プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
Masa Saito, Shinya Hashimoto & Koji Kitao vs. Big Van Vader, Bam Bam Bigelow & Steve Williams (5/24/1990)
njpw fan
+フォロー
一昨日
カテゴリ
🥇
スポーツ
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
クラッシュのスーパーヘビーの開幕戦は
00:02
まさに何が起こってもおかしくない
00:05
いつもの雰囲気
00:07
不穏な雰囲気そのままであります
00:09
45分の一本勝負
00:16
無差別級のシックスメンタッグマッチであります
00:18
まさにクラッシュのスーパーヘビーシックスメンタッグマッチ
00:21
プロロスUターン現象
00:25
人間スクラップ工場
00:26
スティーブウィリアムスお帰りなさい
00:30
さあ早くもフットワークよろしく
00:33
イネズミキョウリークラッシャーのバンバンビギアノであります
00:36
ビッグマンベイダー
00:40
アイアムザチャンピオン
00:42
銀河系のはみ出しモンスター
00:43
ビッグマンベイダーであります
00:45
北尾康二
00:50
さあまず北尾から攻撃されましたサンダーストーム北尾康二
00:54
大きなブーイングNKホール
00:56
さあ天下五弁の楽天主義者
01:01
中本丸橋本慎恵であります
01:03
充実の気合一番
01:07
極門木政斉藤
01:08
大きなブーイングNKホール
01:21
大きなブーイングNKホール
01:23
大きなブーイングNKホール
01:36
アメリカ人や赤コーナー ベイダービガロで
01:45
またに400キロ そしてスティーブ連鎖加わりますと
01:48
まさに500キロから600キロ さあ北欧長発米だ
01:52
北欧前のに合ってんだ そんなところでかくれんぼじゃないんだぞ
01:57
そんな気持ちいっぱいに保護マンスを施してまいりますが さあ北欧はこれ乗ってしまっているのでありましょうか
02:02
さあ北欧もかなり流行っています 流行っている北欧を抑えています
02:08
ここでゴンが打つなされました 45分1本勝負 橋本マッサイと北欧組対
02:14
クラッシャーバンバンビガロ スティーブウィリアムス ビッグバンベイダー組
02:17
日本対アメリカ 無差別級6面タッグマッチ
02:20
赤コーナー 誰が出る スティーブウィリアムスだ
02:24
プロレスUターン現象 戦うデューダ人間 スティーブウィリアムスであります
02:30
新日本プロレスから全日プロのリングに上がりました そして今やっとフルスに戻っている健山であります
02:37
山本さん 向こうのマットでもかなり気合いをよろしくやっていたスティーブウィリアムスでありましょうけれども
02:43
ここに入ってきてクラッシャーバンバンビガロ あるいはビッグバンベイダーという大きな巨体を目の前にしまして
02:50
やる気満々が逆に朝に変わってはいけませんね
02:57
地獄の門番はいつでもその地獄の扉の鍵を持っています
03:14
関西さんですねこのビガロ ベイダーウィリアムスこの3人がですね揃うということもこれは本当に珍しいしですねなかなか見られる試合じゃないですよそうですね我々実況席からほど近いおよそ大体3メートルから4メートル向こうにこの3人がいるわけなんですでありますが山下さんはそうじゃないかもしれませんけど私怖くて調がありませんそうですねさあしかし極門期が八面ロップの大活躍
03:39
さあ出てこい出てこい3人がかいだったら3人がかいで来てやるぞさあ相対でした
03:49
日本対アメリカ
03:51
太平洋に立っているのはタイガーハットルだけでありましょうか
03:56
さあ日本対アメリカここでカウントが数えられます
04:01
両陣へ下がってまいりますエプロン
04:03
松斉藤とドクターズ
04:07
今日の手術大にまずは松斉藤を乗っけてまいりましたこのスティーブウィリアムスであります右にはアメス左にはカンヌキまあさまともなものを持っておりますこのスティーブウィリアムスからビッグバンベーダーのスイッチ現在のIWGPB級のチャンピオンこのベイダーに対しまして松斉藤がどこまで退去することができるでありましょうか
