Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00夫が寝た後に
00:02寝た
00:08寝ました?
00:10やっと寝ましたね
00:12すごい!
00:14キャッキャして全然寝なかった
00:16キャッキャキャしてるんだ
00:18こんな人なの?
00:20すごい!
00:22本当に
00:24本日のパパゲストは
00:26サッカー日本代表キャプテン
00:28お願いします
00:30お願いします
00:322人はユニフォン?
00:34そうですねありがとうございます
00:36名前も入って
00:38名前も入れてくださって
00:40嬉しい
00:42ありがとうございます
00:44本当に
00:46だって昨日戦ってたんですよ
00:486-0でね
00:50大勝利を収めておめでとうございます
00:52戦った次の日に来る番組じゃないので
00:56フル出場でしたけど
00:58次の日普通
01:00休みとかじゃないんですか?
01:02そうですね
01:03休みに入ったんですけど
01:05まぁでも大丈夫です
01:06ここにコンディションを合わせてよ
01:08ここに合わせてくれてる
01:10どういうこと?
01:11私昨日夫と見ながら
01:13明日来るの?
01:15そうだよね
01:16来れないんじゃない?ってなるよね
01:18本当?
01:19遠藤選手といえば
01:2017歳でJリーグデビューを果たしまして
01:22その後
01:23ベルギー、ドイツ、イングランドの
01:25海外チームを渡り歩き
01:27現在は名門リバプールFCに所属
01:30先日リーグ戦で優勝を果たしました
01:32そして日本代表のキャプテンも務められています
01:35すごい!
01:36ありがとうございます
01:37もう今イケイケですね
01:39すごくない?だって
01:41だって優勝してるんだよ
01:43すごい!あれ持ってるってすごいんだから
01:46そしてプライベートでは2013年19歳で
01:49大学の同級生とも結婚
01:51すごい早い!
01:5219歳!
01:53そして現在は4人のパパさんということで
01:55お子さんはおいくつですか?
01:57今一番上が12歳になって
02:00で、長女が10歳
02:03で、次男が9歳
02:06一番下の子が5歳
02:08もうすぐ6歳になります
02:09すごーい!
02:10すごいね
02:12どういう慣れ損面なんですか?
02:14僕、高校卒業してプロサッカー選手になったんですけど
02:17同時に大学にも進学して
02:20で、ちょっと勉強もしてて
02:21そこの大学で出会って
02:24へぇー!
02:25そのまま
02:26どっちから?
02:27僕が高校しました
02:29創業生だから同い年だもん
02:31同い年だよね
02:32もうほんとそういう話も全部聞けるんだ
02:35実は奥様からアンケートをいただいているので
02:39ご紹介します
02:40奥様とどうやってつながるわけ?
02:43いやほんとにそう奥様
02:45すごくない?
02:46遠藤さんに一番怒ったことは?
02:50ありません
02:52言われてショックだったことは?
02:54ありません
02:55直してほしいところは?
02:57ありません
02:58えぇー!
02:59そんなことある?
03:00ちょっと嘘だ!
03:01絶対これ奥さんじゃない!
03:03遠藤さんでしょ!
03:04これ
03:05あります
03:06あります
03:07絶対!
03:08そんな完璧なことある?
03:09ほんとにだってこんな遠征でいない!
03:11ねぇ!
03:12ケンカする時間がないみたいな言い方もできるかもしれないですね
03:16それはちょっと分からんではないですけど
03:18子供にこうやっぱりフォーカスを向けてるんで毎日
03:21そのお付き合いしてる間とかも
03:23その子供いない時もそんなケンカないんですか?
03:26ケンカしてないですね
03:27へぇー!
03:28スポーツ選手のさやっぱこういうもうすごいところまで行ってる人って
03:32もう怒りとかの感情どっかにもう捨ててきてる
03:34いやメンタルなんですよメンタルコントロールができちゃってる
03:37効かないもんね
03:38それどうやってやってるんですか?
03:40その…
03:41いやーどうなんすかね
03:42まぁでもメンタルは多分僕強い方なんですよ
03:45その他の選手とかよりも
03:47へぇー!
03:48結構あまり気にしないっていうか何事も
03:49やっぱ常に冷静
03:50そうですねなタイプなんで
03:53なんかそれがそのまま私生活でも出てる感じだと思いますね
03:56へぇー!
03:57上のお子さんたちはね12歳と10歳ですけど
04:00性格は大人びていますか?
04:02あぁそうなんだろう
04:03大人びてきましたね
04:04最近はもうなんかボーイフレンドガールフレンドの話とか
04:09へぇー!
04:10かわいい!
04:11それをこう報告もしてくれるんですか?
04:14仲良し!
04:15仲良し!
04:16仲良し!
04:17それはお父さんに言えるんだでも
04:19子供の中では多分その話題になってて
04:22コソコソコソコソ話してて
04:24パパパパパみたいな感じで
04:25次男とかがこう言っちゃうみたいな
04:28はぁー!
04:29そうなんで
04:30かわいい!
04:31長男とかはその
04:32誕生日プレゼントこの前なんかこうガールフレンドに買うって言って
04:36なんか長女にどんなのが買ったらいいか
04:40えー!
04:41唯一の女子だから
04:42そうそうそうそう
04:43相談したり
04:44すごい!
04:45同じ年代の
04:46そうですね
04:47ママにもちょっと聞いたり
04:48えー!
04:49何がいいかなみたいなのをやってましたね
04:51山かよ!
04:52ということで今夜はそんな遠藤選手をお迎えしてミキティ先輩たちと話したくて緊急帰国日本代表キャプテンの育児スペシャルと題してお届けしますキャプテンよろしくお願いします
05:11あとここの足ちょっとこう持って持ってこっち側にやっておけば片手でもこう
05:17えっめちゃめちゃ上手確かに
05:19イギルス暮らしの遠藤選手が普段どんな1日を送っているかタイムテーブルがあるそうです
05:24嬉しい
05:25妻が草原するときは夕食の準備だよ
05:28サラダとか
05:29でもしてくれるか
05:30えっ二刀流じゃん
05:32奥様から藤本さん横沢さんへ相談してお悩み
05:38今ご家庭でどのように寝ていますか?
05:40怖いって言わないですかでも真っ暗にしたら怖いから目閉じときな何か見えたらヤバいから目閉じるしかないっていうもう閉じときなさて遠藤さんがですねイギリスで実際どんな子育てをしているのかもっと詳しく教えてもらうために実は今回遠藤さんにイギリスの行きつけスポットをグーグルストリートビューで紹介してもらいます
06:07遠藤さん行きつけスポットまずこちらを紹介していただく予定です子連れで楽しめるレストラン子供が一番テンション上がるスポット早速遠藤さん教えていただきましょう
06:19イギリスイギリスすごいもうすごい緑もうなんかすごい外国なんだけど超楽しいじゃんちょっともう楽しいもう海外旅行赤レンガだもんいいなぁここはどこですか?
