Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00今夜はフルーツ丸ごとインパクト抜群の贅沢かき氷に仕上げに炙る新感覚かき氷まで熱くなってきた今こそ食べたい関西を彩るかき氷が大集結おいしい抹茶涼しいえめっちゃ涼しいこれ白玉と金時豆が入ってて上に黒蜜が入ってます
00:29味は濃いしかおりは香ばしいしすごく大好きな私はちょっと並んで入ったんですけどキツが進んで走ってきて情報ゼロって人気付け暑い夏にひんやり関西最強かき氷はこれ!
00:56〈まずは雨でも舌でも楽しめる遊び心満載かき氷〉
01:03大阪西田辺駅から徒歩10分ほどの距離にあるシンシンシャ。
01:10峠教室が併設された落ち着く雰囲気のおしゃれカフェなんやけど、
01:16美術講師の店主が作る芸術性の高いかき氷が人気でレーズンをタネに見立てたスイカのかき氷など果物をまるまる再現した遊び心にあふれたかき氷を楽しめてへえかわいいわあすごい容器下がスイカのレーズンがタネをかき氷の器やスプーンなども自分で作っていてトータルでかき氷をより楽しんでおられるんですよ。
01:46そんな店主さんがこの夏イチ押しのかき氷がなすにぴったり金魚鉢を再現した金魚のかき氷ミックスジュースとレモンシロップがかかった氷に店主手作りの金魚をかたどったイチゴのフローズンゼッチ。
02:16シュワシュワラムネをトッピングしてんねん。
02:20一口食べればミックスジュースとレモンの酸っぱさが相まって爽やかな味わいが口いっぱいに広がってく。
02:28さらにイチゴの甘さ際立つ金魚のフローズンゼリーは溶けていくとともに変わる食感が癖になるねん。
02:38思わず写真を撮りたくなって舞うかき氷でもとけんように注意してなぁ。
02:44おいしい!
02:46涼しい!めっちゃ涼しい!
02:50金魚かじって?
02:52言い方が怖い。
02:54金魚どうとったらええんやろ、これ。
02:56溶けた。
02:58柔らかいな。
03:00すごい!
03:01低い人が得意な人ができました。
03:05しゃべと。
03:07とろって溶けました。
03:09ゼリーなんですけど、何やろ。
03:12ゼリーよりももっととろっとしてます。
03:15マクマグロのグッズですこれ。
03:30続いては予約が秒で埋まるその日しか食べられない一日限定かき氷。
03:37おかずみたいな。
03:39大阪本町駅近くのビルの4階にある知る人ぞ知るかき氷店コクーカフェは週3日営業の完全予約制で予約サイトは1分足らずで満席になる超人気店。
03:57なんとこのお店店長がその日仕入れた旬の食材から当日メニューを考えているから、毎日全く違った創作かき氷を提供してね。
04:08ちなみにこの日のメニューが。
04:12見た目かわいい。
04:14チリーサングリア。
04:17オレンジのシュワシュワクイームとサクランボのトッピングに赤ワイミルクのシロップがかかってて。
04:25かき氷の中にはブドウのコンポートだ。
04:29酸っぱいオレンジとワインの風味が効いた甘すぎない大人な味わいやねん。
04:35わんやからおなかにブドウが入っててもうおいしいんやん。
04:39そんな日々かき氷を生み出す店長の強いこだわりがあるそうで。
04:45かき氷って冷たい食べ物なんでちょっと香りがしづらいんですよ。なので冷たくても香りがする食材とかを見つけるとそれを取り入れるようにはしています。
04:57そんな香りを楽しむこの日のメニューが。
05:03山形の香り感じるだしかき氷。
05:07だしというのは生野菜を醤油、みりん、お酢、砂糖の合わせ調味料で味付けした山形の郷土料理で。
05:19だしなんよ。だしのかき氷。
05:23こちらではきゅうり、なす、みょうが、昆布などの生野菜を使用しただしに。
05:31シソを添えてかき氷と融合させて提供してんねん。
05:36かき氷にかかったピーナッツシロップの甘さとだしのしょっぱさは意外にも氷と相性抜群で不思議とバクバク食べれてまう。
05:47どんなメニューが出てくるのか、ワクワク感満載のかき氷店や。
05:52おかずかき氷ってことか。
05:55冷たくおいしい。
05:57グレープもそうですもんね。スイーツですけど、中なんかお惣菜みたいなやつも最近あるから。
06:03はいはいはいはい。
06:04感じのイメージなんですかね。
06:06続いては仕上げにふわふわエスプーマかき氷。
06:12京都八坂神社の近くにあるお店、お団子とかき氷、さりょうはかな。
06:19店頭で提供される焼きたてのみたらし団子は、1日800本売れるという、外は柵、中はふわの看板商品。
06:29有名ですよね。
06:30そんなお店ではかき氷も過去に賞を取ったことがあるほど大人気で。
06:36こちらのレモネードかき氷はレモンの爽やかな風味とエスプーマが相まって、まるでレモンソーダのような味わい。
06:44中でもここで食べるべきなんが抹茶のふわふわエスプーマかき氷。
06:51宇治抹茶のシロップにエスプーマをぐるぐるトッピング。
06:57でもこれだけじゃ終わらんで。
07:04なんか炙ってる。
07:07そう、最後に炙り演出のあるかき氷やね。
07:12炙ることでパリッと食感にない、これまでのかき氷にない、香ばしさを楽しむことができる一品です。
07:23抹茶の程よい甘さに加えて、氷のふわふわ炙った部分のサクサクと2つの食感を楽しめる。
07:32さらにパクパクパクって食べ進めていくと中からクリームチーズと抹茶の生チョコが空きずに最後まで食べられてまう京都らしい一杯だった!
