Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00Teleto
00:20This is a very quiet place
00:30Nocogiri山, it was here.
00:34It's from here to climb.
00:50But it's a small town.
00:54It's a small town.
00:57It's a small town.
01:00It's a small town.
01:08It's here.
01:11It's a small town.
01:21安政元年、鍛冶屋旅館、地に転々。
01:30えっ、安政元年?
01:33安政っていつだっけ?
01:35時間や社会にとらわれず、
01:39幸福に空腹を満たすとき。
01:41つかの間、彼は自分勝手になり、自由になる。
01:45誰にも邪魔されず、気を使わず物を食べるという、
01:49心の行為。
01:51この行為こそば、現代人に平等に与えられた、
01:54最高の癒しと言えるのである。
01:57何だかすごいことになっちゃってるロビーだ。
02:19混沌としている。
02:22どうもどうも、お待たせいたしました。
02:25遠いところ、わざわざ来てもらってすみません。
02:27ああ、とんでもございません。
02:29はい。
02:30黒川です。
02:31あ、井の柱です。
02:33さあ、さあ、お座りください。
02:34はい。
02:40どうですか、このロビー。
02:43えっ?
02:45なんて答えるのが正解なんだ。
02:49どう思いますか。
02:51そうですね。歴史の重みと言いますか。
02:56そうですよね。やっぱりそうなっちゃいますよね。
03:01いかん。しくじったか。
03:04皆さん、そうおっしゃってくださるんです。
03:07ただ、歴史も大事だけれど、時代の流れも大事。そう思いませんか。
03:14ええ、まあ。
03:16ここ数年のインバウンド需要はうちにもあって、ノコギリ山に来る外国人観光客が増えてるんです。そういう顧客の変化に合わせて、このロビーをラウンジ風に改築しようと考えています。
03:29こ、ここですか。
03:31ええ、まあ、全部ではなく一部なんですけど、まあまだ企画段階なんで。
03:37ああ。
03:39いやあ、なんせ長い歴史と一緒に、みんなの思い出も詰まったロビーですから、それを変えるとなるとなかなか。
03:47そうですよね。
03:50でも、何かしなくちゃと思いまして、そこで差し当たっては、いいコーヒー豆と素敵なコーヒーカップで海外からのお客様をおもてなししようと考えたわけです。
04:00あっ、なるほど、そういうことでしたか。
04:02ええ、それで。
04:03私の方で対応できる、ヨーロッパのメーカーの資料です。
04:09失礼します。
04:10あと、イメージしやすいように、サンプルをいくつかお持ちいたしました。
04:15はあ。
04:28なんか目移りしちゃいますね。
04:30よろしかったら、こちらを置いていきますので、皆さんの検討材料をなさってください。
04:34ああ、それは助かります。
04:37では、その結果を受けて、改めて連絡させていただくということでよろしいですか。
04:41はい、結構です。
04:42ありがとうございます。
04:43ありがとうございました。
04:49なるべく早く結果を出しますので。
04:51ああ、いえ、ご連絡お待ちしています。
04:53あっ、稲頭さんは、ノコキリ山には登ったことありますか。
04:56ああ、いえ。
04:57あっ、なかなかの絶景ですから、機会があったら登ってみてください。
05:00はい、失礼します。
05:02ありがとうございます。
05:03やっぱ、海はいいなあ。
05:17あれが噂のノコキリ山か。
05:18せっかくだから、時間もあるし、登ってみるか。
05:23いちば。
05:24この辺じゃ、何が取れるんだろう。
05:25この辺じゃ、何が取れるんだろう。
05:29いいなあ。
05:30いいなあ。
05:31いいなあ。
05:32いいなあ。
05:33いいなあ。
05:34いいなあ。
05:35いいなあ。
05:37いいなあ。
05:38いいなあ。
05:55ああ、やっぱりこの格好で登山はないな
06:10それに市場を見たせいか
06:13腹が減った
06:18Okay, let's go to the store.
06:32Oh, there's something there.
06:37Well, I don't think there's a lot here.
06:43Here is a pass.
06:45What is there?
06:47What?
06:48A dish.
06:55Which one?
06:58What...
06:59There, isn't it?
07:01That's right.
07:03The thing I want to do is this, which one is...
07:08What?
07:10鯛の中乗りをしていた母ちゃんが作る漁師飯
07:15是非、豪走でとれた美味しい魚を味わってみませんか?
07:26漁師飯? 家庭的
07:29これはもう決まりだ
07:37いらっしゃいませ
07:40How long are you going to work?