06:41ノッツフォードはそのどんな街なんですかうんうんすごい穏やかというか静かでほんとなんか寒性な住宅街って感じですねそうですね子育てはしやすい街なんですか?
07:00比較的そうですねなんか安全な地域というか結構年配の方が住んでたりとか超おしゃれじゃん何もう全部カフェじゃんえかわいいでも何がカフェで何がカフェじゃないわからない建物の特徴があったわしいここがだからちょっとそうですねレストラン街みたいな感じでえーかわいいですねちょっと中心地に入っていくみたいなずーっとレストランなんですねそうですねここは結構イタリアンとかなんでもあるん
07:30トルコ系のレストランとかイタリアンが多いですかね3つぐらいあってここがそのよく行くイタリアンレストランなんですけどピッコリーノピッコリーノかわいいすごいおいしいっすねあっおいしそう見てあの左の写真そうですねこれはなんかテラス席みたいな感じで2階のところはいこれでも天気いいときに撮ってるけど基本イギリスは雨なんであーそうなんですか
08:00お子様メニューとかもあるんですかありますねキツメニューがあってパスタとかピザとかそういうのを自分でいつも選んで
08:12バンビーニって言うんですね1ポンドで食べられるめちゃめちゃ安くないですか1ポンドで95円ぐらい安っそうですね家族で食べるときのフォーメーションはどうなっているのか知りたい
08:24フォーメーション基本僕の隣には一番下の子が座ってて一番下がお父さんと一番下っ端ばっこでなんか僕が一番甘やかしてるっていうのもあると思うんですけど
08:374人いるとどっちも子供というかね確かになんかもう子供も大きくなったら子供子供ってなんか詰まりそうな
08:46そういう時もたまにありますねでも食事中にあの喧嘩勃発とかするから全然食べなこのフォーメーションがベストですね
08:56ちゃんと中間に入ってる中間に間に入った方がいいな
08:59家では和食が出るんですか家では和食ですね
09:04オンラインで日本食買えたりするんですよ
09:07なんかオンラインのスーパーみたいなのが日本食スーパーみたいなのがあって多分ロンドンから送ってくれるんですけど
09:15えーでも醤油もわけわかんない醤油スーパーキッコンマンとかじゃないですよね
09:19あーキッコンマンの醤油とかもありますねあと日本のそのお菓子とかもあるんですけど
09:23えーでも値段がちょっと高すぎです
09:26そうかーなので日本代表で日本帰ってきた時とかに僕がその醤油とかなんかこう買ってきてって頼まれたやつを日本で買ってスーツケース入れて持って帰るっていう
09:36えー買い出しに来ちゃってるじゃん買い出しなのってか
09:40あのかっこいいスーツケースみんな出たくないって醤油とか見たとか入ってる
09:44あれあの子供のお菓子とかいっぱい入ってるんですよ
09:48その子供たちが一番テンション上がるスポットっていうのは?
09:51あーそうですねやっぱり遊園地になるんですけど
09:54どんなのなんだろう遊園地?
09:56オルトンタワーズっていう名前の遊園地なんですけど
10:01イギリス最低級のテーマパークでUSJの約4倍の広さ
10:061日じゃちょっとどうですか?
10:08回りきれない
10:10結構大変ですね1日あればでもギリギリ回れるかなみたいな
10:14なんかこのテーマパークの中にモノレールっていうかこうで移動できたりする
10:20ちょっともう歩けないんですか?
10:22端っこからその端っこはモノレールで移動するとか
10:25歩いても行けなくはないんですけど結構子供が疲れるかもしれない
10:31これ一周したらもう
10:32乗れないよねもういいみたいな
10:34帰りの車で寝て帰るみたいな感じですね
10:39そうなんだ
10:40これとかはそうですねジェットコースター
10:43ほんとだ斜めってる
10:46そうですねこんな感じです
10:47うわー広いでかい
10:50すごい
10:52ジェットコースターだけで10種類と40以上の乗り物やアトラクションがある
10:56すごい
10:58足ぶら系もあればちょっと子供も行けそうなのが
11:01そうですね
11:02かわいいジェットコースターと
11:03長男はすごいこういうジェットコースターの絶叫系がめちゃくちゃ好きで
11:09そうなったら苦手な子もいますか?
11:14一番下の子は結構ビビりっすね
11:17ってなったら乗らない?
11:19乗らないっすね
11:20じゃあそれは親一人と待ってる感じですか?
11:22そうですね
11:23基本僕がやっぱ一番下
11:25常にマンツーマンで
11:27そういうことなんだ
11:29マンツーマンなんで
11:30マンツーマンで
11:31マンツーマンで
11:32ジェットコースター乗りたいけど乗れないみたいなとき結構あります
11:36あーそうかー
11:38なんで
11:39調べてみたところ
11:41料金は身長によって変わるみたいです
11:44そんなことある?
11:45へー!
11:46身長によって乗れるものが変わるから値段が違うっていう感じです
11:50まあだから90センチだから4歳5歳ぐらいで変わってくるってことですね
11:55値段がかかるか
11:57日本の遊園地で大人1人につき子供1人しか乗れないっていうルールがある乗り物があって
12:033人だとえっちゃんどうするってなって毎回待たなきゃいけなくなっちゃうんですよ
12:08あー
12:10親が1人
12:11それでね
12:122人で乗っちゃったら1人が子供だけで待つことになっちゃって
12:15それはどうなんだって
12:17それだからみんなどうやって乗ってるのって思って
12:19確かにそれは大変ですね
12:20めちゃくちゃ大変で
12:21それも年齢によってこっちは分かれてますかね
12:25何歳以上だったら子供1人で乗れますよ
12:29へー
12:30この身長7センチ以下は親と一緒に乗ってくださいよっていう感じなんで
12:35なんか海外とかってほらなんかお留守番なんか結構1人でしちゃダメとかあるじゃないですか
12:40あーそうですね
12:41だって学校も絶対送り迎えとかですね
12:43あ、送り迎えですね
12:44何年生まで送り迎えなんですか?
12:464、5年生ぐらい
12:47いやいやもう今一番長男も送り迎えしてる
12:50えー
12:51じゃあまだこの1人で行動っていうのは難しい?
12:54あんまりさせてないですね
12:56本的には送り迎えとかは基本車で全部やってますね
13:01他にも今回遠藤さんがお二人と話したい子育てのことについてまとめています
13:08あ、やらかしちゃった育児
13:10知りたい
13:11遠藤キャプテンに世のパパから質問
13:13イギリス・日本気になる育児の違い
13:16知りたい
13:17やらかしちゃった育児から行きますか
13:18行きましょうか
13:19はい
13:20やらかしちゃった育児
13:22実はこれに関して奥様からアンケートをもらっています
13:24お!
