Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00クレトー
00:14果てさて一体どんな
00:19こんにちは
00:21どうもいらっしゃいまいとどうも
00:24あんなサーモンとあんゆりサーモンください
00:27はい
00:30はい
00:38お待ちどうさまでした
00:40どうぞ
00:54いただきます
00:56ん? これは複雑な甘さだ
01:12いや すごい甘さと言ってもいい
01:20うん このタレいい
01:32はーい
01:36どうもありがとうございました
01:38またねー
01:40見た目より全然軽い
01:54見た目より全然軽い
01:58そぼくな味 また食べたい
02:12そぼくな味
02:22そぼくなり
02:24そぼくなり
02:26そぼくなり
02:28そぼくなり
02:30そぼくなり
02:32すいません
02:34あんな塩一本持ち帰りで
02:36はーい
02:38そぼくなり
02:40そぼくなり
02:44そぼくなり
02:54そぼくなり
02:55そぼくなり
02:56時間や社会に囚われず、幸福に空腹を満たすとき、つかぬ間、彼は自分勝手になり、自由になる。
03:08誰にも邪魔されず、気を遣わず物を食べるという孤高の行為。
03:14この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。
03:26出たまわりに男が見えると、死に殺倒したことにのれる。
03:36心省あの子は完了でここで、誰が難しい強ilo castsい personalになった人。
03:42精神. 残しないと彼はありません。
03:49There is also a building in the building of the city of Kazaana.
04:03This is the building of Kazaana.
04:09This is the building of Kazaana.
04:13This is here
04:17This is the end of the day
04:23This is the end of the day
04:25I'm sorry
04:31I'm sorry
04:33Mr. Goro
04:35Mr. Goro
04:37Mr. Goro
04:39Mr. Goro
04:41Mr. Goro
04:43Mr. Goro
04:45Mr. Goro
04:47Mr. Goro
04:49Mr. Goro
04:51Mr. Goro
04:53Mr. Goro
04:55Mr. Goro
04:57Mr. Goro
04:59Mr. Goro
05:01Mr. Goro
05:03Mr. Goro
05:05Mr. Goro
05:07Mr. Goro
05:09Mr. Goro
05:10This is the first time I was born in the first time I was born in the高崎市.
05:15Here is...
05:22Here is...
05:33Here is...
05:35Then, I'll get this.
05:40I'll take this.
05:42Let's go.
06:14藤間君ってさ、高橋さんに来て何年?
06:183年ですね。
06:19あ、そう。
06:20じゃあ、クイズだっすね。
06:22杏入りと杏無しで。
06:24藤間ちゃん!
06:25買ってきましたよ。
06:26ありがとうございます。
06:28群馬の名物で、焼きまんじゅうってのがあるんです。
06:30あ、さっき食べてきた。
06:31えっ。
06:32なんと。
06:33あ、でも全然、食べる。
06:34あ、あの。
06:35白川さん、これみんなで食べちゃってください。
06:37いただきます!
06:38いや、食べるって、いや。
06:39いや、聞いてないし。
06:41聞いてないし。
06:43五郎さん、今日は本当にありがとうございました。
06:46あ、はい。
06:50あ、すいません。
06:53あのおばさん、何者だ。
06:55素早かったな。
07:08あ、お預けショックで、
07:11にわかに。
07:13やにわに。
07:17腹が。
07:18へりにいけり。
07:26よし、店を探そう。
07:28お、よさげな小道。
07:41群馬、高崎、何を食うべき町?
07:45うーん、雰囲気あるな。
07:47うまそうだけど、
07:49ゆうべも中華だったし、
07:51もうちょっと探そう。
07:52うまそうだけど、
07:59のんべい通りだな。
08:12居酒屋か?
08:14I think it's a good idea.
08:16I think it's a good idea.
08:18The idea is not a good idea.
08:20It's a good idea.
08:24This is the home of the drink.
08:30Here is a good idea.
08:34It's a good idea.
08:36But there's a good idea.
08:38Is it a good idea?
08:40Oh, it's a good idea.
08:42A good idea.
08:48A good idea.
08:50A good idea.
08:53This is a good idea.
09:02Come on.
09:12Come on.
09:14Come on.
09:18Come on.
09:19Come on.
09:20Come on.
09:22Come on.
09:24Come on.
09:25Come on.
09:30Come on.
09:32Come on.
09:34Oh, we're coming.
09:35Come on.
09:36Oh, what's that?
09:37That's a good idea.
09:38I'm going there.
09:39Oh, thank you.
09:40How are you doing?
09:41Honestly, it's a little steak.
09:43It's good.
09:44It's delicious.
09:45It's like a sushi restaurant.
