Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00大好評あのレジェンド寮母100人の母がまたまた超豪快な出張クッキング今回は過去一の寮ですし特に何か気合い入れて頑張りたいと思います
00:16今日は300号炊くので初めてですよね炊くお米はドドンと300号餅の論レジェンド寮母シリーズサイトマジで?
00:45お米300秒クッキング胸のさん史上最高の豪快クッキングここラグビー日本一を決める花園で優勝5回勝負目黒学院ラグビーフットボール
01:152回目の日本一を目指しパワーメッシュを作ってほしいとのリクエストが食って食ってのラガーマン92人。
02:13パットリ栄養専門学校の先生たちさらにラグビービーのお母様たち3人も手伝ってくださることに気合いを入れちゃう。
02:25頑張るぞ!
02:27頑張るぞ!
02:29頑張るぞ!
02:30頑張るぞ!
02:31頑張るぞ!
02:32頑張るぞ!
02:33頑張るぞ!
02:34頑張るぞ!
02:35頑張るぞ!
02:36頑張るぞ!
02:37頑張るぞ!
02:38頑張るぞ!
02:39頑張るぞ!
02:40頑張るぞ!
02:41頑張るぞ!
02:42頑張るぞ!
02:43頑張るぞ!
02:44頑張るぞ!
02:45頑張るぞ!
02:46頑張るぞ!
02:47頑張るぞ!
02:48頑張るぞ!
02:49頑張るぞ!
02:50頑張るぞ!
02:51頑張るぞ!
02:52頑張るぞ!
02:53頑張るぞ!
02:54頑張るぞ!
02:55頑張るぞ!
02:56頑張るぞ!
02:57頑張るぞ!
02:58頑張るぞ!
02:59頑張るぞ!
03:00頑張るぞ!
03:01頑張るぞ!
03:02頑張るぞ!
03:03頑張るぞ!
03:04頑張るぞ!
03:05頑張るぞ!
03:06頑張るぞ!
03:07頑張るぞ!
03:08頑張るぞ!
03:09頑張るぞ!
03:10頑張るぞ!
03:11頑張るぞ!
03:12頑張るぞ!
03:13頑張るぞ!
03:143405,目指せ花園勇者日本一のラグビー飯とらんお米3005おいしょと持ってきたのは何だこれ?
03:39牛腹ブロック肉どどんと24kgいや24kg普段鶏の胸肉がほとんどって聞いていて豚か牛が食べたいっていうことだったんですね
03:56実は目黒学院ラグビー部の寮ではご飯はお弁当で高たんぱく低脂質の鶏肉や豚肉が多いんだそう
04:22みんなとにかく牛肉が食べたいということで牛肉のブロックを用意したレジェンドりょうぼ
04:32赤みがいいいいですよね筋肉が少ない1ブロックの大きさは縦40cm横120cm
04:50マナ板からはみ出しちゃう絶景こやつを
04:54これどこに売ってるんですかね
04:58まずは半分に
05:04眠って5cm幅に豪快カットはひたすら切っていくも全然終わらねえぞつうことで
05:22上ちゃんはーいめんどくさそうにきたら
05:28量が量なので上ちゃんと2人がかりでブロック肉をえいやこらっとカットカットここで村野さん6キロのしらたきを用意余分なやつをぐるぐるってやりましてラクビーボールに見立てたしらたきということでえ?え?めっちゃうれしいこういうのは。
06:16何て言いながらちゃんとラグビーボールになってるでねえよ一方肉を切り続けて30分指定コンビでひたすら包丁を動かしようやくあっでかいよね1個入りました。
06:44あの巨大肉がどろっとこんな具合にしかし大量の牛肉としらたきって一体何を作るってんだりしたらばよっしゃとどでっかい鍋を取り出した頑張ったら風呂やだよ
07:1060リットル入るその鍋にカットした牛バラ肉をドカドカインカラーの何かをドバドバ入れてますよそいつが何?何入れてんの?
