- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00全国一万人に聞いたここがなどだよ関西人第6位はあっこんにちはこんにちはあら奥さんその服えっ気づいたお肉やね一目惚れして思い切ってこうたんよどこかのブランドものですかそう見える?
00:29実はこれが1,200円やねえ買い物したやろあそうですね第6位安いものをなぜか自慢してくるこれはありますあります実際に街で聞いてみると安いもの自慢するよね高いもの自慢なんで自慢したくないよねあなたはねこれ100円はこれ100均ですよこの方
00:59そうか自慢なんだ私なんか佐々木さんにねこれ100均よって100均見えない見えないって言ってしゃべるしだよ
01:08えっ奥さんそれ何? 500円
01:11どれどれどれが? 得したやろってことなのかな
01:14T-SHOP500円
01:15ケハンデパートね
01:17ああ言うたがあんなそんないと
01:19ケハンデパートここでケハンデパート
01:20脱いだらすごいよ
01:22脱いだら10円
01:25大変わっくりちゃん
01:27わっくりちゃん
01:29早したて
01:32いつも安いもんこう出るから毎日安い
01:36お家この辺ですか?
01:37ええそうです
01:38お家見せていただくわけには
01:40いいけどあなた歩いてこれる?そんそこやけど
01:43本当ですか?いいですか?
01:44結構ですけど
01:45アイスキャンデーが入ってるから早送りたい
01:47アイスキャンデー
01:49早送り
01:51早送り
01:53失礼していいですか?
01:55おじいちゃんちょっとお客さん
01:57ちょっと入って
01:58暑いから
01:59とにかく
02:02失礼します
02:03どうぞどうぞ
02:04座ってください
02:05優しいよ
02:06はいどうぞ
02:07いやいやそうですよね
02:08暑いから死んでまうよ
02:10はいどうぞ
02:11いいんですか?
02:12いいですよ
02:13これ玉で1円で売ってる時あるで
02:161円
02:171円
02:181本1円
02:191人だけ1本だってしかないの
02:211円やで?
02:25ああこれ1円やった?
02:30そりゃ1円の安いのはないわな。
02:35ということで全国1万人に聞いたここが謎だよ関西人10位から6位はご覧の結果となりました
02:47安いものをなぜか自慢してくるっていうのはこれもあるあるっていうか何かあんまりテレの文化なのか何か高いもの自慢するのもちょっと嫌みやしたか安いものを自慢したいってことでしょ安い安く見えない見えないこれ100円やけど1000円ぐらいに見えるでしょっていうこと東京は高いものを言いたい言いたいっていうのを100円の帽子とか多分恥ずかしくて言わないですよね東京の方は自慢にはならないこれなんぼに見えるこれ実は100円やねえ安ええやんって言うの?
03:05言いたいっていうのを100円の帽子とか多分恥ずかしくて言わないですよね東京の方は自慢にはならないこれなんぼに見えるこれ実は100円やねえ安ええやんっていうのがこう会話のせめて聞かれて答えるじゃないですかどこで買ったのいくら?って実は100円っていうのが会話としての本質だと思うんですよ本質?なんか関西来たらすごい言葉強いっすね確かに普段思ってることいやこれでもだいぶ聞きましたね
03:35気を付けてはいますけどでも僕はお金への執着っていうねランキングがありませんがないやっぱサービス精神で皆さんやってくださってると思うんでそれを何か1000円もらえると思ったらやってるわガハハって皆さんが笑ってるのが大阪を僕おとしめてる
03:51ババソンに1個買えるやん即答って最高のマシンが当たった感じで焼いてたらマシンがしかも1000円取られたら殴るんですよ
04:01バイナスはないはずやろ
04:05確かにお金の執着はない
04:08お金はなんか芸人さんも良くないっすねやっぱりお金が好きすぎて
04:11言うててトミーズ雅さん
04:13いやほんまに言うてて俺もよくわからんけどなんか芸人のギャラ言い過ぎてんだよ僕と
04:19なんか僕らがちょっと東京で仕事増えだした時にそのまあ多局ですけどお昼やってるまあトミーズさんの番組でカマイたちは今5億稼いでるって分かるじゃないですかもう吉本内で5億なんか稼いでるわけないなのにそれがネットニュースになっていいことというか宣伝になるよかれと思って言うてんのかな
