Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
1
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
カクエキ!2025年7月26日 門前仲町駅
Planet Studio
Follow
5 days ago
カクエキ!2025年7月26日 門前仲町駅
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
今日は門前仲町駅で各駅ダービー富岡八幡宮や塚川不動堂などの神社仏閣が多く歴史情緒あふれる門前仲町駅昔ながらの商店街や路地裏の風景が残り下町の雰囲気を楽しめるエリアそんな門前仲町で
00:29
盛り上がりを見せるのが夏にぴったりひんやりスイーツそこで今回は門前仲町のひんやりスイーツを出す有名店三軒の人気ナンバーワンメニューで各駅ダービー
00:47
着き立ての寒天が味わえるカスタム自在のあんみつに創業100年を超える老舗和菓子店の夏定番スイーツさらに人気カフェの絶品スイーツも
01:17
着き立ての寒天気カフェの絶品スイーツ
01:25
今回は夏にぴったりのひんやりスイーツってことなんですけど
01:28
嶺亜嬉しい!ありがとうございます!
01:29
嶺亜嬉甘いものどうですか?
01:30
嶺亜大好きです!
01:31
嶺亜大好きそう!
01:32
嶺亜お二人はめっちゃう
01:33
嶺亜もちろん…
01:34
嶺亜好きです!
01:35
嶺亜でもすごい!なんか表情が甘そうな顔をしてます!
01:38
嶺亜甘そう面!
01:39
嶺亜甘そう面!
01:40
嶺亜甘そう面!
01:41
嶺亜甘そう面!
01:42
嶺亜甘そう面!
01:47
嶺亜95年以上変わらぬ製法の寒天が入ったカスタム自在のあんみちです!
01:52
嶺亜カスタム自在!
01:53
嶺亜おっと!
01:54
嶺亜さあということで1枠目がこちらです!
01:56
嶺亜入江さんですね!
01:58
嶺亜一枠は門前中町駅から徒歩2分!
02:03
嶺亜1928年に寒天の製造を始めた甘味どころ 嶺亜甘です!
02:10
嶺亜営業時間は11時から18時30分!
02:14
嶺亜休日は水曜日です!
02:16
こちらの入江さんもともと寒天やこんにゃくの製造・販売をする卸売店だったんですが
02:35
1970年からお店でも寒天を味わえるように寒味どころをオープン
02:42
それ以来50年以上愛され続けるあんみつを出す名店なんです!
02:47
嶺亜英語なんだ!
02:48
嶺亜英語なんだ!
02:50
嶺亜英語だ!
02:55
嶺亜英語!
02:56
嶺亜英語だ!
02:57
嶺亜英語!
02:59
That's amazing!
03:03
D thank you for taking this.
03:07
Lain the most popular products?
03:09
Lord, that's the products of you.
03:12
Yes, that's the product of the product of you.
03:18
Lain the restaurant, a cup, or a essai or a rat,
03:21
If you choose a cup of tea, you can choose to be a cup of tea or tea.
03:25
That's the fruit of you.
03:27
what kind of costume is that?
03:28
The color of the color?
03:31
I'm
03:52
今回のエントリーはあんみつとして注文されていれば何をカスタムしていってもカウントします。
03:59
全部?
04:00
全部です。
04:01
結構入るんじゃないじゃん。
04:02
お店の人気ナンバー1あんみつです。
04:04
わっまそっまそっ。
04:06
創業当時から変わらぬ製法で一から手作りしている寒天は3種類の天草をブレンドしていて、
04:16
あんこはキメの細かい滑らかな舌触りになるよう粒あんとこしあんそれぞれ長年の経験から見つけたちょうどよい時間で練り上げているそうです。
04:39
じゃあ寒天、素材で、素材寒天でいきます。
04:42
おすすめって言っちゃわんねこれ。
04:44
いただきます。
04:45
おいしそう。
04:48
うーん、なんかめっちゃみずみずしいっすね。
04:50
あ、いいね。
04:51
なんかすごい、食べやすい、このまんまでも全然いけるくらいの気力があります。
04:56
気力があるの?
