Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 7/20/2025

Category

📺
TV
Transcript
00:00本日の週刊さんまとマツコははい親子が座って移住ドゥームに軽傷経験者が語る憧れだけではうまくいかない体験談
00:17車開けるって言いますよね 家の玄関開けて僕の親戚家に入って冷蔵庫開けてパンタ飲んでたって スローライフどころじゃない大自然の恐ろしさとは
00:34寂しいんでバーベキューするとこれが何かさらに投資額1億5000万地元熊本で旅館を始めたスザンヌの本音が飛び出すここでいい顔してしまったせいでこういうお前お前私が助けるみたいなことを心の底から思ったんです
00:55憧れの移住ライフその光と影が分かる30分コロナ禍以降さらに増え続けている地方移住希望者地方移住や東京都の2拠点生活を選択する芸能人も増えそのライフスタイルに憧れる人々もしかしその一方でさあ今日のテーマでございますお三方お迎えしてのテーマこちらでございます
01:25そんな移住会見を語ってくれるのは北海道の大自然から帰り討ち大鶴木担地元熊本でビジネス拡大も大ピーチスザンヌ
01:46ふるさと群馬に家を建てる建てない移住に怯える男上位
01:52怯えてないんですよまずそもそも
01:55全然怯えてるって言うて調査では
01:58いや俺はもうワクワクしてますよ大好きな地元群馬に帰りたいっていう気持ちで
02:03今まだ帰ってないんだろう
02:05これからはい帰りたいっていう
02:07これからやろ
02:08これから帰りたいっていう
02:09これもうそこに向けて何年も動いてきてるんですよ
02:12まだ移住もしてない
02:13移住もしてないのか
02:14たまに群馬テレビ出てるだけですよ
02:17そんな3人が語る地方移住のリアルとはまずはアウトドア好きが講じて移住をしたものの帰り討ちにあった大鶴木担
02:31ギタンはどこ行ってんのかギタンさんはすごいですよ一番ハードなとこだそうですねさあまず最初こちら北海道のピエでございます青い池などいろいろね自然が豊かな魅力な街でございます2017年に移住ということで移住ブームの先駆けでございます誰よりも早く移住をと
02:54番組で3ヶ月だけいろんな方が順番に3ヶ月移住する
02:59それでいう番組だったのか
03:01それで行ったんですね
03:02もし気に入ればそのまま住んでもいいですよという趣旨の番組
03:06そういう番組であって
03:07いろんな方が行くんですけども
03:09僕はこれで北海道を僕任されまして
03:12仕事もしてたんで行ったり来たりだったんですけども
03:15月に2回ぐらい帰るような
03:16でも基本的には住んでて向こうで仕事もちょっとしたんです
03:19芸能界の仕事じゃなくて
03:21実際に酪農の仕事です
03:24なるほどなるほど
03:25ですからこのロケの3ヶ月で惚れちゃったんですよね
03:28美恵に
03:28そうです
03:29惚れちゃったんです
03:30ギターさんが当時住んでいたお家がこちらでございます
03:33全体の敷地面積は東京ドーム2.5倍
03:37間取りは6LLLSということです
03:42どういうこと?
03:42すごい
03:43L4の意味は何なの?
03:45Lがようあるんですよね
03:46いやあの会社の別荘か
03:49会社の穴よ要するに
03:51雇用所みたいな
03:52雇用所か
03:52一つのだから部屋に対してリビングがくっついてるみたいな作りなんだ
03:56作るのにいくらかかるんだろうなって立派なお家で
03:59そこを借りたんですね
04:00でもじゃあそれもし気に入ればそのままそこに住んでもよかったってこと?
04:04着屋ですけどもいくらだっけ?月13万円
04:09それを13万円で借りれたのか?
04:1113万円で買うのですか?
04:12このLLLLに住めるのだ
04:16敷地周りは本当に奥が森だったりして
04:20僕はオフロードバイクが趣味なんでオフロードバイクを持って行ったんですよ
04:24庭にオフロードコースを作ったぐらいで
04:27いろんなのX系とかでやってるような
04:311人であるんですけど仲間がいたらレースができるような庭で
04:35それぐらいですから最高ですよ
04:37空港まで大体車で30分と
04:40近いよね
04:40ビッチもいいんですよ
04:41旭川空港の
04:42北海道で空港まで30分って言ったら相当近い
04:46相当近いですよ
04:48アウトドア服の大鶴には夢のような環境
04:51だがその夢はあっさりと崩れる
04:55順調しそうに見えたんですけども
04:59ちょっとギタンさんの移住生活で初日でつまずく
05:02初日です
05:03早くない
05:04早い日ですね
05:05初日
05:05こんなことが起きました
05:06びっくり
05:07恐怖のヒグマ体験ということでございます
05:10初日からヒグマと会ったの?