04:29
しかしペイダー今日も強烈ですね山本さんもう思わず怖くて思わず笑っちゃいますけどもねもうなんてですかねこの本当に3メートルぐらい離れていませんかねもう何となく威圧感というのを感じますねそうなんですよねそれとですねこのベイダーとあるいはこのクラッシャーバンバンビガロー
04:59
さあバックのバートンガヤツ裏剣でもってさあパワーを出してエネルギーを充電しておいてさあこれ輝い上げることができるか
05:08
ベイダーを輝けることができるかさあ強引に持っていきますがヘッドバットに返されますヘッドバット強烈
05:15
ベイダー輝い上げておいて松斉藤をぶん投げる軽々とぶん投げていきますが危ないだいエルボーこれは呪縛だ
05:23
ここで肩上げた松斉藤さすがさすが日本一山本さん新日プロ本当にこの力持ちはおりますけれどもしかしこの松斉藤220キロのベンチプレス上げる男ですからねそうですね
05:41
さあこれ橋本のスイッチであります
05:46
さあどういう風なこれはコールでありましょうか
05:54
橋本コールかあるいはベイダーコールか
05:59
カバリングの中央ガッチリと
06:01
組みつきましたがしかしこれうまい赤コーナー自軍のコーナーで持っていきました
06:08
ベイダーは橋本のキックをやっぱりね警戒してますね
06:14
なるほどね
06:15
どうするに近い距離で持って
06:19
相手にこう自分の間合いって言うんですか
06:24
そうですね
06:25
さあフライングにいるキック
06:27
ここは橋本真也うまくヒットさせましたが
06:30
しかしこのクラッシャーマンバンビカロー
06:33
ダメージさほどないか
06:34
さあスティーブ・ウィラムスのスイッチ
06:36
スティーブ・ウィラムスが
06:38
とはきよろしく
06:39
パンチコンが駅
06:41
ビーガロとウィリアムスとベイダー
06:45
クラッシュ・ザ・スーパーヒビーの開幕戦
06:47
この3人がいるだけで
06:50
何やろこのリング上のスルリアンブルーに
06:53
ヒビが入ってしまいそうであります
06:54
ラリアッターかわしておいて
06:57
エルボーもうまく
06:59
かわして
06:59
さあ全身を乗っけていきました
07:04
山本さん
07:06
どこにおりますとね
07:07
これ橋本真也
07:08
まだ10キロほど体重が増えまして
07:10
135キロを軽量に示しているということなんですよ
07:13
でもですね
07:15
彼女の前に練習して太ったんですからね
07:18
大丈夫だと思うんですよね
07:19
むしろ蹴りにですね
07:21
勇気を増したんじゃないかという感じします
07:22
そうですか
07:23
さあ自分の間合い
07:24
自分の距離を取れることができるので
07:26
ありましょうか
07:26
この橋本真也
07:27
ビーグバンベイダーに対しまして
07:30
橋本は何の強くなもしておりませんが
07:32
しかし現在のIWGPヘビーのチャンピオン
07:35
ベルトの間落というものもあるわけであります
07:38
前々よりボクシングの練習を積んでいるという
07:45
ベイダーの情報は伝わってきていたんですが
07:47
今度ですね
07:48
現役のヘビー級のボクサーと
07:50
ボクシングの試合をしようということを
07:52
ベイダーは考えているようでして
07:53
それを裏付けるようにですね
07:55
1日3時間はボクシング練習をしているそうです
07:58
そうですか
07:58
さあこれショルダースレーン取った
08:01
さあ自分の距離だ
08:02
自分の距離だ
08:03
自分の距離で持って
08:04
左足
08:05
爆殺シューターのシュートを受けてみろ
08:09
おっと危ない
08:10
足を拾っては危ない
08:12
山本さん
08:13
今のは偶然でしょうが
08:15
ベイダーが何か手をうまくかけて
08:17
相手を倒そうなんていう考えも
08:19
ちらちらと見迫しましたね
08:20
そうですね
08:21
おっと危ない
08:23