07:38炭酸水入れました炭酸水だ炭酸水を入れるとアクが出やすくあったりお肉が柔らかく炊けたりするので時短になったりする
07:50弱酸性の炭酸水に30分つけるとお肉のタンパク質に作用し筋繊維がほぐれ柔らかくなるんです
07:59ビルとかコーラも同じ気になる
08:0530分置いたら火をつけ煮込んで行こう
08:09置いて煮込むんだ
08:11煮込んでいる間にラグビーしらたきチェック
08:44炭酸水の効果がすごいアクだが
08:51130個のラグビーボールしらたきが完成大量しらたきが少なむ状態だぜよ何度もアクを取り牛肉を煮続け炭酸水の効果がすごいアクだがこれがもも肉とかだとやっぱりパサパサしてしまっておいしくないんですねなので牛バラを使いましてもらえますね。
08:53なので牛バラを使います。
09:21ただすごく何回も煮こぼして落とせる限り油を落とせる料理として作りたいなと思っていますさすがレジェンド療法監督と部員のリクエストを両方叶えているじゃねえかすごいね横浜Fマリノスのアカデミー選手などすごいアスリートを職で支えてきた100人の母ならではの技手間かかるよこれ1時間ほど煮込んだ
09:50黒砂糖
09:52わーもう袋で醤油
09:56牛肉や野菜のエキスがしっかり効いた出汁だそして上層1kgの大量のニンニクお母さんたちが作ったラグビーボールしらたきをトラー今日の味付けはニンニク入れるすき焼きみたいな感じですね。
09:58美味しそうですね。
10:00作っていたのはニンニクたっぷりのスタミナそうです。
10:02スキヤキ
10:34肉だがこれも村田さんのこだわり食べ応えがあってよりご飯が進むようにしたチューブさらに牛肉のうま味たっぷりのだし焼き豆腐しいたけ長ネギを味が染み込むまで煮たらなるほど
11:04おんたまを合わせて村野流牛肉ゴロゴロスタミナすき焼きの完成疲労回復夏バテ予防にもなるニンニクたっぷりでご飯がバクバク進む村野さん特製すき焼きもうこれはおいしいじゃないですか絶対おいしいよもう
11:30コイツがこの後ラグビー食品たちにぶっ刺さりニンニクの香りにご飯を食べる手が止まらん場合調理場では米炊きバンチを上ちゃんが格闘中
11:50300号今日は300号炊くのでいつも100号なんですけど今日はいつもの3倍初めてですよねそう目黒学院ラグビー部は一日8号がマストで夜は3号がマストで一人で3号食うんだ4号ぐらいで食べたマストでいやー
12:14ムーハンだけで3号がマスト100人前ということで今回は最低でも300号が必要にカスター内容のご飯炊きと格闘
12:28頑張れ米炊きバンチを上さん
12:31いやホントに想像発感
12:41レジェンド両方村野さんが挑もう米300号で目指せ花園優勝日本酒ラグビー熱心
12:54目黒学院ラグビー部はタックル練習
12:58ボールを持つ相手選手の前進を止め攻撃機会を作るために欠かせない激しいプレー
13:14疲れ多いです使ってなんぼのスポーツなんですね大学のスカウトさんとかいろいろ見て回られるじゃないですか
13:21嘘目黒多いよねっていうことはいい
13:23なるほどそうなんですね
13:25タックルの練習量が全国トップクラスだという目黒学院タックル練習だけでひたすら1時間この練習が幸運を奏し東京都大会では強豪国学院久我山を下し優勝すばらしいな
13:49花園で行われる全国大会に向けていいスタートを切ったとそんな中誰よりも相手を振り返り突進しつける選手は目黒学院ラグビー部にはラグビーが盛んなトンガからの留学生が4人
14:161年生のときの花園で力強いトライを決めたロケティさんは高校日本代表候補にも名を連ねる有望選手
14:42こんな人中学生に食べたいものを聞いてみると一方ちゅう房ではまた肉。
15:09今度は豚バラ20kgドン1品目の牛肉と合わせて44kgまずは豚の塊を大きくカット分厚くカットカット2人でどんどん切り進め煮る?
15:37全部切り終わったらそのまま大鍋に詰め詰めいんでもってしょうがとネギ日本酒を入れて火をつける弱火でゆでゆで落とし豚をして1時間ほどゆでてゆく
16:07リクエスト多かったから答えてやろうってことかい?
