Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Comments
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル 2025年7月8日 衝撃映像
Space Studio
Follow
yesterday
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
プレトウ。
00:01
ブラジルのマンションで不可思議な現象が撮影されたコップに水を入れ蛇口につけるとえ
00:24
水が減っていきコップはたちまち空っぽにさあこの蛇口水を出すのではなく吸い込んでいる不思議だね!
00:48
この不可解な現象は何なのか日本大学分離学部地球科学科の三角亮平教授に聞いてみると水道のタンクが空になってたりとか何らかの理由で圧力が非常に低い状態になってて逆に吸い込むような圧力が働いてそのために水を置くと吸い込まれてしまうということが起こってるんだと思います
01:14
ブラジルのマンションの場合通常はタンク内に水が満たされていてその水圧で蛇口から水が出る仕組みなのだが
01:25
これはタンクが空っぽになるなどして圧力が低下配管の中が真空に近い状態になり逆に水を吸い込む珍しい現象が起きた可能性があるとのこと
01:40
水が欲しいってやつか 水を吸い込む蛇口は
01:45
タンクが空になったことによる現象だったようだ
01:50
こちらの民家では目を疑う光景が あらは屋根から首を出してるわえっ
01:59
犬
02:02
屋根の上にいるのは
02:05
犬 ほんとだね ひょっこり顔だけ突き出して外を覗いている
02:15
かと思いきや
02:23
猫だったの
02:26
そう 正体は
02:29
猫
02:31
猫
02:33
待ってめっちゃだまされた
02:35
お尻ってこと
02:36
犬の顔に見えたのは猫の尻だった
02:42
完全にだまされた
02:44
撮影者がまんまとだまされるほど犬の顔そっくりな模様
02:50
皆さんは見破れましたか
02:54
見破れませんよこんなの
02:56
さらにスペインバルセロナにも思わず目を疑う生物が
03:00
完全に猫よ
03:05
ほんと猫そっくり
03:09
猫そっくり
03:10
ほんとだ
03:13
鯉の顔が
03:16
猫?
03:18
耳に
03:20
目
03:21
ヒゲまで猫そっくり
03:23
これはまさに人面魚ならぬ
03:26
猫めん魚
03:28
目のように見えているのは鼻の穴
03:32
模様や顔の凹凸などでまるで猫の顔のように見えていたのだ
03:42
すげえ
03:44
猫じゃ似合い魚もうややこしい
03:46
コロンビアでもある動物の珍しい瞬間が
03:51
あれ何だ?
03:53
空中で止まってるぞ
03:56
みんな信じられないって顔してるな
04:03
鳥が止まっている
04:11
鳥?
04:13
そう空中に止まっているのは
04:20
本物の鳥
04:22
何で止まってるんだ?
04:23
よく見ると翼を広げたまま空中で静止している
04:28
そんなことありえないよね
04:31
まるで空を飛んでいる途中で時が止まったかのよう
04:36
一体何が起きているのか
04:40
このまか不思議な光景にネットでは
04:44
マトリックスみたい
04:46
神からのメッセージだなど憶測が飛び交ったが
04:52
この騒ぎで警察官が出動
04:55
その真相が判明した
04:59
原因はたこあげの糸だった
05:03
だから見えないんだ
05:05
電線と建物の間にたこ糸が絡みついており
05:09
その糸に鳥が引っかかって動けなくなっていたという
05:13
ああそういうことか
05:15
身動きできずにいた鳥はその後無事救助された
05:19
よかったよかった
05:21
今年クロアチアで撮影された不思議な光景も世界中で話題を呼んだ
05:27
満天の星空
05:31
木の裏から青く光る何かが広がっていく
05:35
何これ
05:37
さらにその後ろから
05:41
ようなほど明るい光が
05:47
かなりの大きさに見える
05:49
その形からも飛行機などではなさそうだ
05:53
さらに観察を続けると
05:57
不思議な形している
06:01
発光体の後部が徐々に大きくなり
06:04
えっ何これ
06:07
えっ
06:09
中心が渦巻きのように変化していく
06:15
へー不思議なにこれ
06:19
この光はヨーロッパ各地で目撃され話題になったが
06:25
一体何なのか
06:27
国立天文台の佐藤幹也氏に映像を見てもらうと
06:34
こちらはロケットが噴出したロケットの燃料です
06:39
ロケットからは姿勢を制御するために燃料が噴出されることがありますね
06:45
こういったものがまずは放置されて
06:49
上空は非常に気温が低くなってますから
06:52
そこで氷のような状態になります
06:55
その噴出された燃料がそこで照らされて光っているものだというふうに思われます
07:02
渦のように見えたのは
07:04
ロケットが回転しながら燃料を噴出していたからだという
07:09
アメリカで何とも奇妙な物体が撮影された
07:16
パラシュート
07:23
え、何これ?