内松の辺り
08:25
股間蹴りに近いような状況で
08:27
ベイダーがキック攻撃
08:29
山本さん
08:30
ベイダーのキック攻撃珍しいですね
08:32
そうですね
08:32
橋本の警戒してますね
08:34
先ほど言いましたように警戒して3発目を取りましたよね
08:37
自分がこう聞くとそうすると橋本がえっと怖いという感じが出てくるんですね
08:42
威嚇射撃のように
08:45
かなり太い足がうなりを立てて
08:50
蹴り上げてまいりました
08:51
このビッグバンベイダー
08:52
新しい技というのは
08:54
このキック攻撃のことでありましょうか
08:56
まだ張るのかベイダー
08:58
さあ
08:59
ビガロが飛ぶビガロが
09:00
ビガロがバウンティングする
09:02
しかし
09:03
ちょうど顔面を
09:05
こっつりつけてしまいました
09:06
ここで北オンスイッチ
09:07
北オンが止まりました
09:09
北オンいつものように
09:10
でもいいえのように
09:11
赤のコスチューム
09:12
さあ北オンから一気に爆撃シューター
09:15
さあ爆撃シューターと
09:17
5万キロ応援を受けて
09:19
さあロープに投げ飛ばしておいて
09:20
ラリアットはうまく
09:22
ディフェンスを取っている
09:23
クラッシャーバンバンビガロー
09:24
エルボー後頭部オープン
09:27
しかしここは股間突き
09:29
うまいうまいクラッシャーバンバンビガロー
09:32
さあこれウイリアムス
09:34
山本さん
09:35
ウイリアムの心境をひと言で言うと
09:38
ウイリアムスの心境ですね
09:40
北オンに対しては
09:42
やっぱりですね
09:43
ウイリアムスさんそうはいかないよと
09:45
横綱だって相撲の横綱知ってますからね
09:47
そうはいけませんよっての見せますよ
09:49
ウイリアムスの気が強さだっての見せますから
09:52
そうでしたね
09:53
まさにホラー映画を見るかのように
09:56
舌を20センチばかり出してまいりました
09:59
このスティーブ・ウィリアムス
10:01
人間スクラップ工場
10:03
さあサンダーストームの雷に合うのか
10:06
あるいはスクラップ工場の
10:08
ゴミにしてしまうのか
10:09
スティーブ・ウィリアムス
10:10
筋肉流々
10:13
まさに本当にこの男こぞ
10:16
体とこのプロレスが一致している男もいないわけでありますが
10:22
さあ北を投げ飛ばすか
10:23
入れ所に射立ってくるか
10:25
さあ暮らしたスーパーヘビーの音が聞こえているのでしょうか
10:30
両者とも全く相譲りません
10:33
空か食われるかの6メンバッグマッチ
10:36
日本対アメリカ
10:38
非常に面白い局面を迎えております
10:40
北を投げたいスティーブ・ウィリアムス
10:42
何しろ屈辱に燃えております
10:48
屈辱に何とか説明を果たしたい
10:51
この北を投げます
10:53
ラディアムス
10:54
横顔に横顔にラディアムス
10:55
ラディアムス
10:56
ラディアムス
10:58
さあエルボはエルボ
10:59
自爆してすぐに
11:00
さあこれカンパチルズリ
11:01
カンパチルズリ
11:02
さあ一気に一気に潰すかスティーブ・ウィリアムス
11:05
下を何と何と
11:07
なんとこの2回目のブレンバスター
11:10
すごいですね
11:11
ウィリアムス
11:12
すごいですね
11:13
あるいは体も柔らかいわけですね
11:16
ブレンバスターを放っておいて
11:19
何あれブレンバスターホールドという感じで
11:22
くるっとその後ろ返りをしてですね
11:24
ホールの対戦に持っていく
11:26
ラデザーありません
11:28
これだけの体してですね
11:30
あれだけのことができるんですよね
11:32
さあこれ
11:35
これはスティーブ・ウィリアムスの
11:37
10中にはまってしまいました
11:39
さあ
11:40
しかし北尾がしっかり受け止める
11:42
北尾が受け止めている
11:44
どうする北尾?
