プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 6 日前

カテゴリ

😹
面白系
トランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30ご視聴ありがとうございました
01:00ご視聴ありがとうございました
01:30ご視聴ありがとうございました
02:00ご視聴ありがとうございました
02:30ご視聴ありがとうございました
02:59その年試合か育成っていうのを
03:03まだ他の球団はどこも取ってないですし
03:06一発目で
03:07で、うちも2人か3人
03:10うちは僕だけだったんですよ
03:13入ったのが
03:14試合かから2人
03:15育成に落とされて
03:17育成が3人だったんですよ
03:19だから普通にもう人数も
03:21そんな多くなかったんで
03:232軍の試合に出させてもらってて
03:25で、その時年報っていくらくらいなの?
03:28年報240万
03:29そんなもんなんだな
03:31十分だな
03:33十分です、アメリカから比べたら
03:34倍だよ
03:36倍以上
03:37やったあって
03:37やったーみたいな
03:39漁に入れてな
03:40漁に入れてな
03:40上月
03:42大阪
03:43やっぱり巨人軍
03:45どころまんなんで?
03:45横浜だろどうせ?
03:46絵刺じゃないの?
03:47横浜
03:48残念なの?
03:52残念ながらね パフィーローズなんじゃない? ローズな? ローズな? ブラックスとか
03:59なんかあの 石井とかな? はい 石井さんだったり 谷重さんだったり
04:06大魔神 斉藤隆 森田 心眼出せるの? 強かったもんな
04:13ファンだったの? 監督知ってるの? それ 言っとくわ
04:18大魔神みたいです レイスターズ
04:22でも 昔は 昔だって 落とされてる
04:29なんだった? だったって
04:33頭角を表すって 何か自分できっかけがあったの? 弾は速かったって グッサンって
04:39105cm近く投げたイメージなんだけど そんなに速かった? そんなことはねえだろ
04:43だって 150cm近く投げたら ドラフトかかってんじゃん 普通
04:46入った時ですか? 入った時全然140cmぐらい
04:49ちょいちょいだったの? はい
04:50なんで速くなかったの? 早くなかった?
04:52なんで速くなったの? あー
04:54その 1年目終わったオフに
04:58工藤さんに 自主トレーチレってもらったんですよ
05:01その 鍛え方とかも 分かんないわけじゃないですか
05:05で いっぱい鍛えさせてもらって ランニングとかも量もすごい走ったし
05:11で あとはもう とにかく 全部をピッチングに繋げろっていうことを教わって
05:18確かに俺 宮崎っていう あの人が実証でやってんの
05:21合宿してさ シーガヤのコテージかなんかで
05:24はい みんなで泊まり込んで 取材行ったことあんの
05:27はい
05:28夕飯の時間を3回ぐらいずらしたもんな
05:31あんまりに終わらなくて 練習が
05:335時ぐらいに行けますって言ったの 全然行けなくて
05:356時って またなんかプール行ってくれたの
05:37はい
05:38室内で バスケじゃねえれど なんかやると思う
05:40間違ってな こうやってぐらいやったわな 練習
05:43演奏も1時間ぐらいやって
05:45はい すごいんで
05:47しかも重量とかも
05:49もうその時 工藤さん40ぐらい
05:5140超えてるぐらいだったんですけど
05:53まあ 僕 若いじゃないですか
05:55なのに全然 工藤さんの重い重量上げたりして
05:59そういうのを見て 学んで
06:0310回じゃなくて 最後のもう1回
06:05なるほどな
06:06とかそういうのを教えてもらって
06:08そっからがつくみたいだな
06:09はい そっから体がやっぱでかくなって
06:12うん
06:13で どんどん 球も速くなって
06:15うん
06:16投げ方も教わったの?
06:18投げ方も教わりました
06:19どこをどう変えたの?
06:21やっぱ今まで
06:23うん
06:24状態で全部 投げたんですけど
06:26うん
06:27やっぱり 下半身で投げる
06:29意識を持ったら 変わりましたね
06:31そうなの?
06:32はい
06:34下半身ですね
06:36そうですね 股関節とか
06:40意識しながら
06:41うねうねとかなんかあったの?
06:42そういう言葉の話
06:43トレーニング ウネウネなんとかなんつってさ
06:45はい
06:47トレーニングきついのな
06:48きついっす
06:49それやって変わった?
06:50変わりましたね
06:51でもそのオフやって
06:53キャンプグレーがどんどん速くなってたんだ
06:55多分
06:56はい そうですね
06:57見る見る?
