- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00キムは田渕君の明るさに隠れてるけどほんまに髪型もいろいろ変わってるしおしゃれも頑張ってんねんけどなんかずっと目立たへん感じでかわいそうなのかわいそうまで言い切らないでくださいよ。
00:29私はそこまで言ってた生き物のこと今日は漫画っぽいねって言うとでも主役じゃないですよそんなことないよ言ってたよ
01:17超仲良しなお二人。
01:19津田君がすごい大人に見えるやろ。すっごい一角のこといじりまくるやろ。
01:23先輩になれば食事会の場所選びも役目の一つ。東京進出して7年の津田のために。
01:31津田軍団フル株の女と男市川が後輩にかませる大阪の名店を案内。
01:39ちなみに東京津田軍団といえば芸人以外にも豪華なメンバーが。
02:02津田軍団といえば芸人以外にも豪華なメンバーが。
02:09津田次郎は?マジで言うの?いっしり見せて。
02:12津田軍団行くから今から。いっしりりっと見せて。
02:16津田軍団行くぞ。マジ一軒もありますから。
02:20津田軍団。
02:22じゃあそんなんに一軒も上でに思ったら。
02:24津田軍団がね、すごいっしょ。
02:26なんか変な音があるよ、津田軍団。
02:28津田軍団。
02:29津田軍団。
02:30津田軍団。
02:32津田軍団。
02:33津田軍団。
02:35今、2人でロケするのなかなかないから。
03:05津田君は喋ってるとすごい安心するから津田君が本当に若い時からよく捕まえて喋っててほんでなんか余嬢君が持ってる財布見て津田軍団この財布なんですよみたいなの言ったらちょっとだけ残念やったのが同じブランドやったけど形が違うかってそーっと顔に合いをしてたもんって。
05:05オリジナルメニューも充実していてこちらの一枚炙りロースは薄く切った国産黒毛和牛のロースを軽く炙り。
05:21しょうゆだれと卵につけていただく人気メニュー東京津田軍団はみんな焼き肉が大好きだそう焼き肉大好き津田軍団にオススメのここでしか味わえないメニューを堪能できます。
05:40ちょっともうちょっと自分言葉でしゃべるっていう何か寂しいわなんかそんな。
05:44僕ら自分の言葉でいきます。
05:481品目は店長おすすめでございます。
05:52店長!
05:54面白くもない。
06:041品目は国産黒毛和牛のタンにたっぷりの刻みニンニクをのせごま油をかけたここでしか味わえない1品。
06:23何か使ってるやんガーリックに使ってるガーリックによく焼いていただいてうわぁすげぇ分厚ですかちょっとニンニクとかあってあんまりネギは弱いんですけどねこれはいえでしょこういうちょっとねニンニクでやるとみんな好きやるんですそうなんですよ。
06:39眠くなってるわけじゃないよね。
06:41顔眠たそうですよねちょっと。
06:43じゃあいちかわさんとこう火室。
06:46あんま見たことないこんな火。
06:48あんま見たことないこんな火。
06:49あんま見たことないこんな火。
06:51大体振んない俺が面白いことをやる。
06:53いいっすよ2人楽しくやってるんですから。
06:55下がる。
06:56下がる。
06:57下がる。
06:58下がる。
06:59盛り上がる。
07:00ずっこり食べたくなってるやん。
07:01もういいんじゃんこれもう。
07:03そうですねいきましょう。
07:04美味しそう。
07:05ガーリックいいなぁ。
07:06ガーリックいいよね。
07:07そうよね。
07:08うまいわぁ。
07:10うまい。
07:11うん。
07:12にんにく。
07:13あっさりめやん。
07:14結構乗ってるからね。
07:15もっとガツンってくるかも。
07:18意外とさっさりと食べれますよ。
07:20おいしいこれ。
07:22今日筋肉になっちゃいますか?
