Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00クレトー
00:01結構続いてるなぁ
00:17うわー!
00:20やったー!
00:22いや、いい試合でしたね
00:24あ、やっと終わったか
00:26井上さん、テニスは?
00:30いや、私球技全般苦手でした
00:32あー、やらず嫌いはもったいないですよ
00:35ねぇ
00:36ちょっと
00:37見てあげますよ
00:39まずはフォアハンド
00:41ええ
00:42ええ
00:43いいですか?
00:44だから
00:45お握りはこう
00:46そうそうそう
00:47行きますよ
00:48おっ
00:49おっ
00:50おっ
00:51おっ
00:52もうちょっと力づく
00:53おっ
00:54おっ
00:55いいよねぇ
00:56おっ
00:57いい
00:58じゃあ、次はバックハンド
00:59こうね
01:00はい、両手でもいいですよ
01:01よし
01:02おっ
01:04あー
01:05おぉ
01:06いいじゃない
01:07なんだかその気になってきた
01:09おっ
01:10じゃあ、次は
01:11バー
01:12バック
01:13バー
01:14バック
01:15うん?
01:16えっ?
01:17ああ、知らないか。
01:19ああ、せっかく盛り上がったのにね。
01:22ねぇ。
01:23あの人知らないんだ。
01:24
01:26時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たす時、
01:38束の間彼は自分勝手になり自由になる。
01:43誰にも邪魔されず気を使わず物を食べるという孤高の行為。
01:49この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。
02:19こちらになります。
02:26アンティックの時計といっても色々あるんですね。
02:30奥、部屋に合わせて選んでいただくのがよろしいかと思います。
02:34いえね、先月息子夫婦が家を建てたんで、そのリビングに飾れるものと思いましてね。
02:41新築祝いですか。
02:43息子は北欧ヴィンテージのインテリアにすると言ってるんですがね。
02:47それでしたら、ここから3ページぐらいのものがよろしいかと思います。
02:53ああ、なるほどね。
03:00じゃあ、妻とも相談して1週間以内に返事するということでいいですか。
03:05はい。
03:06いやあ、今日はこんな所まで来ていただいてすいませんでしたね。
03:09ああ、とんでもございません。
03:11あ、そうだ。
03:13あの、ここから最寄駅っていうのはどう行けばいいですかね。
03:16あの、前の仕事場からタクシーで来ちゃったもんですから。
03:19この後どこ行きますか。
03:21下北沢です。
03:23ああ、だったら郷土ですね。
03:25ああ、そうですか。
03:26ここを出て、右に道なりにずっと行って。
03:30で、神社を横目に見ながらそこを。
03:33右に。
03:34で、お地蔵さんを左に曲がって、なんだかんだって坂。
03:39ん?なんだかんだ。
03:40ええ、ちょっと整理しますね。
03:42ここを右に出て、神社を見ながら。
03:45ああ、違う違う。
03:46神社を横目に見ながら。
03:48で、なんだかんだって坂。
03:51ああ、お地蔵さん忘れてる。
03:53そんなのありましたっけ。
03:54ええ、だめだな。
03:56なんかこう書くものあります?
03:57ああ、すいません。
03:59ああ、いいですか。
04:00ああ、いいですか。
04:01ああ、はい。
04:02ああ、はい。
04:03ええっとね。
04:04これがここですね。
04:05はい。
04:06テニスクラブ。
04:07で、これをずーっと右に道なりに行って。
04:11はい。
04:12神社を横目に見ながらです。
04:16はい。
04:17それを右へ。
04:20で、お地蔵さんを。
04:22何この地図。
04:24途中思いっきりごまかしてるし。
04:29とりあえず右ね。
04:33うわあ、いきなり神社。
04:40神社を横目に見ながら、こっち。
04:59お地蔵さんを曲がると。
05:03さあ、来たぞ。
05:06なんだかんだゾーン。
05:08坂、坂、どこだ坂は。
05:21あ、やった。坂だ。
05:26安心したら、腹が、減った。
05:33坂、坂、どこだ坂、どこだ坂。
05:38よし、店を探そう。
05:43まだ雪いっぱい残ってるな。
05:46この住宅街を抜け出さないことには、店はなさそうだ。
05:52駅は、こっちか。
05:55美味しかった。
05:57食べ過ぎちゃった。
05:58ただもサラダの作り方習いた。
06:00ええ。
06:01っていうか、よくこのお店知ってたよね。
06:03店?