06:58はい
06:59
07:00しっかりそういう
07:01技術 投げ方とか
07:03教わってなかったんで
07:04うん
07:05そこで初めて
07:06多分そういう風にちゃんと教わって
07:08うん
07:10なんか良くなりましたね
07:11うん
07:29大変ですよね
07:30コーチ大変ですね
07:31大変だったの?
07:32大変でした
07:33大変だったの?
07:34大変でした
07:351年目だっけコーチ
07:36いや
07:373年終わりました
07:38そうなの?
07:39はい
07:40それまでさ
07:41あれやってなかった?
07:42ジュニアのコーチか何か
07:43ジュニアのコーチやりました
07:441年やって
07:45俺すごいなと思うのは
07:47君の人間性がいいなと思ったのは
07:49通常3億ももらえば選手になると
07:52ジュニアのコーチってなんか大事なんだよ
07:55すごい大事なポジションなのよ
07:57俺ら野球学校持ってる人間って
07:59俺野球学校やってんのね
08:01すごい部署だけど
08:03やった人から見ると
08:05ジュニアのコーチってなんか
08:07ちょっと違う感じに見られますね
08:09なんか
08:10ちょっと違う感じに見られますね
08:12俺なんか見ちゃってた
08:14やったもんな
08:15それ
08:16やりました
08:17勉強になったの
08:18なってのは
08:19なりました
08:20なりました
08:21子供に教えられたの
08:22プロは簡単だから
08:23そうですね
08:24ほんと子供に教えるのは難しかったです
08:26難しいよなぁ
08:27通じないですもんね
08:28感覚
08:29こっちの感覚
08:30感覚生まれてないからな
08:32味覚はあっても表現できないもんでさ
08:35はい
08:36投げ方は
08:38投げれんだけど
08:43投げる感覚がないじゃん
08:45これがいいなんて
08:46ただ指にかかったのって
08:48分かるわけないし
08:49難しいよな
08:50難しかったです
08:51いいかいい
08:52だから
08:53球団もさ
08:54今考えるとだよ
08:56球団も
08:57そこの
08:58ポジションで
08:59指導っていうものを
09:00覚えてほしかったんだろうな
09:02コーチって
09:031年やってから
09:04コーチ
09:05何のコーチになったの?最初
09:063軍のコーチです
09:073軍のコーチ
09:083軍のコーチ何やるの?
09:09単語って言ったらゲームがほとんどないでしょ
09:11でもうちは
09:13まあまあ
09:14あったんですけど
09:16コロナになっちゃって
09:18バーって中止になっちゃったんですけど
09:20本当に
09:21若い選手を
09:22鍛えたり
09:23まずフィジカル鍛えてる
09:25段階ですね
09:26
09:27次の年2軍のコーチ
09:29で今年
09:301軍のコーチ
09:32あのさ
09:33俺も2軍のコーチもやったし
09:362軍の監督もやったけど
09:38もう別世界だったでしょ
09:411軍
09:42別ですね
09:43はい
09:45本当に?
09:47笑うしかないです
09:48笑うしかない
09:49はい
09:50負けた悔しさも
09:52逆手感も
09:54選手でやってた時よりも
09:56なんか重いですね
09:57負けが
09:58笑う
09:59笑う
10:28自分自身
10:29厚手感が
10:30その日
10:32何か
10:33自分自身
10:34
10:35
10:36意味
10:37無い
10:38持ち
10:39そういうことではなかろうかと
10:40思いますが
10:41そういう意味ではこの
10:42例えば
10:43ビハインド
10:44っていうのは逆にね
10:45これをして
10:47シールド
10:48vadss
10:50
10:51一緒に
10:52そういうことではなかろうかと思いますが
10:54そういう意味ではこの
10:56例えばビハインドというのは逆にね
10:58これを一つ使ってね
11:00チャンスを与えるということも考えられます
11:03あるいはそういう意味では
11:05上原のピッチングというのも
11:07この後見られるかもしれません
11:104年目21歳
11:19杉谷がここで送られました
11:23山口対
11:26杉谷
11:28セカンド正面
11:32セカンドドロー
11:35コーチ大変ですね
11:42大変だったの?
11:431年目だっけコーチ
11:45いや3年終わります
11:47そうなの?
11:47それまで
11:49あれやってなかった?