07:231、2、3、4、5、6、6、6。
07:26だからこれと。
07:27あっもうさっさく。
07:29続きます。
07:30頬。
07:31頬。
07:32頬。
07:33頬。
07:34頬。
07:35頬。
07:36はい。
07:37頬。
07:38頬。
07:39頬。
07:40頬。
07:41頬。
07:42頬。
07:43頬。
07:44頬。
07:45頬。
07:46頬。
07:47頬。
07:48頬。
07:49頬。
07:50頬。
07:51頬。
07:52頬。
07:53頬。
07:54頬。
07:55頬。
07:56頬。
07:57頬。
07:58頬。
07:59頬。
08:00頬。
08:01頬。
08:02頬。
08:03頬。
08:04頬。
08:05頬。
08:06頬。
08:07頬。
08:08頬。
08:09頬。
08:10頬。
08:11頬。
08:12頬。
08:13頬。
08:14頬。
08:152品目は黒毛和牛のロースで生ニラを巻いたニラ巻ロース。
08:312品目は黒毛和牛のロースで生ニラを巻いたヒロススーちゃんはニラが好きで撮影のクランクインの日に朝から3束でやれるといいじゃないですか?
08:502品目。
09:02頬。
09:05頬かれてる。
09:07頬かれてる。
09:104品目。
09:113品目。
09:129品目は誰ですか?
09:144品目。
09:168品目。
09:19The bullets of chicken are little, but delicious
09:23They're so good
09:26The fish is so good
09:28It's crunchy
09:29It's delicious
09:30The quality of chicken has a nice and fresh, but I'm not sure
09:35It's delicious
09:36I'm sure you tailed the fish
09:38So it's delicious
09:39It's delicious
09:41It's delicious
09:42The meat of chicken is the side menu
09:45It's delicious
09:47〈こちらはたっぷりのチーズでチゾット風に仕上げた〉〈締めのおすすめはでんぷんを使ったコシのあるツルツル麺が特徴の〉〈しかし2人はあえてこのお店では閉めず次のお店へ〉
10:13〈ここ津田さん2軒目スイーツの店でございます〉
10:19スイーツ?
10:20フォアル?
10:21フォアルさん知ってます?
10:22もちろんよ!
10:23手伝いは北新地にもあるんです
10:26えっいつから?
10:27最近ですよね北新地
10:29最近は?
10:30フォアルやん
10:32最近ではない
10:33最近ではない
10:34最近ではない
10:35確認してよ
10:36この北新地店も36年以上の市民店
10:42手塚沼に本店を持つ夢スイーツ店
10:46フォアル
10:47前メニューが多いことから若い女性にも大人気なんです
10:53こんにちは
11:23〈こちらは数量限定たっぷりのイチゴを使ったケーキをメレンゲ菓子で囲った一品リボンをほどく演出がかわいいと大人気なんです〉
11:48めっちゃおいしそう。
12:18It's really good!
12:25It's so good!
12:28It's so sweet and easy!
12:31It's so hot!
12:33It's really good!
12:34Yeah, it's a good taste!
12:36What's the name of the thing?
12:38FRA?
12:39It's not a bad taste!
12:41Ah, it's not a bad taste!
12:43I'm not a bad taste!
12:44Framboa's!
12:46Framboa's!
12:47What about you?
12:49I love you.
12:50I love you very much.
12:58I've been loving it.
13:01I love you.
13:06I think I love you a lot.