09:52It's all a good food.
10:00It's good, isn't it?
10:04ウニ、カズノコ、イクラ。
10:09鮭やタラコという定番に、
10:12コハダなんて寿司ネタがちょいちょい入ってる。
10:16面白い。
10:18美味しい。
10:20これまで一番食べた人って何個ですか?
10:2440個。
10:27これの端から端まで全部。
10:30すごい。
10:32嘘だろ。
10:34それがさ、細くて可愛い女の子だよね。
10:38一緒に来てた男、びっくりしちゃって、
10:40途中から一言も喋んなくなっちゃった。
10:43
10:45全部は大食いというより野暮じゃないの?
10:50大正の味のパレットから何色を選び、
10:54どんな絵を描くかが客の仕事だろう。
10:58なんて。
11:00食いたいものを食いたいように食えばいいんだけどさ。
11:04ふん。
11:06佃煮系に漬物系。
11:09へえ。
11:10山ごぼうに山椒。
11:13そこに挟まれたツナがちょっと居心地悪そう。
11:17ああ、ネギ味噌。
11:20その手があった。
11:22まずは心のドローンを飛ばし、全貌を把握してから攻めるべしだ。
11:28あっちはおかずか。
11:31なるほど。
11:33汁物は。
11:36汁物は。
11:38あった。
11:44あった。
11:47あ、すいません。
11:49ちゃんじゃあください。
11:50えい。
11:51私は昆布。
11:52汁さん。
11:53出たなの行くわね。
11:54いや、昆布結構出るよ。
11:57よし。
11:58全体像をつかんだ。
11:59あとは直感だ。
12:00すいません。
12:01あ、お決まりですか。
12:04ウニとイカメンタイとネギ味噌。
12:09あと、あゆの塩焼きと大エビニンニク炒め。
12:15それからなめっこの味噌汁をお願いします。
12:18はい。
12:19えっと、お飲み物は。
12:22うどんちゃんお願いします。
12:23うどんちゃん、わかりました。
12:25ああっちもよかったかいやいや戦いはまだ始まったばかりだはいおもしろさまですこちらお通しになりますいただきます
12:50うーん、いいおしんこだ。
13:02明河が爽やか。
13:04ナイスアシストだ。
13:05ナイスアシストだ。
13:06ナイスアシストだ。
13:07ナイスアシストだ。
13:10ナイスアシスト。
13:15えっ。
13:17はい。
13:18えっ。
13:19
13:20はい。
13:22Thank you very much.
13:48Oh, it's a good one.
14:18That's a good idea.
14:48イカ、イカがなものか。
14:59この食感、寿司のイカとは別人28号。
15:15あ、これは頼んで正解、ネギ味噌ごはん、たまらん。
15:42これを挟んだことでおにぎりの流れに奥行きが生まれたぞ。
15:50さあ、第2弾、どう攻める。
15:56すいません。
15:58はい。
15:59カズノコと穴子と生姜をお願いします。
16:07お待ちおさまです。
16:09鮎になります。
16:13お待ちおさまです。
16:25セビレ取って被りついちゃってください。
16:27あ、はい。
16:39お待ちおさまです。
16:51川魚の塩っ気独特の香ばしさ。
16:57おっと危ないこういうのでいいんですよこういうので握り飯汁魚島国の原風景を俺は今描いている。
17:18カズノコショウガアナゴですパリパリとプチプチがたまんないこりゃ止まんないよ
17:48カズノコショウガアナゴです。
17:50アイはね、うちの兄が釣って持ってきてくれるんですよ。
18:06あ、そうなんですか。すごくおいしいです。
18:09でしょ。昔から釣りがうまくてさ、いいの釣ってきてくれるんですよ。
18:15お客さんは新鮮でうまい魚を食べられるうちは仕入れが助かるもういいこと尽くしで万々歳付き合っていただいてすいませんねもうおしゃべりのものではいお泳ぎになります。
18:33おー、ニンニク。ナイス。
18:40おー、ニンニク。ナイス。
18:52おー、ニンニク。ナイス。
18:59おー、辛口。舌を刺してくる。
19:21エビニンニクに負けないくらい攻撃的で刺激的。それがすごくいい。
19:28エビニンニクに負けないくらい攻撃的。それがすごくいい。
19:35エビニンニクに負けないくらい攻撃的。
19:42おー、穴子。
19:44Oh, it's an egg.
19:59It's a good egg.
20:03It's a good egg.
20:07It's a good egg.
20:14What is your favorite?
20:19What is it?
20:20What is it?
20:22What is it?