07:25
変な形だね
07:27
空中にゆらゆらと浮かんでいる黒い塊
07:34
よく見るとゆっくりと回転しているが
07:38
翼も見えず鳥などではなさそうだ
07:42
何より
07:44
大きな突起のようなものがついた
07:48
歪な形
07:49
移動もせず
07:52
同じ場所に漂い続ける
07:54
謎の物体
07:57
正体は何なのか
07:59
分かっていないから面白い
08:01
ルーマニアではマルフィミステリーで衝撃的な光景画画面中央にご注目雲の下で渦が巻き始め地面へ伸びていく同時に地上からは不気味なまでに黒い渦がすごいねこの大きさ土ぼこりが空へと吸い上げられているのだ
08:27
うわぁすごい
08:33
そして2つの渦は
08:37
1つになり
08:39
2色の巨大な竜巻に
08:43
その大きさはおよそ10メートルの電柱と比べれば一目瞭然
08:49
うわぁすごいよね
08:51
気象の専門家によると
08:54
土がこの高さまで巻き上げられるのは珍しいという
09:00
北極圏に近いアイスランドでは観光客が危機一髪の事態に遭遇する
09:08
目の前の氷河が突然崩落
09:28
本当に突然なんですね
09:32
観光ガイドの指示で観光客たちは避難
09:36
間もなくこの判断の正しさを知ることとなる
09:40
え、嘘でしょ
09:42
うわぁうわぁうわぁうわぁうわぁ
09:56
やばい
09:58
氷河が崩れたことで大きな波が発生
10:02
どうなるんだ
10:08
先ほどまで観光客がいた場所を瞬く間に飲み込んでいく
10:14
すごいですよね
10:16
自然って恐ろしいね
10:18
自然の恐ろしさを
10:20
まざまざと見せつけられた瞬間だった
10:24
オーストラリアでは
10:26
運転中の女性が謎の飛行物体を発見
10:34
でも絶対UFOじゃ
10:38
でも確かそれ以外見えない
10:40
なんだろうって感じですよね
10:42
まだ明るい空を横切っていく黒い物体
10:46
撮影者によると
10:51
それは円盤型のUFOのように見えたという
10:55
漫画だとか見てても大体こういう格好だもんな
10:58
動きは緩やかで高度も低く
11:01
一見ドローンのようでもあるが
11:04
撮影者の話では
11:06
直径は数メートルほどあり
11:10
一般的なドローンとも考えにくい
11:14
正体不明の飛行物体は
11:18
やがて空の彼方へ飛び去っていった
11:21
いや気になる
11:23
アメリカネバダ州では
11:26
ミステリアスな光が出現
11:29
夜空に輝くオレンジ色の発光体
11:43
大きいよ結構
11:44
動いている様子はなく
11:46
撮影者によると
11:48
それは突然現れたという
11:50
撮影を続けていると
11:53
撮影を続けていると
11:55
発光体の下に
11:59
もう一つ発光体が現れると
12:06
えぇー何これ
12:13
やがて皿のような形に
12:20
撮影者が剥がしていたように分裂したとでも言うのか
12:26
何だろうねえ
12:28
2つの発光体は一体何なのか
12:32
何かでも下からこう出てきたっていうよりかはここにあったものがこっちの影響でどんどん明るくなって大きくなったっていうか分かれた感じだよねこっちが暗くてそれが明るくなってきたらこっちが何だろうねえ
12:50