04:57
気力がありますね。
05:00
うーん。
05:05
めちゃめちゃおいしいよ。
05:06
なんて覚えんね。
05:07
大きい覚えんね。
05:08
大きい覚えんね。
05:09
すごいさっぱりしてるかも。
05:13
すべての果物とかの味をしっかり感じられる味になってきますよね。
05:18
楽しい。
05:19
白玉。
05:21
白玉。
05:22
全完食ありますよ、このままに。
05:24
めちゃくちゃ特徴してる。
05:25
全完食?
05:26
あ、こうか、久保さんって。
05:28
白玉といって。
05:29
全部いる。
05:30
解体時間というか、どれくらいの解体率なんですか?
05:33
大体30分から40分くらい。
05:36
メニュー数は全部で。
05:38
メニュー数がすべてで50種類くらい。
05:41
編みつだけですと10種類。
05:43
結構ね、お兄さん目当ててきてる人もいると思う。
05:48
だって終わって6時半ですよね。
05:53
なるほど。
05:54
飯行って何もいけるかじゃない。
05:57
その後もやることあるんです。
05:59
仕事があります。
06:01
1枠、神見どころ入江さんの座席数は28席。
06:06
どのくらいの数が出ているんでしょうか。
06:09
2枠は100年続く老舗和菓子店の夏定番スイーツです。
06:14
はい、続いて2枠です。
06:16
駅ですよ、これが。
06:18
今一番出口なんで。
06:20
そして駅からもう20歩ほど歩いたこちら。
06:23
こちらですね、高井聖弥さんです。
06:25
2間目の店、こちらです。
06:27
いつも並んでるよね。
06:29
2枠は門前仲町駅から徒歩1分、1907年創業の深川伊勢屋さんです。
06:44
江戸時代に木材業と水運で栄えた深川エリアにある門前仲町。
06:50
伊勢屋さんは深川不動堂の山道入り口にあって、深川伝統の味を伝える老舗和菓子屋さんなんです。
07:01
種類めちゃくちゃ多いですね。
07:03
いや凄い。
07:05
ね?超ありますよ。ここ餐から団子まで。
07:08
和菓子から団子まで。
07:09
和菓子から団子まで。
07:12
和菓子いっぱいある!
07:21
It's a very popular product.
07:23
It's called the
07:26
florida
07:29
It's a
07:49
This is the place where the restaurant is located in the restaurant and the restaurant is located in the restaurant.
07:57
This is the restaurant that is sold in the restaurant.
08:02
This is the menu for lunch after the dessert.
08:09
This is the menu.
08:12
We got this…
08:13
Is it good?
08:14
Me Zakana, cara揚げ
08:15
Ah, if we want to see...
08:16
I'm sure that we are both in a way
08:18
What is it that means?
08:19
We are all between two and three
08:22
So, I don't want to make this one
08:24
I'm not sure where you go
08:24
I'm not sure where you go
08:26
I'm not sure where you go
08:27
Okay, I'm not sure where you go
08:28
I'm not sure where you go
08:29
It's okay, I'm not sure where you go
08:31
What is it?
08:32
Yeah, I'm not sure where you go
08:33
You're welcome
08:34
This is the order of the two big menu
08:36
This is the order of the menu
08:38
Yes, it is
08:39
Here we go
08:42
青木君、千井野君、稲田さんが選んだこちらの水大福はもっちりつるんとした食感が特徴の冷やしても硬くならない夏にぴったりの和菓子です。
08:58
あんこにはザラメを使用しているんですが一般的な砂糖に比べてまろやかな甘みが特徴でより上品ですっきりとした甘さになっているそうですへえうんめちゃめちゃその何だろう普通の大福より薄いであんこもダイレクトにスタートアウトこのササササササがマジでササすわ
09:27
生地は甘い生地は何かちょっとしょっぱいあそうですね塩味も効かせてますさあもう一つの人気商品いがり君と熊本さんが選んだ水ようかんですおいしそうきれいきれいな水ようかんは普通のようかんに比べ水分量が多くつるんとみずみずしい食感の和菓子で伊勢屋さんのお菓子です。
09:56
伊勢屋さんでは氷砂糖を使用しており雑味が少なく癖のない甘さが素材の風味を損なわずよりすっきりとした味わいになっているそうです
10:08
いただきます
10:10
おいしい不思議な食感だしっとりもしてるんだけどちょっとゼリーみたいなプルプル感もあって甘さほんと控えめ
10:22
確かに本当に普通のようかんよりもさらっと入ってくるわけすごいすっきり
10:28
人気の水大福と水ようかんの2種類店頭販売とお食事どころでの注文を合わせた数でのエントリーになります
10:38
いっぱい入ってるの強さが
10:40
長い時は何人待ちとかになるんですか?