11:45
どうする北尾?
11:46
さあサードロッカー
11:47
足が離れない
11:48
このあたるはやはり
11:50
足もしっかり目を持っております
11:52
スティーブ・ウィリアムス
11:54
クラッシュ・ザ・スーパーTVの開幕戦
11:56
北尾のトップは本当に
11:58
まさにこれも試練の
12:00
一戦となってしまいました
12:02
山本さんちょっと北尾ビビってますか?
12:05
そうですね
12:06
それをウィリアムスの怖さを知ったでしょうね
12:08
恐らく
12:09
それとこのベイダー
12:10
ベイダーの怖さをよく知ってるだけに
12:13
いつものようにベイダーのパンチ攻撃
12:16
さあ北尾が
12:18
どうする北尾
12:20
あの先日の
12:21
北尾ですね
12:22
晴ればいいんですよ
12:23
やったらやり返さないと
12:24
なんでやらないんですかね
12:26
怖さというのもあるでしょうね
12:29
やったらそれ以上にやり返される
12:31
そんなことを思わず予想したか
12:33
北尾の手が出ない
12:35
4.27
12:36
ここ投票米NKホールで
12:38
北尾長州組隊
12:39
ウィガのベイダー組が行われました
12:41
400キロモンスター軍団に痛めつけられました北尾は肋骨骨折という痛手を被ってしまいました北尾の初めの屈辱もしかすると人生においての初の汚点を残した試合だったかもしれません山下ベイダーとウィガのに3段に痛めつけられて何やら一日上げましたら肋骨を骨折しているという今まで北尾がですね味わったことのない本当の屈辱このリング上で味わってしまいましたそうですね
13:09
今日はそれを返さないといけませんねあれからほぼ1ヶ月この北尾がどのようにですね自らの地点を乗り越えて接続に燃えるところを見せてほしいですよね
13:19
はい
13:50
腕の強さでは低評がありますこの北尾当時さあ辛い腰でありますがちょっとベイダーとのタイミングよく合いません
14:01
ベイダーの腰がですねガチッと落ちているだけに下をとってもあの投げは難しいですよねそうですね無理にですね相手を投げなくてもいいわけですよ要するにその臨機応変のうまいこのテクニックこれをかわすテクニックがですね今まだ現在できないわけですね
14:21
おっとこれ肩口を入れ込んでベアハークの体勢かベアハークの体勢でありましょうか力を上げさあクラッシャーロンバンビガロンガチッと相手のボディをしっかりと自分の腕で持ってくくりつけて終わりますベアハークの体勢に入ろうという構えかいやもうさ腕を中に入れなくていますね相撲屋さんですから相撲ができると思うんですよねさあ
14:47
四つ相撲は強かったこの北尾藤氏さあ何とか振りほどいてさあこれ正斉藤のスイッチであります田山さんはいこれまず斉藤としてはですね北尾にこういう巨漢対策はこういうふうにやるんだぞそんな教科書をですねひもとかなければいけませんねそうですねタイミングなんですねこういう大きい人間を持ち上げたり投げたりすることですね相手の呼吸をしっかり自分の耳で聞かなければいけないわけですね
15:17
さあウィリアムスをガチッとラディアット攻撃ちょっとウィリアムスが自らを失ってしまいましたがさあニュータウコーナーポスト対角線上に投げつけておいてこれしかしカウンターとのキック攻撃スティーブウィリアムスよく引きます
15:35
ベイナーとビガラとそしてウィリアムスががっちりと手を組んでおります赤コーナーこの息苦しいほどの人間過失域がたくさん集まっている攻撃
16:05
上げていきましたリング場であります東京バイNKホール一瞬静かになってしまいました嵐の中の静かさ嵐の前の静かさはありますがこの嵐の中の静かさ何か異様な不穏な雰囲気が漂ってまいりますさあこれタックルをうまくかわしましたそして爆殺シューターさあ橋本
16:35
さあウィリアムスが何やら我を取り戻したかのようにこの爆殺シューターのシューティングにしっかりと全身で受け止めています山下さんこの橋本とウィリアムスの戦いもですね見たかった一戦ですよねそうですねウィリアムスはですねアマジャーの袖で選手が来たらですねそんなに対応するでしょ
17:04