13:08実は辻井シェフもイチゴが大好きそのためポワールにはイチゴを使ったスイーツがたくさんあるのですが中でも津田軍団におすすめという締めのひと品が。
13:36めっちゃ入ってた半熟イチゴ10個と4種類のフルーツを使ったミックスジュースに北海道産ミルクで作ったアイスを添えた自家製イチゴミルク北新地点限定の一品
14:06めっちゃすっくりしたやつ。
14:08めっちゃすっくりしたやつ。
14:10めっちゃすっくりしたやつ。
14:12めっちゃすっくりしたやつ。
14:14めっちゃすっくりしたやつ。
14:16めっちゃすっくりした。
14:18スーを差し上げましょう。
14:20めっちゃすっくりしたやつ。
14:22めっちゃすっくりした。
14:24めっちゃすっくりしたやつ。
14:26めっちゃすっくりしたやつ。
14:28めっちゃすっくりしたやつ。
14:30めっちゃすっくりしたやつ。
14:32めっちゃすっくりしたやつ。
14:36めっちゃすっくりしたやつ。
14:38コツダの wocheah
14:39サスタ議員組んだんで。
14:40決まってきませんか?
14:42えーっ。
14:43俺。
14:44ちょっと待ってください。
14:46よっ。
14:47.
15:11.
15:14.
15:16.
15:16.
15:17.
15:17.
15:17.
15:17頼む
15:20私たちは
15:22わ
15:23いい感じにできる
15:25土地ごとアイアスの仏が稽古
15:27バッチン
15:28相手にも貼られた感じ
15:29結構激しい
15:30来るわ
15:31味がこの優勝決定戦
15:34キバネ住もう
15:35っていうか
15:36なんか何にもかかっていい
15:38何にもかかっていい
15:41急にその
15:44いやいやもう急にパッと振って
15:46本当に、本当にお前ってセンスないよね。
15:50言い過ぎや。
15:52ストップ。
15:54言い過ぎや。
15:56言い過ぎちゃう。
15:58テレビの前のみんな芸人なんて誰でもなれんねん。
16:02ヤスの令和ロマンとかすごいの出てきてビビってるやろ。
16:06こんなもんねん。
16:08それでいいです。
16:10それでいいです。
16:12津田大満足のおもてなしプラン続いては津田がかませる進化した大阪名物ちょっと離れたお店に連れて行くのも先輩として腕の見せどころやってきたのは日本有数のクラスティカー博物館があることでも知られる港区の赤レンガ倉庫ここにある大阪名物とは?
16:41こんな横浜みたいな所あったの?
16:43めっちゃ綺麗ですね。
16:45どこ行くの?
16:46こちらでございます。
16:48倉庫じゃない。
16:49倉庫じゃないですよ。
16:51倉庫じゃないですよ。
16:53あれが食べれる。
16:55たこ焼き?
16:56いやあケツネおどん。
16:57違います。
16:58ケツネおどん。
17:00カシミ焼き?
17:02めっちゃおしゃれ。
17:03倉庫の中に広がるおしゃれすぎる空間。
17:04倉庫の中に広がるおしゃれすぎる空間。
17:11倉庫の中に広がるおしゃれすぎる空間。
17:18ここでいただける大阪名物とは一体?
17:19倉庫の中に広がるおしゃれすぎる空間。
17:29津田軍団には欠かせない個室はカーテンの奥にここでいただける大阪名物とは一体?