04:39どんどんどんどん番組あらゆるところの番組でカマイたち5億稼いでるんでこないだネットニュースみたいななんか天ヶ崎ボートレース場の営業のつかみでカマイたち5億もらってたんでどこでも言い過ぎてます
04:55僕らの番組にトミーズさんがゲストで来てくれた時もホンマ最高月収マジで教えろって言って1人ずつ濱家山内ケンさんマサさんで最高月収を書いてガチのやれ見せへんからガチでいいからって言って書いてお互い見せ合ったんですけどケンさんがマサさんの3分の1ぐらいやったんですよ
05:24いっぱい
05:25ビックリしてる
05:28本校が義理口おかしいですね
05:30大阪人お金など関係ない
05:34サンケーンさんのギャラがやっただけなんです
05:36まずは最高月収がまささん
05:383分の続いてるわけ
05:40いっぱい
05:41関西弁マネルとこれ皆さん千鳥も岡山から来た時にちょっと最初マネルの関西弁
05:50いやだからおしら結局岡山弁にしましたけど
05:53最初の最初はちょっと一回お互いの恥ずかしいのもあるし一番最初一回だけ漫才弁でしたね何でやねんみたいなこと言いましたけど何でやねんとか言ってダメででも岡山弁でしようって言ってで岡山弁に戻したんですよでも最初は全然受けなかったですねもっと見つかったんだよ岡山弁が関西の人は関西弁しか受け付けないっていうのは本当だなって思いました花丸大吉さんも福岡の言葉で
06:23僕らは福岡吉本の所長さんから関西弁禁止って言われたんで逆にいや福岡の芸人だから福岡の言葉で漫才やりなさいっていうことででもほんと関西弁で映るんですよ何か知らず知らずにだから何でやねんとか言わなくてもイントネーションとか映っちゃうからこの辺を何か関西の方拾ってちゃうでとか言われるの言われたことあるのありますありますだって新劇にね一時やってはったからねだから余計余計言われたりするの関西いやね
06:53でもなんかその結果的にだから物言わなくなるような今も名前出したらあかんなとかいろいろ考えたら何にもしゃべらへんけどだから山内は島根弁は一応ネゴシックスの出雲弁みたいなのがあるんですけど僕もともとそんなにきつくなかったんでなんとか関西弁に紛れ込もうと思って関西弁しゃべってるつもりやったの?はい。
07:22いやでも今もやっぱちょっとおかしいです漫才とかやってたらイントネーションおかしいからそれちょっと言い方こうせえへんみたいな結構今もありますへーそれはもう濱家がちょっとイントネーション違うよってそうですそうですでなんかイントネーションも違うしその言葉としてもそれおかしいやろみたいな言葉が結構多いんですよその何々だどう思うどう思うっていうかあるじゃないですかそれが思うを思うって言うんですよ島根さん
07:52それさ関西弁とか島根とか関係ないしお前言ってるおかしいと思うとかみんな言ってたからなんとかなんだけどどう思う?
08:00それ島島根ではほんとそう言うんですか?全然使ってたんでどう思うふとした時出ちゃうでしょ出ます出ます僕らもそっちの方行かへんやろとかっていうツッコミなんですけどパッと岡山が出たらそがはなとこイカマーカーってなんか
08:30東京で岡山これありやなって思ったアクセル踏んだ瞬間見えたもん一回通うけどもう一回岡山強めにしたけど強めにしたよねじゃを使い出しました全部じゃを使い出したのはありましただから混ざってますね岡山と関西道関西道っていうところでそういう意味で言うと滋賀はもう関西弁まんま関西弁ですねほぼもう大阪弁ですそうです大阪弁です何も変えずとも普通
09:00何か何か何か何か何か恥ずかしくありましたなんかあんな仲良かったやつが急になんでやねんって言ってきたらそれはそれ言ってなかったそれは全員そうやろおさおなじみやったしちょっと恥ずかしいそれは急になんかスイッチやって楽にやで普通に喋って舞台でいきなりなんでやねんって急に出すからちょっと恥ずかしかっためちゃくちゃ恥ずかしかったこいつ漫才やってるやんってなんか恥ずかしい
09:27だから西澤と容赦やめるからやっぱり売れてない頃の話聞くとやっぱり東京に頑張って行こうって思ってんのに急に仕事がない時に結婚とかするとそれでなんか雇用紙になって名前変わってシャンパンゴールドのベンツ乗り出してで前説しかないのにあんま受けへんのに高速持って帰るんですよ