13:25読みますね
13:26遠藤さんに本当はやってほしいことを教えてください
13:29あー怖いね
13:30本当はって言うの怖いですね
13:32本当は
13:33伝えてないですもんね僕に
13:34はい
13:35長男にもほんのもう少しだけ優しく接してほしい
13:38あー
13:39結局その次男のことを泣かせて
13:41その長男を結局怒ってしまうとか
13:45はい
13:46夫が寝た後に
13:49遠藤さんに本当はやってほしいことを教えてください
13:52あー怖いね
13:53本当はって言うの怖いですね
13:54伝えてないですもんね僕に
13:55はい
13:56長男にもほんのもう少しだけ優しく接してほしい
13:59あー
14:00思い当たる節ありますか?
14:01ありますね
14:02あー
14:03そうなんだ
14:04やっぱ長男にだけ12歳のお子さんに対しては
14:05ちょっとやっぱ強くなって
14:07思い当たる節ありますか?
14:08ありますね
14:09あー
14:10そうなんだ
14:11どうしてもなんか厳しくしてしまってますね
14:14なんかこう
14:15やっぱ長男っていうのもありますし
14:17はいはい
14:18初めてのパパっていうので
14:19ちゃんと育児しなきゃみたいなのがあって
14:21ちょっと怒りすぎちゃったりとか
14:23それでこうちょっと反省後で
14:25ちょっと言いすぎちゃったかなとか
14:27なんでこんな怒ったんだろうみたいな
14:29思い返すことは多々ありますね
14:31はい
14:32どんなことで怒ることが起こることが
14:34起こることが多々ありますね
14:36はい
14:37はい
14:38どんなことで起こることが多いんですか?
14:41で、ケンカして
14:43まあ
14:44次男が本当は先にちょっかい出してたりしてても
14:47結局その次男のことを泣かせて
14:50その長男を結局怒ってしまうとか
14:53でもその長男からしたら
14:55いやいや先にやってきたのにみたいなのとかは
14:58結構ありますよね
14:59そうですよね
15:00そのいやいや先にやってきたのにって言われて
15:03引き下がれます?
15:05あー最初はもうそれでも
15:07はい
15:08いやでも叩いたら悪いだろみたいな
15:10あーそうなんですね
15:11こう言ったりもしてましたけど
15:12確かに
15:13まあでも最近はそれをちゃんとこう
15:15うん
15:16まず話を聞いて
15:17はい
15:18こうどっちが
15:19
15:20まあなんかこう先やったのかとか
15:21まあでもそれも結局
15:22お互い
15:24どっちが先にやったみたいな
15:26あー確かに
15:27結局長男は次男がそう先やったりし
15:29そうか
15:30次男はこう長男がだからみたいなことになるんで
15:32ちょっと尽きないですよね
15:33尽きない
15:34その辺は大変ですよね
15:35まあ両方ちゃんとやめてっていう言い方にはしてますけどね
15:38はい
15:39うちの旦那さんもうちは男一人で女二人なんで
15:42やっぱり男同士っていうのでちょっとすごい気になるって言ってました
15:47長男のことが
15:48もちろん第一子だし
15:50なんか男同士だから言ってあげなきゃいけないみたいなこともあるだろうし
15:55なんかお父さんだけどなんかこう兄弟感覚でいろいろ教えてあげたいみたいな気持ちがあるみたいな
16:01そうですね
16:02まあでもやっぱ長男には頑張ってほしいっていう思いはありますね
16:05僕が長男なんで
16:06はーそうか
16:08そういうのの裏返しみたいなのもちょっと
16:11そう
16:12兄弟でいえばキャプテンですよね
16:14そう
16:15長男さんがね
16:17唯一の女の子はどんな感じなんですか
16:19結構甘やかしてたと思います
16:22えーもう
16:24男二人がね
16:25そうかー
16:26結局でも一番上の子がしっかりすれば下の子もこう
16:29そうそうそう
16:30それを見習ってしっかりするって思っちゃいますよね
16:32そうなんですよ
16:33そうなんですよ
16:34そう
16:35そう
16:36結局長女に対してめちゃくちゃ強く
16:39そうだよね
16:41難しいですね
16:42でやっぱり話が通じやすいっていう
16:44そう
16:45一番上の子の方が
16:46一番ね分かってくれるもんね
16:47そうってなってやっぱり言っちゃうんですよね
16:49なんかほんとまだ5歳なのに
16:51うん
16:52そうだ一番上が5歳なのね
16:53そう一番上が5歳なんですけど
16:54なんか普通に34歳として接しちゃうって感じ
16:57あーありがとうございます
16:58それほんとにダメ
16:59ダメって分かってんだけど
17:01いやでもさもうちょっと大人になってよっていう
17:03分かるじゃんってことだよね
17:05そうこういうもんじゃんって言って
17:07ここで街のパパさんにも家族に言われて気づいた
17:13やらかしちゃった育児を聞いてきました
17:15おーかわいい
17:164歳と10ヶ月
17:20やったった
17:22ちょっと合わせればよかったなみたいな育児なんかあります
17:26うーん出産の時とかですかね
17:29体さすったりとかぐらいしかできなくて
17:33いやでも大事そうなの
17:34生きる時にこう押すんですけど
17:36うん
17:37なんか全然場所違うくて
17:39確かに場所は難しい
17:41って言ってその瞬間はそこ押してくれるんですけど
17:44次行く時にまた違うとこ押してきて
17:47そこじゃない!みたいなのを何回も繰り返してましたね
17:51確かに難しいんだって痛くないもんね自分はね
17:56でもそこじゃないんだよな
17:58なんか頑張ってるから
18:00この頑張れもうなんか
18:02あー確かにね
18:04言ったからどうだよ
18:05頑張れは違うんだよね
18:06普通にもう大丈夫って言って欲しかったのに
18:08俺は言っちゃダメとか
18:10そういうのじゃないんだよみたいな
18:13変に変にちょっとな
18:15変に勘ぐりすぎてる
18:17そこがやっぱり事前地に話すじゃないですけど
18:21もうちょっとこうタイミング見ながら
18:23できればよかったなとは思いなかった
18:25いや難しい
18:26出産は難しいよ
18:28難しい
18:29正解じゃないですよね
18:329歳、6歳
18:331人目の長女が生まれた時に
18:36あんまり子育てに参加できてなかった
18:40奥さん静かにうなずいてた
18:44思い出してたのかな
18:47参加できてないっていつ気づいたんですか?