何かでも下からこう出てきたっていうよりかはここにあったものがこっちの影響でどんどん明るくなって大きくなったっていう分かれた感じだよねこっちが暗くてそれが明るくなってきたらこっちがだんだん暗くなってくるでしょ何なんだろうねえ
13:05
国立天文台の佐藤氏の見解はこれは三日月のような少し細い形をした月が雲に隠されているところだと思います最初雲に隠されていた細い月が上だけ見えていたんですねそして雲が動いていくことによって下の部分が見えてきたただまだ雲がそこにありますのでね
13:33
上と下の部分がちょっと途切れて見えているんですね真ん中の部分が雲で隠されているそういう月の状態がこれは見えているものと思います
13:42
分裂したように見えた発光体その正体は雲に隠れた三日月だったようだ
13:56
そして去年5月アリゾナ州でもマルヒミステリーな発光体が目撃された
14:03
これも大きい
14:12
住宅街の上空に浮かぶ丸く白い光
14:18
移動することもなく同じところにとどまり続けている
14:25
さらに上下左右に伸び
14:33
くねくねと形を変えているようにも見える
14:37
月や星とも考えにくい
14:42
UFOの目撃情報が多いアリゾナ州
14:47
この光も新たなUFOではないかと話題になったが
14:52
正体は明らかになっていない
14:56
セルビアの上空にちょっと変わった形の飛行物体が出現
15:04
住宅街の上空に現れた赤く光る物体
15:22
気になるのはその形
15:25
円盤型や球体ではなくひし形のような形状
15:31
ひし形初めて見るね
15:32
さらにカメラをズームすると
15:35
何これ
15:39
六角形のような形に姿を変えているとでも言うのだろうか
15:46
その後
15:49
奇妙な形の飛行物体は謎を残し猛スピードで消えていった
15:59
消えていった
16:01
2023年中国武漢市でも珍しい形の光が撮影された
16:09
画面中央にご注目
16:12
夜空に浮かぶ緑色の発光体
16:31
細長い棒状の光が2つ並んでいる
16:38
撮影者によるとその光は移動する様子もなく
16:45
数時間同じ場所にとどまり続けていたという
16:50
移動しないって何なんだろうな
16:52
この緑の発光体について
16:55
UFO研究家の竹本氏に尋ねると
16:58
はいこれはですねシリンダー型UFOがですね
17:04
2機並んでるんだと思います
17:06
このシリンダー型UFOはですね
17:09
母船であってですね
17:11
この大きな母船が2つ並ぶっていうのはね
17:14
滅多にないことなんですね
17:16
武漢に不思議な研究所があるんだと思うんですね
17:20
謎の研究所がですね
17:23
宇宙人の人たちはですね
17:25
どのぐらいのレベルが研究しているのかっていうのに
17:28
興味があって
17:29
そしてこの2機が現れて調査しているんだと思います
17:33
なるほど
17:34
この緑色の発光体が
17:38
竹本氏の言うように
17:40
地球の研究所を調査しに来たUFOという可能性は
17:44
あるのだろうか
17:46
ご視聴ありがとうございました
Recommended
19:47
|
Up next
上田と女がDEEPに吠える夜 無料キャバクラおじさん・ご飯を「あと1口」残す男・親の過干渉問題…お悩み解決します
Planet Studio
yesterday
48:51
開運!なんでも鑑定団 2025年7月8日 1杯60万円!-<幻のワイン>超絶値&前説32年でついに出演<はりけ~んず>のロレックス!