06:04みなこさんから聞いたのよ。
06:05本当、あの人よく知ってるよね。
06:15こんなところに。
06:16マッシーナメッシーナ。
06:20これがメニューか。
06:23ええ。
06:24うそ。
06:26一軒家で、バイキング一択のマッシーナメッシーナ。
06:31謎すぎる。
06:35マシなメシということか。
06:40俺の空腹の好奇心が、入っちまえと騒いでいる。
06:46そうか。
06:49よし。
06:54ごめんください。
06:56失礼します。
07:02はい。
07:04はい。
07:06あの、表の看板を拝見したんですけど。
07:09いらっしゃいませ。
07:10スリッパをお使いください。
07:12はい。
07:16お靴はそのままで結構ですので。
07:18はい。
07:19どうぞ。
07:26おおなんだこの人んちかんは。いきなり友達の実家に呼ばれた気分。
07:34ああちらの席へどうぞ。
07:38はい。
07:39おお結構品数あるじゃないか。
07:47あそこにあるのを選んで取るわけだな。
07:57どれ?
08:01お皿は何枚使っていただいても結構ですので。
08:05あの、これはカレーですか?
08:08あ、いえ。
08:09マフェイというピーナッツバターを使ったギニアの家庭料理です。
08:13ギニア?
08:14はい。
08:15カレーみたいにご飯にかけてお召し上がりください。
08:19はい。
08:20ごゆっくりどうぞ。
08:23さて、どう攻めるか。
08:33まずは、スパゲッティサラダ。
08:37こっちはマカロニグラタン。
08:49じゃあ。
08:56それから、タラモサラダ。
09:00アスパラ最後の一本。
09:12養殖プレートはこんなところでどうだろう。
09:18どうだろう。
09:32お次は、和。
09:38サバと。
09:40ブタシャブ。
09:54ありそうでない組み合わせ、でしょ?
09:58どうだ、この付き合わせの組み合わせ。
10:17なかなかセンスいいと思うな。
10:20バイキングは浮き足だったら崩壊する。
10:29まずは落ち着いて、控えめに。
10:38あっ。
10:39あっ、ご飯は雑穀米なんです。
10:48あっ、大好きです。
10:50よかった。
10:51いっぱい召し上がってください。
10:53味噌汁も、おっとしっかりいりこだし。
11:09具は豆腐と揚げか。
11:14具は豆腐と揚げか。
11:29どうぞ。
11:30ありがとうございます。
11:32我ながらなかなかの交際杯なんじゃないの?