18:50確かに
18:51気づいたのはやっぱりその2人目の子が生まれた時に
18:53ちょうどお仕事も2ヶ月ぐらいお休みをもらって
18:55急に帰ってくれたんだ
18:57理由も分からずグズったりとか
18:59何がして欲しいのか分からなかったり
19:01そういうのも大変でしたね
19:03お風呂に入れたりとかしてれば育児してる気になってたみたいなところも
19:09俺はやってんだぞみたいなところがあったかもしれないですね
19:13完成のしかたがもう完璧
19:15それぐらいやったら当たり前じゃんみたいなスタンスでした
19:21それ全然やったに入んない
19:23反省みたいな感じ
19:27子育てに参加できてなかったっていうのはめちゃめちゃそんなことを気づいてくれるってすごくない?
19:33でもなんかお風呂を入れただけでね子育てやってるっていう気になってたんで奥さんもピッと
19:39そうその一文多分言われたんだろうなっていう
19:45当たり前だからねみたいなね
19:47そうなんですよね
19:48最近ね習い事でサッカーの少しだけなんですけどやり始めて
20:00お家でお休みの日に練習するんですけど
20:04ただ正しいやり方をこうね教えようとしすぎてて
20:09で怒っちゃうというか
20:11はぁあるよね
20:15気持ちがねちょっと強すぎるんだよね
20:18確かにな
20:19まあパパもう怒ってないとかその言葉とか
20:22ああすごい怖かったんだなって思わしちゃってたんだとか
20:25できるって思っちゃうからね
20:26ちょっと言い過ぎだよみたいなことを伝えたりするんですか?
20:29今日楽しくすごすぎだよねみたいな
20:33声をかけるみたいなこともあります
20:36それを見てハッとして
20:38ああ楽しくやらなあかんなっていうので
20:40いつも反省してます
20:43自分が怒った後に
20:45本人は切り替え入れてて
20:47パパ怪我してると思って
20:49絆創膏持ってきてくれるっていう
20:51素直な優しさを見ると
20:53やっちゃったなっていう感じで思います
20:57うん
20:59でもねなんか自分の子がね
21:01可愛いできるって思ってるからね
21:03やっぱり言いたくなっちゃう
21:04厳しくなっちゃうの分かります
21:051泊2日の旅行の時とかは
21:06その下着とかを結構多めに入れてたりとかしてて
21:093泊分とか入ってて
21:111泊で?
21:12多いじゃんみたいな
21:13多くても良くない
21:15少ないより良くないみたいな
21:17ただでさえ多いのに
21:19最低限だけでもかめたいのに
21:21増えちゃったって
21:23増えちゃったら困るぞみたいな
21:25これから困るぞみたいな
21:27これも欲しい
21:28これも欲しい
21:29これも欲しい
21:30これも欲しい
21:31また肉届きも大変だしな
21:33長すぎても困るんですけど
21:35ちょっと意味にありがあって
21:36難しいねんその
21:37具合がね
21:39違う
21:40他見せるとも
21:41僕は逆でしたね
21:42雨降って
21:44靴下のがびしょびしょになって
21:47歩かせんのはかわいそうだなみたいな
21:49それを履き続けなきゃいけないなみたいな
21:52万が一があるって
21:54ちょっと多くてもいい
21:55母的な考え方だよね
21:56どっちかといえば
21:58天気を見れば分からない
22:02いろいろ言い訳ができるだけ
22:04荷物埋めて重くなってるだけじゃんみたいな
22:06そんなことより
22:08現地の動きやすさとか
22:10そっちの方が
22:12スムーズに行けるような
22:14人々の時間とか
22:15そういう
22:16心の方を細かく
22:18雨がとかじゃなくて
22:19そういう事が
22:20みんな
22:22ついてからのことをね
22:24うなずいて
22:25一回みんな
22:26すごい怒られたんでしょうね
22:27しかも
22:28奥さんの
22:29とばいて言ってるから
22:30そう
22:31いかがでした?
22:32面白かったっす
22:33すごい気持ちは
22:34私はなんか
22:35めちゃくちゃ分かるというか
22:37えっ
22:38お子さんはサッカーはやられてるんですか?
22:39やってますね
22:40えっ
22:41何人やってるんですか?
22:42男さんにみんなやってます
22:43うわー
22:44えっ
22:45つい怒っちゃったって言ってた
22:46お父さんの気持ちが分かりました?
22:47これは怒っちゃうんじゃない?
22:48これはもう最初に
22:49もうサッカー長男が始めた時に
22:52言わないようにしようって決めてて
22:55でもやっぱり最初の方は
22:58その試合とか見に行って
22:59なんかこうちょっと
23:01言ってしまってた自分はいました
23:03えっそれはどこから言うんですか?
23:05もう試合してる時に言うんですか?
23:06いやいや終わった後の
23:07帰りの車とか
23:09反省会ですね
23:10えっ
23:11すごくない?
23:12どんなこと言うんですか?
23:13いやなんかそのプレーで
23:14やっぱりもっとこうした方がいいんじゃない?
23:15みたいな
23:16のとかを
23:17いやだって黙ってられる?
23:18この立場で黙ってられる?
23:20絶対だって日本代表だよ
23:22いやそうだよ
23:23それで
23:24そしたら
23:25お子さんはどういう反応を
23:27まあそうだねみたいな
23:28納得は一応するというか
23:29聞いてはくれてましたね
23:30一回そのサッカーを
23:32長男は
23:33やめてしまった期間があったんですよ
23:35その後
23:36まあそれはでも
23:37学校の環境が変わったりとか
23:39やっぱり学校行くのも大変で
23:41あと今
23:42ゲームが好きだったりとか
23:44どっちかというと練習よりも
23:45サッカーよりも
23:46ゲームしたいみたいなのがあって
23:48その時はもうでも
23:49やめていいよって言ったんですよね
23:51それを一発目の一言で
23:53あーもうそうですね
23:54一回目から
23:55じゃあやめたらって言って
23:56だってさ
23:57サッカーやめる理由がさ
23:58学校だけだったらいいけどさ
23:59ゲームやりたいだよ
24:00じゃあやめさせられる?
24:01絶対やめさせられない
24:03サッカーやるんだったらゲームやっていいっていう
24:06そうだよね
24:07なんか勉強がちょっと大変だから
24:09やめたいだったら分かるけど
24:10ゲームよ
24:11はぁ
24:12まあそこが一番
24:14心のなんていうんですかね
24:15安らぎというか
24:16そっか
24:17子供になってたと思ったんです
24:18町内にとっては
24:19それでストレス発散してたりとか
24:22してるのを感じ取ったので
24:23一回やめさせて
24:25もうやんないかなと思ったんですけど
24:27でもまた2年後とかになってから
24:29サッカーやりたいって言い始めて
24:31で今はもう本当にサッカーすごく好きで
24:34真剣にサッカー選手目指してやってるんで
24:38プロにしたくないとか
24:40大変だからみたいなのはないですか?