09:55いいやん偉そう
09:56下道で帰れやんって
09:58なんで道まで伏せたら
10:00信号で反省せよ
10:01そうやろな
10:03CMおばあちゃんの遺産とすんで
10:05そういうのはもうやってないんですよもう
10:07いっぱいCMやってるから
10:10もうやらばやってないよ
10:12今CM何本されてるんですか
10:166本ぐらい出してます
10:18すごいすごい
10:18スカツエリさんスタがめちゃくちゃすごいよね
10:22指令としてはこういつもと変わらん津田演じてるけど
10:26腹の中めっちゃ笑ってんねん
10:28ニヤニヤしてる
10:31スカツエリにでっかいブロッコリー出して
10:33スカツエリにでっかいブロッコリー出して
10:36スカツエリにでっかいブロッコリー出して
11:06腹立つわ
11:08ネクタイ靴下で漫才してたんですよ
11:11最初
11:12最初
11:13ウレターってウレターって
11:15ネクタイを靴下でやってたんですよ
11:18なんでなんでなんでなんで
11:20なんでかわしらも理由は分からない
11:22まだ聞いたことなかったけどあれなんで
11:24なんかこれなんか
11:271個提案いい?みたいな
11:29なんで?
11:31なんかいい?
11:32ネタやったよ!
11:34ネタやってたんで踊らして
11:37ネクタイを靴下ってどやろか
11:41そう
11:42アイデア出したんよ
11:43お前どう思って?
11:44それおもろいか?
11:46おもろいかって言って
11:47おもろいって言うからほらやろか
11:48おもろいって言うから
11:50一緒にやったよ
11:52一緒にやったよ
11:54言うしてもない
11:56おもろいかって言うから
11:58おもろいって言うから
12:29全然です
12:31せやけど今住んではるマンションええマンションやないな
12:36そこで焼きいくらぐらいすんの?
12:39もう関西人はお金にまつまることは何でも聞いてくるのだ。
12:46さらにはこんなものまで
12:49あら、おっくさん、こんにちは。
12:52すてきな、かわいいワンちゃん。
12:56ああ、もう3歳になりましたね。
13:003歳かわいいわね。
13:04いや私犬の値段とか知らんからしたんかなっていやあのお値段とかちょっと月々何歩ぐらいかけてます?
13:22ということで、第5位は家賃や年収など何でもずけずけ聞いてくるでした。
13:33東京の人ってお金の話すると、なんかほら、品がない?
13:37なんかそういうことを触れるとって、でも関西の人って平気でお金ほらね、何部給料もらってるのとか、平気で言うじゃないですか。地区でしょ。普通の会話で。
13:47そういうことでもちょっと考えられない。これ、なんかほら、そこまで触れちゃいけないというところがありますね。
13:53ラインが。でもそれを超えちゃってるっていうのがもう大阪なのにあるけどね。
13:57お金に関してめっちゃ聞いてくる。久しぶりに会った友達とか。
14:02なんて聞かれたんだけど、いきなり言って。
14:04ウス好き、いくら稼いでんな。
14:07なるべくくっかわりたくないから。
14:10え、そのファンデーションいくら買ったん?とか、絶対男だから言わない。
14:17いらないのに、わざわざレシートを出させられる。
14:21え、レシートある?レシート出してとか言って。
14:24え、なあ、3000いくら?とか、あ、高いわ。
14:28え、106だったらいくらで買えるわ?とか言われる。
14:32続いて第4位は。
14:35思い切ってその子に告白したらやな。
14:39生理的に無理ですって言われたんや。
14:42あはははははは。
14:45それはもう、どないでしょもあれへんか。
14:48それやろ。
14:49ほんま、古にしてももうちょっと言い方あるやろ。
14:53あはははは。
14:54お前は学生時代、なかった?
14:57あ、僕は学生時代、3年間ずっと好きだった子に、
15:01卒業式の日に告白したんですよ。
15:04おぉ。ほんで?
15:06OKしてもらって、すごい嬉しかったんです。
15:11うん。
15:13その子と今でも付き合ってて、もうすぐ誕生日で。
15:18うん。
15:20何買おうか迷ってるんです。
15:23んー。
15:27で、オチは?