11:50ジュニアのコーチか何か
11:51ジュニアのコーチやりました
11:531年やって
11:55俺すごいなと思うのは
11:57君の人間性がいいなと思ったのは
12:00通常3億ももらうような選手になると
12:03ジュニアのコーチって
12:05なんか大事なんだよ
12:07すごい大事なポジションなのよ
12:10俺ら野球学校持ってる人間と
12:12俺野球学校やってんのね
12:15すごい部署だけど
12:17やった人から見ると
12:18ジュニアのコーチって
12:19なんかちょっと違う感じに見られる
12:21とこも正直ね
12:22そうですね
12:23俺なんか見ちゃってた
12:24やったもんな
12:26それ
12:26やりました
12:27勉強になったの
12:28なってるの
12:29やりました
12:29なりました
12:30子供に教えられたら
12:31ジャイアンツアカデミー
13:01こんばんは
13:02今日最初は少年野球の話題です
13:06プロ野球
13:07よみうり巨人軍が作った
13:09育成メソッドを使って
13:11子供たちに野球の技術
13:13楽しさを伝えるアカデミーが
13:15来年4月
13:16県内に誕生することになりました
13:18東北では
13:31ご視聴ありがとうございました
14:01大変ですよね
14:17コーチ大変ですね
14:18大変だったの
14:19大変でした
14:201年目だっけコーチ
14:22いや
14:223年終わりました
14:24そうなの
14:25それまで
14:26あれやってなかった
14:27ジュニアのコーチかなんか
14:29ジュニアのコーチやりました
14:301年やって
14:32あれってさ
14:33俺すごいなと思うのは
14:35君の人間性がいいなと思ったのは
14:38通常
14:393億ももらうような選手になると
14:41ジュニアのコーチって
14:43なんか
14:43大事なんだよ
14:45すごい大事なポジションなのよ
14:48俺ら野球学校持ってる人間
14:50俺野球学校やってんのね
14:52すごい部署だけど
14:54やった人から見ると
14:55ジュニアのコーチって
14:56ちょっと違う感じに見られる
14:58とこも正直ね
15:00俺なんか見ちゃってた
15:02やったもんな
15:03それ
15:04やりました
15:04勉強になったの
15:06なっての
15:06やりました
15:07子供に教えれたら
15:08プロは簡単だから
15:10そうですね
15:10ほんと子供に教えるの難しかったです
15:13難しいよな
15:14通じないですもんね
15:16感覚
15:16こっちの感覚
15:17感覚生まれてないから
15:19味覚は割っても表現できないもんでさ
15:24投げ方は投げれるんだけど
15:27投げる感覚がないじゃん
15:28俺がいいなんて
15:30ただ指にかかったのって
15:32わかるわけないし
15:33難しいよな
15:34難しいよな
15:35いいな
15:35いいって言ったから
15:36球団もさ
15:36お前その
15:38今考えるとだよ
15:39球団も
15:41そこのポジションで
15:43指導っていうものを
15:44覚えてほしかったんだろうな
15:46コーチって言ったら
15:47それ1年やってから
15:48コーチ何のコーチになったの?最初
15:493軍のコーチです
15:513軍のコーチ何やるの?
15:523軍って言ったら
15:53ゲームがほとんどないでしょ?