17:47こちらでいただけるのはフレンチ出身のシェフが作るフレンチ風のクシカス。
18:15キャベツの代わりに出てくるのはフレンチをクシにさしている。
18:22でもこんな嬉しいわ。
18:24大阪でもこんな上品になる。
18:26倉庫に買うな。
18:29まず左上の方からですね。
18:32ホタテですね。
18:33ソースラビゴッドという。
18:35香味野菜用ソースになっております。
18:37おしゃれ。
18:38アグ。
18:40ありがとうございます。
18:44こちらはそちらがマダイですね。
18:48そちら上にトマトとバジルのペーストのソースになっております。
18:53めちゃめちゃおいしい。
18:59香りがイネバジルのさわやかな。
19:03ありがとうございます。
19:04前菜味でも結構いい感じのボリュームもある。
19:07そうなんですよ。
19:08まだメインに。
19:09そうなんですよ。
19:10知ってたんかお前。
19:12お前さっかいありがとうございますとかそうなんですよって知ってたんか。
19:16全店でミスしちゃったん。
19:19全店でミスしちゃったん。
19:21全店でミスしちゃったん。
19:24全店でミスしちゃったん。
19:25もう何にも。
19:26一等作行われてます。
19:27店長の前で行われてます。
19:28今手のアイガモいです。
19:30ソースがコショウをきたしたフォアフラードソースになってます。
19:33コショウをきたしたフォアフラードソースになってます。
19:37焼き加減完璧。
19:38めちゃくちゃ美味しい。
19:40臭みゼロ。
19:42鴨の旨味のみです。
19:44これはいいですわ。
19:45美味しい。
19:46串カツの新しい形。
19:48串カツの未来。
19:51言わされてんのか。
19:52ちょっと待って。
19:53ちょっと待って。
19:54処理するよ。
19:55食べいただきます。
19:56おもんないこと言うてんの。
19:58おもんない何回言うねん。
20:01今まで食べたホタテと全く違います。
20:14どんな味ですけど言うたって。
20:19春先に吹くほんのりあったかい桜の香りをする風。
20:26普通に彼の表現みたいに。
20:31昔からずっと昔からそれやるの。
20:34嫌の詰め方やな。
20:35そういう表現する。
20:37嫌の詰め方。
20:38腸だけってこと?
20:39どっちじゃん。
20:40いつもそういう表現してやってる。
20:41例えば。
20:42偉そう。
20:43ちょっと違う事した方が良いかなと思ってやってて。
20:45今日もやめる可能性ある。
20:47でもそう思うやろ一角も強いから全然効かないっすねその時だけそうやねそれが最高やね観戦してる顔してるんですよ
20:57津田さんもだからバッと売れたわけじゃないですもんねゆうてさんもう全然全然お前に大変だったんや東京行ってお前苦しかったんやから大変でお前なるほど見てます僕ら見てましたよ津田さん知ったかったよ何年すか直接東京行って5年6年7年や7年早いなちょっとずっとずっとずっとずったら津田軍団普遍ですよ。
21:21ありがとうございますはいここでいよいよ串カツがうんいいねメインお来たここからっすねうわおしゃれこれは確かに串カツって言われた竹串が出てるものに上からですね串カツっていいやんが取り分けなくてもいいしさ上の人と食べに行っても気使わねそうか取るか取らんかねそうそうそうそうそう
21:45ターモンをカダイブという生地で包み上げたアゲルっておりますねその下に天使のエビの口上げですねその下にアオリイカーですね上にエスカルゴバターと言いまして香草バターですねこちらを添えております
22:01ちょっとおしゃれお上品サーモン
22:10めっちゃおいしいヒーレっていうかもうレアな少しで
22:15ディルの香りもきいててめちゃくちゃ
22:20クイグミやもんな
22:22ディルハーブですね
22:23ディル
22:24ディル
22:25ディル
22:26He's called a baby
22:28He's called a baby
22:30Now this is a baby
22:34It's so nice
22:36He's doing a baby
22:38He's doing a baby
22:40This one is more than a baby
22:42He's doing a baby
22:44He's good
22:46He's good
22:47He's good
22:48He's good
22:50I like this
22:52I like this
22:54Thank you very much.
23:24女と男の市川さんに異常に厳しいよそれでも味わってますねでももうそれ言わんやったらもういやはい終わりっていうことだと思っておいてくださいもちろんですあの俺はまだお前に可能性を感じてるわけや笑ってもうてるやんな嬉しい
23:53喜んでるそれ嬉しいそれ嬉しいそれ嬉しいけど嘘なんかもういや本物にいやいちかいやいちかでも俺はすごい面白いと思うけどそれってずっぷん伝わりにくいなジャンルが違うじゃないですかお笑いでもさジャンルというかさ方法の方が違うやんまあそうですねネタとか俺はこっちのこっちでやってるとするやんこっちのこっちの輪でなやってるやんやっぱりいちかつく情報であったりとかさ
24:22レポーターでやったりとかそうやってくだけどガッチガチのさあれなんかそういうとこに行ってほしいなと思いますだから俺は厳しく俺の中可愛がってる子へんの中でさ何か番組出て何かやってくれるって言ったら一回やってます
24:36Oh my god.