橋本のキックだったらその上に対応するでしょこの人はやっぱりね計りしないものを持ってますねしかし対応するといっても高揚げと置いておうとなんだなんだ水車落としか変形の水車落としてありましたが危ないかわせ2.715分が経過しましたシェイクスメンタッグマッチさあこれビガロが出てまいりました釜出の炎を体にあしらいました入隅恐竜クラッシャーバンバンビガロ
17:34
抱えといてこれクラッシャーバンビガロのクラッシュター
17:40
強烈であります腰が痛いの橋本
17:46
瞬間追加版フェルニア
17:50
橋本の肩口を狙ってたどり込んでまいりますクラッシャーバンバンビガロ
17:57
そしてベイダーのスイッチベイダーがビッグバンクラッシュでここからやばい橋本が返す山本さんこんなことで負けられませんよね日本陣営はしかしですね橋本をよく構えしてますよへえ橋本が何とかその巨漢に対策10キロも自らのウェイトを上げてしまいましたがしかしこの135キロの体を押ししてもなかなかこのビッグバン・ベイダーに対抗することは難しいですよ
18:03
ここからやばい橋本は返す山本さんこんなことで負けられませんよね日本陣営はしかしですね橋本をよく構えしてますよへえ橋本が何とかその巨漢に対策10キロも自らのウェイトを上げてしまいましたがしかしこの135キロの体を押ししてもなかなかこのビッグバン・ベイダーに対抗することは難しいかさあ橋本何とかこここのベイダーとの一戦をものにしています
18:33
そんな気持ちでLKホールド
18:35
新日プロのお客さん
18:37
さあフロントからのサイドキック
18:42
ちょうど無い転送です
18:43
ベイダーDDT
18:45
DDT完工
18:48
さあ池政斎藤
18:50
どこでバックを取って
18:53
バックドロップ
18:55
ダメ押してバックドロップ
18:57
しかしベイダーを腕で上げてまいります
19:01
ウィリアムスのチケットもほぼあまり関係なかったように腕で上げてまいりますビッグバン・ベイダー
19:08
ウィリアムスが汗どくになって何やらシャワーから出てきたようなそんな風貌でもってこの松斎藤に突き当たってまいりますがさあここでショルダースルーダー
19:19
ウィリアムスが何か狙っています何か狙っているさあアメリカフットボールタイルタックル強烈山本さんこのウィリアムスもですねベイダーももともとはフットボールの選手
19:29
そうですタックルはねイルアムスがありますよ18番ですよね
19:34
斎藤はですね125キロ飛んでしまうでしょそうなんです
19:37
クラッシュだスーパーヘビー
19:41
誰が粉々になってしまうのか複雑骨折はあり得るのか
19:46
さあそんな気持ちで待って
19:47
おっと北尾が北尾が松斎藤になんで俺に変わらないんだそんなことをエプロンで申し込んでおります小学の松斎藤に対しましてこの北尾がなんで俺にタッチしないんだそんなわがままの振りも展開しているわけでありますが橋本はリンク上の爆発シューター藤井さん分かりますかそこの状況でやはりですねそのように北尾が正斎藤にですねアピールしたようですねそうですか
20:14
マサ斎藤が橋本にスイッチしましたその瞬間にマサさんなんで僕にスイッチしないんだ北尾がちょっとそのわがままぶりをちょっとちょっと見せたわけでありますが山本さん
20:25
しかし単なるわがままではなくある程度自信というものが生まれつつありますね北尾にもさあこれウィリアムススイッチ
20:33
いやウィリアムスとおっとこれ相打ちか相打ちですね
20:37
ウィリアムスと初方真也の一騎打ちさあ相打ちどちらがどのように体を上げていくのか何やら枕を並べている2人
20:49
しかしゆっくりと腰を上げていったのはスティーブウィリアムス人間スクラップ構造人間スクラップ構造煙突から煙もくもくかきついきついこの戦いの中を張ってまあここでマサ斎藤とビガルのスイッチ
21:06
両者とも入れ替わりました
21:09
釜出の炎さあこれ沸点を極めるか腰から落としていきます腰が強いやはりマサ斎藤
21:19
ビガルが狙っていた赤コーナーにくりつけ赤コーナーにくりつけさあここはここは自爆となってしまったばっかり回らない回らない回らない回らないぞ
21:31
しかしこれスイッチしているスイッチしているベイダーにスイッチしているベイダーにスイッチしているベイダーがはいおからない