15:54でもうちは
15:56まあまあ
15:58あったんですけど
15:59コロナになっちゃって
16:02バーって中止になっちゃったんですけど
16:03もうほんとに
16:04若い選手を鍛えたり
16:06まずフィジカル鍛えてる
16:08段階ですね
16:10
16:10次の年
16:122軍のコーチ
16:13
16:13今年
16:141軍のコーチ
16:16あのさ
16:17コーチ
16:47ご視聴ありがとうございました
17:17ご視聴ありがとうございました
17:47ご視聴ありがとうございました
18:17ご視聴ありがとうございました
18:47キャンプが始まって第3クール
18:51実戦も行われましたけれども
18:53当主人というのは杉内コーチから見ていかがですか
18:55いやもうすごい順調に来ていると思いますし
18:58ちょっと体勢ね足やってしまったんですけど
19:01そこまで重症じゃないので
19:03帰ってくる
19:17ご視聴ありがとうございました
19:47カッタビゴル塾の裏です
20:06今日はですね
20:07ゲストさんに来ていただいております
20:10ヘミリ教授のトレーニングコーチですよね
20:13トレーニングコーチをされている
20:15ジョン・ターニさんです
20:16よろしくお願いします
20:17実はですね
20:21初期の頃からカットビオを見てくださっている
20:25リスナーさんでありまして
20:26さらに
20:27たぶんね
20:28うちのライブとか
20:29インスタとかね
20:31そういうところで
20:33めちゃくちゃ絡んでくれて
20:36ご視聴ありがとうございました
21:06やってないんだけど
21:07その他は決められてるんだけど
21:08はい
21:08やっていきます
21:09はい
21:10うちのモンスター
21:11ウッキーは今日
21:11ご視聴ありがとうございました
21:41ビエイナ対レアド
22:11163キロ
22:16いきなり来ました
22:19自己最速が164を持っているというビエイナ
22:41160ロー
22:49今166キロという場内の表示です
22:53新記録じゃないですか
23:11サムライジャパンの金に乗っているかどうか
23:41ねえ大きいねえサンダーで引っ張って くれてはいはい
23:46ワッシュワッシュ8回に一気に逆転して くれてねそうだねあの若っ
23:50発発っていうんだからミスター効果は別人 ですよ本当に適面ですよね
23:55丸さんも認めてますもんねそうだねそれ がね
24:00そしてねえ あのマルティネスさんへの7球目
24:06166キロ僕その日責任で使ったんですよ ね責任ですこれ紙面の責任者ですよ
24:11そうなすんで123面はもう出来上がって たんですよもうこれでいこうあれで
24:16いこうこれでいこうとだいたいねゲーム 見ながらねワールドのシミュレーション
24:18を作るんだけどねそりゃいけない166キロ 投げるから急遽
24:23あ急遽これをねそうですよあの2面のトップ 記事にしてはいはいそう本当はね
24:30裏話すると2面をね同天団の若林で 行こうと思うんですよはいそうだけど
24:35若林やっぱり一面に入れて
24:41年齢で言ったらその大学卒業 人と一緒のお年なんで
25:00最後に日本で1か8かテストを 受けてみてまあダメだったらもう
25:16コーチと仕切るっていうのでも 僕のところで旅行行った時に
25:20連れて行ったらちょっとこう暗い 顔する時はあるあんま喋らない
25:24ちゃってるんだけどこれちょっと心配 の方が強いのかなっていう感じはある
25:27まあ若い打ちはいいよやったあん なるけど
25:31強かったもんなファンだったな
25:34監督知ってんのそれ 言っとくわもう
25:38お前が好きみたいですよ ベイスダンスの
25:42でも
25:45昔は昔だって 落とされてるんで
25:49ファンだったって
25:51だったって
25:53頭角を表してたね なんか自分できっかけがあったの
25:56弾は速かったって グッサンって150近く投げたイメージなんだけどさ
26:01そんなに速かったの そんなことはねえだろだって150近く投げたらもうドラフトかかってんじゃん普通
26:06入った時ですか 入った時全然140ぐらい
26:09ちょいちょいだった
26:10なんで速くなかったの
26:11早くなかった
26:12なんで速くなったの
26:14その1年目終わったオフに工藤さんに自主トレ連れてもらったんですよ
26:21うん
26:22その鍛え方とかも分かんないわけじゃないですか
26:25うん
26:26でいっぱい鍛えさせてもらって ランニングとかも量もすごい走ったし
26:31であとはもうとにかく全部をピッチングにつなげろっていうことを教わって
26:38確かに俺宮崎っていうあの人が実証でやってんのを合宿してさ
26:43シーガイアのコテージかなんかでみんなで泊まり込んで
26:46取材行ったことあるの
26:48夕飯の時間を3回くらいずらしたもんな
26:51あんまりに終わらなくて練習が
26:536時ぐらいに行けますって言ったのは全然行けなくて6時に
26:56またなんかプール行ってくだの
26:58室内でバスケじゃねえけどなんかやると
27:00なんちかってなこうやってくらいやったわな練習
27:03演奏も1時間ぐらいやって
27:05はいすごいんで
27:07しかも重量とかも
27:09もうその時工藤さん40ぐらい
27:1140超えてるぐらいだったんですけど
27:13まあ僕若いじゃないですか
27:15なのに全然工藤さんの重い重量上げたりして
27:19そういうのを見て学んで
27:2310回じゃなく最後のもう1回
27:25なるほどな
27:27そういうのを教えてもらって
27:29そこからがつくみたいなな
27:31そこから体がやっぱでかくなって
27:33でどんどん球も速くなってって感じです
27:37何方も教わったの?
27:39何方も教わりました?
27:41どこをどう変えたの?