24:42もう慣れるならどう思うみたいな
24:44もしかしたら一緒にプレーできるかもしれない
24:47僕が38まで頑張ったら
24:50息子が18歳になるんですよ
24:52すごい!
24:53見たい!
24:54それはまあサッカー選手最後の僕の
24:57一応夢みたいな
24:58長男もパワーとサッカーしたいって
24:59今なってるんで
25:00めちゃめちゃいいモチベーションじゃない?
25:02僕はだから38までとりあえず頑張らないと
25:05お互いにとってめちゃめちゃいい
25:08最高だ!最高の目標!
25:10すごい!
25:11草さんは何か厳しかったりするんですか?
25:14お子さんに
25:15何のことですか?
25:17笑いに
25:18笑いに
25:19その言い方じゃ誰も笑わないみたいな
25:21でもめちゃくちゃ滑ってるよっていう時のことは
25:24あるよね
25:25全然面白くないさ
25:27分かる
25:28イタズラとかした時に
25:29サンジョ2歳が
25:30お尻ペンペンが一番言っちゃいけなくて
25:33可愛い!
25:34でもすごいなんか楽しい話題だと思って
25:36お尻ペンペンって言うんですけど
25:38もうずっとこの顔が
25:39怖いよ!
25:40怖い!
25:41だからうち長女がさ
25:44もう9歳だけどさ
25:46すっごいお話が大好き
25:47喋るのが大好きなんですよ
25:48すっごい話が長いの
25:50だからもう職業病じゃない?
25:52なんかもう3単語ぐらいで終わらせてくれる
25:54笑いめしすぎ
25:57すごい話があっち行って
25:59すべての朝からの行動を一つずつ教えようとするから
26:02結局何がね
26:04笑いに
26:05何がどうしてどうなったで教えてって言って
26:09はい今から30秒あげるから
26:11一回考え直して
26:13厳しい
26:15エピソードが
26:17職業病かなと思って
26:19いやね分かる
26:20ちょっとね話をギュッとしてほしい
26:22そう
26:23そんなに人は話聞いてくんないからね
26:25そう
26:26言っちゃいましたね
26:28いろんな後悔がねたくさんありましたけど
26:31これはできたって思ったことってありますか?
26:33確かに
26:34ナイスプレー
26:35夜の寝かしつけとかは
26:37結構自信あるというか
26:39よくやってましたね
26:40ええ
26:41あとここの足ちょっとこう
26:43持ってこっち側にやっておけば
26:45片手でこう
26:46めちゃめちゃ上手
26:48確かに
26:49ケッティさんは喧嘩する?
26:51するする
26:52だからうちはもう玉ねぎ事件があって
26:54玉ねぎあるか聞いてんだってすごい怒られて
26:56玉ねぎはまた買ってこい!って
26:59ぶち切れたことがありますね
27:01ぶち切れ
27:02縄ねぎ事件
27:03縄ねぎ事件
27:06夫が寝た後に
27:09夜のパパはイケてる
27:11夜のパパはイケてる
27:13人形があるので
27:16せっかくなんで
27:17赤ちゃん時代の寝かしつけってことですか?
27:19そうですね
27:20抱っこしながら寝せるのはすごい自信あります
27:23片手にこう収めるっていうか
27:26そっか
27:27頭ここに置いて
27:29手ここに添えてみる
27:31抱っこの仕方が上手
27:32上手
27:33こうっすね
27:34頭ここにはめるっていうか
27:36この肘のところ
27:37ここにね
27:38めちゃめちゃ上手
27:40確かに
27:41ここの足ちょっとこう持って
27:43こっち側にやっておけば
27:44片手でもこう
27:46すごいこの一足持ってるところが
27:48苦労感じますよね
27:50たまにこうなってた時とかもあったんで
27:52こっちにもう一人
27:53違う
27:55すごい
27:56二人抱っこするとか
27:584人一気に抱っこしたことありますか?
28:00ありますありますありますね
28:01そういう時どうなるんですか?
28:03遊びでみたいな
28:04まず肩車
28:06両手
28:08あとおんぶで
28:09長男はここにぶら下がれみたいな感じ
28:12すごい
28:14そうありますね
28:15へぇー
28:17いやでも確かに腰の入りが上手だもん
28:19それはもう一人目が生まれた瞬間からも
28:22ずっと子育ては一緒にやっていくって感じだった
28:25そうですね
28:26おむつ変えたいとかは
28:28最初多分僕の方が上手かったですね
28:29えぇー
28:30妹が11個離れてて
28:32僕が小学校5年生とか6年生ぐらいの時に生まれてるんですよ妹が
28:37でちょっとこう手伝ったりしてたんで
28:39お風呂入れたりとか
28:40お風呂入れたりとか
28:41なんでその感覚がちょっとあったっていう
28:43すごい
28:44だって二十歳の時点でもう生まれるってことですね
28:47二十歳で一人目生まれるってことですね
28:49ってなったら妹の感覚がまだ覚えてる
28:52そうですね
28:53すごい
28:54すごい
28:55すごい
28:56すごい
28:57ちょっと前に僕おむつ買いしてましたね
29:00全然やるよ
29:02すごい
29:03すごい
29:04手際はよくやってました
29:05はい
29:06じゃあ次は
29:07遠藤キャプテンに
29:08世のパパから質問を
29:10ちょっと聞いちゃいたいですね
29:12いきましょう
29:13日本代表キャプテンで
29:14四児のパパたち遠藤さんに
29:15聞きたい育児の話があるのではと
29:18パパさん限定で質問を申し上げて
29:20めちゃめちゃ貴重な回じゃない
29:22そうですね
29:23というわけで最初の質問を見ていきましょうか
29:26遠藤家の夫婦の仲直りの方法を教えてほしいです
29:30仲直りの方法
29:31あんまり喧嘩しないって言ってたけど
29:32そうですね
29:33どうですか
29:34基本あんまり喧嘩しないですけど
29:36最終的に僕が折れてますね
29:38いやー
29:39その折れ方はどういうタイミングで
29:41どんなことを言うんですか
29:42じゃあもうなんか単純に
29:43もうごめんって普通にある
29:44えー
29:45その大きな現象に対して
29:47はい
29:48自分の悪かったところを伝えて
29:49すいませんみたいな
29:51えー
29:52大したことないことだもんね
29:54だいたいね
29:55そうなんですよね
29:56ど、ど、どんなことができるか
29:58もう何なんだろうな
30:00だから本当にしょうもないことなんですけど
30:03私は帰ったら豚汁を作りたい
30:06今日はね、うん、作りたいと
30:07その鍋を夫が昼
30:10お蕎麦を茹でたのに使ってた
30:12ああ
30:13いいじゃん、でも昼だよ
30:14洗ってなかった
30:16豚汁はこの鍋で作りたいんだって言って
30:19めちゃくちゃ喧嘩したことある
30:21洗えばいいじゃないですか