21:37
山田さん今スイッチしてましたもんねそうですね認めてますねこれははい
21:42
さあベイダーとマサ斎藤のもう空間食われるかの攻防で
21:47
ベイダーアタックベイダーアタックサンドイッチ状況
21:51
人間ハムとなってしまいましたこのマサ斎藤さあいつ極門機の扉が開くのか
21:58
極門機の地獄の門番マサ斎藤だ
22:01
さあ打たれるは打たれるほど充電されますマサ斎藤
22:06
ベイダーの鳴り合っても何とも本当に強い強いタフネスタフネスマサ斎藤
22:14
交代賞であります真っ白い体と真っ黒い体だ
22:19
さあマサ斎藤が一気に日本の山田魂を見せてみろ
22:22
ここで一気にマサ斎藤をスパークしてみろ
22:25
ビッグバンベイダー何やら
22:29
ここで持ち上がらないか持ち上がらないか
22:33
飛ぶ飛ぶ
22:35
おっと北尾に
22:37
北尾にパンチ攻撃
22:39
北尾が不意を突かれました
22:43
そしてビーガルがマサ斎藤
22:45
そしてエルボアでウィリアムスに
22:48
マサ斎藤を痛めつける
22:49
そして置いて
22:50
そうやって置いて
22:51
ベイダーが
22:52
いっていっていっていって
22:54
ポジション
23:00
ポジション
23:01
ピストリアムスに
23:05
最高の中に
23:06
北尾が
23:07
北尾が
23:08
北尾が
23:10
北尾が
23:12
北尾が
23:13
北尾が
23:14
北尾が
23:15
北尾が
23:18
北尾が
23:20
北尾が
23:21
北尾が
23:23
ご視聴ありがとうございました
23:53
ご視聴ありがとうございました
24:23
ご視聴ありがとうございました
24:53
ご視聴ありがとうございました
25:23
ご視聴ありがとうございました
25:53
ご視聴ありがとうございました
お勧め
48:22
|
次
[TẬP 5] Những Đứa Trẻ Gen Z (2025) | VIETSUB
Audrey Tran
一昨日
48:03
(BL) EP3 Memoir Of Rati uncut Eng Sub 🇹🇭 bl
Himeko
2025/7/4
0:47
Pagdadalaga ni Terra, napanood sa episode ng "Encantadia Chronicles: Sang'gre" kagabi | Unang Balita
GMA Integrated News
一昨日
0:46
'Terra' Bianca Umali, tampok sa bagong teaser ng GMA Gala 2025 | Unang Balita
GMA Integrated News
一昨日
48:12
Antonio Inoki & Tiger Jeet Singh vs. Big Van Vader & Animal Hamaguchi (9/30/1990)
njpw fan
一昨日
19:43
AJ Styles vs. Michael Elgin vs. Kazuchika Okada: War of The Worlds (5/17/2014)
njpw fan
2025/6/3
42:50
[TẬP 6] Những Đứa Trẻ Gen Z (2025) | VIETSUB
Audrey Tran
昨日
45:00
[Thuyết Minh] Tôi Mộng Giữa Ban Ngày | Tập 01 | Phim Ngôn Tình | Tình Cảm Trung Quốc
TVHAY-ORG
2023/8/18
20:50
AJPW Vader vs Kenta Kobashi 1.15.99
The.Ditch.96
2024/5/22
42:46
[TẬP 4] Những Đứa Trẻ Gen Z (2025) | VIETSUB
Audrey Tran
3 日前
13:34
Masa Saito & Shinya Hashimoto vs. Bam Bam Bigelow & Punisher Dice Morgan (3/2/1990)
njpw fan
一昨日
18:55