27:43やっぱ今まで
27:45上体で全部投げたんですけど
27:47やっぱ下半身で投げる意識を持ったら変わりましたね
27:51そうなん
27:53下半身って
27:55下半身ですね
27:57そうですね
27:59股関節とか意識しながら
28:01ウネウネとか何かあったの?
28:03そういう言葉の話
28:05トレーニングウネウネなんとかなんつってさ
28:07トレーニングきついのな
28:09きついっす
28:11それやって変わった?
28:13変わりましたね
28:15今度速くなってたんだ
28:17見る見る
28:19今までしっかりそういう
28:21技術投げ方とか教わってなかったんで
28:25そこで初めて
28:27そういうふうにちゃんと教わって
28:31良くなりましたね
28:45ご視聴ありがとうございました
28:47ご視聴ありがとうございました
28:49ご視聴ありがとうございました
28:51チャンネル登録よろしくお願いします
29:21ご視聴ありがとうございました
29:23ご視聴ありがとうございました
29:25ご視聴ありがとうございました
29:27ご視聴ありがとうございました
29:57ご視聴ありがとうございました
29:59さあそこから
30:00打ち取りました
30:01許しましたが
30:02ゲッツーで
30:03ゼロに抑えます
30:05投げることになるのか
30:07さあどうなるかという
30:09なりますね
30:11追い込んでいます
30:12外の低め
30:13直球見逃し三振
30:15上茶谷が岡本を三振に打ち取りました
30:18ジャイアンツ
30:19その先発のマウンドに立ったのは
30:2119歳プロ1年目
30:23ドラフト6位ルーキーの
30:25小生投手です
30:27注目のプロ初登板になります
30:30ソミの体つき
30:33ストレートが売りだそうですね
30:35そうですね
30:36やっぱり今
30:372つも150分
30:38超えてますけどね
30:39はい
30:41一発を背負って
30:42投げることに
30:43なるのか
30:44さあどうなるか
30:45というところですが
30:461番バッターの
30:48乙坂の打球が
30:49伸びていきまして
30:51ポール際の
30:53ファール
30:54左に切れています
30:56これ
30:57レフトスタンド
30:58左のポールに向かって
30:59飛んでいきました
31:01この打球
31:07いやーほん…
31:09命拾いをした立ち上がり
31:11空振りの三振
31:12中心153球
31:14まあまだ変化球という球
31:15投げてないんですけど
31:16はい
31:17変化もね
31:18いいんですよね
31:19はい
31:21計算があって
31:23クリックもできないとか
31:24いろんなことがあったときに
31:25デラノさん
31:27それが落ちして
31:28はい
31:29まあ中川が…
31:30で、当初セットアップアップに…
31:34カラウィ…
31:35インサイド…
31:36バッターボックスには2番のカジタニを迎えました
31:46復帰の盛り上がりはね…
31:48ええ…
31:49まあ2アウトカラーじゃないと
31:50追いついたんじゃですから
31:51ええ…
31:52ランナーなし
31:552ボール2ストライク
31:57空振り三振!
31:582アウト!
32:00延長10回の裏ベイスターズ
32:032アウト
32:04ランナーありません
32:08今日は素晴らしいレフト戦の外の打球を
32:112塁への後返球で流れを変えてきた
32:14重信がレフトを守ります
32:175年ぶりのリーグ優勝まで
32:19あとアウト1つとなりました
32:21ジャイアンツ
32:24ベンチは早くも笑顔に包まれています
32:28楠本の打球はこれで
32:312ストライクになりました
32:33復兵の増田が
32:36大きな得点を叩き出しました
32:39今年、13シーズン目の監督
32:42原監督!
32:43空振り三振!
32:47もちろん
32:51メグチタン!
32:52北二さん!
32:53熱行って
32:563人さんがメニューを
32:58こっちへ
32:59零行って
33:00空振り開発して飲んでいいですけど
33:0230秒で
33:05実際に
33:0730秒しか休めないです
33:09ということは押したら
33:101分後にはここにいるってことです
33:22やばい
33:40ご視聴ありがとうございました
34:10ご視聴ありがとうございました
34:40ご視聴ありがとうございました
35:10ご視聴ありがとうございました
35:40ゲストさんに来ていただいております
35:42読売教人軍のトレーニングコーチですよね
35:45トレーニングコーチをされているジョン・ターニーさんです
35:48ジョン・ターニーです
35:49ご視聴ありがとうございました
35:58ご視聴ありがとうございました

お勧め