07:52美味しい抹茶というか、めっちゃ軽いですね。
07:56意外と軽い口の中を。
07:58かき氷やから口の中に入れた瞬間、ちゃんと風味だけがバンって広がって残るんだ。
08:03シモン君、コメントうまいでしょ。
08:05やめなさい。
08:06マジ、笑っていいんですよ。
08:07うまかった。
08:08すいません、そうこうしてたら僕、中からこんにちは。
08:11クリームチーズがこんにちはしてきました。
08:13このクリームチーズめちゃくちゃ美味しいで。
08:16あんたこんにちは言う前に食べてるやん。
08:19ちゃんと挨拶してください。
08:20俺のコメントがなかったことになりました。
08:25続いては抹茶ならこっちも負けてへん。
08:28かき氷の聖地奈良のハイブリッドかき氷。
08:32それが食べられるのがグランチャ幸福作料。
08:37日本茶のルーツとも言われる大和茶を使った大福。
08:42幸福餅が有名なお店なんやけど。
08:45今年の夏、新たに登場したかき氷が。
08:49名物の幸福餅と、かき氷が合体。
08:55数量限定、グランチャ新幸福氷や。
09:01濃厚なミルクと大和煎茶の蜜をブレンドした特殊製法のサラッサラかき氷を使用していて。
09:11生クリーム幸福餅おなかをタッピング。
09:17かき氷の中には大和抹茶のババロは3種のお茶を使ったゼリー、自家製ツバーなどいろいろ入っておりまして、宝探しのように楽しめるかき氷となっております。
09:31そんなかき氷は和スイーツオールスターの程よい甘さが口いっぱいに広がる上品な味わいさらに大和茶をもっと感じたいって人はお好みで抹茶蜜のトッピングもおすすめやで最後は
10:01同じく近鉄奈良駅すぐそばのカフェ堀内果実園奈良参上店は農家さん直営の果物専門店やから新鮮な旬フルーツを使ったスイーツを楽しむことができんねん。
10:18そんなお店の名物かき氷が果物がそのまま器になったその名も丸ごとメロン
10:31メロン半玉分をくり抜いて果肉をトッピングにさらに練乳エスプーマに梅シロップと練乳を合わせた特製梅練乳を使用しています。
10:41今が旬超ジューシーなメロンの甘さを甘酸っぱい梅練乳が爽やかな後味にしてくれるから飽きずに最後まで食べれてまう食べたらメロンメロンになってまう。
11:05It's delicious, and delicious, and delicious, and delicious!
11:10It's also a mango sauce, and a mango, and a pineapple, and a pineapple, and a lot of fruit.
11:19And a fresh fruit and fresh fruit.
11:24And a cute look at the red fruit.
11:27And a fruit, and a fresh fruit.
11:32暑い夏こそぴんやりかき氷で乗り越えよ!
11:40木氷変わったよね。昔ってめちゃめちゃシンプルな3種類ぐらいしかなかったね。
11:46イチゴとブルーハワイとメロンとかレモンとか。
11:50今たに分かんないですけどね。
11:52何味?
11:54結局全部同じやもんね。
11:56全部同じ味じゃない?
11:58色で惑わされてるだけで。
12:00ハワイって確かに何なんですか。
12:02かき氷でぐらいしか効かないですけど。
12:04昔はこれ舌が青くなるとかを楽しんでたよね。
12:08人に見せて。
12:10人に見せて。
12:12青になってんだよ。
12:14ブルーハワイって。
12:18今ブルーハワイ食べたいっていう気分になる時ありません?
12:22何よ。
12:24夏で暑い時とか。
12:26今日ブルーハワイの口やわってなるじゃないですか。
12:28あれかソーダ?
