Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00今夜はフルーツ丸ごとインパクト抜群の贅沢かき氷に仕上げに炙る新感覚かき氷まで熱くなってきた今こそ食べたい関西を彩るかき氷が大集結おいしい抹茶涼しいえめっちゃ涼しいこれ白玉と金時豆が入ってて上に黒蜜が入ってます
00:29味は濃いし香りは香ばしいしすごく大好きな私はちょっと並んで入ったんですけど名前も場所も忘れます
00:42気付け暑い夏にひんやり関西最強かき氷はこれまずは雨でも舌でも楽しめる遊び心満載かき氷大阪西田辺駅から徒歩10分ほどの距離にある新新車新新車峠教室が併設された落ち着く雰囲気
01:12元美術講師の店主が作る芸術性の高いかき氷が人気でレーズンを種に見立てたスイカのかき氷など果物をまるまる再現した遊び心にあふれたかき氷を楽しめてへえかわいいわあすごい容器下がスイカのレーズンが種をかき氷の器やスプーンなども自分で作っていて
01:42トータルでかき氷をより楽しんでおられるようにしていますそんな店主さんがこの夏一押しのかき氷が夏にぴったり金魚鉢を再現した金魚のかき氷ミックスジュースとレモンシロップがかかった氷に
02:12手作りの金魚をかたどったイチゴのフローズンゼリーとシュワシュワラムネをトッピングしてて一口食べればミックスジュースとレモンの酸っぱさが相まって爽やかな味わいが口いっぱいに広がってくさらにイチゴの甘さ際立つ金魚のフローズンゼリーは溶けていくとともに変わる食感がクセになるねん
02:42量に注意してなぁ
02:44美味しい
02:46涼しい
02:48めっちゃ涼しい
02:50金魚かじって
02:52言い方が怖い
02:54金魚どうとったらええんやろこれ
02:56溶けるの
02:58やらかいな
03:00すごい
03:02低い人が得意な人ができました
03:04トロッて溶けました
03:08ゼリーなんですけど
03:10何やろ
03:12ゼリーよりももっとトロッとしてます
03:14トロッとしてる
03:16これもうこの
03:18これもうほんとマグロみたいな
03:20マグロ?
03:22いやほんとに
03:24食感が?
03:26それ言われたらマグロにしか見えへんくなってきた
03:28マグロの物ですこれ
03:30続いては予約が秒で埋まるその日しか食べられない1日限定かき氷おかずみたいなうん大阪本町駅近くのビルの4階にある知る人ぞ知るかき氷店虚空カフェは週3日営業の完全予約制で予約サイトは1分足らずで満席になる超人気店なんとこのお店店長がその日知り合う
04:00買い入れた旬の食材から当日メニューを考えているから毎日全く違った創作かき氷を提供してね
04:09ちなみにこの日のメニューが
04:13見た目かわいい
04:15チリーサングリア
04:17オレンジのシュワシュワクイームとサクランボのトッピングに
04:22赤ワインミルクのシロップがかかってて
04:26かき氷の中にはブドウのコンポートだ
04:30酸っぱいオレンジとワインの風味が効いた甘すぎない大人な味わいやねん
04:35なんかワインやからお腹にブドウが入ってても美味しいん
04:38うん
04:39そんな日々かき氷を生み出す店長の強いこだわりがあるそうで
04:45かき氷って冷たい食べ物なんでちょっと香りがしづらいんですよなので冷たくても香りがする食材とかを見つけるとそれを取り入れるようにはしています
04:57そんな香りを楽しむこの日のメニューが
05:04山形の香り感じるだしかき氷
05:09だしというのは生野菜を醤油みりんお酢砂糖の合わせ調味料で味付けした山形の郷土料理で
05:20だしなんよだしのかき氷
05:24こちらではきゅうりなすみょうがこぶなどの生野菜を使用しただしに
05:32シソを添えてかき氷と融合させて提供してんねん
05:37かき氷にかかったピーナッツシロップの甘さとだしのしょっぱさは意外にも氷と相性抜群で不思議とバクバク食べれてまう
05:48どんなメニューが出てくるのかワクワク感満載のかき氷店や
05:53おかずかき氷ってことか
05:56冷たくおいしい
05:58クレープもそうですもんねスイーツですけど
06:00中なんかお惣菜みたいなやつも最近あるから
06:04はいはいはいはいはい
06:06続いては仕上げにふわふわエスプーマかき氷
06:12京都八坂神社の近くにあるお店
06:16お団子とかき氷さりょうはかな
06:20店頭で提供される焼きたてのみたらし団子は1日800本売れるという
06:26外は咲く中はふわの看板商品
06:30そんなお店ではかき氷も過去に賞を取ったことがあるほど大人気で
06:36こちらのレモネードかき氷はレモンの爽やかな風味とエスプーマが相まって
06:42まるでレモンソーダのような味わい
06:46中でもここで食べるべきなんが抹茶のふわふわエスプーマかき氷
06:52宇治抹茶のシロップにエスプーマをぐるぐるトッピング
06:59でもこれだけじゃ終わらんで
07:03なんか炙ってる
07:07そう最後に炙り演出のあるかき氷やね
07:13炙ることでパリッと食感にないこれまでのかき氷にない
07:20香ばしさを楽しむことができる一品です
07:24抹茶の程よい甘さに加えて氷のふわふわ
07:28炙った部分のサクサクと2つの食感を楽しめる
07:33さらにパクパクパクって食べ進めていくと
07:38中からクリームチーズと抹茶の生チョコがこんにちは
07:45飽きずに最後まで食べられてます
07:48京都らしい一杯だった
07:51美味しい抹茶
07:53というかめっちゃ軽いですね
07:55意外溶ける口の中に
07:57かき氷やから口の中に入れた瞬間
08:00ちゃんと風味だけがバンって広がって残るんだ
08:03シモン君コメントうまいでしょ?