20:23Not
20:24A
20:25A
20:25A
20:26A
20:27A
20:28A
20:30A
20:31A
20:33A
20:35A
20:37A
20:38A
20:39A
20:40A
20:41A
20:42A
20:43A
20:44O
20:45A
20:47A
20:48A
20:48S
20:50A
20:50S
20:51A
20:52A
20:54A
20:55A
20:56A
20:58A
20:59A
21:02好吃
21:04Super
21:06A
21:08A
21:10A
21:12Thank you!
21:14Thank you!
21:16The name is Sake-ta-la-co-mguro.
21:22The name is Sake-ta-la-co-mguro.
21:36The Sake-ta-la-co-mguro.
21:40This is the first one, isn't it?
21:43The Sake-ta-la-co-mguro.
21:51The Sake-ta-la-co-mguro.
21:57The Sake-ta-la-co-mguro.
22:03豪華王道シャケタラリレー
22:10いいぞ楽しくておいしい
22:18改めておにぎりの偉大さを知る高崎の夜
22:22こいつはどうだ
22:32抜群のつかり具合うまい
22:45漬け丼よりも米とバチーンと結びついてる
23:02すいません あと皮のりと山椒お願いします
23:09粒山椒なんでしびれますけど大丈夫ですか
23:12大丈夫です
23:14はいお待ち
23:24山椒と川のりです
23:27粒山椒がはみ出てる
23:44動物シャケタラリー
23:48うんあ、鼻に来る
23:51ほうほうほういいじゃないか
23:59うわしびれきた
24:02うわわわわわわわわわわっ
24:05たたたたたたたたたた
24:09山椒のあとのお茶、池袋の汁なし担々麺と同じ。
24:30川のり結び、甘い。
24:38うちのウェイリー、どこかじっても具材が出るでしょ。
24:43確かにそうだ。それは気づかなかった。
24:47こんな風におにぎりたちと向き合ったことがあっただろうか。
25:00おにぎり、おむすび、いい名前だ。
25:26米と海苔、それだけでおかずをにぎり込む。
25:32それだけ作る人と食べる人を結ぶ。
25:37同じ日本人でも多種多様な心が、この小さな丸くて三角の食べ物に優しく握られている。
25:49ごちそうさまでした。
25:56ごちそうさまでした。
26:11あのー。
26:13えい。
26:15はい。
26:161位の具って何ですか。
26:19あはは。
26:21お客さん頼んでたよ。
26:23え?
26:24革のり。
26:26あー。
26:28おー、最後に大当たり。
26:32やるじゃん、俺。
26:34ありがとうございました。
26:36ありがとうございました。
26:37あ、いいご縁でした。
26:46ハトウガラシに山ごぼう。
26:51まだまだ食べたい具がいっぱいあるな。
26:54ウニ、ショウガ、また食べたい具もあるし。
26:59こりゃあ、長いご縁になりそうだ。
27:04わらー。
27:08りんの菓子はブルー。
27:17CMの後は、フラットくすみ。
27:22原作者、くすみまさゆきが実際にお店訪問、フラットくすみ。
27:29今回は、高崎の中央銀座通りに程近い、こちらのお店、えんむすび。
27:36僕はね、今日は大人の運動会にしようと思うんですよ。
27:41運動会って言うとおにぎりですからね。
27:43だから、鶏のから揚げを頼んで、おにぎりは絶対食べたことのない小肌と、
27:51マグロ漬けください。
27:57大人の運動会ひと品目。
28:00これはちょっと想像しなかったですね。
28:04小肌がこう浮きましたよ。
28:08うまいどうしてこんなに小肌が合うのかと思うぐらいおにぎりに合いますねそういうものですからやっぱね白米が合うんですよねそういう人違って酢と酢じゃなくて白米を使ってるためにさっぱりするんですよねなるほど一発目超当たりですよ
28:36続いて五郎さんも食べたマグロ漬け。
28:40これがマグロ漬けなんですか?
28:41そうなんです。結構なんですよね。
28:42かなり。
28:43しょうゆえ。
28:44つけつけつけつけ。
28:45昆布みたいな色になってますけど。
28:57赤みはね、結構つけちゃうんですよね。
28:59これはなかなか簡単にありますね。
29:02はい、お待ちそうさまでーす。
29:05はい、どうぞ。
29:06はい、どうぞ。
29:07そして運動会といえばこちら。
29:11唐揚げもちょっとこれは手羽先の唐揚げみたいな感じ。
29:16ちょっとこの、これは運動会じゃないですね全然。
29:21この手羽先が。
29:22ちょっといただいてみます。
29:54福島県郡山市、毛井町。
29:57ドライブインの焼肉定食。
29:59お楽しみに。

Recommended