12:30味が分からない。
12:32味が分からない。
12:34味が分からないからブルーハワイの口になれへんやん。
12:38ブルーハワイに口を合わしにいってんやん。
12:40オーケストン。
12:42バッて起きてカーテン開けて暑い日差しが来たら。
12:44今日ブルーハワイから。
12:46あれかソーダちゃん。
12:48色で惑わされてる。
12:50奈良がかき氷の。
12:52初めて知る。
12:54奈良は多いし激戦区やんね。
12:56でも私ちょっと思ってしか言ってたけど。
12:58果物が丸くなってるやつがめっちゃ好きで。
13:00メロンの半分ね。
13:02何かいいんですよね。この形状が。
13:04梅練乳さっぱりなら分かるけどさっぱりなのかな甘すぎずちょっと酸っぱさも残るみたいな。
13:13皆さん何かありますかおすすめのかき氷一番好きなやつ何ですかここの何かとかってありますか私はね好きであとおすすめのかき氷があるんですけど沖縄にあるぜんざいっていう沖縄でかき氷っていったらぜんざいなんですよ。
13:32あの。
13:34はいはいはいはいはいはい。
13:35そうなんです藤谷のぜんざいが一番おすすめなんですけどこれ白玉と金時豆が入ってて上に黒蜜がかかってておぜんざいなんですよね。
13:45でも冷たい氷なんですよね。
13:47そう。子供の時からじゃあかき氷食べようって言ったらお祭りではさっきのあれだけど家だとかき氷はこれなんです。
13:55じゃあ冬に出てくる私らのおぜんざいは食べないんですか。
13:59あったかいお祭りが入って。
14:02それは冬で。
14:03それはなんて言うんですか。
14:04じんざい。
14:05ええ。
14:06あれもぜんざい。
14:07夏に着くとこの中でぜんざい。
14:09私はちょっと並んで入ったんですけど名前ももうそれも。
14:15I don't know.
14:45Yes, it's all I've been doing.
14:47I think it's clear in the next five minutes.
14:49On the way?
14:51What kind of people?
14:53This is kind of a window?
14:54This is so great.
14:56This is something that I'm looking for.
15:00What do I even think about my organization?
15:05So people don't know what I know.
15:07You can't wait.
15:08I'm so interested in seeing these things.
15:10There is a lot of information about my organization.
15:12私が食べたのはミルクキーの時だと思う 四角いっぱいある 何これ? めちゃくちゃ美味しかったこれ 食べてみたい
15:21いやこの後もう言えない 言えない 行けた行けた 行けた 行けた 行け行くよ 私は行くよ 怖がらず行けた マスしたキッチンに拍手起こったんだよ もう
15:30玉作り四角でよく出してもらった 皆そうやって探される人もおるかもしれんからね シモン君ありますか?
15:38僕はですね 京都出身なんですけども 地元の ギヨンキナナというお店がありまして
15:44ここはもともときな粉がすごく有名なお店でした
15:48ギヨンの花見工事から1本の中に入ったところに このお店はあるんですけども
15:53チョコレートも美味しいってことでね そうです そうです 行ったことある?
15:561階がもともと有名な料亭で そこのデザートとして このかき氷を出してはった
16:00何といっても ここはきな粉が有名な最高級大豆といわれる 丹波の黒大豆を使って
16:08作ったきな粉がふんだんにのっててですね 味は濃いし香りは香ばしいし すごく大好きなんです
16:15僕は京都の高島屋に入ってる 甘味床 月ヶ瀬という店なんですけどね
16:22これもうおばあちゃんに めっちゃちっちゃい頃から連れてってもらってて
16:25ここのね あんみつが結構有名なんですけど あんみつ氷
16:29なんか 上品? なんか懐かしい感じもするな
16:33そう これほんまの甘味床なんで それこそクリームぜんざいとか
16:37シロップはそんなにかかってる 見えないですね
16:41あんこと一緒に食べたりとか
16:43なんかあんみつって おばあちゃん食べてたよね
16:46ちっちゃいとこから こっち系の甘いものを食べさせられてたというか
16:51私でもさっぱり系よりは さっきのエスプーマみたいに
16:55ちょっとほってりとろり系が好きで
16:58意外とへぇー そうなんですよ なので栗とかほうじ茶とか
17:02あとマンゴーのドロッとしたやつとか ああいう系の方が最近好きになりました
17:08なるほど意外
17:09チョコレートも好き チョコレートがとろっとかかる
17:12ともちかお菓子全然食べへんのに そんなんは食べる
17:15そんなんは食べる
17:16意外
17:17何せんげんそれ
17:18なんか恋系が好きな意外
17:20お菓子食べへんねんなあんまり
17:21お菓子食べへんねんなあんまり
17:22あんまりイメージないですね
17:23甘いのが嫌いなわけでもないってことやな
17:24はい好きです
17:25えぇー
17:26え何が好きですか?
17:27私はミルクキントキが好きですか?
17:29私はミルクキントキが好きです
17:30あーーー
17:31怖いですね
17:32ミルクキントキ言うてんなあ
17:34ミルクキントキは好き
17:35おいしい
17:36私はもうこのほんまにお抹茶に バニラアイスに
17:39練乳とか
17:41練乳とか
17:42あんこ
17:43わんぱくだねー
17:57良いねーやっちゃん
17:59あんことバニラって最強だから
18:01それ2個食べていいわ
18:03和やけどさバニラとかソフトクリームとか乗ってたら嬉しいな
18:05あんことソフトクリーム乗ってたら
18:07私の一番聞いてくれさあ今日のテーマですこちらでございますこの夏一番チャレンジしたいことはということで野生のヒグマが海側から見れるんですよ結構近いですよそうなんですこれが見れるんです肌めっちゃきれいからなんか人をきれいにしてあげる人をきれいにする?