08:05そうこうしてたら僕中からこんにちは
08:10クリームチーズがこんにちはしてきました
08:12このクリームチーズめちゃくちゃおいしいで
08:15あんたこんにちは言う前に食べてるやん
08:17ちゃんと挨拶し
08:19俺のコメントがなかったことになりました
08:24続いては抹茶ならこっちも負けてへん
08:27かき氷の聖地奈良のハイブリッドかき氷
08:32それが食べられるのがグランチャ幸福作料
08:36日本茶のルーツともいわれる大和茶を使った大福
08:41幸福餅が有名なお店なんやけど
08:45今年の夏新たに登場したかき氷が
08:49名物の幸福餅とかき氷が合体
08:56数量限定グランチャ新幸福氷や
09:01濃厚なミルクと大和煎茶の蜜をブレンドした
09:06特殊製法のサラッサラかき氷を使用していて
09:11生クリーム幸福餅もなかをトッピング
09:16かき氷の中には大和抹茶のババロア
09:223種のお茶を使ったゼリー、自家製ツバーなど
09:25いろいろ入っておりまして
09:26宝探しのように楽しめるかき氷となっております
09:31そんなかき氷は和スイーツオールスターの程よい甘さが口いっぱいに広がる上品な味わいさらに大和茶をもっと感じたいって人はお好みで抹茶蜜のトッピングもおすすめやで最後は果物丸ごと超贅沢な私服のかき氷
09:56同じく近鉄奈良駅すぐそばのカフェ堀内果実園奈良三畳店は
10:08農家さん直営の果物専門店やから新鮮な旬フルーツを使ったスイーツを楽しむことができんねん
10:17そんなお店の名物かき氷が果物がそのまま器になったその名も
10:27丸ごとメロン
10:31メロン半玉分をくり抜いて果肉をトッピングにさらに練乳エスプーマに梅シロップと練乳を合わせた特製梅練乳を使用しています
10:41今が旬超ジューシーなメロンの甘さ
10:47甘酸っぱい梅練乳が爽やかな後味にしてくれるから飽きずに最後まで食べれてまう
10:55食べたらメロンメロンになってまう
11:05ひんやりおいしい超贅沢メロン尽くしのいっぱいやねん
11:10他にもマンゴーソースにリンゴキュウイパイなどフルーツがたんまり入った台湾トロピカルに
11:19ドライフルーツとフレッシュフルーツを組み合わせて作ったかわいらしい見た目の赤くまくん白くまくんなど
11:27フルーツ好きにはたまらんかき氷が盛りだくさんやで
11:33暑い夏こそぴんやりかき氷で乗り越えよ
11:40かき氷変わったよね昔ってめちゃめちゃシンプルな3種類ぐらいしかなかったじゃん
11:45イチゴとブルーハワイとメロンとかレモンぐらいやもんね
11:49いばっかにわかんないですけどね
11:51何味っていう
11:53結局全部同じ味
11:55何味あれ
11:57色で惑わされてるだけで
11:59ブルーハワイって確かに何なんですか
12:01かき氷でぐらいしか効かないですけど
12:03昔はこれ舌が青くなるとかを楽しんでて
12:07人に見せて
12:09人に見せて
12:11青になってんだよって
12:13ブルーハワイって
12:17今ブルーハワイ食べたいっていう気分になるときありません?
12:21何よ
12:23夏で暑いときとか
12:25今日ブルーハワイの口やわってなるじゃないですか
12:29味がわかんない
12:31味がわかんない
12:33味がわかんない
12:35味がわかんないからブルーハワイの口になれへんやん
12:37ブルーハワイに口を合わしに行ってるやん
12:39ブルーハワイに口を合わしに行ってるやん
12:41バーって起きてカーテン開けて暑い日差しが来たら
12:43今日ブルーハワイから
12:45味がわかんない
12:51あるかー
12:53瀬岩ちゃんって奈良がかき氷の
12:55初めて知る
12:57奈良は多いし激戦苦やん
12:59めさっきで、メロンの半分ね。
13:01めさっき梅練乳。
13:05さっぱりならわかるけど。
13:07さっぱりなのかな。甘すぎずちょっと酸っぱさも残るみたいな。
13:12皆さん、何かありますか?おすすめのかき氷。
13:15一番好きなやつ何ですか?
13:17ここの何かとかってありますか?
13:19私はね、好きであとおすすめの。
13:21聞きたい。
13:23うん、かき氷があるんですけど。
13:25富士屋のぜんざいが一番おすすめなんですけどこれ白玉と金時豆が入ってて上に黒蜜がかかってておぜんざいなんですよね。
13:47子供の時からじゃあかき氷食べようって言ったら、お祭りではさっきのあれだけど家だとかき氷はこれなんですよ。ぜんざい。
13:54じゃあ冬に出てくる私らのおぜんざいは食べないんですか?
13:59あったかいお祭りが入って。
14:00あ、それは冬で。
14:01あ、それなんて言うんですか?
14:02あ、それなんて言うんですか?
14:03じんざい。
14:04あれもぜんざい。
14:05あれもぜんざい。
14:06あれもぜんざい。
14:07夏に着くと、この中でぜんざい。
14:09私はちょっと並んで入ったんですけど、名前も忘れも忘れません。
14:15ちょっと言わせてください。
14:17何だよ。
14:19えっ?