05:13林道ってあるじゃないですか
05:14泥の道の
05:16その林道も自分の敷地なんですけど
05:18はいはい
05:18細かいと
05:19そこに親子が座って
05:22親子はすぐロケの協力をしてくださった役所の方に連絡したんですけども
05:35すごい大きな猟銃を持ったプロの方が
05:38もちろんもちろん
05:394人ぐらい来てくれて
05:40でも俺一番怖いと思うのは川崎なんかでも出んねん熊
05:44川崎で熊出んの?
05:46川崎で?
05:47それで荷台の死んでるから運ばなあかん思ったら途中で起きよって
05:52あの軽トラの窓ガラスの後ろからコンコンって
05:56それは鮮めですよ
05:57それは鮮めですよ
05:58お前ニュース見よ
06:00ハエになってる
06:00奥多摩かな?
06:01あ奥多摩
06:02本当?
06:03あ奥多摩はありえますよ出ます出ます
06:05東京近辺やねん
06:06そうですよ
06:07東京近辺やねん
06:09いや川崎のところは迫力あるから思って
06:12迫力?
06:14熊ってこう付いてしまったらまた戻ってくるんで
06:17区役所蔵だったから家の2階から爆竹を投げろって
06:20玄関の前にいたりするらしいんですよ開けるがって
06:22毎朝?毎朝爆竹投げるんですか?
06:25毎日春節みたいなもん
06:28そうですね
06:29お前ごと東亜急のいだまらぼのおきの東亜急の?
06:33頭いいんですね
06:34頭いいんですね
06:35車開けるって言いますよね
06:36そうよね
06:37家の玄関開けて僕のシーズン
06:39え?こうしよったの?
06:40家入って冷蔵庫開けてパンタ飲んでたって
06:43ちょっと待ってよ
06:46俺のせいやいやいや俺らさんがさんの責任大きいわよほんとに
06:53ヒグマの他にも恐ろしいものがこちらでございますはい恐怖の真っ暗闇問題これ何ですか?
07:03あのまあ森の中なんで家から夜出たりするじゃないですかそうもう自分の手が見えないんですよね
07:10怖いんだよね何にも月明かりとかなくて暗闇ってね車に乗ったって怖いねあの顔が全部映るからあれは山で街灯ないとこで横見たら自分の顔で自分の顔で自分の顔でそんな楽しい撃てしないでしょこんなやら収録じゃないんですからこれはねオン豆腐バカになっちゃってるんでさらにそれだけじゃないんです怖いのは都
07:40ここで見たこともないような想像を超えるこいつがいるわけです巨大すぎるガの大群ということでございます出ましたクスさんクスさんクスさんクスさんはでかいですよこんなのぐらいよねそれぐらいですあれ俺ここに着いたって話したやろいや聞いたことないんですよ小学校の頃あの田舎は街灯の所壁にブワーッと突っ切るんだよこういう子が石投げてたんやんはいはいはいはいはいそうしさあ
08:10こいつら怒るよねとブワーッ向かってきて俺ここにバーッてついてきょって襲われて次の日から俺SMの女王って言われて同級生が全員ね気が利きすぎなのよサンマさんのエピソードそんな天才子ばっかりいた周りにいたもん
08:36しかも深夜に出ますからねで深夜になるとライトを持ってくるんですよねそうなんですよまあ夜寂しいんでバーベキューでもしようかなってバーベキューするとこれが何か1000匹ぐらい来るね
08:47全匹?バーベキューなんないんですよ次々と襲いかかる自然の脅威追い詰められた大鶴に謎の現象が追い討ちをかける原因不明でございます深夜のノーバディインターホンはこれは何ですか?
09:06その夜中の2時になるとピンポンが鳴るんですよ時間抜け鳴ってんの怖い夜中夜中
09:15ちょうど牛蜜溶き出してイヌシシかシカや熊かと思ったんですよ最初何度か続いてもうスタッフももちろんね近くにいるんで呼んだりしてなんかもうちょっとなんか悪いやつがいたずらしてんのかなって一瞬思ったんですよそれもすぐ見てもなくて音もしないので怖い!
09:34結局電気屋さん呼んでもわかんないので電源抜きました
09:39なるほど!