18:34いわゆる急に僕オブメーみたいなそれでも一斉にフリップオープンじゃあ奈々さんからいきましょうかはい私はお家で流しそうめんを作っていた本格的な本格的な本格的な本格的かななんか子供がどうしてもやりたいって言ってて手作りでできたらいいなと思ってだからなんか竹もいいけどなんか紙コップとかでできるかなって今ちょっと思ってて繋げて繋げて繋げて半分に切ってとか
19:04できんことないんかできそうなんか幼稚園とかでいろんなの作ってくるからそういうアイディア子供からも入って
19:11なるほどできそうママこれでできないとか言ってくれるからそう逆に本場の竹買ってきたら怖がるかもね
19:18何これじゃないって思ってる?何これじゃないって思ってる?何しそうめんじゃないってなるかもね
19:24確かになかったな長すぎて誰か外に出らせて
19:28僕は野生のヒグマとシャチに会いたいなと思って
19:34何これヒグマって?
19:36僕自身がもともと今年の2月に流氷が見たいなと思ったことがあって
19:43じゃあ北海道の網走りで流氷が見れるってなって本当にもう限られた3週間ぐらいの期間なんですけど
19:49それを見に行ったんですよ網走りまで
19:52これ今流氷と僕の写真なんですけど
19:56流氷もマイナス10度とかなんか流氷見に行って
19:59でそのついでに網走りからシレトコまでドライブで行ってみようってなりまして
20:04夏どんなんなんやろうと思ったら野生のヒグマが海側から見れるんですよね
20:09船に乗ってそうこういうヒグマが見れるんですよ
20:13夏の間だけ見てないんですよ見てない
20:16今これしたいことなんで
20:18ほんまいね
20:20お母さんお母さんお母さんお母さん
20:23そうやって船側からなんで危なくなくて
20:26船側からヒグマが普段どうやって生態生息してるかっていうのが見れたりとか
20:31結構近いですよ
20:33そうなんですこれが見れるんですよ
20:35で川で野生のシャケを取ってこうガブって食べてるヒグマを見れたりとか
20:40だってこれって自然な熊やもんね
20:43自然な熊
20:44だしたらほら北海道で熊
20:47
20:48なんていうの?
20:49動物園みたいな行ったやん
20:50北海道の方で
20:51やっぱりでも人間に慣れてるからか
21:01リンゴをあげれるやんか
21:03熊に
21:04自販機で買ってバケツでリンゴ買って
21:07こうやって熊のところに行ったら
21:09熊がひょこって立って
21:11マジっすか?
21:13人入ってんのかな?
21:15気軽みだ
21:31気軽みだ
21:33これこうやって
21:35こうやって投げるん
21:361人がキャッチしたら後ろのヤツがこうやんのやんか
21:39So después later, he goes into their R.G.R. Open
21:42She's way up, then she knows how
21:44She goes into a puzzle
21:47I was going to sell her
21:49And that they take his mind
21:51So?
21:53KESí
21:56Yes I don't want to sell this
21:57She gets involved
21:59But she said
22:02This is how they just наконец
22:04finally got rid of the mar dir
22:06I'm not is bound to catch it to the other side
22:12I've never heard
22:15I've heard it
22:18I'm gonna sit
22:22I'm going to flip the place
22:24And to the next one, the dog is king
22:31That's what I'm talking about.
23:01like I don't think that I'm going to get my strings on them, but it's better.
23:05I don't think I'm going to play a big deal with that kind of stuff like that
23:09I didn't even get into some like a deal.
23:13I would say that I can't buy some like any good stuff but I also feel like
23:17I think that I really like that.
23:21Or if we don't know about these things, and we're going to play a lot of stuff here,
23:25I think it's a lot.
23:28There are more than that.
23:30Wine, other things?
23:32Elements are just a ship.
23:35I'm sorry.
23:36There's a bill of permission for you though.
23:39So.
23:39ZO.
23:40ZO.
23:41ZO.
23:42ZO.
23:43ZO.
23:44ZO.
23:44ZO.
23:45ZO.
23:46ZO.
23:46ZO.
23:47Welcome to work for a freeuru.
23:49Everyone knows their prayer.
23:50The power of depression is for a Chinese for a Chinese.
23:53So I am the one thing.
23:54These money is the only reason I am buying.
23:56So I am the one thing I am.
23:57It's so dead.
23:59You're able to get some of it off my stomach.
24:05I'm sure that I still don't think I like it, but I was also a little tired.
24:11It's so good.
24:13You will have some parts.
24:17人をキレイにしてあげる?
24:20人をキレイにする?
24:23急に言う、僕オグネイみたいな
24:27だってめっちゃキレイさないし
24:29でも確かに芸人さんは?
24:32色にすよ
24:33メイクさんは?
24:36めちゃくちゃキレイですね
24:39メイクさん
24:39こんだけキレイキレイ読まれたら嬉しいですね
24:42そうですか皆さん資格とかは?
24:46yeah
24:48I feel like I'm not interested in this
24:51K
24:56So, I'm not themselves
25:03Yeah, that's the challenge
25:06I'm looking forward to it
25:08I don't think I want it
25:10I don't know
25:12I don't want it
25:14I think I think I really want to do this for now.
25:22I started with the golf!