16:39おいおいおいフライパンに並べ始めたぞへえ数も多いちゅうことで服部の先生とママ達も手伝いフライパン8倍を使って豪快にファイヤーいいねえほんがりいい色に焼けましたらちょっと一回揚げて油だけ捨ててください
17:09さらに余分な油を落としていく油も落ちますしでもあっさり食べれるようにしたいなと思いここで何か作り始めた村野さん
17:39すごいしょうゆをどんどん分量でちゃんとおいしいのできるよ佐藤少々これはしょうが焼きのタレを作りましたわあ最高じゃんしょうが焼きそいつを豚ブロックに分かけ自由にこれはいいんじゃないですかおいしそうおいしそうおいしそうこれもう家事が大変でしょ洗濯感簡単!
18:07コメ300号で目指せ花園優勝日本一のラルギ飯焼いた豚ブロックの上に生姜焼きのタレをどば最終的にこのタレをかけて大きな生姜焼きを作るイメージですわあそう作っていたのは生姜焼き風ブロックだよ
18:37水分がなくなるまでしっかり焼き食べやすい大きさにカットした生姜焼き風豚の角煮の完成
18:55茹でてからさらに焼く徹底的に油を落として角煮を食べたいというリクエストに応えたこれぞレジェンド両方の技が光るひとしなどんざんいくぞ続いて持ってきたのは巨大なサーモンと何じゃこりゃ?
20:17ここでようやくそこにオリーブオイルをかけ塩こしょうで下味をつけましたらサムには一つ一つに小麦粉をまぶす
20:47えーすたらばサーモンもオーブンへイン180度で15分焼いてゆくぐれちゃんはなぜか網とボウルを用意網の上にゆで卵をのせるとうわっすごい楽しそうこれやりたいゆで卵をつぶしてゆくこれいいなあ
21:17今度ここのロケに行きたいですねやっちゃいましたこれやりたいカリッカリになったいい感じに焼けましたらばみんなでタロイモの味見オーブンで焼いただけなんですけどオイルかけて焼くと揚げたみたいな感じにカリッとして甘いですね
21:37そんなタロイモとサーモンに簡単素をかけてお酢を入れた 2つを合わせますがするとここでレジェンド両方の創作意欲爆発
21:58もう絶対おいしいじゃないですか上ちゃんが潰した80個の卵に玉ねぎを入れてタルタルソースを作ってますタルタルか先ほどのタロイモサーモンに合うタルタルソースを作るツール絶対おいしそうこれ終わるかな確かに今日はマヨネーズを使わないでやりたいと思いますタルタルソースにマヨネーズを使わねどうやって作るんだろうね
22:26取り出したのは実はマヨネーズの代わりになるのはこのお豆腐しかもタンパク質ですしなんとここでも脂質を抑える村の流アイデアは絹ごし豆腐をマヨネーズ代わりに使う
22:53豆腐でタンパク質も取れてまさに一石二鳥豆腐単体で使ってます
22:59味噌汁に入るとか調味料でもタンパク質が取れるっていいですね
23:05花園行くにはこれなんですよ
23:07そこまでしなきゃいけないの
23:09仙台商業のラグビー部とは違うからね
23:11好きなもん食ってたからね
23:15毎日安格約束を食ってたからね
23:17宮城代表まで行ったでしょ?
23:19いや1回戦負けですよ
23:21101対0で負けました
23:23で塩コシュー味はなるか
23:29簡単です
23:31食感をちょっと追加するのに
23:33アクセントに福神漬けを入れ
23:39最後にカレーとタラタラカレー味?これもまた自分ほどにカレーがいいっすああああインタッシーのリクエスト巨大しゃぶりでしっかり混ぜましたらと胸の流サーモンとタロイモのカレータルタルが完成サーモンとタロイモにたっぷりカレータルタルをかけていただきます
24:09うんうえちゃんのお米が炊き上がったご様子すぐさまホーンジャーへご飯を移し2回転目300号へ抜け頑張れうえちゃん
24:36〈一方花園優勝を目指す目黒学院ラグギー部がやっているのがリスト練習〉
24:48これ大学でやってましたああ授業で持ち上げるやつ難しいです
24:58ラインアウトでボールを確保するためにより高く上げることが勝利への鍵例えばタコーとの試合ではその差は一目瞭然その高さ何と3メートルぐらい工事現場の仮設トイレの高さを超えちゃってるツー
25:28タコーとはひたすら実践練習
25:34サナエママの息子シモンさんのナイストライ
25:40実戦練習が1時間以上続きもうヘトヘトするってとおにぎりを食べ始めた部員たちこれはでかっ!