14:20スタイル進んで走ってきて情報ゼロって。
14:23だめよ、そんなの。
14:24それなら僕らが走って走りますから。
14:26あのフォルムだけでも教えていただいていいですか?
14:28大阪ですか?
14:29大阪ですか?
14:30大阪のどれ歩いて。
14:31大阪のどれ歩いて。
14:32大阪のどれ歩いて。
14:33大阪のどれ歩いて。
14:34大阪のどれ歩いて。
14:35大阪のどれ歩いて。
14:36大阪の感情性のどれかの歩いて。
14:37めちゃくちゃあるから、一緒に。
14:38見た目はどんな感じか?
14:39見た目はね、あのね、しっかくで。
14:47行きのすぐそばなんですよ、お店は。
14:49どんな感じ?
14:50どんな感じ?
14:52カメみたいな感じ?
14:53えっ?これ?
14:54これどこ?
14:55これ違います?
14:56これどこですか?
14:57一緒に見せていただきます。
14:58玉作り。
14:59玉作り。
15:00うわー!
15:01すごい。
15:02っていうか、どうなってる?
15:03すごすぎるやろ。
15:04私だから何にも情報が出えへんのは分かってるから、
15:06スタンバイがすごい。
15:08必勝面倒を見てくださいね。
15:10私が食べたのは、ミルクキーの時やと思う。
15:15四角いっぱいある。
15:17何これ?
15:18めちゃくちゃおいしかった!
15:19玉作り。
15:20玉作り。
15:21玉作り。
15:22玉作り。
15:23玉作り。
15:24玉作り。
15:25玉作り。
15:27玉作り。
15:28玉作り。
15:29玉作り。
15:30玉作り。
15:32玉作り。
15:35玉作り。
15:36玉作り。
15:37僕はですね、京都中心なんですけども、地元の祇園きなながら、
15:42祇園キナナというお店がありましてここはもともときな粉がすごく有名なお店でして
15:48祇園の花見工事から1本の中に入ったところにこのお店はあるんですけども
15:53チョコレートも美味しいところでね
15:55そうですそうです
15:561階がもともと有名な料亭でそこのデザートとしてこのかき氷を出してはったのです
16:01何といってもここはきな粉が有名な最高級大豆といわれる丹波の黒大豆を作ったきな粉がふんだんに乗っててですね
16:12味は濃いし香りは香ばしいしすごく大好きな
16:16僕は京都の高島屋に入ってる甘味床月ヶ瀬という店なんですけどね
16:22これもうおばあちゃんにめっちゃちっちゃい頃から連れてもらってて
16:25ここのねあんみつが結構有名なんですけどあんみつ氷
16:29なんか懐かしい感じもするな
16:33これほんまの甘味床なんで
16:35それこそクリームぜんざいとか
16:39シロップはそんなにかかってるよりは見えないですね
16:42あんこと一緒に氷食べたりとか
16:44あんみつっておばあちゃん食べてたよね
16:47ちっちゃいとこからこっち系の甘いものを食べさせられてたというか
16:51私でもさっぱり系よりはさっきのエスプーマみたいにちょっとこってりとろり系が好きで
16:58意外とへぇー
17:00なので栗とかほうじ茶とかあとマンゴーのどろっとしたやつとか
17:06ああいう系の方が最近好きになりました
17:08なるほど意外
17:09チョコレートも好き
17:10チョコレートがとろーっとかかり
17:11え珍しい
17:12友近お菓子全然食べへんのにすぐ食べる
17:15そんなんは食べる
17:16意外
17:17何せんげんそれ
17:18なんか恋系が好きな
17:20お菓子食べへんねんなあんまり
17:21お菓子食べへんねんなあんまり
17:22お菓子食べへんねんなあんまり
17:23お菓子食べへんねんなあんまり
17:24甘いのが嫌いなわけでもないってことな
17:25はい好きです
17:26えっ何が好きですか
17:28私はミルクキントキがいけます
17:30ああああ
17:31怖いですね
17:32ミルクキントキ言うてんなあ
17:34ミルクキントキは好き
17:35美味しい
17:36私はもうこのほんまにお抹茶にバニラアイスに
17:40あの練乳とか
17:41練乳とか
17:42あのあんこ
17:44わんぱくだねえ
17:47いいねあんちゃん
17:49最高だよ
17:50あんことバニラってもう最高だよ
17:54それ2個食べていいよ
17:56和やけどさバニラとかソフトクリームとか乗ってたら嬉しいなあんことソフトクリーム乗ってたら私の一番聞いてくれさあ今日のテーマですこちらでございますこの夏一番チャレンジしたいことはということで野生のヒグマが海側から見れるんですよ結構近いですよ
18:25そうなんですこれが見れるんですよ肌めっちゃ綺麗からなんか人を綺麗にしてあげるの
18:31人を綺麗にする
18:33急に僕オブメイみたいにする
18:37それでは一斉にフリップオープン
18:39オープン
18:41じゃあナナさんからいきましょうか
18:43はい私はお家で流しそうめんを作っていた
18:47本格的な本格的な本格的かななんか子供がどうしてもやりたいって言ってて手作りでできたらいいなと思って
18:55竹もいいけどなんか紙コップとかでできるかなって今ちょっと思ってて
19:01繋げて繋げて繋げて半分に切って半分に切って
19:05できんことないんか
19:07できそう幼稚園とかでいろんなの作ってくるからそういうアイディア子供からも入って
19:11ママこれでできないとか言ってくれるから
19:13逆に本場の竹買ってきたら怖がるかも
19:17ママこれじゃないって知らないから
19:21思ってる
19:23正面じゃないってなるから
19:25長すぎて
19:27誰か外に出らしたいって