25:27The first time we were back then I thought it was great.
25:31I was like, always in the final phase.
25:35The last time we were in the final phase of that.
25:41And it was great to have dinner because there was no other days, but I think I worked for some of them already.
25:46The last time, Yes, we were 3,000 people.
25:49We were going to get a couple of the time.
25:51We were going to get a couple of the first girls and then we're going to take a couple of them.
25:55So we were going to get a couple of the time.
25:57I thought we should put on Canada before it.
26:01But when I was on Canada and we were going to get a couple of our first girls,
26:05we were going to get a couple of the time.
26:06Why don't you get a couple of the time.
26:10I tried to do it too.
26:13I didn't say it.
26:16I thought I was doing a golf course.
26:19I didn't know that I was doing it.
26:22I did it.
26:24I didn't know that I was going to do it.
26:26I was going to do it.
26:28I was going to do it after the golf course.
26:31So it was interesting.
26:33It was interesting.
26:35I don't know how much it was.
26:38You can even see it.
26:42You can see it.
26:44You can see it.
26:48I'm trying to put it in my pocket.
26:51I'm trying to put it in the pocket.
26:55I need to put it in the pocket.
27:00I'm trying to put it in as well as the feeling of it.
27:06I want to get to know why I want to so much, I want to get to know how I want to.
27:12I want to get to know that so much information is different.
27:20But, the enemy wants to see everything I can do.
27:30皆写真持って集合ですよね。
27:32確かに。
27:34長い夏休み。
27:38できるだけいろんな場所にお出かけしたいって人も多いんちゃう?
27:44関西人500人にこの夏行きたいお出かけスポットを聞いてみたら。
27:50やっぱりテーマパークで思いっきり遊びたいって人は多いみたいやで。
27:56ユニバーサルスタジオジャパンでは夏の風物詩ノーリミットサマースプラッシュパレードがパワーアップ四方八方から大量の水が参加者全員に降ってきて夏の暑さも吹き飛ぶ超クールな体験ができるんやって。
28:15そして夏といえばやっぱりプール今年も長島ジャンボ海水プールがオープンさらに注目は世界最大級のウォータースライダーメガオニス高さおよそ30メートルの巨大なランパを6人乗りのゴムボートで一気に急降下
28:45あるいはやっぱり大型のプールがこんなんできてんの知らんかった。
28:49知らんかったっすね。
28:50ミクル楽しそう。
28:51すごいそれ。
28:52すっごい大きいスライダー。
28:53どうなるんかが分かんない。
28:54すごい大きいスライダー。
29:11他には海の近くで小旅行をしたいっていう意見も関西屈指のバカンスエリア淡路島では日本最大級の海上アスレチックが大幅グレードアップして今年も登場。
29:28国内唯一ここでしか体験できないニューアトラクションが6個も増えてこれまで以上に楽しみまくれんです。
29:38ティックトックでしか見たことない。
29:41確かに確かに確かに確かに確かに確かに。
29:43めっちゃしんどいな。
29:44あるんや日本に。
29:45白く美しいビーチが広がる白浜では海水浴やバーベキューが楽しめるのはもちろんのこと。
29:53約2500発の花火が打ち上げられる白浜花火フェスタも開催。
30:00海に映る光が幻想的な海上スターマインが夏の夜空を彩るで。
30:07さらに今夜のゲストマックス奈々さんの出身地でもある沖縄や夏の暑さも和らぐ北海道に遠出したいって人もやっぱり夏になったら行きたくなる場所って誰にだってあるよな。
30:23今行くと地中海のような海外です。
30:28これがね50点くらい豪華しか買ったんですよ。
30:31えっかわいいよ。
30:33波がきつい日はもう海水がバシャーっと沿って歴史が古くてですね。
30:38中野応援の王子も愛したお風呂って言われてるぐらいの見てください
30:45そこで決めつけ夏になったら絶対ここ行くべきさあ関西の方500人に聞いた夏スポットですどこが気になる場所かというのを聞きましたこうなりましたねもう甲子園とかはあれやねやっぱりあのあれがココ野球が始まるからやっぱり行かはる人いるもんね絶対ここに行っててこのラインナップ見たら関西ってええなと思うんですよ東京やったら意外とここまで出てこないよ。
31:14全部あるでしょ行けなくてあれいやこれ僕の決めつけですけど全然もう
31:21ディズニーぐらいしか出てこないじゃないですか今回に出る感じだそうですよねどこですか奈々さんは沖縄沖縄時代は沖縄ではそうですか
31:31そうあの私子供の時に遊んでた海の場所があるんですけどそこがなんと宇治神テラスになってて宇治神テラス
31:39あ、海かじじゃんあっ海かじに渡ってた、海に渡ってたんだけど今もうこんなに海外みたいな感じで温泉もあるしね温泉もある地中海にいるみたいな海外に住む
31:46海外みたいな感じで 温泉もあるしね 地中海にいるみたいな海外に住んでた 店もいっぱいあるしね
32:04温泉が立って入れる 立ち湯で飛行機 空港が近く
32:16飛行機が飛んでるのを見ながら ゆっくり近い
32:21観光の方も行くけど 沖縄の方も行くんですか?