11:39いただきます。
11:40まずは、サバかな。
11:53あっ、これ、おいしい。
11:57ちゃんとしてる。
12:00うん、うまい。
12:03うん、一口サイズなのがナイス。
12:08バイキングモのバイキンガーの気持ちをわかってる。
12:14はぁ、サバの塩焼き定食欲が、
12:18とりあえず満足させられた。
12:19はぁ、サバの塩焼き定食欲が、 とりあえず満足させられた。
12:23バイキングモのバイキンガーの気持ちをわかってる。
12:29はぁ、サバの塩焼き定食欲が、 とりあえず満足させられた。
12:35はぁ、うーん、なす味噌良し、加減良し、味付け良し。
12:47はぁ、うーん、なす味噌良し、加減良し、味付け良し。
12:56うん。
13:09うん、これまた見た目を裏切らないガンモちゃん。
13:13このナスガンモで、ガッチリつかまれる人、少なからずや。
13:23こんにちは。
13:25はぁい。
13:26また来ちゃいました。
13:27こんにちは。
13:28どうも、こんにちは。
13:30どうぞ、どうぞ、お寿司の方に。
13:34おぉ、一気にバイキングらしいにぎわい。
13:39妙に楽しい。
13:41すごい。
13:46さてさて、マカロニグラタン。
13:50子供の頃に初めて食ったとき、 坂上がりができたときくらい感動したっけ。
14:04そのグラタンを雑穀米のおかずとして食う日が来るとは。
14:11そして、そっから白菜漬けに飛ぶ自由。
14:20そっから白菜漬けに飛ぶ自由。
14:27豚シャブはどうだ?
14:36豚シャブはどうだ?
14:38豚シャブの食感が良いか。
14:39豚シャブの食感が良いか。
14:45うーん、良いじゃないか。
14:47豚シャブ飯、美味い。
14:50豚うまだ。
14:51豚シャブ飯、美味い。
14:52And it's a spaghetti salad.
14:59And it's a spaghetti salad.
15:06What?
15:08This is spaghetti salad.
15:11It's a spicy salad.
15:15It's delicious.
15:17It's delicious.
15:19I would like a dining salad.
15:25It's so attractive.
15:28A whisky salad.
15:30It's delicious.
15:36A McDonald's salad salad.
15:38What's this?
15:42It's sugar salad.
15:44Classic salad.
15:45ế exploding salad.
15:48It's a pain in the place where it comes to the place, and it's a good taste.
15:56I want to go back to this place.
16:02Green Asparagus is made up.
16:07I'm going to take it.
16:09I'm going to take it.
16:11It's delicious!
16:13It's delicious!
16:15It's delicious!
16:17It's delicious!
16:19It's delicious!
16:21It's delicious!
16:23It's delicious!
16:27I'm going to make卵.
16:29I'm going to make it!
16:35Green Aspera, this is also a great thing!
16:39It's delicious and delicious, and it's delicious.
16:43It's delicious!
16:49Can I eat it from the flavor?
16:51I'm going to eat this delicious!
16:53This is spicy!
16:55It's delicious!
16:57It's delicious!
17:01That's hot!
17:03Vikings are nuts!
17:07Não voucargar.
17:08いやいややっぱり俺はそこまで人間ができてない。
17:37熱々最高、うまさ5割増し。
17:42バイキングは運じゃない。諦めずに自ら道を切り開く強い心が大切なんだ。
17:53うん、さっきと音が全然違う。
18:08おっと、びっくりこの金のピラ。ちょいカレー味。
18:13へぇー。
18:15カレー味が新たな食欲を引きずり出す。
19:00あら、どうぞ。
19:04すみません、お先です。
19:07うわぁ、かわいいな。
19:16それ、主人の一子が描いてくれたんです。
19:35ああ上手ですね。
19:54うわぁ、なるほど。
20:04確かにカレーとは違うけど、いける。
20:09おっと、手羽元むちゃくちゃやわらかい。
20:21それにむちゃくちゃうまい。
20:24ああ、しっかり辛さがありながら優しい味だ。
20:31これは特筆すべき家庭料理だ。
20:36ん?