19:29僕は野生のヒグマとシャチに会いたいなと思って
19:33どこでヒグマって
19:35僕自身がもともと
19:37今年の2月に流氷が見たいなと思ったことがあって
19:42じゃあ北海道のあばしりで流氷が見れるってなって
19:45本当にもう限られた3週間ぐらいの期間なんですけど
19:48それを見に行ったんですよあばしりまで
19:51これ今あの流氷と僕の写真なんですけど
19:55気温もマイナス10度とかなんか
19:57流氷見に行って
19:59でそのついでにあばしりからしれとこまで
20:02ドライブで行ってみようってなりまして
20:04夏どんなんなんやろうと思ったら
20:06野生のヒグマが海側から見れるんですよね
20:08船に乗って
20:10そうこういうヒグマが見れるんですよ
20:12えー
20:13夏の間だけ
20:14見てないんですよ
20:15見てない
20:16えー
20:17今これしたいことで
20:18はい
20:19お母さん
20:20お母さん
20:21お母さん
20:22お母さん
20:23お母さん
20:24本当に
20:25船側からなんで危なくなくて
20:26そうなんです
20:27船側からヒグマが普段
20:28どうやって生体生息してるかっていうのを見れたりとか
20:31結構近いですよ
20:33そうなんですよこれが見れるんですよ
20:35川で野生のシャケをとってガブって食べてるヒグマを見れたりとか
20:40だってこれって自然なクマやもんね
20:43自然なクマ
20:44だからほら北海道でクマ…
20:47クマ…なんていうの?動物園みたいな行ったやん
20:50北海道の方で
20:51北海道の方でやっぱりでも人間に慣れてるからかリンゴをあげれるやんかクマに。
21:20自販機で買ってバケチャでリンゴ買ってこうやってクマのとこに行ったらクマがひょこって立って
21:27マジっすか?
21:30先々人入ってんのかなって気軽みだからこうやってこうやって投げるやんほんな1人がキャッチしたら後ろのやつがこうやんねんほんでバーってこういっぱいリンゴあげたらうまいことこうやってキャッチすんねんほんでもうきりんカゴにリンゴがなくなったからこうやってほんなら
21:49マジっすか?ってなってるよ
21:50え?
21:51え?
21:52え?
21:53え?
21:54え?
21:55え?
21:56え?
21:57え?
21:58え?
21:59え?
22:00マジっすか?
22:01マジっすか?
22:02マジっすか?
22:03マジっすか?
22:04マジっすか?
22:05マジっすか?
22:06マジっすか?
22:07師匠みたいな..
22:091人がパッてキャッチし psychology
22:11すか?
22:12ウソやなじゃあ
22:14えı?
22:15さんやもんな
22:16すっごい賢い な prostu
22:18すごい賢いなと思うんです
22:19むしろЩさんや
22:20僕のフリップ超えてくるのやめて。
22:24もう一個はこのシャチ。世界で一番凶暴な動物と言われているこのシャチが実は日本でも見れて、夏の間だけシャチクルーズみたいな船が知床から出てるんですよ。
22:35それも知床なの?
22:362、3時間で10匹くらいの群れになって、普通に生息しているシャチを見れるということで。
22:44水温とかも変わってるっていうか、どっかに行っちゃうかもしれへんから、見れるときに見なあかんよね。
22:50今しか見れないかもしれないし。
22:52さあ、毛利くんは?
22:53僕はもう結構ですもん、本当に。
22:56聞きたいわ、だって。
22:58毛利さんの聞きたいです。
23:00何かこう、みんな最近持ってるなという。
23:04何かそれ大事なんかなっていうのを思い出してきたんですよね。
23:08例えば何?
23:09ワイン好きなので、ちょっとそっち系とか、ソムリエまで行かないでいいんですけど。
23:14好きなものでね。
23:15ちょっと何かを詳しく発表できるというのが。
23:18分かるわ。
23:19大事かなという。
23:20何か昔ってな、芸人さんで芸人1本でいいってなってたけど。
23:23何か今ね。
23:24何かみんないろんなもん持ってたりってなるよね。
23:27あれあったほうがいいなって。
23:29ワイン、他は?
23:31小型船舶とか、船とかをちょっと。
23:35テンダラの白川さんも船を持っておられるので、免許。
23:38ゾウとの?
23:39そうです。ゾウの免許。
23:40ゾウの免許。
23:41テンダラの白川君はゾウの免許も持ってるんですけど。
23:44ゾウの免許って何で?
23:45日本では乗れないんですよ。タイでしか乗れない。
23:46ゾウの免許。
23:47乗れる。
23:48免許がいるんだ。
23:49免許の更新のためにタイに毎回行く。
23:52トムヤムくんを作る免許も持ってるんですね。
23:54ゾウの免許いるんですよ。
23:56あれは宮廷料理なんですよ。
23:58だからそれをみんなが食べてるのはトムヤムくんじゃないって。
24:01ずっと。
24:02へぇー。
24:03でも私も確かにあんまりトムヤムくん好きじゃなかったけど、
24:06シラが作ったやつは美味しかった。
24:09ちょっとちゃいますよね。
24:10でもそれも四角になるもんね。
24:12四角として。
24:13だからいいんじゃない?なんか。
24:15あと肌めっちゃ綺麗から、なんかその美容。
24:18人を綺麗にしてあげる。
24:20人を綺麗にする。
24:23急に僕はオグネみたいにする。
24:26だってめっちゃ綺麗にする。
24:27一応やってますけど。
24:28でも確かに芸人さんに。
24:30あーでも色がいるや。
24:32メイクさんは?