10:42
ぐるっと巻いてる時が
10:46
店頭のメニュー数全部で?
10:48
40種類以上ですね
10:50
結構ありましたもんね
10:52
3熱あって真ん中だね
10:54
確かに
10:56
真ん中が一番入ってる
10:58
確かにね
11:00
初見のお客様が
11:02
団子とかに行きがちっていうのがある
11:04
知る人ぞ知るな感じが
11:06
2枠深川伊勢谷さんの営業時間は
11:10
8時30分から夜の8時まで
11:12
そして定休日はありません
11:14
10席は
11:16
でも難しいな
11:18
大福とか洋館は買うってなったら
11:20
5、6個買って帰る方とかもいそうやから
11:24
そういうので数は稼げそうな気も
11:26
単純にめちゃくちゃ気になってます
11:30
なさすぎて日常に水大福が
11:34
そうだよね
11:36
3枠に行く前に
11:38
せっかくなので深川不堂々に
11:40
参拝をしに行きます
11:42
何ですか
11:44
大きいな俺
11:46
そびえ立ってらっしゃる
11:48
今日はよろしくお願いします
11:52
初詣で有名な千葉県にある成田山新勝寺の東京別院である深川不堂堂
12:00
そうなんですね
12:02
ご本尊は不堂明王で毎日ごま祈祷が行われ
12:06
所願成就を願う人たちが集まります
12:10
3代目となる旧本堂は
12:12
人員として江東区内最古の木造建築といわれているそうです
12:18
今日は正面の大きなお不堂様がありますからそちらをちょっとご案内します
12:24
よろしくお願いします
12:26
今回特別に中を案内してもらえることになりました
12:30
正面にお祭りされておりますのが成田山のご本尊不堂明王様ですね
12:36
この不堂様は楠でできております
12:40
熊本県の天草地方の
12:44
樹齢400年の楠木の木を使っています
12:49
今日は特別に不堂明王像を触らせてもらいます
12:54
何か木が滑らかだから触った時に自分の脈が返ってきてさまるでこの仏様が生きてる顔のような感覚になるよねすごいコメント
13:10
毎月15日には一般の方もお不堂様に触れられる特別参拝を行っているそうです
13:33
ちなみに何をお願いしましたか青木くん
13:36
僕はさっきの水大福みたいにもちもちな肌になれますよね
13:41
素敵
13:42
こっちのは
13:44
僕は今年の夏それこそサマーフェス出させていただくので
13:48
イベントはね
13:49
はい17人成功できるように
13:51
素敵
13:52
がんばせよ
13:53
成功します
13:54
宣伝してるから
13:55
私はねちゃんと膝触らせてもらったんですけど
13:57
今膝になんかボコボコなんかできてて
14:01
なんか分からんけど
14:03
それをほんま取ってもらえるように
14:05
一緒に行け
14:09
ではダービーに戻りましょう
14:11
3枠は人気カフェのひんやりプリンとケーキです
14:15
はい続いてやっておりましたは
14:17
人城深川五里役通りという
14:20
ここがいわゆるこのお寺に続くメインストリートというか
14:24
こちらですねモンズカフェさんです
14:26
モンズカフェさん
14:28
ちょっとなんかいい意味で浮いてるという
14:31
確かにオシャレ
14:32
結構ひどきわや不思議な雰囲気を放ってます
14:35
参道でこれないよ
14:36
3枠は本善中町駅から徒歩2分
14:39
商店街にお店を構えるモンズカフェさんです
14:43
モンズカフェさん
14:44
2013年オープンの自家製スイーツと深入りのコーヒーが楽しめるお店です
14:50
これめちゃくちゃ美味しそう
14:52
陽系
14:53