20:49ブロ。
20:50まとっているドレッシングがうまし。
20:53甘い卵焼き、大好物。
21:10しかも、出来たてのアツアツ。
21:14すいません。
21:16はーい。
21:17あ、こんにちは。
21:18あ、こんにちはいらっしゃいませ。
21:20どうぞ、こちらのお席に。
21:21はい。
21:22普通の店でのアイセキとは、アイセキ感のレベルが全然違う。
21:32マフェ。
21:37この懐かしさはどこから来るんだろう。
21:41遠く、チャブダイのライスカレーが思い出されるような。
21:47枝豆豆腐です。
21:51わさび塩でお召し上がりください。
21:54はい。
21:55うん、まだ入るな。
22:08全品制覇したくなるのが、バイキンガーの佐賀。
22:13あと、食べてないのは。
22:14あと、食べてないのは。
22:28枝豆豆豆腐にわさび塩。
22:29でもってきゅうり。
22:33でもってきゅうり。
22:34それからオクラ。
22:38これにてコンプリート。
22:39残り一枠はミニアンコールでガンモカ。
22:44残り一枠はミニアンコールでガンモカ。
22:51味噌汁もおかわりしたい。
22:53味噌汁もおかわりしたい。
22:57それからオクラ。
23:00これにてコンプリート。
23:03最後はショーライスで。
23:18最後はショーライスで。
23:24それにしても。
23:27本当に料理上手です。
23:32料理上手な人と家庭を持つと毎日こんな。
23:38はい何ですか?
23:40あっいやいやあのあのすごくおいしいです全部。
23:43ありがとうございます。
23:47フンらしくないことを考えちまった。
24:02あーほんのり枝豆。
24:08うーんわさび塩。
24:10いいアクセントだ。
24:12いいアクセントだ。
24:22あー。
24:23きゅうり止まらない。
24:25いいアクセントだ。
24:35いいアクセント。
24:37僕らはこうしてどのおかずも手間をかけているのがわかる一つ一つに心がこもっているのがよくわかる
24:58共同の住宅街の中の一軒家バイキング いいものを知った
25:15うまい家庭の味が恋しくなったら この家に帰ってこよう
25:24ここはまるで 俺の胃袋の実家だ
26:24うー ドリア
26:26でもまた来る口実ができたから よしとしよう
26:30ありがとうございました
26:32バイキングは100%食べ過ぎちまうな
26:38でも満足感は200%だから勝ちってことで さあ下北に行くか
26:46ここまで来たら駅の方向がだいたいわかる あの広い通りを左に行けばなんだかんだで駅だ
26:56いいのかしら
27:00いいのかしら
27:02ゴロ
27:04ゴロ
27:06ゴロ
27:08ゴロ
27:10ゴロ
27:12いいのかしら
27:16いいのかしら
27:32The audience, Mr. Kusumi.
27:38This is the bestest
27:52and bestest
27:56KSUMIさんがセレクトしたのはこちらの料理
28:00まずはギニアの家庭料理、マフェ
28:08あっ、美味い
28:10ちゃんとちょっと辛い
28:13美味しいですね、これ
28:15ありがとうございます
28:18あぁ、やっぱ辛い
28:20美味しい
28:22美味しい
28:24どれも美味しい料理にご機嫌なKSUMIさん
28:30そこへさらに嬉しい差し入れが
28:33あっ、うんうん
28:35あっ、何でこれ
28:37なんで何?
28:39これ、ついてるんですかね
28:46まっぴりもやっぱりね、美味しいですね、これね
28:49これがいらなくなってきたから
28:51エンジンもかかり、唯一五郎さんが食べられなかったこちらの料理をいただくことに
29:00これはね、美味しいですよ
29:06キーマカレーとね、チーズがもうすごく合う
29:09美味しいなぁ
29:11いやぁ、ごちそうさまでした
29:15美味しいカットです
29:17本当に
29:18でも、見つけるの大変ですよね
29:20大変です
29:22何年か諦めてる方いらっしゃいます
29:25何回か来ようとして
29:27諦めて
29:283年ぐらい経って、やっと来れた
29:31えぇ
29:34居心地の良いお店、マッシーナメッシーナ
29:37お越しの際は、番組ホームページをチェックしてください
29:40次回、孤独のグルメ
29:43港区南アザムの
29:45トリソのベソフンディートと、鶏肉のピピアンベルで
29:49お楽しみに

Recommended