32:24地元の人は温泉だけも入れるから 普通に家から行って温泉だけ入って帰るとか
32:29いや沖縄私も昨日もそれこそ沖縄ロケに行ってたんですけど
32:33港側 外国人住宅の港側なんていうところでしたっけ
32:38大臣住宅だったところが お店と会いなってるんですよ 1軒1軒が
32:43何のお店? 飲食もあるし 雑貨屋もあるし 食屋もあるし
32:48かわいいよ これが50軒ぐらい僕たち買ったんですよ
32:53それこそほんまに海外みたいな
32:55だからお客さんも少なくてだんだんこういうのまたSNSとかで広がってくるんでしょうねうんうん僕あんまりそれこそ人に教えたくなかったスポットなんですけどチララハマってやっぱどうしても人がたくさんいて下が砂地なんで濁りがすごいんですけどこっちはあの紀伊半島でもサンゴが見れたりとかそれこそほんまに教えたくない?
33:25シモンくんありますか? はい僕あんまりそれこそ人に教えたくなかったスポットなんですけどあの和歌山の白浜の臨海ビラっていう海の家がございましてこれちょうど白浜の白浜側人がもうほんなたくさんあられるところのちょうど半島の反対側なんですけどそこの海の家がむちゃくちゃいいんですよ
33:48これ今流れてるこれなんですけどザ焼きそばとかそれこそかき氷やき飯カレーとかも食べれて前の海がこの磯からとか浜からエントリーできるんですけど熱帯魚もいてチララハマってやっぱどうしても人がたくさんいて下が砂地なんで濁りがすごいんですけどこっちはあの紀伊半島でもサンゴが見れたりとかそういうこと
34:10そこに行いたくないよめちゃくちゃ超えちっちゃいよ
34:14そんなに教えたくないんだけどテレビやから聞こえちゃってる
34:17これ聞こえてるもん
34:19なんかいいよね
34:20しかもバーベキューも一人1000円で出てくる
34:221000円
34:23地元の方も結構俺だ
34:24だから地元の方もいますしほぼだからいつ行ってもガラガラなんですよ
34:28いいいい
34:29でやってんのも7080くらいのおばあちゃんが一人でやられてて
34:34え?おばちゃんワンオベ?
34:36大変やで
34:39みんな帰った後の片付け大変やで
34:42息子さんとかお忙しい時は手伝い人気があったり
34:45地元の人とかがいるから手伝ってくれるんじゃない?
34:48みんなでね
34:49ここで実はまだございまして
34:51これ終わりで行くのが
34:53これ多分知ってはる方?
34:54さきの湯っていう
34:55あ、知ってない
34:56和歌山の紀伊半島
34:58よく行きます
34:59本当ですか?
35:00白浜の温泉なんですけど
35:02露天風呂しかなくてほぼ海にできた
35:05温泉なんですけど
35:06すごいね
35:07海ほんまにもうすぐそこやもんね
35:09村前の吉田さん大好きですここ
35:11ここめちゃくちゃ居てて
35:12波がきつい日はもう海水がバシャーっと
35:15このお店もやってきて
35:16で歴史が古くてですね
35:17中野大江の王子も愛したお風呂って言われてるくらいの
35:22見てください
35:23見てください
35:24データをいっぱい入れてます
35:25これが中野大江の王子です
35:27すごいね
35:28ここめちゃくちゃいいんですよ
35:30森くんありますか?
35:31私はさっきの懐かしい感じで提灯とかもあったんですけど
35:36近鉄百貨店上本町の
35:39あそこのね
35:40ビアガーデン
35:41えー
35:42これはね
35:43見てください
35:44うわー
35:45うわー
35:46うわー
35:47うわー
35:48うわー
35:49うわー
35:50うわー
35:51これは本当にファミリービアガーデンって名前なんですけど
35:53ほんま家族連れてきたりとか
35:56暑いのにも中で飲んだらいいんですけど
35:59うわー
36:00これはね
36:01上で行きたい
36:02ビアガーデン
36:03うわー小さい頃思い出す
36:05だんだん無くなったもんね
36:06昔多かったビルの上って
36:08どうですか?
36:09MCのお三人さん
36:10夏何してる?
36:11一緒に行くね一緒に行くからそこでバーベキューやってもらってほんでホンマにみんなが行くような近所の公園みたいなのに行ってひたす
36:35カット
36:43カット
36:44私はでもやっぱ志賀は絶対行く
36:45ир mill
36:46何があるんですか?
36:47知り合いのうちって一緒に行くね一緒に行くからそこでバーベキューやってもらってほんでほんまにそのみんなが行くような近所の公園みたいなのに行ってひたすらキャッチボールやったりバトミントンやったり去年あれ何やったっていうかバトミントンやったった?キャッチボールみたいなのやったなバトミントンとお二人でバトミントンやるの?
37:15大阪じゃしないでしょ?大阪じゃしないでしょ?大阪じゃしないでしょ?