24:37I'm so happy.
24:38How did that grow up in this country?
24:41I mean, he's not here, but my plan is doing so good.
24:46I'm sorry.
24:47I hope you enjoyed it.
24:48I'm not sure what it means.
24:51I'm starting to grow up here, but I don't have to grow up here.
24:56No, not so-called.
24:58I don't know how your pluses can be.
25:02I don't have to do that.
25:03You can't do it.
25:04I don't know how my pluses can be.
25:06何か何かこういう系の軍団の人っておらへんじゃんもうちょっと何かこう身のある話というかずっと怒られてるもん何か後輩のねいいところを見せようとしますもんねずっとダメ出しの連続ですもんね多分津田君にとっては市川君のいいところあそこないと思うねん
25:31およそ200年前に描かれた浮世絵と同じ場所を巡りながら
26:01同じポーズで写真を撮影さらに宿場町近くでしか食べられないご当地グルメも多々
26:11めっちゃうまそうでもおだしがちょっと
26:19ええええええええええええええええええええ
26:23気持ち悪いねえ
26:26歴史とグルメの両方が始まる旅企画
26:312021年から始まったこの国も5年目に突入し全校庭の3分の2まで到着今回の舞台は静岡県東部エリア果たしていくつ進むことができるのか?
26:46前回の到達視点はこちらの清水港なんですけど
26:53前回真っ暗だったんでこんな感じだったんですよね
26:56そうか見えるんですよ
26:58あっ藤も見えてる?
26:59藤さんが見えております!
27:00藤さんが見えております!
27:02何か安雄さんが聞くところによると富士山が富士山に目がないというぐらい見えるときはいっぱい見えるときはもう富士山見たらいても立ってもいたいそうなんですよ
27:15今日はもうどんどん富士山映していきましょう今日はもう最高の富士山見えたいと思いますよ
27:21富士、結構見える感じになりそうですね。
27:24もう、あっちに向かって進んでいく感じなんですかね。
27:27新幹線が見えるときは最高やもんね。
27:30嬉しいですね。
27:33もう残りが少なくなってます。
27:35はい、こちら。
27:36おっ、こちら。
27:38興津宿。
27:39興津。
27:40これ、もう川沿いなのか、また担いでるね。
27:43富士の近くでございます。
27:45それでは、何宿行けるかちょっと頑張ってね。
27:48今日フジの向きを綺麗でね。
27:50えー。よろしくね。
27:51どれぐらいいけるもんだよね。
27:52撮りたいと思います。
27:53それでは、岩譜から。
27:54出発!
27:55鷲。
27:57鷲見づらいなぁ。
27:58何?
27:59余韻ある。
28:00長っ!
28:01長ッ!
28:03こいつも、 我は余 те、夜のですよ。
28:06あんまり、映えへんかもしらん。
28:07先から春の夜。
28:09こいつ、岩譚。
28:15Yeah, that's...
28:17It's not as an artist
28:19Really?