09:40森の中に住んでて夜中にピンポンって鳴るってなかなか怖いんですよ
09:44でも夢でインターホンが癖になってしまった
09:48夢でピンポンって鳴ってわーって起きてトラウマになってる
09:53もう怖いめっちゃ怖いじゃないよ
09:55あのほんまに俺らが不安みたいな変なストーカーみたいなやつがヨーミンポンおっしゃるからうちもオフにしてやんねんけどもうほんとにあのギタンちゃんの気持ち分かるなってないのに耳は一応恐怖心からかなピンポンって聞こえんねんはいはいはいこれはホンマの話です
10:23HIGMAに巨大ながおまけに深夜に鳴り響くインターホンそんな極限状態で大鶴はある力に目覚める大鶴美譚が覚醒新たな能力がもう一度見たい方はTVer
10:53ニューネクストで憧れの移住生活だが北海道の大自然に打ちのめされ追い詰められたオオツルは最終的にこうなってしまいます静かの中で過ごしてるせいかいろんなことが鋭敏になってくるんですねこれは皆言わはるよねホンマにね
11:23どっかがこう冴えてくるというのがあるななんか地下室もなんか人気配がするとかで結局家も怖くなって寝室から出なくなっちゃって6LLなんですけど結局1ルームしか使ってないんですよ地下室なんか入れないんですよ怖いんですよ全然寝れないんでもう全然寝れないです暇で酒飲むしかなくなっちゃう
11:53今回の移住から俺は田舎に向いていないと高円寺の辺りを生まれ育ちなんですねあの辺の地域ある意味ヒグマより恐ろしい人たちがいっぱい結局やっぱ高円寺で飲んだクリテンのが僕には向いてるなということでございますさあ続いてケースにこの方でございます地元に戻って大ピンチスザンヌさんということでございまして
12:23バブルの波に乗り母親が経営するキャサリンズバーも大繁盛
12:37最近はキャサリンズバー離れっていう立ち飲みカラオケみたいなのができているので立ち飲みカラオケ
12:44おかげさまでTSMCがバブルですごいもう渋滞もすごいですしあと台湾の方たくさんお客さんいらっしゃったりとかしてますね
13:02前回の出演直後には自身のアパレルブランドも立ち上げるなど勢いに乗るスザンヌは今年熊本で新たなビジネスをスタート
13:13ところがこんなことになってしまいました1億5000万円を背負うということです
13:20ピンチというかやりたくてやってるんですけどもともと私カフェがしたいっていうふうに思っててでそれの場所でいろいろ熊本市内で探してたら今の旅館の場所と出会ってなるほど
13:35実はスザンヌ今年の2月に河内ベース竜泳草という旅館をオープン70年の歴史ある旅館をリノベーション購入資金改装費などかかったお金の総額なんと1億5000万円そもそもカフェを開くつもりだったスザンヌがなぜ旅館のオーナーになったのか
13:59すっごい一目惚れしたんですよまず外観とか俺も写真で見たけどもともと旅館をずっと450年されてたんですけど後継者の方がいなくてちょうど閉まったとこなんですよっていうところでじゃあ私ここ本当は最初はカフェをしようと思ってもともとカフェですよねもともとカフェをしようと思って購入したんですけどそこから地域の方と仲良くなっていくうちにいろんな思いを聞いてじゃあやってくれと
14:28そう私がしなかったら誰がするんだっていう変なこのなんていうんですか責任感が生まれてしまってあの勝手に後を継いで今やってるっていう感じなんですけど今は本当よかったなって思ってます
14:39まあどんな旅館なのかちょっとスザンヌさん自撮りしていただいたので見てもらいましょう
14:44こんにちはスザンヌです今日は私スザンヌが購入しリフォームした河内ベース流泳層という旅館を紹介していきたいと思います
14:53このような形ですそして外観はこちらすごいね外観はですねそんなそんなに使ってないんですけど今も飲み直して私のまんまの印象を残させていただきました
15:09オシャレちょっとモダンな感じモダンな感じですでは入っていきますうわきれいカフェスペースはこんな感じですあカフェスペースを作ったんですね
15:26フロントに入るとそこにはカフェスペースが宿泊客だけでなくカフェ利用だけのお客様も多く賑わっているという
15:35そして1階にはカフェスペースのお隣にお土産コーナーを併設
15:42一般の方の立ち寄りスペースとなっている
15:46こちらがお土産スペースになっています
15:49こんな感じで熊本の魅力たっぷりのお土産を売っています
15:54さらに1階には自慢の温泉も
16:00こういう雰囲気です
16:04じゃーん
16:06源泉掛け流しの温泉です
16:10川地の温泉は今では本当に少なくなって
16:13うちともう一つぐらいしかないんですが
16:16こちらで入る温泉は弱アルカリ性の温泉で
16:20泉質がとっても良くって
16:22入ると美人の湯と言われていて肌がもっちもちになります
16:27そして2階に上がると2部屋の客間が
16:31こちらがお部屋になっています
16:331部屋しかないんですけど
16:35え?