30:22そう、だけどもうめんどくさいじゃんみたいな
30:26このお鍋
30:27スムーズじゃないもんね
30:28なんて言うんですか
30:29え、夫はもう一つの鍋で豚汁を作ればいいって言うて
30:32ああ、まあまあまあ
30:33確かに
30:34いや、違うの
30:35この鍋がいいのよって言って
30:37もうずっとその鍋の前で立ってた
30:39早く洗ってよみたいな
30:41あははは
30:43かわいい
30:44本当そうなんですよ
30:45なるほど
30:46僕は多分その状況になったら
30:48もうそこ行ってこう
30:49すぐ
30:50洗ってもう
30:51洗って
30:52それはすごい
30:53早いな
30:54でもそれを今言ってくれたおかげで
30:56うちの夫が絶対洗ってくれる
30:58あははは
30:59うちの夫がもう
31:00遠藤選手が来るってなって
31:01めちゃくちゃテンション上がってて
31:02すごい
31:03初めてスタジオに来たいって言ってた
31:04ええ
31:05渡してあげなよ
31:07何の邪魔もしないんだから
31:10すごいなあ
31:12ミキティさんと喧嘩する
31:14するする
31:15うちはもう玉ねぎ事件があって
31:17うちの旦那さんちょっとマッチョなんで
31:19自分でマッチョ飯を作るのに
31:21玉ねぎが必要で
31:22スーパーに行ってたんですけど
31:23玉ねぎあるかないか
31:24LINEでずっと聞かれてて
31:25でも気づかなくて
31:26帰ってきたら
31:27玉ねぎあるか聞いてんだよって
31:29すごい怒られて
31:30玉ねぎはまた買ってこい
31:31ぶち切れたことがありますね
31:34ぶち切れ
31:35本当にぶち切れ
31:36玉ねぎ事件ですね
31:37なんか野菜の中で一番使いやすいね
31:40みたいな
31:41こんなLINEなんか見てられない
31:43みたいなぶち切れたから
31:44謝ってくれました
31:45ごめんなさい
31:46分かりましたみたいな
31:48今後は聞かずに玉ねぎは買ってきます
31:50迷ったら買ってきます
31:52迷ったら買う
31:53そう
31:54続いてのパパさんからの質問です
31:5610月にパパになります
31:58第一子なので
31:59右も左も分からず
32:01子供はまず何をしてあげれば喜びますか
32:04どうですか
32:06生まれたばっかの子はもうとにかく
32:10っていう愛情を注いであげてください
32:12って感じですね
32:13はい
32:14そうですよね
32:15甘やかす
32:17確かにね
32:19私はそうこれ見て思いました
32:21子供じゃないまずは奥さんにっていう
32:23本当そうなんですね
32:25もう第一子でしかも生まれたばっかりって
32:28赤ちゃんよりもっていう
32:29よりも奥さんにですよね
32:31奥さんを大事にって感じですよね
32:33確かにそう
32:34どうしてました奥さんには
32:36疲れてないかとか
32:38そういう表情とか
32:40そういうのこまめに気にしたりはしてましたね
32:43やっぱりミルクあげたりしてる時に
32:45寝相になるみたいなとかあるじゃないですか
32:47寝不足で
32:48そういう時は別に代わりに
32:50じゃあミルクあげるよとか
32:52声かけたりとか
32:53だからさ
32:54団体スポーツやらせるべきだね
32:58だからもう全部見えてるんだ
33:00チームプレーだから
33:02あいつどうだ
33:03元気さん
33:04あいつ疲れてないか
33:06よし
33:07俺が変わろう
33:08っていう
33:09助け合えるのかな
33:10チームプレーだと
33:11でもそれもキャプテンっていうのも
33:12一個あるじゃないですか
33:13周りが見えてるって指示出せるっていう
33:16その夜間の授乳とかも変わったりはあったんですか
33:20たまにいいっすね
33:21僕もやっぱり練習があったり
33:23試合の前日とかってなったら
33:25ちょっと難しかったりもしますけど
33:27でもそういうことをさっきの夜中に抱っこして
33:30寝かして自信があるから
33:31そこで寝かして
33:33とかはやったりしてましたね
33:35確かに
33:36お母さんを寝かしてあげるっていうのも一つの
33:38そうだよね
33:39夜じゃなくてもいいからね
33:40お昼寝のタイミングでもね
33:42そうですね
33:43日本代表メンバー内で子育ての話とかはしたりするんですか?
33:47しますね
33:48そんな深い話はしないですけど
33:49子供生まれたとか
33:51そういうのおめでとうみたいなのとかはありますし
33:54へー
33:55そうですね
33:56あとそれぞれみんないろんな国にいるから
33:59その国の街の環境どうとか
34:03住むの住みやすいのとか
34:05日本食あるのとか
34:07やっぱり周りの環境を結構選手金したりしますね
34:11すごい
34:12なんかあそこの公園どうとかじゃなくてそこの国どう?ってなんかめっちゃ
34:16めっちゃなんか規模がでかい
34:18そうだね
34:19世界規模で話すよね
34:20そうですね
34:21続いてのパパさんからの質問です
34:23イヤイヤキの娘がいます
34:25どうやって子供を叱っていますか?
34:27これめっちゃ難しいっすね
34:29イヤイヤキやっぱりありますよね
34:31みんなあるんで
34:32どうしてました?
34:34最初1人目2人目の時はすごいやっぱ苦労しちゃいましたね
34:38イヤイヤキがあるのは分かってても
34:41自分もなんでそんなに嫌がんだみたいな
34:44ほんとそう
34:46それも嫌なのかみたいな
34:48何もダメですもんね
34:49何もダメになっちゃうタイミングとかあるんで
34:51もうそのまま泣かしとくというか
34:53落ちしとくみたいな
34:54疲れるの待ちみたいな
34:56ダメだみたいな感じでちょっとこうありますけど
34:59でも3番目とか4番目ぐらいになってくると
35:01ちょっとそのイヤイヤの感じがなんか面白くなってきて
35:04駆け引きじゃないけど
35:06使い慣れてくるんだ
35:08嫌って言うなら
35:09じゃあこうやって行ってみようかなとか
35:10そういうのをこう
35:13なんていうんですかね
35:14楽しむじゃないですけど
35:16こうやって行ってみようとか
35:17言い方を自分が変えてみたりとか
35:19でもやっぱ3人目からって聞いたら
35:21そうでした
35:22私も長女次女で今めちゃくちゃ怒ってるけど
35:243人目からもしかしたらそのイヤイヤ期も
35:27切り抜けられるんじゃないかっていう
35:28なんかはいはい来ましたねっていう感じになるよね
35:31来ましたイヤイヤ期
35:32あなたコイヤ期です
35:35今です
35:36声明しますみたいな
35:38やっぱ日本って結構抱っこきも
35:40文化あるじゃないですか
35:42あれほとんどないですね
35:43嘘?