28:21It's not as an artist
28:23It's not as an artist
28:25Yeah, it's a character
28:27It's a character
28:29I think that's the character
28:31It's a character
28:33I think that's how you're doing
28:35Yeah
28:37It's an artist
28:39It's like a character
28:41It's like a character
28:43宮さままんじゅう屋っていうのがありますね。100年以上まんじゅう1本で勝負してるお店。
29:13宮さまんじゅう1本で分かったもんね。ちゃんとコーブがあるっていう。
29:16宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:22宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:25宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:27宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:28宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:30宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:32宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:34宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:36宮さまんじゅう1本で勝負してるぞ。
29:37久しぶりに3年前のポスターですね
29:40でも22年やったら最近よ
29:43色褪せすぎやん
29:45大正時代とか
29:471000ぐらいの色褪せ方やから
29:49ずっとこういうのあるから
29:50じゃあやっぱりしたらある感じが
29:52モースシューク
29:54写真撮りますが
29:56すごいしっかりここあるやん
29:58なんか水でしたね
30:00全然水ではないけど
30:05水ではないね
30:07活が出てますね何かこうギッシャか何かこれ一人牛一人人かなどっちが牛行くかですねそりゃ南條じゃないですかいやそりゃ三島でしょほら運送屋さんの息子なんですからじゃあちょっと取らせてもらお固いからして乗ってるだけどうだいいんじゃないですか
30:35はいはいはいここね本当にいい感じですね前にちょっと心配作品の味あるけどね 何ですしどけ出してるみたいな関係ないからねそんな言い出したらちょっとねあの近くにまんじゅう屋があるんでさっき調べた
30:52行きましょう宮さままんじゅうというとこちょっと行ってみましょうよ明治?明治から続く100年以上100年以上続く
31:00どんなまんじゅう? あれか? あれですね
31:06まんじゅうって書いてるね あれあれまんじゅうって書いてるね
31:11宮さまの由来も聞こう すごいくらいの方が最初に食べたか
31:16食べてもうけたっていうのは健常してたんじゃないですか うわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわー
31:23Wow, I can't.
31:25I can't.
31:27I can't.
31:29I have a lot of food.
31:31Eh?
31:33I can't.
31:35I can't.
31:37I can't.
31:39I can't.
31:41I can't.
31:43I can't.
31:45I can't.
31:47Ah.
31:49残念ながら食べられなかったお写真だけをお借りしました明治天皇のお子様方がお室に御西洋へいらした際何かお茶菓子はないかとの依頼を受け御用賞だった宮様方に合わせて一口サイズの酒まんじゅうを献上したことが名前の由来なんだそう明治100年してきれいやいや
32:19そら立て替えてるやろそらあそうか
32:21ははははははは
32:23トーンが何かお笑いのトーンじゃない
32:25何やねん今の近所にありますか
32:27今の旅行の人見たけどね
32:29イラッとしましたね
32:30そら立て替えてるやろ
32:31それか
32:32そっか
32:33タイって書いてるけど
32:34あそれそれ
32:35しまってるっぽいな
32:36あかんか
32:37しまってる
32:38本日おやすみ
32:39おやすみだ
32:40頑張って働いてはったからな
32:42捨てたいな
32:43何にも見どこない
32:44今のところ消防団のポスター出ただけ
32:47もう次行こ
32:50うんうん
32:51進んだほうがいいし
32:52次はゆいね
32:54おー全然空いてませんね
32:56ゆいはあるね
32:58何か
32:59ゆいの名物桜エビの料理
33:01桜エビ
33:02桜エビ
33:03はい
33:04ゆい漁港は新鮮な桜エビが有名で
33:07桜エビ料理を提供するお店が多くあります
33:09いいね
33:10かき揚げとか
33:11なんや桜エビ
33:12かき揚げとか
33:13かき揚げ겠� tuvoもありますし
33:15双川
33:16え?広重美術館
33:16東海道広重美術館
33:17ああ
33:18太川
33:19え?
33:20行きましょう
33:21めっちゃ wegen
33:22広重美術館
33:23やってるでしょ美術館
33:24これ広重のあれで来てるわけですよ
33:25そうかちょうど
33:35あ、飛脚?
33:36飛脚
33:37The Secret of the Robert Beiro
33:39Is that what?
33:40It's called remotely
33:42Woman Balce speaking
33:43Captain Beiro
33:46Hi we怒 interacts with the Robert Beiro
33:49Did we take so many stehen together?
33:51The test 몸 is hungry
33:53I was hungry
33:59One day the comfortable side MASU
34:02This is a Yui-san.
34:07It's a Yui-san.
34:09I'm going to shoot some pictures.
