Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday
Transcript
00:00今日で7月も終わりですよ
00:08夏の終わり
00:16夏の終わりいつまでも手をつないでいられるような気がしていた生きているなぁ
00:46さっくんにも届いているでしょうか4月の31日今日はクールジャパンの日だそうですお疲れさまでした
02:16この麺のさデッドヒートすごくないっすかずっと1位ですってなくない今夜は好きな麺ランキングで大激論
02:46家の見花台俺いろんな人としゃべるんやけどさこのお話コンビニの店員さんって日本屈指の難しさじゃないバイトとしていろんなお客さん来るからしやらないかんこといっぱいやんレジも打たないかん商品も出さないかん
03:16ね。
03:44I'm sure it's not easy, but I'm 19-20 years old.
03:51I'm in New York.
03:53I'm in a restaurant like that.
03:56I'm in a business where I can do it.
03:59I'm in 55, right?
04:03I'm in 60.
04:05I'm in a new business.
04:08I'm in a new business.
04:10I'm in a new business.
04:12I'm in a new business.
04:14So I don't think it's the end of my life.
04:38M.H.K.って松本さんがN.H.K.でコントやった時に主題歌が風船ガムという主題歌で竹原ピストルさんが主題歌歌ってんのよすっごい言うてないけどさカラオケ全然ないのうんだからリリースされてないやろね歌としてCDとかあるアルハンドシー吉本アルハンドシー絡んでる嫌になっちゃうそんな悪いことしてないよ
05:08分からんけど番組の企画やからと言って竹原ピストルさんに俺この前聞いたあれいつカラオケできるんですかって言いたくないのがいい歌があって風船がそれは本当にやっていることは最初からやりたかったことでやってないってことは最初からやりたくなかったことっていうような歌なのよ
05:30すっごい言うたなってことですだからコンビニの店員は最初からやってなかったから今さえやりたいことであれ入り口違った?別々の電車乗った?俺電車乗ってお前車で来てる?
05:47鉄板ととも鉄板の伸びじゃないのよ
05:53危ない? でも本当今ね竹原ピストルさんの名言やけど穴丸さんを通じていいのをいただきました何ですか?いやこの年になったらあれやっとけよかったとかこれやっとけよかったとかそれです思うことが山ほどあるけどいやそもそもそれはお前がそんなにやりたくなかったことはやろうってこと
06:15そうだろってことはやってないのだからだから今今更グズグズ言うなそうそう今まで好きなことやっとんやからそうそうでなんかその急に始めたねって感じやけど実はそれがすごいハマったねっていうのはもともとやりたかったことなのよよーできた歌なのよでもカラオケできないもう吉本アルアンドシー
06:41もっとはそんな悪ないやろR&Cは悔しい俺は俺はね大体のカラオケでどうしてもでもそれは名言やねだから俺は大吉さんにはもうそうなってほしいだからやっぱ大吉先生って言われてるんだからあなたねやっぱその劇団一人バカリズム博多大吉ここは17番だからドラマの一本でも書いてくれや!
07:09ドラマの一本でも帰ってくれや!でもああやって受け継がれていく昭和の世界というか家族愛やで松本さんは昭和38年生まれでしょ?その世代から考えたらそろそろやっぱだから世代的なやんか俺らからまあまあまあまあまあそうね陣内君ぐらい?
07:38昭和48年9年生まれぐらいがちょっと1個ハサミのここから千鳥とかになってくるじゃない?
07:45だからこう受け継いで行かなきゃいけないの?
07:47でもダウンタウンさんと俺らが雲南さんと俺らがまあ10個ぐらい10個も違うんか?
07:527つしか変わらん
07:547つしか変わらん
07:56雲南さんでももっと近い
07:58ダウンタウンだ
07:59いやいやいやいや白ぶれしちゃう
08:01昭和38年生まれなかったから7つしか変わらん
08:04だって俺らと比較んでしょ?
08:06的場浩二さんが1個上ってしてたよ?
08:09うんしてたよ?