Wild Pegasus & Shinjiro Otani vs. The Great Sasuke & Black Tiger (10/18/1994)
njpw fan
一昨日
14:46
Antonio Inoki, Nobuhiko Takada & Keiji Muto vs. Tatsumi Fujinami, Super Strong Machine & Kuniyaki Kobayashi (9/14/1987)
njpw fan
一昨日
18:49
Big Van Vader & Bam Bam Bigelow vs. The Steiner Brothers (6/26/1992)
njpw fan
一昨日
37:10
Tatsumi Fujinami, Riki Choshu, Osamu Kido, Hiroshi Hase & Takayuki Iizuka vs. Genichiro Tenryu, Ashura Hara, Keiji Ishikawa, Hiromichi Fuyuki & Koki Kitahara (2/16/1993)
njpw fan
一昨日
16:50
Keiji Muto, Rick Steiner & Scott Steiner vs. Masahiro Chono, Kevin Nash & Scott Hall (5/3/1997)
njpw fan
一昨日
19:05
Bruiser Brody & Jimmy Snuka vs. Dick Murdoch & Masked Superstar (12/11/1985)
njpw fan
一昨日
37:59
Tatsumi Fujinami & Kengo Kimura vs. Masa Saito & Riki Choshu | Antonio Inoki vs. Riki Choshu | Antonio Inoki vs. Big Van Vader: Year-End in Kokugikan '87 (12/27/1987)
njpw fan
3 日前
16:46
Antonio Inoki vs. Big Van Vader - INOKI FINAL COUNTDOWN 5th: Wrestling World 1996 in Toukon Dome (1/4/1996)
njpw fan
3 日前
18:38
Antonio Inoki vs. Riki Choshu - IWGP Heavyweight Championship Match: New Year Golden Series '88 (2/4/1988) Osaka Prefectural Gymnasium
njpw fan
3 日前
17:15
The Great Muta vs. Hulk Hogan: Wrestling Dontaku '93 (5/3/1993) Fukuoka Dome
njpw fan
3 日前
22:51
The Great Muta vs. Jinsei Shinzaki: Battle Formation '96 (4/29/1996) Tokyo Dome
njpw fan
3 日前
24:45
Antonio Inoki vs. The Great Muta - INOKI FINAL COUNTDOWN 1st: Wrestling Dontaku '94 (5/1/1994) Fukuoka Dome
njpw fan
3 日前
14:56
The Great Muta vs. The Great Nita - No Ropes Barbed Wire Exploding Landmine Double Hell Deathmatch: GINGU CLIMAX – Battle of Last Summer (8/28/1999) Meiji Jingu Stadium
njpw fan
3 日前
15:25
Riki Choshu & Shinya Hashimoto vs. The Great Muta & Masahiro Chono - Match: Summer Struggle '97 (7/6/1997) Makomanai Ice Arena
njpw fan
3 日前