24:34オグネ!
24:36めちゃくちゃ綺麗ですよ。
24:38いいと思うけどメイクさん。
24:39なんかこんだけ綺麗綺麗に言われたらうれしいっすね。
24:43どうですか皆さん資格とか。
24:45資格はあんまり実は興味なくって何か自分で何か勝手にやる方が好きなので資格ってそれのために勉強しなあかんからダメなんですそれが。
24:59私も人間失格なんで。
25:01失格だけになってる。
25:03いやでもやっぱりなんかチャレンジはね。
25:06すぐやりたいなって思ったらほんまにやった方がいいよなって。
25:09全然行くと思うよね。
25:11そんな時間がないんだぞって思うから。
25:13だから私のチャレンジしたいことは思い立ったらすぐに動ける人間になりたい。
25:18あと回しせずにね。
25:20またでいいか。
25:21でもだからゴルフを始めた。
25:23おめでとうございますこれね。
25:252回行ってきました。
25:27コース回るって。
25:28回りました。
25:2918全部回れるかだけ。
25:31安代が回れるか。
25:32頑張ってな18ホール最後まで回れます。
25:35完走ができるかどうか大事ね。
25:38やっぱり。
25:39それがコース初デビューですか?
25:41昔にやったこともあんねんけど。
25:43いや昔海外でやってたやつでしょ。
25:45そう。あの時タイって1人に3人ぐらいついてくれるんです。
25:49タイリーさんが。
25:50すごいんですよ。
25:51特に初めてやし女性やからってつけてくれたんですよ。
25:541人1台やったんですカートが。
25:56ほんで日傘させてくれる人とか。
25:59ボール置いてくれる人とかいててんけど。
26:01こうして初めてやからって初めて言ったはずやのに。
26:04むちゃくちゃ下手やから。
26:05自分の人に。
26:06そのキャニーさんさんにめっちゃ機嫌悪くなってきて。
26:11ただそのこと言いだすって。
26:13下手やから。
26:14もう傘もさせてくれへんし。
26:16えー。
26:17その前ほんまにゴルフやる資格あるぐらい。
26:19最悪やった。
26:211万円個みたいな。
26:23夜中と乗ったから嫌になったんですよ。
26:26で何年もやってなくて。
26:27やっぱりなんか運動した方がいい。
26:28じゃあ散歩するんやったって言って。
26:30ゴルフやり始めたけど。
26:31面白いかも。
26:32えー。
26:33えー。
26:34えー。
26:35えー。
26:36えー。
26:37えー。
26:38えー。
26:39えー。
26:40全然でも行く人もいる。
26:41一人は練習で行って。
26:42ほんでみんなで行けばいいやん。
26:43それこそできるようになれば。
26:45今ほんとにみんな多いから。
26:46やろうよ。
26:47好きなんです。
26:48だから私命中刺すの得意やから。
26:50スナイパー。
26:51何て言ってスナイパー。
26:53言い方がむちゃくちゃ怖いんすけど。
26:55それをやるきっかけになれば。
26:57いいと思う。
26:58行こうよ。
26:59動くっていうのがやっぱりちょっと大事かもね。
27:02体力ね。
27:03キグマの話もね。
27:04そう。
27:05だからそういう風になりたい。
27:07ほんまそうなりたい。
27:08流氷見に行くって言ったら行けるような人間になりたい。
27:11行きたいと思ったとこに今行っとかないと。
27:132ヶ月後はまた違う情報が入って次ここ行きたいってなってるんで。
27:171個1個しらみつぶしにもう全部行けるときには行こうって。
27:20体力あるときに行っときたい。
27:22先の場し。
27:23結局そうよね。
27:24長層面もやるってなったらやらない。
27:26今やりたい。
27:27やってくださいね。
27:28絶対やる。
27:29絶対やります。
27:30みんなもう写真持って集合やすい。
27:31確かに。
27:32やりましたよ。
27:33やりましたよ。
27:34やりましたよ。
27:35長ーい夏休み。
27:38できるだけいろんな場所にお出かけしたいって人も多いんちゃう?
27:44関西人500人にこの夏行きたいお出かけスポットを聞いてみたら。
27:49やっぱりテーマパークで思いっきり遊びたいって人は多いみたいやで。
27:55ユニバーサルスタジオジャパンでは夏の風物詩。
28:00ノーリミットサマースプラッシュパレードがパワーアップ。
28:05四方八方からタリ調の水が参加者全員に降ってきて夏の暑さも吹き飛ぶ。
28:11超クールな体験ができるんやってそして夏といえばやっぱりプール今年も長島ジャンボ海水プールがオープンさらに注目は世界最大級のウォータースライダーメガオミス高さおよそ30メートルの巨大なランパを6人乗りのゴムボートで一気に急降下。
28:37作れる満点で友達といけば盛り上がること間違いなし。
28:42熱くなったらしわのイメージあるいはやっぱり大型のプールがこんなんできてるの知らんかったよ。
28:47I don't know the
29:13関西屈指のバカンスエリア淡路島では日本最大級の会場アスレチックが大幅グレードアップして今年も登場国内唯一ここでしか体験できないニューアトラクションが6個が増えてこれまで以上に楽しみまくれねん
29:36ティックトックでしか見たことない
29:44白く美しいビーチが広がる白浜では海水浴やバーベキューが楽しめるのはもちろんのこと
29:52約2500発の花火が打ち上げられる白浜花火フェスタも開催
30:00映る光が幻想的な海上スターマインが夏の夜空を彩るでさらに今夜のゲストMAXナナさんの出身地でもある沖縄や夏の暑さも和らぐ北海道に遠出したいって人もやっぱり夏になったら行きたくなる場所って誰にだってあるよな?