08:10いやもう今日俺大褒めするからな
08:12いやいや前からしてたわ
08:13いや俺3つぐらい上やったから
08:14どうせだよ
08:15持ってた?
08:16森高知達さんとかと一緒や
08:18だからそのまとば小居さんがね
08:21うん
08:22だからベビーボールで
08:23いや森高知達さん1個上?
08:24森高知達さん1個上?
08:25森高知達さん1個上?
08:26あとミスチルの桜井さん1個上?
08:271学年ね
08:28でも森口先輩に行こうやろ?
08:29森口先輩に行こうやろ?
08:30森口先輩に行こうやろ?
08:31森口さんマジで美人やからね
08:34芸能界で
08:36本当に奇跡やと思う
08:39そっか
08:40ちょっと短すぎてちょっとピンときてないね
08:42ちょっともう
08:43お前結構森口さん雑に扱うときあるやん
08:46ロケとか
08:47いや雑な
08:48俺ヒヤッとする
08:49いやいやいや
08:50コラコラコラ
08:51ちょっと友達みたいなとこあるからね
08:53同じ中学校だから
08:54森口さんも優しく
08:58もう花ちゃーんとか言って
09:00弟みたいに扱ってくれるけど
09:02いやちょっと森口先輩は
09:04とんでもないかもしれない
09:06いやそれ喜ぶよ
09:08それ本人前に言って
09:09もっと言ってって言いちゃうよ大事
09:11愛ちゃんもっと言ってって
09:12っていうかちょっとあのほんと大変遅ればしながらソフトバンコフォークスが交流戦優勝してほんとはパジャマ着替えながら言いたかったんですけどやなぎ町さんよかったね多分MVPだと思いますけどよかったよやなぎ町にさ行ってさ何しようとでおいおい誰?
09:40誰?
09:41今日もお二人にお悩みが届いております。
09:44柳町さんからペンネーム小学5年生の大輔くんでいいのかないつもお父さんはテレビで見ていますと僕は録画をして見ていますいつもお父さんがお酒の最後にラーメンや焼きそばを信じられないくらい食べますお父さんはもう50代で体のことも心配なのですが華丸さん大吉さんもそんなことありますか?
10:12俺はもう昔から注意してたけどもうほんと耳が痛いもう耳真っ赤になる話かもしれんけどあなた20代30代の頃絶対最後サウナ行くんだよ入ってた俺は止めてたよ止めてなあ止めてなあ
10:31掴んだね腕を口で言おうだけやろこうして止めたっていうんよいつも俺はあなたに手握られてない私がこう行こうとしたらこの辺で言ってるだけやんそうなの?こうだ?それはないよ?それはないよ?じゃない?こうで
11:01いやいやいや子供に対してね私はね子供の時によう言ったよこういうことしちゃいけないよって言っちゃいけないと届かえよそんなもん。
11:31そん時にはなそんなもん後付け後付け腕や首猫捕まんとそうよ でもほんと料理と一緒よ最後に塩振ったっちゃもう間に合わんよ下味付けとかそんな今これそんな後からでも結局もう今いかなくなったやろさすがにああまあそれねうん分かってるからまあそれと一緒で
11:57まあ俺はサウナとかあんま興味なかったけど まあ最後はラーメンみたいな
12:04うんうん やってただからあのサウナ行くように俺は最後絶対ラーメン食って帰るみたいな だけど
12:10もうないよね で良くないねやっぱ絶対
12:15そらも次の日 朝一でラーメンを食べる方がよっぽど体にいいからね
12:21うん だから大輔くんどうどうだろうね そのこの番組見て
12:29はい博多花丸大吉見て最後にラーメンで締めたいとかないこの鉄板を見て最後焼きそば焼こうかなとか うん
12:39なってるぐらいなら許してあげてほしいんだよね 週一とかやったらうんそうそうそう
12:44でも毎日毎日お父さんが締めでね 締めで食べとるんやったらまあよくられてるからもう言いますよ
12:52大輔くんのお父さん もうやめましょううん
12:56もう僕らもそれはやっとなんですよ
13:02いや ちょっともう 笑いは裏切りって聞くけど
