうんね。
18:29そうそう。
18:30これも人の癖やねん。
18:32取っちゃうらしいですね、人の癖を。
18:34取るね、取るね。
18:36みんなの癖を。
18:37前はねB&Bのね陽七それから伸介それからBと武さん一緒にオンラインシャルやったんで1人がやってみんな打つんねん。
18:47俺が陽七が口をうぇーッってシンズがクンクンクンって鼻が流れちゃうみたいな。
18:53最後に俺が全部もうだよくして全部もうだよ。
18:59フル装備。
19:01それ何ですか?
19:02フル装備した。
19:03フル装備や。
19:04フル装備。
19:05フル装備。
19:06全部もうだよ。
19:07全員スッキリして。
19:08全員スッキリした。
19:09俺はほんまい。
19:10僕は新幹線で一緒にやって。
19:11オサム師匠。
19:12僕後ろやった時オサム師匠がもう。
19:14ビャン! ビャン!って通ってるんてました。
19:16新幹線1人で。
19:17そうですよ。
19:18あれも癖なんですか。
19:19サンルーフ付きの車しかあかんねん。
19:21わー飛ぶから。
19:22飛ぶから。
19:23頭があったから。
19:24何だけど。
19:25飛ぶんですか。
19:26お子さんが。
19:27ちょっと待って。
19:28お子さん。
19:29ハイルーフですよね。
19:30ハイルーフや。
19:31家の中で何かお子さんを肩車してて。
19:34思いっきりバーンとね。
19:35お子さん店長にガーン当たったって聞きましたけど。
19:37血だらけになって。
19:39よく言われそうじゃないんですよ。
19:41聞きましたけど。
19:43もう絶対な俺。
19:4520代の頃やから兄さんね。
19:46あれ。
19:47お子さんの市長にMRIの機械入られへんみたいな。
19:50写真がめっちゃブレてるんですって全部。
19:52動くんですか。
19:54固定してんのにめっちゃ動くんですって。
19:57固定してんのにめっちゃ動くんですって。
19:58いやいや固定してんけど。
19:59動く動くならスポンと抜けるスポーンって。
20:01抜けるんですって。
20:02MRI撮りました撮りました撮りました撮りました。
20:05どうやって撮ったの?
20:07どうやって撮ったの?
20:08麻酔よって寝かした。
20:10ええ。
20:11じゃないと動いちゃうんだ。
20:12睡眠薬みたいな。
20:13麻酔で寝かけ。
20:15ほんまり放充ですよ。
20:17すごい。
20:18銃、銃。
20:19銃、銃。
20:20銃、銃。
20:21銃。
20:22すごいよ。
20:23単独ライブがやられてましたよね。
20:252ヶ月前にやられたって。
20:28すごい。
20:3055周年名古屋から行って、この秋大阪と東京でやりますけど。
20:35台湾まで行きます来年。
20:37すごいな。
20:39何年間か休んでましたよね?
20:41銃さんから。
20:4216年。
20:4316年も?
20:44僕ドラマやってたから。
20:46女性とかやってたから。
20:48ああそうかそうか。
20:49そのセリフの時に癖出ないんですか?
20:51銃さん。
20:52銃さん。
20:535、4、3、2。
20:54あすいません。
20:55大沢さん。
20:56ちょっと静かにしてください。
20:57秋の繊維や。
20:58絶対ダメですよ。
20:59何で関してんす。
21:00セリフはどうしたんですか?
21:02セリフ覚えられてる。
21:03セリフ覚えられてる。
21:04セリフ覚えられてる。
21:05セリフ覚えられてる。
21:06それ覚えられてる。
21:07そりゃいけない。
21:08それは別やね。
21:09それ別や。
21:10風にしたら行けん。
21:11急に飛んだらしないですか?
21:12お芝居の最中に。
21:13それはないんですか?
21:14それはあるんですよ。
21:15あるんだ。
21:16いつも注意される。
21:17飛ばないでください。
21:18飛ばないでください。
21:19立ち位置が変わってしまうとこ。
21:22そこまで飛ばない。
21:23いや戻ったらよろしいや。
21:32癖レジェンドの破壊衝動が判明したところで今夜はフィニッシュしかし最後に一問着がいこうかシーサーですマホは変えてくったまた閉店家だからエイサーイヤサーサーオレシーサーみんなに会えてうれしいさ!
22:02シーサーこの前道を歩いてたら目の前にハブがいたわけよでもよく見たらサトウキビだったわけさ
22:32これがもう見破られへんで閉店しちゃったガラガラ玄関を受けて靴の2肩で誰が来たか分かる人えっ?
22:41えっ?ってめっちゃ見てますかよ。
23:43おぼんこぼんの方が芸はいっぱい持っているわけです。
23:45おぼんこぼんの方が芸はいっぱい持っているわけです。
23:47はっきりこのボンキは面白い。
23:49おぼんこぼんの方が芸はい。
23:51おぼんこぼんの方が芸はい。
23:53おぼんの方が芸はい。
23:54oh
23:55バレだー。
23:56ずっとバレてたよ。
23:57兄さんたちより岡根洋さん持ってまーす!
24:06見逃し配信はTVerとFODで。
24:14おさむ君が死んじゃう!
24:19やっぱえらいもんって結構ストレス溜まってるわ。
24:27あとなんか疲れない。
24:29なんか力に当てられて疲れるんだよね。
24:32すごいよな。
24:34さまさんも3人でトリオみたいになってたもんね。
24:37聞こえないときある。
24:39逆にどこでクレームを挟めればいいのか。
24:42いやマジで無事でしたか。
24:45それがクレームですよ。
24:48銃声とか用意できないんですか?
24:51驚く。
24:53驚いて止まるから。
24:55その月にクレームよく。
24:57その月にクレームよく。

Recommended