30:24今行くと地中海にいるみたいな海外です
30:28えーこれがね50点くらいバス確かに
30:31えーかわいいよ
30:32えーかわいいよ
30:33そう
30:34波がきつい日はもう海水がバシャーっと沿って
30:37で歴史は古くてですね中野大愛の王子も愛したお風呂って言われてくらい
30:42えー見てくださいデータをいっぱい入れてます
30:44すごい入れてます
30:46そこで決めつけ
30:49夏になったら絶対ここ行くべき
30:52さあ関西の方500人に聞いた夏スポットですどこが気になる場所かというのを聞きましたこうなりましたねもう甲子園とかはあれやでやっぱりあのあれがココ野球が始まるからやっぱり行かはる人いるもんね絶対ここに行っててこのラインナップ見たら関西ってええなと思うんですよ東京やったら意外とここまで出てこないよ
31:14でもあったでしょ行けなくてあれこれ僕の決めつけですけど全然もう
31:21ディズニーぐらいしか出てこないじゃないですか
31:23今回に出る感じそうですよね
31:25どこですか奈々さんは沖縄沖縄時代は沖縄だそうですか
31:31私子供の時に遊んでた海の場所があるんですけどそこがなんと宇治神テラスになってて
31:37宇治神? so
31:39海蚊じゃん
31:41ここで
31:44ここで
31:46ここで
31:47来れてたんですか
31:49子供の時って何もなくて普通に海水浴行こういうって行ってたんだけど今もこんなにこう海外みたいな感じで温泉もあるしね
31:58地中海にいるみたいな海外に過ごう
32:03店もいっぱいあるしね
32:04氏神様がやってみた
32:08しかも温泉が立って入れる
32:13立ち湯で飛行機空港が近いから飛行機が飛んでるのを見ながらゆっぷり近い
32:21観光の方も行くけど沖縄の方も行くんですか
32:24地元の人は温泉だけも入れるから普通に家から行って温泉だけ入って帰るとか
32:29いや沖縄私も昨日もそれこそ沖縄ロケに行ってたんですけど
32:33港側外国人住宅の港側なんていうところでしたっけ
32:37大人住宅だったところがお店とかにしてる
32:42何のお店?
32:44飲食もあるし雑貨屋もあるし食屋もあるし
32:48そうこれがね50件ぐらい僕たちになったわけですよ
32:53それこそほんまに海外みたいな
32:55全然知られてない?
32:57あんま知られてないの
32:58だからお客さんも少なくて
33:00だんだんこういうのまたSNSとかで広がってくるんでしょうね
33:04僕あんまりそれこそ人に教えたくなかったスポットなんですけどチララ浜ってやっぱどうしても人がたくさんいて下が砂地なんで濁りがすごいんですけどこっちは紀伊半島でもサンゴが見れたりとかそういうか自分に行いたくないよめちゃくちゃ小っちゃいよ
33:20文句ありますか僕あんまりそれこそ人に教えたくなかったスポットなんですけどあの和歌山の白浜の臨海ビラて海の家がございましてこれちょうど白浜の 白浜川人がもうほんならたくさんあるところちょうど半島の反対側なんですけどそこの海の家がむちゃくちゃいいんですよ
33:48これ今流れてるこれなんですけど ザ焼きそばとかそれこそかき氷焼き飯カレーとかも食べれて前の海がこの磯からとか浜からエントリーできるんですけど
34:00熱帯魚もいてチララ浜ってやっぱどうしても人がたくさんいて下が砂地なんで濁りがすごいんですけど こっちはあの紀伊半島でもサンゴが見れたりとか
34:10そこにいたくないよめちゃくちゃこいついっちゃうよ でもなテレビやから聞こえちゃってる
34:18これ低い味も なんかいいよねしかもバーベキューも1人1000円で出てくる
34:23地元の方も結構俺だ 地元の方もいますしほぼだからいつ行ってもガラガラなんですよ
34:29でやってんのも7080ぐらいのおばあちゃんが1人でやられてて
34:36うわああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
34:43息子さんとかそりゃお忙しいときはね手伝いに行ってあったり 地元の人とかがいるが手伝ってくれるんじゃないやっぱりこうやってここで実はまだございまして
34:50何個あるんですか 終わりで行くのがこれ多分知ってはる方先の湯っていう
34:55あ知ってるんです 和歌山の紀伊半島よく行きます
34:58あ本当ですか 白浜の温泉なんですけど
35:01ロテンブローしかなくてこれほぼ海にできた 温泉
35:06すごいね海ほんまにもうすぐそこやもんね
35:09村前の吉田さん大好きですここ ここめちゃくちゃいでね波がきつい日はもう海水がバシャーっとこのお店も
35:16で歴史が古くてですね中野大江の王子も愛したお風呂って言われてるくらいの
35:23見てください データをいっぱい入れてます
35:27すごいね ここめちゃくちゃいいんですよ
35:30森くんありますか 私はさっきの懐かしい感じに提灯とかもあったんですけど
35:36近鉄百貨店上本町の あそこのねビアガーデン
35:41へぇー どんなになってるの これはね見てくださいこの感じ
35:45ちょっと昭和 上目の中が昭和なんですよ
35:48すごいこうなんなぁ めちゃくちゃいい
35:50これは本当にファミリービアガーデンって名前なんですけど
35:53ほんま家族連れてきたりとか 暑いのに中で飲んだらいいんですけど
35:59やっぱこれはね上で行きたい ビアガーデン
36:03小さい頃思い出す 昔多かったビルの上ってどうですかMCのお三人さん夏何してる?私はでもやっぱ滋賀は絶対ですあら滋賀ね滋賀何があるんですか知り合いのうちってあれあれこれどっちですか振った方と答えたから一緒に行くね一緒に行くね一緒に行くからそこでバーベキューやってもらってほんでほんまにそのみんなが行くよいっぱいですね
36:22あれこれどっちですか振った方と答えたから一緒に行くね一緒に行くからそこでバーベキューやってもらってほんでほんまにそのみんなが行くような近所の公園みたいなのに行ってひたすやったりそうです私はでもやっぱ滋賀は絶対行くあ
36:47何があるんですか知り合いのうちってあれあれこれどっちですか振った方と答えたから一緒に行くね一緒に行くからそこでバーベキューやってもらってほんでほんまにそのみんなが行くような近所の公園みたいなのに行ってひたすらキャッチボールやったりバトミントンやったり去年去年あれ何やったっていうかバトミントンやったんだったあのキャッチボールみたいなのやったなバトミントンとお二人でバトミントンやるの?そうですえぇー!