34:11I'm going to shoot some pictures.
34:14This is a Yui-san.
34:19It's a Yui-san.
34:23So we're going to buy a cat
34:26This is Ui's off
34:28So here's the cat
34:29I'm not eating
34:32You can eat it
34:33Wow
34:35There's a cat
34:36I can't eat it
34:37I can't eat it
34:39I can't eat it
34:40Yassou you can't eat it
34:42I can't eat it
34:44I can't eat it
34:45I can't eat it
34:47I can't eat it
34:48I can't eat it
34:51Just what do you think?
34:53Oh, the camera's all over here
34:55It's all over here
34:57How do you see the camera?
34:59It's a bit different
35:00It's more than high
35:02So now I'm going to get the camera
35:05I'm going to get the camera
35:10I'm going to get the camera
35:12I'm going to get the camera
35:16I'm going to get the camera
35:21Like
35:24It's like busier
35:26Yes
35:28It's a lot of cell phones
35:29What a great deal
35:31They're all that
35:32Where?
35:33I'm trying to get them
35:35I'm trying to get out here
35:37How is it?
35:38I'm going to do this
35:40I'm going to do it
35:42No, I'm going to do it
35:44So, how do you learn
35:45This is
35:47It's a long time
35:48Everyone, all the time
35:50全く一緒やんうわぁお持ち帰りあるで海で食べるとかどうですか?
36:00これも素敵な手屋一番いかついやつ桜エビとしらすのかき揚げのやつ最高や1個だから1400円ぐらいあったんで1万1200円これをちょっとだからどっちが人が払うかいつもやってくれるんでこれこれはいきやなぁ
36:23ここで決めましょうか OKみたいですこんにちは
36:33うわっこれめっちゃいいですよ 53 53つに回ってるんですよ今めっちゃかっこいいやん
36:41これこれとして飲むお昼ご飯 これは買いたいですね買おうか
36:47これで目つぶって桜エビ1個引いて 大きいほうが勝ち小さいゲームだなぁ
36:54いいですねー グラエビならではですね
36:57テレビサイズじゃないなぁ
37:00これたぶん干したままやと思うねんなぁ
37:04そのまま 絶対うまいなぁ
37:06もうこれ何の味付けもしてないやろし
37:08もう天気持ち書いてあるね
37:09めっちゃ味ある おいしい
37:11汁側味付けもほんとにタイムがいい
37:13こしただけですよね
37:14なんでこんな味するんすか
37:16これがエビのだしって
37:18えぇー 本来のエビの味
37:20本来のエビの味
37:22大きさ対決
37:24いいねぇ
37:26端でね
37:27そうか触っちゃうとね
37:29ちょっと払ってください ちょっとだけ
37:31あっそうか 1個になった
37:321個になりました
37:33あっ残った
37:34それですあなたの桜エビ
37:35いくらよこれもでしょ?
38:04これもでしょ?
38:05あっこれも
38:06これ 結構これサイダーが意外とした
38:08ほんま1万5千割と
38:10全部で1合とかです
38:11うわぁ
38:12本当かな?
38:13そうか
38:15俺かな?
38:16あの多分運なかったのは俺かもしれませんね
38:20ほんま何か空いてないのよなぁ
38:23怖いなぁ
38:24今年入ってからね
38:26あら めっちゃ怖いなぁ
38:27はい
38:28僕タクシー乗ってて
38:29新大阪のバイパスのとこで
38:31たまたま俺が乗らんかった
38:33あれもね
38:34そう
38:35たまたまいつも大体1台のタクシーで
38:37帰るじゃないですか
38:38仕事終わり
38:39たまたま荷台で帰ったやつ
38:40そう
38:41僕の方に後ろから
38:43ドーン
38:44ドッキリかと思いましたもん最初
38:46えー
38:48あんな言ってはったわ
38:50追突事故
38:51新大阪のバイパスで
38:53三島さんだけ乗って
38:54南條さんその1個前から
38:55とこに乗ったらしいですけど
38:56えー
38:57ちょっと芸人ってやっぱり
38:58ああいう時
38:59一瞬カメラ探したり
39:01事故の時
39:03警察の人が来たんですけど
39:04警察が本門と警察が本門と警察が本門と
39:06警察が本門と警察が本門と警察が大好きな
39:08しかもタクシーが分かれてた日やったから
39:10そりゃそう思うの
39:11なるほど
39:12うわー
39:13うわー
39:14うわー
39:15うわー
39:16うわー
39:17うわー
39:18うわー
39:19うわー
39:20天気もよさそう
39:21うわー
39:22うわー
39:23これは気持ちいいんじゃない?