陽系
14:54
すごいめっちゃ美味しそう
14:55
オシャレーなのしかない
14:56
マトバコーチさんこれこそ宝箱売ってよ
14:58
いいな
14:59
いい例えな
15:01
いいですねこのラインナップがプリンにティラミスバスクチーズケーキとかもありますよ
15:07
バスクチーズケーキ
15:09
流行ってるね最近ずっと
15:11
うまいですね
15:12
本当美味しいですもんね
15:13
座席数は18席
15:15
営業時間は9時から18時で定休日はありません
15:19
なし
15:20
人気の商品っていうと
15:22
人気の商品がレトロプリンとバスクチーズケーキになります
15:26
目を引いた2品
15:29
実際に出かかった2品
15:31
ちなみになんですけどバスクチーズケーキと普通のチーズケーキって何が違いますか
15:35
バスクチーズケーキは表面をしっかり焦がしていて
15:39
中がとろってなっているのが特徴ですよ
15:42
チーズケーキよりもより濃厚になっている
15:45
美味しそう気になる
15:48
未来人気メニューこのように注文させていただきました
15:52
ここに来て用っていうのがいいですね
15:55
この中にあるのがまたいいですよね
15:58
どうかもな
15:59
お寺こうバーって行って下に引き引きがあるもんやっぱり
16:04
うわーまさかな
16:06
うわーうまそう
16:07
そうでしょクリームを持ってくれてる
16:09
チーズじゃん
16:10
青木くんと紅生姜のお二人が注文したバスクチーズケーキです
16:15
生地に小麦粉ではなく粒子の細かいコーンスターチを使用していまして
16:21
より滑らかな食感に仕上げているんです
16:24
きめが素晴らしかったもんね
16:26
さらにはちみつを加えることでチーズの酸味をまろやかにして
16:30
あっこんな滑らかなの?
16:48
いがりくんとちーのくんが注文したレトロプリンは名前のとおり昔ながらの固めのプリンに仕上げるため生クリームを使用せず牛乳のみで作っているんです余計なものは加えず極めてシンプル甘さ控えめのカラメルとの相性も抜群です
17:14
バニラっていうかもうすごい香りカラメルめっちゃ主張してるわけじゃないです
17:29
プリンのところをふんだんにって感じ色がちょっと薄めで透けてますねうまそううんおいしいほんとにこうプリンの卵の甘みをふたてるぐらい濃く絡みすぎないのがかえっておいしいさっぱり一番最後までさっぱり食べてますね
17:49
こちらはレトロプリンとバスクチーズケーキ2種の合算でエントリーです
17:56
ガスさんでエントリーのバスさん結構お客さん長くいはるんじゃないですかここ そうですねだいたい1時間から1時間半
18:04
そうねコーヒーもおいしそうですよね コーヒーと合わせたいもんね
18:10
メニュー数は全部で 大体6種類から7種類
18:14
じゃあこの周りってこういう洋菓子屋さんというかあるんですかあんまりないかもしれないさあここでラッキーカードチャンス逆してLCCです一人だけ答えに近づくラッキーカードをやることができますせーの!
18:38
うわっ!うわー!えーーー!待って待って待っておー!あーなるほどなるほどさあ全ての情報が出そろいました1枠創業当時から河原の味を守り続けているあんみつ2枠行列必至の大人気和菓子店の夏定番スイーツ多いと思うけど
19:04
3枠人通りの多い参道にお店を構える人気カフェのプリンとバスクチーズケーキさあどんな結果になるんでしょうか?
19:13
ロケメンバーの予想は?
19:15
うーん
19:16
えー我々の予想オープン!
19:18
じゃじゃーん!
19:20
割れた!
19:21
割れたんじゃん!
19:22
全部割れてる!
19:23
かぶりなし!