07:45I don't think I'm going to think about it.
07:49I'm going to go to the hotel.
07:52Are you ready?
07:54Yes.
07:55How are you?
07:57It's good.
07:59It's good.
08:01It's delicious.
08:03I don't want to say anything.
08:05I'm sorry.
08:08Hey, my friend, what are you doing?
08:10I'm going to go to the hotel in the hotel.
08:14That's what I have to do, right?
08:16You don't have to trade.
08:18I don't have to go.
08:20It's so bad.
08:22Let's go.
08:24It's always as follows.
08:26Yes.
08:31It's not good.
08:33Let's go.
08:34Let's go.
08:36You could hardly eat!
08:44The оно is Todd하기!
08:47The food and meat is still preciso grain.
08:51The飯 can catch milk.
08:57The salmon shimizu, potatoes.
09:01Are you to be home?
09:03The chicken is討 Caponi.
09:04地魚フライ。
09:08魚は何だろう。
09:10今日は丼じゃなくて定食が食べたい。
09:14おっ、浜辺定食。
09:16おすすめ。
09:18あっ、いい組み合わせじゃないか。
09:21おっ、サンガ焼きもある。
09:24千葉といえばサンガ焼き。
09:26こいつはつけよう。
09:30いやちょっと待て、フライが無償に気になってきた。
09:36浜辺定食のバランスをとるか、フライに絞って攻めるか。
09:44とりあえず確認しよう。
09:47すいません。
09:48はい。
09:49地魚フライ定食の地魚って何ですか?
09:51アジです。
09:52アジか。よし。
09:54じゃあ、地魚フライ定食お願いします。
09:56はい。
09:57あとサンガ焼きもください。
09:59あ、今日は定食にサンガ焼きの小鉢つきますけど。
10:03あ、そうですか。だったら大丈夫です。
10:06はい。
10:08あとお味噌汁、カジメかあら汁か選べますけど、どっちにします?
10:13カジメ。
10:14あ、暴走でとれる海藻で、メカブみたいにね、バーっとしてるんですよ。
10:19あ、じゃあカジメにします。
10:20はい、カジメで。
10:22アジフライは大好物だ。
10:29もし物足りなかったら、刺身を追加の大人食いをしてやれ。
10:35あ、座敷もあるんだ。
10:45え、別に入口があるのか?
10:50座敷に団体客が入ったりすると大変だな。
11:05はいどうぞ。
11:23これをつまみながらアジフライを待つってわけか。
11:30いただきます。
11:35うまいなあ。
11:53おっと。
12:06ぬか漬けがうまい店は信用できる。
12:09期待大ちゃんだ。
12:11ああ。
12:24確かに確かに硬い味。
12:27味、染みてます。
12:30うん。
12:42漬物も肉じゃがも、しみじみと普通においしい。
12:52こういう普通味が最近減ってるんだ。
12:55うん。
12:59ああ、いい音だ。
13:04アジフライがおいしくなっていく音だ。
13:09こいつはご飯待ちだな。
13:24はい、アジフライです。
13:26お待たせしました。
13:28どうぞ。
13:29うわほー。
13:31これはでかい。
14:03よかったらどうぞ。
14:08あ、はい。
14:09あらためていただきます。
14:13よし。
14:14よし。
14:26タルタルに醤油、ソース、調味料は万全。
14:41まずは。
14:42まずは。
14:54アジフライです。
15:09Oh
15:25What is this?
15:27It's so sweet
15:29This is so sweet
15:31This is so sweet
15:35I'm surprised
15:37美味しい、びっくり。久しぶり。
15:52おー、脂が。
15:55肉厚。
15:58旨すぎる、この軽さ。
16:07揚げたてのうまいアジフライで飯を食う。
16:11これ以上ない、海辺の贅沢だ。
16:37レモン、いや、まだいっか。
16:43このままで十分うますぎる。
16:45何たる潜在能力の高さ。
17:01揚げ方も抜群。
17:03現時点で、俺の人生一位に踊り出たアジフライだ。
17:15かき混ぜて飲んでください。
17:27なるほど、たしかにちょい寝場だ。
17:46でも、いいネバダ州ラスベガス。
17:56はじめ、すっごくいい。
17:59覚えておこう。
18:03うーん、うまい。
18:07ここで、サンガ。
18:10うーん、よいよい。
18:23サンが実によい。
18:30千葉の民は、よくぞなめろうを焼くという。
18:35いわば乱暴な料理を思いつきそうに。
18:38茶のような食べ物がついていっていってること。
18:43でも、そこで、なぜかお酒のお酒を飲んでいる。
18:47おついでに、さきまうこまつ。
18:52米が進む。
18:54そして、お酒のお酒のお酒を飲む。
18:58さんすー、お酒のお酒。
19:02お酒のお酒のお酒のお酒。
19:05It's a good time for a while at the restaurant in the morning.