25:591日に8合のお米を食べるのは鉄の掟の目黒学院練習の合間にも補食でイチゴを食べている中
26:23味は塩です妙性は自分で作るためみんな塩おにぎり
26:31白米苦手な子どうするんですかねえいますその人なんかパンハとか
26:38確かにあのラグビー部にパンハいないと思う
26:41面白いのが休憩終わりギリギリまで食べ続けるいつも収録終わっても食べ続けちゃう
26:51いやだてちゃんと一緒よなぁ
26:53おかしいなぁ相方です
26:5850なってさ食べたくなっちゃう
27:00相方がどこしやつ食べる?
27:03さすがラグビー魂が今もいきますなそうラグビー魂ですよこっちも収録後ですよ
27:12コメ300分目指せ花園優勝日本一郎ラグビーメシ続いて取り出し猿はこれは鶏ガラですねえ鶏ガラ8kgを寸胴鍋の中へズッドンズッドンもう全肉制覇ですね鶏豚牛肉
27:40すごい時間がなくても手間を惜しまないのがレジェンド両方ネギとショウガを入れて1時間ほど煮出したら?
28:09お肉だマジですか鍋に豚ひき肉をズドン軽く炒めちゃってこれは今からラーメンスープみたいなのを作ります
28:28スッと作っていたのはラーメンスープ実はこれもラーメンとか好きじゃないっすからでも塩分を取り過ぎるとかそういうところで結局じゃあアスリートとしてどうなの?っていうところが問われる。
28:46めぐろ学院ラグビーブはラーメン禁止レジェンド両親村野さんこの難題どうするの?
29:15ビーフンラーメンと比べて脂質は半分以下味付けは塩でシンプルに野菜をたっぷりのせたらプラノ流ヘルシービーフンラーメン完成
29:40麺はビーフンでヘルシーに野菜もたっぷり入ってこれなら部員たちも思いっきり食べられちゃいます。
30:51すごっでもって予選倍バージョンこれが目黒学院転倒の地獄の階段登りこれ上の人は楽ですよねでも落ちないようにでも皆さんやるんじゃないですか?
32:39しょうがとうがらしをいい温めたたれにきゅうりを入れてひと煮立ちさせる最後にごま油をかけたらこれを入れると風味も上がるし全体的に味が絡まりやすくなるのでこれを冷まして味がしみ渡ったらごまをふりふりはいこれで完成です。
33:08超簡単村の竜きゅうりのワイルド漬けが完成大量のイカに魚の臭みを取る液体塩こうじをぶっかけそれをニンニクと炒めていけうまそうだな煮干しバター白だしレモン果汁わあおいしそう!
35:08一度ゆでてからさらに焼き油を落とすことにこだわった村の竜生姜焼き風豚の角煮トンガからの留学生のリクエストに応えて作ったサーモンとタロイモにマヨネーズを使わないヘルシーなカレータルトルソースを添えてあっさりと食べられるきゅうりのワイルド漬けにパプリカはビタミンの宝庫暑い夏に食べたいイカです。
37:08はーい、いっぱい食べてねーはいー
37:10そうそうそう
37:12はい、おめでとうさまー
37:14やばいやばい
37:16みんなそろって漫画盛り
37:19食べきれるのかな、みんな?
37:21食べきれるでしょう
37:22足りないんじゃないかな
37:23足りない?
37:24足りない
37:26ちょうどおい
37:27에서는 ラグビー馬めちゃくちゃ食うよ
37:29ほらほらほらほらほら
37:30saw
37:33�ちゃん
37:34嘘でしょ?
37:35上ちゃんが入ったじゃーらあっという間に空っぽ
37:42うわっ売れ切れました
37:45ちょっと待ってよ
37:47急げや上ちゃんが
37:50全員に料理が行き渡ったところで
37:54姿勢を閉ざして黙祖
37:57黙祖?