37:23ほんまに行って公園の横にここが知り合いの人のお家やからその人が裏から裏庭からアイスくれたりついボール蹴りたいわって言ったらサッカーボールあるよって言ったり
37:37えー
37:39滋賀にさカツオ節のご飯食べたとこあったやん
37:43あれなんて言う名前やったかな
37:45調べてもらえますか
37:47白ご飯にカツオ節だけを入れてるんですか?
37:49カノ、カノ、カノショージュアン
37:53あっ、これです
37:55卵を乗ってる
37:57かつお節で白ご飯
37:59朝ご飯
38:01もうほんとにシンプルなご飯なんですけど
38:03これ滋賀なんです
38:05カノ、ショージュアン
38:07And I was a fan of it.
38:10I hated it, because I took it in my feeling.
38:14I went to a pan with it.
38:19That's a Kano-S受.
38:21And this is a Kato gi auf.
38:28The dressing is so delicious.
38:33This thing is not easy.
38:34It's not for a meal!
38:36But it doesn't matter
38:38It's really not good
38:40It's hot to look when it's up
38:42The food is not good
38:44I didn't want it
38:46But I didn't want it
38:48I didn't want it
38:50I didn't want it
38:52I don't want it
38:54With the food
38:56ドレッシングでした。
38:58でした。
39:01一段落でした。
39:03説明してみてください。
39:07女性グリップの方が平和で楽しいです。
39:144人、もう何年ですか?
39:1830周年終わりに来て。
39:20ありがとうございます。
39:22でも結構裏では仲悪いんじゃないのとか、よくSNSでも女性グループがドロドロしてるとか書かれる。
39:31確かにイメージ的には男性よりも女性グループの方が大変なのかなっていうのはあった。
39:36でも全くそんなことなくて、喧嘩もするけど、でもちゃんと仲直りするっていう。
39:41困ってたらどっちかというと助けたいとか、協力し合いたいとか思うと思って。
39:47デビューを見ててもマックスさんはそう分かります。
39:52仲良さそうっていうか。
39:54デビューして30年ですけど、その前も知り合いですよね。
39:57そうです。もう12、3歳とかから一緒に。
40:01すごい人いるんで。
40:02やっぱり解散されたり、卒業されたりした時に、実はあまり仲良くなかったっていう話をされるグループの方も多いから、余計にそう思うんじゃないですか。
40:12だって解散してないやん、だってマックスさんって。
40:14そう。だから仲良いんですって言って解散するグループは絶対仲悪いやん。
40:19わかりにくくないですか。本当に喧嘩してるのかどうかっていうのは女性の集団の方が。
40:28ビジネスとして分けれるかどうかはめっちゃ関わってくると思う。
40:32周りにもっと気づかしてくれたら、僕らも寄り添えるのになと思うのはありますけど。
40:39気づかすの?
40:40全く分からないじゃないですか、喧嘩してるのとか。
40:42だって姉さんらも僕一回も見たことないですもん。
40:45多分後輩見たことないと思う。
40:47確かに全くイメージない。
40:49イメージないんですよね、お二方。
40:50喧嘩してるの?
40:51そうです。
40:52誰か見たことあるかな。
40:53でもエピソードでここで聞くっていう流れ。
40:56結構見てると思う。
40:59もうどうしようもないなって言われる。
41:02逆に止められへんかもね。
41:05喧嘩したら。
41:06もしかしたら。
41:07モーリ君とかある程度賢くなってからやから。
41:12どっちが逆に?
41:14私らが二人ともが。
41:16もう昔はもうほんまにバーンですごい喧嘩してたから。
41:20気まずくさせますよね。
41:23周りをね。
41:24それはちょっと大人になりますよね。
41:26それで一個一個安夫があれはやめよって人がおるときにああいうこと言うのはやめよとかっていうことも話し合ったからじゃない。
41:32でも抑えられへん。
41:33年齢が若いと気持ちも抑えられないじゃないですか。
41:36年齢が若いじゃない。
41:37だんだんこの年になってきても抑えられへんじゃないですか。
41:41それこそマックスさんは今までなんか解散の危機ぐらい大きいけんかとかあったんですか?
41:46大きなけんかっていうかやっぱりこう若い子の中で結婚とか出産とかで休む時期とかそういうのでもう話し合いが何度もあってちょっと納得いかないどうのこうのあるけど結局はまたやっぱりみんな一緒にやりたいっていう気持ちが一つになってじゃあ協力しあってって言って今は例えば私が子供が面倒見れないとき仕事でメンバーのみいなが見てくれたりとか。
42:09お互いにその子育ても協力し合いながらそんな感じします。
42:16沖縄の人最近よく私も接してさせてもらうんですけど純粋な人がすごく多いというかあと熱い気持ちの人が多いからなんか全てトラブルがあって話し合ったりとかしてるんやろなぁマックスさんもって感じはする。
42:29女性グループってすごいなんか勝手にドロドロしてたイメージだったんですけど。
43:05女性グループが仲良くなったらメンバーみんな行っていいですかって言ってする。
43:09あっ一緒にってことですね。
43:10メンバー全員来たら怒ります。
43:12何で?
43:14急には?
43:16急には?
43:17まずは奈々さんから。
43:19そうか?