35:44ないんだよ
35:45なんで?
35:46怖い
35:47男子の遠藤選手が普段どんな1日を送っているか
35:49タイムテーブルがあるそうです
35:517時半
35:52自分と妻のコーヒーを準備?
35:54すごい
35:55なにこの朝の始まり
35:56優しい
35:57最近あのなんかこうラテアートとかもやってるんですよ
35:59ええ
36:00できるようになりました?
36:01ハートできます
36:02えすごい
36:03コストが寝た後に
36:08はいぜひ聞いてみたいのはこれですね
36:13イギリス日本気になる育児の違い
36:15気になる
36:16うん
36:17やっぱ日本って結構抱っこひも
36:19文化あるじゃないですか
36:20私それすごい思ってた
36:21さっきも映像でみんな抱っこひも
36:23抱っこしてるじゃないですか
36:24あれほとんどないですね
36:25嘘?
36:26ないんだよ
36:27なんで?
36:28怖い
36:29海外行ってもないし
36:31日本に来てる
36:32ってことはベビーカーで行けるところが多いってことですか?
36:36それももしかしたらあるかもしれません
36:38うちも広いもんね
36:39階段だけのお店がないというか
36:41うんうんうんうん
36:42あのノッツフォードの街とかも全然ね
36:44ベビーカーでこう歩いて散歩とかむしろしたりもできするし
36:48そうか
36:49ランニングするパパとかがベビーカーこうやって押しながらというか
36:53走りながらこうなんか
36:55ランニング用のベビーカーありますもんね
36:57大きいタイヤのやつ
36:59これ片手に押しながら走ってるみたいな
37:01あと夜とかも一人で寝せる
37:04えっそれ遠藤家もそれやってるんですか?
37:06うちもやろうと思ってるけどできないですねやっぱり
37:10もう今までが一緒に寝たりしてて
37:13ちょっとずつ一人で寝たほうがいいんじゃないかとか
37:16子供の寝室一応作ったんで
37:19そこ子供だけで寝たらっていう話はしてますけど
37:21やっぱ一番下の子は寝るときだけ
37:24ママじゃないと寝れないみたいな
37:27とかでそうですねそういうのあります
37:29そっかー
37:31え意外!
37:32じゃあ逆に抱き上げなくてもそれで
37:34あやせるってこと?
37:35すぐ抱っこしないみたいな
37:37OKOKみたいなこと
37:39はいはいはいみたいな
37:40すごいよね
37:41不思議
37:43日本みたいに習い事はいろいろ充実してるんですか?
37:46してますね
37:47そのアフタースクールって言って
37:49要は学校の後の
37:51部活みたいな日本でもありますし
37:54クラブに行ってサッカーしたりとか
37:57あとはクリケットとかはやっぱりイギリスは有名だったり
38:01学校の授業でもクリケットだったりとか
38:03へー!
38:04PTAみたいなのは学校であるんですか?
38:06保護者か役員とか?
38:07聞いたことないですね
38:08結構そこはちゃんと
38:10そのスタッフを
38:11学校側が準備してるイメージですね
38:14いやだってその学校の掃除とかも海外じゃしないですもんね
38:19子供が日本だけ
38:21それはそういう職業の人がいるじゃんって
38:24ちゃんとそうっすね確かに
38:25ええ
38:26すごいでも学校でね初めて雑巾をしましたよね
38:30机のね足の裏に出てきちゃったよね
38:33えーそうなんだ
38:36イギリス暮らしの遠藤選手が
38:38普段どんな1日を送っているか
38:40タイムテーブルがあるそうです
38:41うれしい
38:42すごいもう全部見せてくれるじゃん
38:44へー!
38:457時半
38:46自分と妻のコーヒーを準備?
38:48すごい
38:49なにこの朝の始まり
38:50優しい
38:51僕コーヒーにハマって
38:53ちゃんと豆から買って
38:55でその豆を引くマシーンも買って
38:57そのエスプレッソマシーンも買って
39:00はいはい
39:01カプチーノを朝作るんですけど
39:03カプチーノは大人だわ
39:06コーヒーと後ろミルクと
39:08あとコップに注いで
39:10最近ラテアートとかもやってる
39:12えええ!
39:13できるようになりました?
39:14ハートできます
39:15え!すごい!
39:16なんか葉っぱみたいなやつありますよね
39:18ちょっとできるようになって
39:19まだまだ練習してるんですけど
39:21すごい!
39:22いい朝ですね
39:23奥さんのために練習してるのもんだよ
39:24だって
39:25どこにも出さないんだから
39:26えー
39:27ハートくれるわけですよね
39:28作れるんだよ
39:29最高!
39:308時15分に子供たちを学校に送る
39:32そのまま練習に向かう
39:34そうですね
39:35そのまま行くんだ
39:36はい
39:37で16時に
39:38学校にお迎え?
39:39うんうん
39:40習いごとに葬儀
39:41これも園野選手がやってるの?
39:42そうですね
39:43はい
39:44学校のお迎えも
39:454時と5時分かれるときとかあって
39:46あ、そうか
39:47年が
39:48年がそう
39:49上2人は5時までで
39:50下2人が4時までとか
39:51え、辛い
39:52とかあるんですよ
39:53そう
39:54なのでそのときはちょっと
39:55別々で
39:56お迎えに行って
39:57うん
39:58でサッカーに連れて行くみたいな
40:00えー
40:01何往復もしてるってことですね
40:02そうですね
40:03でも見て6時30分
40:05妻が送迎するときは夕食の準備だよ
40:08はぁ
40:09すごい
40:10練習が例えば
40:11いつもとちょっと遅い時間で
40:13お迎え間に合わないときとか
40:15ちょっとこう
40:16まあ夕食の準備って
40:17まあサラダとか
40:18でもしてくれる
40:19え!
40:20あとまあなんか
40:21二刀流じゃん
40:22最近はあのステーキっていうか
40:23焼くのにハマってて
40:25長男すごい好きなんで
40:27それは僕が担当して焼くみたいな
40:30何をきっかけでハマったんですか?
40:33ただなんか焼いてるだけだと
40:35全然うまく焼けなくて
40:37それは僕だけじゃなくて
40:39奥さんもそうで
40:40どうやってうまく焼けんだろうって
40:42でもレストランとかで出てくるお肉って
40:44めっちゃ上手に焼けてるなと思う
40:45上手!