16:35え?
16:35え?
16:35そうなんです
16:36そうなんです
16:36お部屋しかないんですけど
16:38あ、いい部屋
16:40すごいいい部屋ですね
16:40そう、6名様まで泊まれます
16:421部屋に
16:431部屋に
16:436個広いっすね
16:442本ベッドのこだわりのベッドと
16:49あ、いいね、なんか落ち着く
16:51リンロゼのソファーとリンロゼなんて使ってんの?
16:54何で一番楽しんでもらいたいのは景色ですねさあといった旅館でございますけどもマツコさんも将来的に旅館経営距離があるっていう?
17:06同じようなこと考えてるよその後継ぎいないようなとこ買い取ってさ改装して自分ででも私はもう最終形態としては自分がだから津山具みたいになんか着物着て女将として出ていくって前提でやってるけどはいはいはい
17:22バニ向けじゃないよね
17:23いやそんなんことないよ
17:25バニ向けじゃないよ
17:26変な施設になるよ
17:28そんなことないです
17:29そんなこと誰が言うてんねんお前は
17:31お前は。ちょっと行くかお前フォローしてあげてね。
17:35根田沢さん哪がフォローなのよ
17:36フォローなのよ
17:37向け行きますよみんな
17:38行きますよミンナ
17:39そんなこと大丈夫です swive
17:40そんなこと大丈夫でした?お前適当すぎるよ
17:42うわ割れば誰が行くるよ
17:45誰が行くよ
17:48じゃあ、じゃ、じゃれるんじゃねえよ
17:50俺だって言うと
17:52いやだから思わずやりたくなっちゃった気持ちすごい分かるありがとうございますはいもう知らない人と口聞くのあんま好きじゃないんで無理です一人も嫌人といいどこが正解なんだよ
18:12全部嫌いとはいえかかった金額は1億5000万円回収の見込みはあるのか計画がございますはい1億5000万回収するまで潰れませんとスザンヌの10か年計画とはいこの後スザンヌの1億5000万円回収計画の全貌が明らかに人脈を駆使したとそうですねあの知事も市長もクマもみんな来てくださって
18:42知事も市長も熊本もってもうそこは三つどもえなのね知らない人と口聞くのがあんま好きじゃないんでカフェを始めるつもりが地元の人々の気持ちに胸を打たれ旅館を受け継ぐことを決意したスザンヌしかし1億5000万円をどうやって回収するのか経営者スザンヌの驚くべき計画に迫る
19:11オープニングパーティーから本気の話題作りとこれ何ですか旅館が本格的にオープンする前にプレオープンとして地元の皆さんをご招待してもちまきだったりとかイベントさせてもらったんですけどこちらのイベントでは地元のテレビ局だけじゃなくて日本テレビさんの有吉ゼミさんとか来てくださったりとか
19:41そうですね知事も市長も熊本もみんな来てくださって知事も市長も熊本もってそこは三つどもえなのね手元の方は注目されることがうれしいって言ってくださって何かそういうのでだんだんちょっとこう話題性も含めて認められだしたかなこの時からっていう感じで本当にやる気を持ってやってくれるんだなっていうふうにちょっと皆さんがちょっとそういうふうに信じてくれるようになったかなっていう
20:11私がだって見たやつはさYouTubeに落ちてたなんか熊本のテレビ局のニュースの中のコーナーみたいなやつの映像だったんだけど報道だったもん地域活性化のためにスタンドが背負って活性化させるみたいなノリだったもん
20:31ここでいい顔してしまったせいでこういう顔してしまったっていう
20:34いい顔してしまったっていう
20:35いい顔してしまったっていう
20:36お前ほんま私が助けるみたいなことは
20:38いないなことになっちゃう
20:39心の底から思ったんです
20:41いい顔じゃなくて本当に思ったから
20:44いや今はな
20:46ジョイとりやろけど
20:47ジョイそんなことないですさまさん
20:52大好きな地元群馬に帰りたいっていう気持ちで
20:55ジョイにビジネス群馬疑惑が浮上
20:58完全に寂しいやないか
21:00お楽しみに
21:05たのしみに
21:07Dアームでいた
21:08サクサクサクサクサクサク就会
21:09エハハ
21:13だ зн

Recommended