19:12It's a good time for a while.
19:35Hi, I'm Hamabe.
19:46Hi.
19:47Hey, hey.
19:48When is it?
19:50Hi.
19:51It's Monday.
19:52It's Monday.
19:53It's Monday.
19:54Yes, it's Monday.
19:55My name is?
19:56Iwasa.
19:57Yes.
20:05Hey.
20:09Hey.
20:31Hey.
20:34Ah, yes!
20:36Yes!
20:46Please!
20:50The first one of the best things
20:53I want to keep eating this fish fry
20:59Now it's the sauce
21:04This is awesome!
21:19It's delicious!
21:21There is no taste in the sauce, but in the sauce, there is no taste in the sauce.
21:37If you eat it, you won't have a taste in the sauce.
21:43The next one is lemon.
21:53It's a tartar.
21:59Actually, I'm a tartar-tartist.
22:13Wow! This is so delicious!
22:18It's so delicious!
22:23This taste...
22:26It's a tartar-tartist taste.
22:30Where is this small fish?
22:38Let's go!
22:43The taste is a tube.
22:48It's a sauce sauce.
22:54It's a sauce sauce.
22:59The taste is delicious.
23:02It's delicious.
23:08It's delicious.
23:11It's beautiful.
23:31This sauce is delicious.
23:34I think it's delicious.
23:41I don't know.
24:11I'm sorry. I'm going to eat it in the night.
24:25There are a lot of carrots in the rice.
24:28I don't have to lose this bad idea.
24:36The last one is the lemon tartan.
24:41This is the best way to eat it.
25:04I'm so happy to eat it.
25:11It was really wonderful.
25:15The lemon is all that you can make.
25:20I came to the city of Kanae,
25:23I thought I could not have thought of this delicious fried steak.
25:30My mother, I can't forget this taste.
25:41Thank you so much for having me.
26:11Ah, now I'm going to go to the 小切山登りに来ることがあったら
26:15また寄ってください
26:16Ah,是非
26:17Ah, ラーメン夜だけなんですよね
26:20Ah, 夜だけなんですよ
26:21Ah, ありがとうございました
26:23またどうぞ
26:25Ah, アジフライ食って満足することはあっても
26:32度肝抜かれたのは初めてだ
26:34いやー 美味かった
26:37ごめん ノコギリ山 また今度ね
27:07原作者 久住正幸が実際にお店訪問
27:19フラットくすみ
27:21えー 海をバックに斬新なフラットくすみですが
27:28えー 今日は金谷に来ています
27:30ということで今回は千葉県は浜金谷駅にある
27:34漁師飯 浜辺
27:36今日は いいんじゃないかな
27:40くすみさん いいって何がですか?
27:43これはもう めちゃくちゃいい天気で
27:47海でしょ? ねぇ
27:49これでしょう やっぱり
27:51あー 美味しい
27:57申し訳ない 美味しいっす
28:00と そこに登場したのは地魚アジざんまい
28:04まずはアジのたたき
28:06おすすめ七味醤油でいただきます
28:09うん 本当ですね
28:11ちょっと新しいたたきの世界が開けた
28:14続いてはアジのなめろう
28:17さてそのお味はいかがでしょうか
28:20これは白い飯でもいいですね
28:23ガバガバいく感じ
28:25うわー 美味い
28:27五郎さんも気になってたらしいんですけど
28:30僕は特別に作ってもらっちゃえる
28:33いいね
28:35うわー 美味しそう
28:37はい
28:38うわー どうもありがとうございます
28:40ということで 夜限定メニューの
28:43醤油ラーメンはじめ入りの登場
28:46うん これいい
28:53これだけ入っただけでもう
28:55トゥルントゥルになって
28:57これハイコ
28:59あ 美味しい
29:05このお店は何年くらい前からやってるんですか
29:08丸3年になりました
29:113年ですよ
29:12あ 意外に新しいんですよ
29:13はい あの
29:1435年ダーメン屋さんだったところを借りてやってますので
29:18あっそうなんですか
29:19お越しの際はご予約をお願いいたします
29:23それでは番組ホームページをチェックしてください
29:26次回 孤独のグルメ
29:28文京くん明河谷の冷やし担々麺と恋香炉
29:33お楽しみに

Recommended