19:24
かぶりなしだ!
19:25
どうして1,3,2という?
19:26
ショーケースの下に置いてるっていうのが結構 店員さん的にもしんどいと思うねん
19:33
なるほど
19:34
人気は絶対真ん中なんじゃないか
19:36
なるほどなるほど
19:37
もう結構猪狩君がずっとこれ1位だろって言ってたんで
19:41
猪狩君が1位に1位置いて俺裏切られた気分でいたんですけど
19:45
入江さんが圧倒的に1位なんじゃないかと
19:47
そして日焼君の本店さんやっぱ駅からあの距離ですから
19:50
ただやっぱ他に団子とかにも散るんじゃないかなって
19:53
そうなんだよな
19:54
それだけ怖いよなぁ
19:55
敵数が18席ってこの中ではまあ少ない敵数で
20:01
で滞在時間も1時間か1時間半ってまあ
20:04
比較的長くいらっしゃるお客さんが多いってことを考えると
20:08
やっぱあんまり数で言うと伸びてなくて
20:11
210食なんかなっていう
20:13
ゆっくりやっぱワスクチーズケーキとかね
20:16
味わいたくなっちゃうね
20:18
おしゃべりしたいですね
20:20
おしゃべりしたいですね
20:21
では一斉にどうぞ
20:23
これだー
20:25
おっとは君と柴田さんが同じ
20:28
きいちさん
20:30
なんか最初はあんみつ
20:32
まああんみつはやっぱボリュームもあるし
20:35
ちゃんと食べに行くから出ないかなって思ってたんですけど
20:38
テイクアウトありって聞いたら
20:40
あっじゃあこれあんみつあるなって
20:42
やっぱ100名店だしやっぱりそれを食べに集まる人も多いかなっていうので
20:46
2がお食事どころのみ火曜日提供で
20:49
あとはずっと販売で結構ずっと長くやってるから
20:52
1週間ずーっと休みなく
20:55
なんだかんだで数重ねちゃうんじゃないかなと思って
20:57
1番なんじゃないかな
20:59
確かに
21:00
角栄キャンディ発売中
21:04
バンザイさんとのコラボキャンディはフラバージン
21:08
果たして美味しいのでしょうか
21:10
うまい
21:12
うまい
21:15
ぜひチェックしてねー
21:18
それでは着順の発表です
21:20
頼む
21:21
来い
21:22
まずは2枠
21:23
深川伊勢屋本店
21:26
頼む
21:27
水大福と
21:28
浮洋館
21:29
1週間の売り上げ食数が
21:32
500は見込んでます
21:34
700食です
21:35
これいいぞ
21:36
すごい
21:37
LCCで3枠のモンズカフェさんの売り上げ食数が
21:40
210食と判明しているので
21:42
2枠が3枠より上位なのは確定しました
21:46
うんそうね
21:47
いやでも210の
21:48
1枠
21:49
100メートル
21:50
カンミドコロイリエさんは何食を売り上げてるんでしょうか
21:54
いけいけ
21:55
でもこれが1000って可能性もあるってことよね
21:57
え?ちょっと待って
21:58
カンミドコロイリエ
21:59
カンミス全種の1週間の売り上げ食数は
22:01
500でステイで
22:02
500でステイで
22:04
500食です
22:05
ということで
22:08
正解は
22:09
2
22:10
1
22:11
3
22:12
来ました
22:13
熊田さんとトワ君
22:14
正解は
22:15
やった
22:17
チーム高い
22:19
おめでとうございます
22:21
ちなみに3枠のモンズカフェさんなんですが
22:23
ゆっくりされるお客さんが多いため
22:25
滞在時間が長くなり
22:27
このような結果になったそうです
22:29
トワ君がやったから言ってたとおりだよね
22:31
ゆっくりしたくなっちゃうもんね
22:33
確かに
22:34
今回の無料見逃し配信はテレ朝動画とTVerで
22:38
TVerのお気に入り登録もお願いします
22:40
アーカイブ配信はテレ朝で
22:42
せーの
22:43
見てねー
22:45
久々すぎてスタッフから大きな握手が
22:49
ありがとうございました
22:51
ご視聴ありがとうございました
22:52
ご視聴ありがとうございました
22:53
ご視聴ありがとうございました
Recommended
46:33
|
Up next
魚が食べたい! ~地魚さがして3000港~ 2025年日7月30日 幻の高級貝・ミルクイの名人が行う素潜り漁に密着
Space Studio
yesterday
47:24
暴走外科医がやってきた 第2話 スマホ
Planet Studio
today
55:07
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 第39話
Planet Studio
today
14:53
あんぱん 第89話
Planet Studio
today
13:02
ただの恋愛なんかできっこない #5 ちょっぴり嫉妬する彼と、甘く始まる独占ラブ 2025年日7月30日
Planet Studio
yesterday
24:31
日本統一 東京編 第5話 「連続放火魔を見つけ出せ!動き出す侠和会と警察」 2025年日7月30日
Planet Studio
yesterday
7:02
DQNの星に嫁ぎました #13 2025年日7月30日
Planet Studio
yesterday
24:04
推しえて!推しらせ!ふぁぼドール。2025年日7月30日 【第2話】アカペラアイドールがボイパでふぁぼ!ぼぼぼ!