43:20嘘の仲良しもおるもんな。
43:22と思いますよ。
43:23多いやろそっちの方が。
43:25ガンバリルーヤちゃんとかは?
43:26仲良いんちゃう?
43:27あの二人はもう多分前世というか。
43:29前世は一つやったと思う。
43:31あのそれが。
43:33あのそれが。
43:34一つそう。
43:35前世の本気は。
43:36そう。
43:37めっちゃ仲良いなと思う。
43:38もうずっとこうって。
43:39ずっと繋いでるぐらいし。
43:40かわいいよね。
43:41一緒に寝てるし。
43:42お風呂も一緒に入ってるし。
43:43でロケ終わったら帰りに何々食べようって言って。
43:45新大阪で何々とか喋ってるから。
43:47上を喋ってるから。
43:48あ、本当に仲良いんやなって思う。
43:50お互いのためならそれこそ命捨てれろんちゃうかなっていうぐらい仲良い。
43:53兄弟と身内みたいな感じなのかもしれへんね。
43:57まあ羨ましいですから。
43:58僕いつも移動もそうやし。
44:00現場とかも一人なんですよ。
44:02個人事務所っていうこともあって。
44:04だからコンビであったり、このグループっていうのがすごい羨ましくて。
44:07どうしてんの?相談とか。
44:09そのお友達、仲間みたいなんで。
44:13僕も基本相談はみちょぱ。
44:15何か仕事であったら、例えば初めて共演する方、例えばマックスの奈々さんってどんな方って聞いたら、私が経験したのはこういう番組でこんな感じだったから、あなたの立場だったらこうしたらいいんじゃないっていう、的確なアドバイスをくれた。
44:31一番近くで一番信頼して見てる人よ。
44:34シローくんのこともわかってるし。
44:36悪いようにはさせへんやん。絶対に。
44:38コンビとかってでも滑らさないじゃないですか。
44:42自分と同じ傷を、傷をむ感じになるから。
44:49でもそのやりすぎて2人とも爆発して。
44:52爆発してます。
44:54アカーン言うてもダーン滑って。
44:56でもマックスさんも昔から見ててほんと楽しそう。
45:00私が男だったら一番コンパに来てほしいメンバー。
45:03本当に。
45:04盛り上げ見てた。
45:05めっちゃわかる。
45:06やっぱ夜の引っ張りのイメージなの。
45:07確かに。
45:08なんかすごく盛り上げて。
45:09見たい、聞きたい、見たい、見たい。
45:12でも一旦ああいういっぱいのグループとかで一回やってみたいっていうこともあるよね。
45:17逆に何か。
45:182人からちょっと増やしていくんですか。
45:21いやいや。
45:22でも何かいろんな。
45:24でも全部いろいろ指示してくれねんで。
45:27楽しく旅行みたいな気持ちでみんなで。
45:29今も指示してきてるやん。
45:31えっどういうこと?
45:34それが人数増えるだけやで。
45:36言ってくれる方向にこう行ったらいいみたいな。
45:40グループで動くから自分の主張はあんまり整理ない。
45:43そんなことないんですよね。
45:44主張はしますよね。
45:45主張はしますけど、確かにでもグループよりと誰か一人調子いい人が全部引っ張ってくれるから。
45:50自分が調子悪くても。
45:51でもその人調子いいと思ってるのに周りから見て調子悪いときはないんですから。
45:56今こっちだろうなってみんな調子いい人についていく感じ。
46:01例えば衣装とかもちょっとずつ変化あるじゃないですか同じやけどこれってどうやって決めるんですか私たちはもうデビュー当時からじゃんけんこれこの4つ上がりましたってなったらじゃんけんじゃあめっちゃ来たいやつがあって負けてしまってこう踊りながら入ってしまう。
46:23でも楽しいかもね大人になると。
46:25それで遠く行けたら楽しくない?
46:39遠くに行く。
46:41旅行とかね。
46:43旅行の話ですよね。
46:45地方遠征の話ですよね。
46:47ツアーとかね。
46:49地方遠征で美味しいものを食べながらも。
46:51ちゃんとついてってくださいね。勝手にどっか行くから行く。
46:55誰か引っ張ってくれたら大丈夫やから。
46:57リーダーが欲しいと思ってんの?もしかして。
47:01逆に楽かなって思えへん。
47:03安智さんのリーダーが欲しいんや。
47:07聞くようこそ聞くかな。
47:09そんな感じなんですか。
47:11何かこちらな。
47:13手に負えないですよ。
47:17化け物みたいなお二人を。
47:19預かえる猛獣使いいないんですよ。
47:21そうか。
47:23おとなしくしろ。
47:25おとなしくしろ。
47:27安智の告白歌合成2025。
47:318月15日に開催されます。
47:33皆さん来てください。
47:35詳しくはファニーホームページをご確認ください。
47:38ご来場お待ちしております。
47:40皆さん来てください。
47:42私と一心同体少女体の水谷千恵子さんが、なんと4度目の50周年記念公演を開催します。
47:48大阪新歌舞伎座公演もあります。
47:50今年は9月27日から10月5日までチケット絶賛発売中です。
47:54ぜひお越しください。

Recommended