37:58村野さんに感謝していただきます
38:00いただきます
38:02行け行け
38:04パラピコラグビー部員たち食らいやがれ
38:08食らえ
38:09でも食らえ
38:10いいね
38:11うまっ!
38:13うまっ!
38:15うまっ!
38:16うまっ!
38:17絶対に
38:18まだ米しか食べてない
38:21超金だなこれ
38:23おそこくん
38:25うまっ!
38:27うまい!
38:29うまい!
38:31うまい!
38:33うまーい!
38:34This is the Stamina Skiyaki
38:36The Stamina Skiyaki
38:38It's delicious
38:40It's delicious
38:42It's delicious
38:44I got a lot of food and I got a lot of food.
38:47Wow!
38:48Wow!
38:49Wow!
38:50Wow!
38:51Wow!
38:52Wow.
38:53Wow!
38:54Wow!
38:55Wow!
38:56Wow!
38:57Wow!
38:59Wow!
39:00Wow!
39:01This is the渡辺.
39:03The meat is the most amazing.
39:08Wow!
39:09Wow!
39:10Wow!
39:11Wow!
39:12塩分が少なくてもしっかり味が入ってるので足りない感じがしないです。
39:33脂を2回落とし脂質を減らした生姜焼き風豚の角煮は?
39:40絶対おいしい。
39:41角煮1番最高です。
39:42角煮1番最高です。
39:43角煮1番最高です。
39:47角煮1番最高です。
39:48私のいいです。
39:49みんな角煮角煮したから。
39:50何かかったの?
39:51〈お肉ひと切りにご飯3口こちらの山宮さんは生姜のタレをちょいとつけてラムリからの天をあまりレータスを巻いて食べてもグッド!〉
40:18レシピは番組インスタに載ってるからおいしい生姜がすごい強くさっぱりしてるからでもお肉がすっごいやがらかいんですよとにかくご飯が止まらん場合てなことでおかわりぞくぞく
41:11レシピは受け入れられるのか? どうなんだよ?
41:18どうだ?
41:20マジでうまい!
41:23トンガからの留学生もタロイモの味に満足レシピは番組インスタを見てくださいね。
42:02鶏から出汁を取った村の竜ヘルシービーフラーメンラーメンは禁止されてるラグビービーじゃわ?
42:12おいしいです。
42:31このすすりコーヒーこれが大事なのかなやっぱこのだしですすってるってことはもう脳がラーメンやと思ってるもう脳はラーメンなんですよだから我慢してないんだけどさらに穴が開いてるからゼロカオリー出たいいよ西田君そのとおりか!
42:49一方の監督や講師はママたちが作ったラグビーボールしらたきは?
43:06こんな固まるものなのかなっていう。
43:36あらマッチョ空っぽにみんな礼儀正しいね伊勢村野さんまだあるものを用意していたごめんごめんいいよはい
43:49そんな言ってなかったよすごい
43:56うわー
44:00ここからもう家事が大変でしょこれ。選択か。
44:02えー簡単。
44:03えー簡単。
44:04買い美味しい。
44:05答えてみろっていうのも難しくない。
44:08あははははは。
44:11レジェンド両方村野さんラグビーブにまだあるものを用意していたこちらは村の流夏野菜マーボーすごいすごいの作ってるやんサプライズ豚挽肉服服服部の先生たちによる芸術的なナースズッキーニオクラを入れ
44:41いやーすごい。
44:43天然ジャム、豆板ジャム、オイスターソースを合わせた特製の麻婆だれをかけて最後にトマトをのせてまーべらす。
44:56夏野菜ってカリウムっていう成分がすごい多くてポテった体を冷やす効果があるのが多かったりあとは紫外線によって肌とかが焼けちゃったり疲労したりするのでビタミンCが多いものが多いんですよねなるほど練習終わりの部員のことを考えたもう一品を作っていた
45:21すげえ。
45:28スイーツもちょっと作ったので食べていってください。
45:56うわぁうれしいだろうなすごいねトンガ出身の部員たちを考えココナツミルクとヨーグルトを混ぜたソースにお母さんたちが作った愛情をたっぷりラグギーボールの形をイメージした白玉を入れあんこをたっぷりのせたデザートまで作っていたのねうわぁ最高!

Recommended