39:24チーズ
39:25みんなで
39:26すげー
39:27ちょほどでしょうね
39:28みんなでピクニック規模で食べる
39:30すごいすごい
39:32うわー
39:34きれいやなー
39:35うーん
39:36もうここにします
39:37これめっちゃいい
39:38あっ
39:39そんなソール
39:40腹ぺっこぺこ
39:41うわー
39:42うわー
39:43きたー
39:44えーなんか楽しそう
39:45うわー
39:46めっちゃいい
39:47オフィソー
39:48女 真っ赤なのやな
39:49柿たべたて
39:50これでもいいんじゃない?
39:51何かお店で食べるのもいいけど
39:52うわー
39:53うわー
39:54でっかい石のところでインサーチ
39:55うわー
39:56でっかい石のところ見つけて
39:57よく見つけたら
39:58あのもでっかい石
39:59マジででかいな
40:00マジででかいな
40:01いい
40:02何言ってんのおっさん
40:03そうねちょっとでも
40:04おっさんアホすぎるやろ今の
40:06オフィソー
40:10オフィソー
40:11いただきます
40:12うん
40:13おいおいおいおいおいおい!
40:16Wow!
40:44That's the same taste of the taste of the taste of the taste.
41:14Oh, boy, I'm here.
41:16Sure.
41:18Oh, boy.
41:22I think it's boy.
41:24I can't wait.
41:26I think it's pretty much that I wear.
41:28I think it's pretty much that I'm sure it's not too much.
41:32Yeah, yeah, yeah.
41:34Oh, boy, boy.
41:36I'm sorry.
41:38I'm sorry.
41:40oh
41:42oh
41:44oh
41:48yeah
41:50yeah
41:52okay
41:54well
41:56well
41:58well
42:00yeah
42:02yeah
42:04yeah
42:06見える動画があるみたいなんで見える動画に近づいていきますので次回もぜひご期待ください。
42:13これ終わんの?とか言ってたけどやっぱりだんだんだんだん寂しくなるんで15といえどあと2年半ぐらいはかかる予定なんですけどめっちゃかからんよね5年で38とか1年に2回ぐらいやからね
42:37お前三島さんはちょっとついてないことが多くてまあ先ほどツイートと事故のこともそうなんですけどお正月に3連休をとって和歌山のアドベンチャーワールドに行ったらしいんですけどその3連休の3日間とも全部メンテナスビで入れるんですけど
42:58アドベンチャーワールドがもう見える間近のホテルを通ってたのにだから子供たちはホテルから見えてんのに入れなくてかわいそうで音だけが聞こえてた鳴き声動物はまあいてるもんねだから
43:18次回ザ・セカンド王者ツードライブがジャングルポケットをおもてなしさらに初のビッグオファーグルメフェスで番組ブース出展
43:37初のビッグオファーグルメフェスで食べたらお腹もあんまないんですよ
43:39うまー
43:40美味しい
44:12安物至って真剣烈をもう一度見たい方はTVerABEMAでお気に入り登録でさらに便利に。
Recommended
46:34
|
Up next
44:55
25:31
49:01
2:00:00
1:00:04
23:47
3:30:06
46:33
53:59
44:51
0:22
23:06
1:10:08