40:46わかります!
40:47でその焼き方を調べて
40:49うん
40:50でその焼き方で焼くみたいな
40:52そう
40:53フライパンで普通のフライパンで
40:54わかります?
40:55焼き方ステーキ
40:56わかんない教えてほしいです
40:57今のところのベストは何なんですか?
40:59ベストは
41:00まずちょっと強火で
41:01はい
41:0230秒くらい両面
41:05両面いく
41:0630秒だけ?
41:07塩コショウかけて
41:08で一回取ってお皿に休ませるんですよ
41:12強火で30、30やったら一回休ませる
41:15めっちゃめんどくさいじゃん
41:17でそこでちょっと1分半とか2分
41:202分とかちょっと置いて
41:22でその時にちょっと弱火にするんですよ
41:24こっちを
41:25でそれをまたその後入れて
41:27戻して
41:28また30秒30分やるんですよ
41:29そしたらまた取って
41:31で2分半とかまた待つんですよ
41:34待ちの方が長いじゃん
41:36焼いてる時間より
41:37早く
41:38早く食べたい
41:40ステーキ休ませてる間も何してるんですか?
41:421分2分で
41:43私も気になってた
41:44サラダできてなかったらサラダとか
41:46他の準備できるじゃないですか
41:47はいはい
41:48そこはめちゃめちゃ効率を求めるタイプなんで
41:51そのいかにその効率よく全部できるかみたいなところにトライするって感じです
41:56これはもうトレーニングじゃん
41:58トレーニングでいい
42:00だから2分半のタイマーがピピピピピまでに何ができるかっていうので
42:04そうそうそう
42:05それはもう他の何事にもそうですね僕は
42:08なんか効率を求めてしまいます
42:10はぁ面白いなぁちょっと結構生活が見えてきた
42:14いやぁすごい
42:16え、そして21時になって子供たちは就寝
42:20家族はどういうお布団の並びで寝るんですか?
42:23確かに
42:24シングルベッドを4つ並べて
42:28で、長男、長女、次男、三男なんですけど
42:36この横に布団が敷いてあって
42:38布団なんですか?
42:40普通のマットですみたいなやつを敷いて
42:44一番下の子はここでママと寝てます
42:46並べてるんじゃなくてここの真ん中に廊下じゃなくて
42:52確かに一緒に寝るならくっつけがちだよね
42:55ベッドは1つずつ?
42:57そうですね話してました
42:59話してますね
43:00でもちょっとやっぱりくっつけたいっていう時とかあったりとか
43:03でもそうすると全然寝ないというか遊び始めたりとか
43:08喧嘩が始まって全然寝ないみたいな
43:11出てくんなみたいなこの線から出てくる
43:13当たってるとか言って
43:15足こっち入ってるみたいな
43:17じゃあ話せばいいじゃんみたいな話になったりとかはなりますよね
43:21なんかホテルみたいじゃないですか
43:22なんかすごいいいですね
43:23実はこの就寝に関しては遠藤選手の奥さんからも
43:27藤本さん、横澤さんへ相談したいという悩みがあるそうで読んでいただいていいですか?
43:32終身前みんなで寝るとふざけたりけんかが始まったりしてなかなか眠ってくれず今ご家庭でどのように寝ていますか?
44:12寝る前に何か工夫していることはありますか?
44:16私も目開いてるのか閉じてるのか分かんないくらい真っ暗にします
44:22だからもう開いてる?閉じてる?分かんないからもう閉じよくかなみたいな感じ
44:26もう真っ暗、もう射光も射光
44:28それ怖いって言わないですか?でも真っ暗にしたら
44:33え、だから怖いから目閉じときな
44:35なんか見えたらやばいから
44:37目閉じるしかないっていう
44:39もう閉じるときな
44:40選択肢がね
44:41開けるから怖いんだよって言って
44:43そこのライトでも喧嘩しますね
44:45しますよね
44:46ちょっとつけて寝たい?
44:47いやもう全部消して寝たい?
44:50いやいや消せみたいなので
44:52分かります
44:53この中デッキパンみたいな
44:54確かに
44:55あとなんかもう年が違うから
44:57寝る時間ちょっとだけずらすかも
44:59それもいいっすよね
45:01だから下だけ1回先に寝かせて
45:0430分でもいいから先に寝かせて
45:06それはお兄ちゃんだけずらいってならないんですか?
45:09ならない、だってもうお兄ちゃんだから
45:11そこはもう別世界です
45:13あなたも中学生になったらそれくらいに
45:16一緒じゃないからねって年が
45:18もう中学生がそういうもんっていう感じに
45:21思えば納得いきますもんね
45:23だから私は女子2人を寝かせて
45:26って感じかな
45:28お時間です
45:29え?
45:30あっという間だった?
45:32あっという間
45:33早いですね
45:34早い
45:35ここから奥さん呼んで話聞きたい
45:37奥さんにも話聞きたいそう
45:394人で話したいよね
45:41めちゃくちゃ楽しかったです
45:43こんなになんかこう育児の話をすること
45:46ないですね
45:47なかなかないし
45:48ここまで喋ってくれさる方だと思わなかった
45:51いやでもすごく楽しかったし
45:53いろんな話が僕も聞けたので
45:55いい機会になりましたありがとうございます
45:57すごいありがとうございます
45:59こちらこそすごい貴重なお話を
46:00本当に気の試合を渡って
46:02本当に申し訳ない
46:07遠藤選手から視聴者の皆さんにプレゼントをいただきました
46:10それがこちらです
46:12はい
46:133位のユニフォーム1着と遠藤選手の本を2冊
46:17すごい
46:18豪華ですね
46:19豪華
46:20嬉しい
46:21はい、詳しい応募方法は番組ホームページをチェックしてください
46:25皆様のご応募お待ちしてまーす
46:34おっぱい足りないんじゃないか?
46:37おっぱいをあげても子どもは満足しているのか飲まないので
46:41おっぱいじゃないんだよとピラッとしました
46:43分かるわ!
46:45すごい分かる!
46:47ママはひと言
46:48えぇ!
46:51すごい!
46:52最高!
46:53毎回番組に来てください!
46:56もう一度夫が寝た後にを見たいってときは?
46:59TVerアメまで見てもらえるとありがたいのよ
47:02過剰しながら見れちゃうのよ
47:04夫が寝た後にはTVerアメまで
47:08お母さんも
47:10そしてテラサでは
47:11助産員密着スペシャルや
47:13母乳外来特集など
47:15過去の放送を配信中
47:17テラサで検索
47:18テラサで検索
47:20テラサで検索
47:21テラサで検索
47:22テラサで検索

Recommended