37:16なかなかしお世話しなさいでしょ大阪じゃないでしょ大阪じゃないでしょ大阪じゃない?
37:23本当に行って公園の横にここが知り合いの人のお家やからその人が裏から裏庭からアイスにあいすって言ってくれて
37:33次ボール蹴りたいわー'sターサッカーボールあるよーて
37:39違うにさあのあこう鰹節のご飯食べたとこあったやん
37:43あれなんて名前やったかな調べてもらえますか
37:47白ご飯に鰹節だけかかのっかの照ジュラン
37:54これです
37:57卵卵で白ご飯朝ごはん
38:01It's really simple
38:03This is SIGA
38:05I remember it
38:08I thought this is what I am
38:10I would like to eat
38:13I'd like to eat
38:15I had to eat
38:17I like to eat
38:19I don't know
38:21I like to eat
38:23I mean, I have to eat
38:25I think
38:27This is so delicious
38:29The first time I went up, I knew everything.
38:31It was delicious.
38:33The food is not Read with this, but it didn't have the food.
38:37The food is not good.
38:39We just bought it.
38:41I thought it was good with the rice, and it was a good price for the rice.
38:43What happened to the rice to make it so it was a good price.
38:48It was so refreshing for the rice with your rice-beauty.
38:50It was a good price for the rice.
38:52So it was like I did it.
38:54It's a good price for the rice itself.
38:56,
39:07,
39:10.
39:15,
39:17.
39:18,
39:20.
39:21.
39:24Yeah, yeah, yeah, yeah.
39:54Oh, that's right.
39:56That's right.
39:58Yes, I was 13 years old.
40:02Oh, yeah.
40:04Oh, yeah.
40:06Oh, yeah.
40:08Oh, yeah.
40:10Oh, yeah.
40:12Oh, yeah.
40:14Oh, yeah.
40:16Oh, yeah.
40:20Oh, yeah.
40:22Oh, yeah.
40:26Oh, yeah.
40:30Oh, yeah.
40:34Oh, yeah.
40:36Oh yeah.
40:38Oh.
40:44Oh, yeah.
40:46Oh my master!
40:48Oh my brother,
40:50Form 5, man.
40:51Yeah.
40:52誰か見たことあるかな?
40:54結構見るの?
40:56結構見てると思う
41:00どうしようもないなって言われる
41:02逆に止められへんかもね
41:06喧嘩したら
41:08モーリ君とかある程度賢くなってから
41:12私らが2人ともが
41:16昔はほんまにバーンですごい喧嘩してたから
41:20気まずくさせますよね
41:24それはちょっと大人になりますよね
41:26そうなので一個一個安代があれはやめよって
41:28人がおるときにああいうこと言うのはやめよとか
41:30っていうことも話し合ったからじゃない
41:32でも抑えられへん
41:34年齢が若いと気持ちも抑えられないじゃないですか
41:36年齢が若いじゃない
41:38だんだんこの年になってきても抑えられへんじゃない
41:40そうこそマックスさんは今まで解散の危機ぐらい
41:44大きい喧嘩とかあったんですか
41:46大きな喧嘩っていうか
41:48やっぱり若い中で結婚とか出産とかで休む時期とか
41:52そういうので
41:54もう話し合いが何度もあって
41:56ちょっと納得いかないどうのこうのあるけど
41:58結局はまたやっぱり
42:00みんな一緒にやりたいっていう気持ちが一つになって
42:02じゃあ協力し合ってって言って
42:04今は例えば私が子供が面倒見れないとき仕事で
42:10メンバーのミーナが見てくれたりとか
42:12へー
42:14子育ても協力し合いながら
42:16そんな感じします
42:18できる
42:20沖縄の人
42:22がすごく多いというか
42:24あと熱い気持ちの人多いから
42:26なんか全てトラブルがあっても話し合ったりとか
42:28してるんやろなぁマックスさんもって感じはする
42:30めっちゃいいやん
42:31女性グループってすごいなんか勝手にドロドロしてたイメージやったんですけど
42:36逆に男の人の方がねややこしそう
42:39男はないですよ
42:41聞いてると不思議なのがなんか男性のコンビの人って
42:45なんかこの人と先輩とご飯行くけどだからこっちは行かないとか
42:49ああ!