13:09大輔くん 今日の締めは チャンポンです
13:14いやもうちょっと 私がまとめに入り寄ったら映像庫でゴソゴソししょったよね
13:22まあでも止める理由もないよね 山田マニだからあっはっはっはっはっはっはっ
13:29いや昨日前次昨日というか うんね3週前から決めてましたけどね
13:34でもこれ フライパンがいるよね
13:37これ
13:39それに行く エイルこうやって
13:43であっちあっちで鍋で
13:46鍋もないよ鍋トイレってきました私はいはいうんこれどうやってつくんだシャンポンってコシキさんよいしょ4人前これで4人前さすがに1でいいやろな
14:122か ってことはこれでいいね
14:24へー 沸騰したたっぷりのお湯に
14:28よしオッケー じゃあとりあえずこれを沸かそう
14:32あっ違う ちゃんとやろう
14:44いやそうね 鍋とフライパンと欲しい
14:48いやまあとりあえず鍋はもう確保できます土鍋でいやこれでただまず麺を湯がいてあっちで炒めてたこと?いや炒めんよこれ煮込みやから煮込みちゃんぽんでしたなるほどあっめっちゃおしっこしてちょっと一回おしっこしてこいよそうやろでこれやんうんうんあでもやっぱいるねんそうやろでもそこで野菜とかする?ここでいやーちゃんぽんは野菜じゃなくていいねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねんねん
15:18もやし
15:20もやし
15:21もやし
15:23これね
15:26もう簡単
15:28簡単
15:30もうこんなんもほんとも
15:32ありがたいよ
15:34こんなんがある時代だもん
15:36うんで
15:38ネギはいらんやろ
15:43ほんとやっぱかまぼこがいるね
15:47かまぼこ
15:55福岡出身じゃない皆さんに
15:57スタッフの皆さんにやっぱり九州出身じゃない
16:02長崎とかだったらお分かりでしょうけど
16:07ちゃんぽに一番必要なもの
16:09これは
16:11ちくわとかまぼこです
16:15しかもできたら赤いかまぼこ
16:19赤いかまぼこ
16:21赤いかまぼこがあるかないか
16:23これねこれ
16:25このかまぼこがあるかないかね
16:27ちゃんぽん
16:29誰かゲストでも来たんかと思って
16:31一人に行ったら間一人で一応やろうとしたけど
16:34やっぱあんま一人で喋るのもなと思って
16:37無口になっとって
16:39今トイレ行っとったらえらい声聞こえてくるけど
16:43あれスタッフさんが飛び込んできたんかと思ったら
16:46ちゃんぽん大事なのはっていう
16:48ちゃんぽん落語してた
16:49じゃあそれで俺ねもうあの鯛の脂ついたまんま俺野菜俺ありと思うもうこんまま歴史だから鯛はどけて鯛は鯛でうまいやろもうその脂のまんま野菜炒め作ろうかこの野菜炒めをちゃんぽんの上に乗っけて食べるただ何でほんとにちゃんぽんじゃないかっていうとシクワと味わい
17:16かまぼこがないからですよすごい古畑仁三郎でしたやん古畑仁三郎でしたやんだからラーメン好きかもしれんけどうどんの時もいいやキングダムずーっと1位っている子供とか1個も変わってないうどんだけを一番ないやん
17:36家飲み花台
17:47ああもう一覧と一緒 誰かの美味しくて先代のこしきさんがもうやめようとしてた頃に
17:57今の代表が福岡に旅行来た時に絶対食べてて福岡旅行来たんじゃっ東北コール人じゃないとほど ってぽんぽんいねーで原点酒の代わりと代替り今ちゃんぽって
18:11公式で今 古い式と書いて子式やったのは今カタカナの子式ね
18:18じゃあもうこの中にスープですぶち込んでますこれ見た目じゃ見てくださいこれも物足り ない
18:25色合いようだな確かにしておりますが私味を見ました 結構濃いですじゃあに行こうましょう
18:32おっしゃるぞ 色薄
18:35やでも味のすっごい
18:38すっごい今日俺たち広瀬を超えるかもしれないぞ 広瀬の墓地キャンプを今