Planet Studio
yesterday
23:23
週刊ナイナイミュージック 2025年日7月30日 第82回 FNS歌謡祭裏でクイズ!タイムレス・東方神起
Planet Studio
yesterday
24:05
素っ頓狂な夜 2025年日7月30日 笑福亭鶴瓶とリリー・フランキーによる台本なしのフリートーク番組!#10
Planet Studio
yesterday
24:10
かまいたちの掟 2025年日7月30日 もっと弥生人になろう!
Planet Studio
yesterday
24:00
AVAMちゃんの虜になあれ♥2 第5回 2025年日7月30日
Planet Studio
yesterday
20:39
人間研究所 ~かわいいホモサピ大集合!!~ 2025年日7月30日 【恋愛未経験Dの婚活アプリ生活】異次元長文LINEにみちょぱドン引き!人生初の彼女ゲットへの至難の道
Planet Studio
yesterday
22:39
いたジャン!2025年日7月30日 第58回 ▽最新ホテル朝食▽極ウマ冷凍ラーメン
Planet Studio
yesterday
15:01
あおぞらビール 第27話
Planet Studio
yesterday
45:49
水曜日のダウンタウン 2025年日7月30日 クロちゃん、寝て起きたら川のほとりにいてその向こう岸に亡くなった父親がいたら死の淵にいるかと思う説 ほか
Planet Studio
yesterday
50:05
ちはやふる-めぐり- 第四首「おくやまに」秋合宿で大波乱!嘘が原因でトラブル連発!? 2025年日7月30日
Planet Studio
yesterday
2:02
最後の鑑定人 2025年日7月30日 風化した夜
Planet Studio
yesterday
1:36:29
有吉の壁 2025年日7月30日 ホテル三日月で爆笑ネタ▼壁芸人VSギャル曽根!有吉ゼミコラボ爆食
Planet Studio
yesterday
1:36:44
巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会 2025年日7月30日 焼きそば丸儲け作戦 日本全国仰天グルメ
Planet Studio
yesterday
45:18
上田と女が吠える夜 2025年日7月30日 勉強嫌いな女!夏休みの宿題は大嫌いだった
Planet Studio
yesterday
1:38:45
今夜はナゾトレ 2025年日7月29日 日本が誇る世界遺産富士山&黒部ダム大調査SP
Planet Studio
yesterday
53:42
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル 2025年日7月29日 19歳大学生殺人事件
Planet Studio
yesterday
48:51
開運!なんでも鑑定団 2025年日7月29日 大発見!<千利休>の文化財級・幻の自作茶道具に衝撃の<2000万円>超絶鑑定額!
Planet Studio
yesterday
47:58
やすとも・友近のキメツケ!あくまで個人の感想です 2025年日7月29日 #295 超ひんやり絶品かき氷&この夏行くべき行楽スポットへ
Planet Studio
yesterday