42:50女性って普通に全員一緒に行くんですよ同じ先輩に
42:54全員とご飯行きたいって今奈良さんもおっしゃいましたけど
42:57これはほんまなのかと思いますよ
42:59いやほんとに
43:00そんな時間ってそんな有限ですよ
43:03うん
43:04本当に行きたいですか
43:05私最初に例えば仲良くなったら
43:07メンバーみんな行っていいですかって言ってする
43:09ああ一緒にってことですよね
43:11メンバー全員来たら怒ります
43:13なんで?
43:15なんで?
43:16急には?
43:17急には?
43:18まずは奈々さんから
43:20そうか?
43:21そう仲良しもおるもんな
43:23どう思いますよ
43:24多いやろそっちの方が
43:25だからガンバレルーヤちゃんとかは
43:27仲良いちゃん?
43:28今日二人はもうたぶん
43:29前世というか
43:30前世は
43:31前世は
43:32前世は
43:33前世は
43:34前世は
43:35前世は
43:36前世一人
43:37前世一人
43:38前世一人
43:39前世は
43:40前世は
43:41前世は
43:42前世は
43:43前世は
43:44前世は
43:45前世は
43:46前世は
43:47前世は
43:48前世は
43:49前世は
43:50前世は
43:51前世は
43:52前世は
43:53前世は
43:54前世は
43:55前世は
43:56前世は
43:57前世は
43:58前世は
43:59前世は
44:00前世は
44:01前世は
44:02前世は
44:03前世は
44:04前世は
44:05前世は
44:06前世は
44:07前世は
44:08前世は
44:09前世は
44:10前世は
44:11前世は
44:12前世は
44:13前世は
44:14前世は
44:15前世は
44:16前世は
44:17前世は
44:18前世は
44:19前世は
44:20前世は
44:21前世は
44:22前世は
44:23前世は
44:24前世は
44:25前世は
44:26前世は
44:27前世は
44:28前世は
44:29I think I should like this one, too.
44:30This is an advice I like to get.
44:32But I think he is kind of like in this situation.
44:35I think it's true that he is not getting a guess.
44:38The best thing is to understand.
44:39You can't do it with my hands.
44:42I think it's amazing.
44:43You can't move that way too.
44:44If you're not doing it in your hands, you can't come.
44:46But there is a feeling that you can't.
44:48I'm sorry.
44:49I'm not going to move that way.
44:51I can't do it.
44:52I can't do it right now.
44:54I can't do it.
44:55I can't do it.
44:56Yeah, exactly.
44:58Maxx-san was watching so much fun.
45:01I think it was the most important part of it.
45:05Yeah, I'm so excited.
45:07I'm so excited.
45:09I'm excited.
45:11I'm excited.
45:13I'm excited.
45:15I'm excited.
45:17I'm excited.
45:19I'm excited.
45:21I'm excited.
45:23でもなんかいろんなでも全部いろいろ指示してくれねんで楽しく旅行みたいな気持ちでみんなで今も指示してきてるやんえどういうことそれが人数増えるだけやでなんか言われ言ってくれる方向にこう行ったらいいみたいなグループで動くから自分の主張はあんまりそんなことないですよね主張はしますよね主張はしますけど確かにでもグループよりと誰か一人調子いい人が全部引っ張ってくれるから自分が調子悪くても
45:53でもその人調子いいと思ってるのに周りから見て調子悪いときはないんですから
45:58いやさっき今こっちだろうなってみんな調子いい人についていく感じ
46:04例えば衣装とかもちょっとずつ変化あるじゃないですか同じやけどこれってどうやって決めるんですか
46:10私たちはもうデビュー当時からじゃんけん
46:13これこの4つ上がりましたってなったらじゃあめっちゃ来たやつがあって負けてしまってこう踊りながら入ります
46:23私はやったー
46:28着たかった衣装が見えるから全然ライドオンタイムじゃないですもんね
46:35でも楽しいかもね大人になるとそれで遠く行けたら楽しくない?
46:40遠くに行けたら
46:42旅行とかね
46:43旅行とかね
46:44旅行の話ですよね
46:45地方遠征の話ですよね
46:47地方遠征の話
46:49ツアーの話
46:50地方遠征で美味しいもんね
46:52美味しいもんね
46:53ちゃんとついてってくださいね勝手にどっか行くから行くから
46:56誰か引っ張ってくれたら大丈夫やから
46:59リーダーが欲しいと思ってんのもしかして
47:02逆に楽かなって思わへん
47:05安智さんのリーダーが欲しいんや
47:08聞くようこそ聞くかな
47:11そんな感じなんですか
47:13なんかこっちなんだ
47:14手に負えないですよ
47:18化け物みたいなお二人を
47:20預かえる猛獣使いいないんですか
47:23そうか
47:24おとらしくしろ
47:25おとらしくしろ
47:26おとらしくしろ
47:27安智の告白歌合成2025
47:318月15日に開催されます
47:33皆さん来てください
47:35詳しくはファニーホームページをご確認ください
47:39ご来場お待ちしております
47:41皆さん来てください
47:43私と一心同体少女体の水谷千恵子さんが
47:46なんと4度目の50周年記念公演を開催します
47:49大阪新歌舞伎座公演もあります
47:51今年は9月27日から10月5日まで
47:54チケット絶賛発売中です
47:55ぜひお越しください
47:57ご視聴ありがとうございました

Recommended