18:44思いましながらで口 湯島部屋飲みが超えるかもしれんぞ
18:50なんかうまそうじゃない ちょっと薄くなぁいやちょっと味見るか
19:02ショッペ 逆にしょっぱいねちょっとだけ今から煮込む得ない
19:09はぁもう勝手なことする また勝手なことする
19:14タイムしょっぱいな
19:17しまったなぁ なんで出白してるなんで
19:21野菜炒めのとこう塩コショウ入れたよね 腰切って悪くないやん
19:27俺フォローの言葉めっちゃ探したけど 店が悪くない
19:32お前が出てそんなことせよがると思っ
19:36もう そうだよ俺飲んだ時全然
19:40ああうまいねーよこのアローンで 矢沢いるよ
19:47もうなったらもう 結婚を閉めたいとかねー
19:52アートの狙いは
19:55入れるよ持っていくよ入れてその麺の小麦粉を入れたいはいはいうんちょっとこれで出してあっこれでだいぶちょっととろみが出るいや何かでもこれ今回ほんとスタッフさん達ね裏でいつまでやっとんだこいつだと思うかもしれませんがはい改めましていい感じですすごい何か家飲みってこういうことやろうんさあということでできましたいっちゃってくださいねー
20:25大変長らくお待たせいたしましたこちらが 福岡で12年の歴史を誇る新鮮の味
20:32ジャンポーテーコシキさん ちょっとアサリとかそういうのがなかったんで花丸大騎士流に作らせてもらいました
20:40いただきましょう
20:44どうですか
20:46高級味ある
20:52Schumachery
20:59It's so delicious.
21:02I'm going to do one ironically...
21:04oples, not some breages
21:12They play the webinar
21:15I can tellABHIT
21:17There's a lot of bread
21:20いやいやもうちろんラーメンうどんねっ急に入って横槍のように入ってるスパゲッティパスタねねっでちゃんぽんがあって焼きそばで夏は急にそうめんとか麺のこのこれはずっと1位ですってなくない?だからラーメン好きかもしれんけどうどんのときもいいやんキングダブずっと1位っている?
21:50子供とか1回も変わってないうどんだけを一番ないやんそうね1位滞在期間が一番長いのと俺親のうどんから俺は王座移動が一番激しい飯かもね麺ってうんだろうんうどんは多分カツ丼とか親子丼とか結構もう熱烈なファンがおるし
22:18まあ魚すしとかもなんかおると思うけど麺は確かにおっしゃるとおり季節とか関係ないもんある意味でも今んとこああでもほんとおっしゃるとおりやなラーメンが1位でもないねそうなのよでもうどんに1位はあげられないなぜならそば食ってるしいやちょっとねうどん下に見てるうどんやうどんってちょっとさうどんって俺下に見てね
22:47羽がくれの天ぷらうどんのローカル cm のイメージで
22:49子供の時ねお父さんはお母さんにねヨーズコワン食べ行こう
22:54Yeah!
23:24I don't know how to do this, but I don't know how to do it.
23:53親父imからのメンランキングのバイオリズム教えてほしい僕はやっぱりうどんから最初って言ってたって初めて食べる麺類ってそれはたち Mattytek Poiと自分と麺?こどもの最初の離乳食的にうどんとかあるじゃん?Poi日本中だから最初の出会いは食べる最初のチュルチュルってうどんと思うフコーカーに逃げんとだろううどんからいくの reen
24:23高校に行ったけどブワーやったから。
24:26それは小学生ぐらい?
24:28中で食堂のラーメンよりもないよ高校の。
24:35うどんがいくのなさがるの。
24:40分からんでもない。
24:41リンガハートのちゃんぽんとか福岡ソーフレーンやクソを書いてあるの。
25:10Thank you so much.

Recommended