Planet Studio
yesterday
23:15
ロンドンハーツ 2025年7月15日 G意識7~私はアンタより下なのか~ ニコル&AKB小栗&稲田&福田…醜い争い勃発!-
SunriseM
yesterday
24:06
あやしいパートナー 最終話《ドラマイズム》 2025年7月15日
GlanceTV Global
yesterday
47:22
夫が寝たあとに 2025年7月15日 サッカー日本代表キャプテン 遠藤航選手が登場! 特技は寝かしつけ!- 4児を育てるイギリス生活が明らかに!
GlanceTV Global
yesterday
53:16
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル 2025年7月8日 美容師殺人事件
Space Studio
yesterday
29:31
孤独のグルメ Season6 第12話(最終回) 東京都品川区五反田の揚げトウモロコシと牛ご飯 2025年7月8日
Space Studio
yesterday
1:05:26
火曜は全力!華大さんと千鳥くん 2025年7月8日 福原遥&チョコプラ長田参戦!裏切り者スパイが2人
Space Studio
yesterday
25:31
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎 2025年7月8日 BS-TBS「サンド伊達のコロッケあがってます」コラボ後編 伊達さん思い出の板橋区本町~大山町周辺ウォーキング
Space Studio
yesterday
47:22
夫が寝たあとに 2025年7月8日 子ども服の悩み~夏編~ 子どものおませな服装など 帽子の被らせ術や 子ども服の悩み克服便利アイテムが登場!
Space Studio
yesterday
46:25
ロンドンハーツ 2025年7月8日 クイズ耐久連続成功!仕掛け人がツライよドッキリ!! わざと失敗の井口に再び悪夢が!!
Space Studio
yesterday
46:35
相席食堂 2025年7月8日 人口急増!奇跡の島&日本で一番小さい村で角刈り&パンチパーマ相席!ザ・パンチのパンチ浜崎VSジェラードン・アタック西本
Space Studio
yesterday
28:24
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル UFO 2025年7月8日
Space Studio
yesterday
1:14:56
THE神業チャレンジ 2025年7月8日 クレーンゲームに二子山親方と東大卒に佐々木健介夫妻が登場 神業フェイクに清原果耶参戦
Space Studio
yesterday
22:59
北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。#2 王様襲来で強制送還の危機!- 2025年7月8日
Space Studio
yesterday
44:57
オモウマい店 2025年7月8日 2泊3日涙まみれSP◆肉まみれ麺&愛まみれ家族!!最後の夜に・・・
Space Studio
yesterday
46:18
ウチ、“断捨離”しました!2025年7月8日 「ママもパパもおもちゃ大好き!家族で卒業できるかな?」
Space Studio
yesterday
22:49
いろはに千鳥 2025年7月8日 第6弾「ノーカット28分完パケQUIZ」
Space Studio
yesterday
45:00
明日香とゆる宅飲み 2025年7月15日 LiLiCoとサッパリ唐揚げ&アゲアゲな泡のお酒
Space Studio
yesterday
25:31
夢が咲く 有吉園芸~Road to start a garden shop~ 2025年7月15日 名人登場!-大成長中のジャンボかぼちゃプロジェクト
Space Studio
yesterday
25:31
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎 2025年7月15日 ひむ太郎 初上陸! 静岡県御殿場市ウォーキング
Space Studio
yesterday
45:01
照子と瑠衣 第3話 2025年7月7日
Space Studio
yesterday
23:20
ニッポン代表応援TV 2025年7月7日 第1回 新しいゲーム番組にトラビスと小野伸二が挑戦!
Space Studio
yesterday
29:35
孤独のグルメ Season6 第11話 東京都文京区茗荷谷の冷やしタンタン麺と回鍋肉 2025年7月7日
Space Studio
yesterday
20:31
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング 2025年7月7日 自炊12 スープカレーとターメリックライス作りに挑戦
Space Studio
yesterday