15:31えっ?
15:32オチ?
15:34えっ?
15:36オチないの?
15:37誕生日に別の男とおったとか?
15:40いやー、ないですね。
15:43だまされて、めちゃくちゃでかいもん買わされたとか。
15:47それもないですね。
15:52第4位、会話の最後にオチを戻れてくる。
15:59そしていよいよ、第3位。
16:02飛行機で目的地に到着したとき。
16:09ああ、これ。
16:10ああ、これ。
16:12そう、関西人はとにかくせっかちすぎるのだ。
16:31他にも移動中に?
16:34先方を待たせるわけにはいかんから、余裕持って行こうか。
16:39はい。
16:40時間的にもまだまだ大丈夫です。
16:41あ、そうだ。
16:42あ、やるわ。
16:46ほっ。
16:47えっ?
16:49えっ、さっきのあれ、自動ドア何したんですか?
16:52汗かきた。
16:53あ、傘の先っちょで、自動ドアのセンサーに反応させたんや。
16:59それやったらドアの前にちょうどつくタイミングで開くから立ち止まらんでええんやさらにあっすいません
17:16シマルボさんはとにかく連打さらに家の中でもいやいやいやまだ3分たってないっていや大丈夫だって食べてるうちに麺やわらかなんねんから。
17:38カップ麺が出来上がるまでの3分すら待てないのが関西人なのだということでそのせっかち具合を実際に調査!関西人はカップ麺にお湯を入れてから自分の間隔だけで何分後に食べるのか?実際に街で調べてみると衝撃の結果が!
18:36寝てるスキンにパッとね夜ね夜食べたりする寝かして
18:43寝てるスキンにパッとね夜食べたりする
18:45寝てるさあ、いい感じスタートいい感じ感じ!
18:48いい感じ見た目!
18:50はい! いつも食べる感じですよ
18:52いつも食べる感じですか
18:54はい! タイム言いますと、1分27秒
18:56I don't know.
18:57First 3 minutes.
18:59I can go over 3 minutes.
19:03I can't wait.
19:07I'm going to leave.
19:08I'll just leave it.
19:09Let's do it.
19:11Let's do it.
19:13It's just so good.
19:151 minutes.
19:16It's just so good.
19:18I'll wait.
19:20I'll wait.
19:21I'll wait.
19:231 minutes.
19:24もうちょっと早くてさすが関西人このあとも当たり前のように1分台を連発この2人は55秒みんな大阪人せっかちな人多いからこのタイミングであげる人多いと思う結構飲んでますね飲んでるよもう
19:54もういけるもういけるもういけるもういけるもういけるもういけるめん固そうですけどこんなもんですかもういけるもういけるめっちゃ食いたいよやけ出してる
21:23ならではの文化だと思いますねだってましてこれなんで誰誰か止めるでしょ
21:29避ける避けるこれパンチつくり来るのじゃなくて取ったふりのディレクターはプロデューサーに見てください
21:35どうぞメリークリスマス
21:45ブルースウイルスすごいこれでもみんなイラッチじゃない
21:51大悟も言ってたけど大悟もそれないんやろ飛行機乗って到着して外してびっくりしました何があんなに早く立ちたいの?
21:59ステインってたって5分ぐらいずーっとこうやってるやついやいや座っとけよまだ俺もほんまそうあれ早く立って早く勝ち勝ち立っても動画が開かないから分かってるけど僕だからもともと関西人だからものすごいせっかちで自分でも何なんと思うんですよその曲とかついてでタクシー降りるときにそのお金払うときにこうちょっとなんかこういうのやり取りになるじゃないですかだからもう先どう開けといてください言うてもう片足こう出してえ?
22:05俺もほんまそうあれあれ早く勝ち勝ちなくて立っても動画が開かないからもう分かっているけど僕だからもともと関西人だからものすごいせっかちで自分でも何なんと思うんですよその曲とかついてタクシー降りるときにそのお金払うときにこうちょっとなんかこういうのやり取りになるじゃないですかだからもう先どう開けといてください言うてもう片足こう出してえ!こうもらってガーって言って楽屋でゆっくりしてるときに僕何してんのや!って。
22:34I got a lot of fun.
22:38I'd like to get it out.
22:41I think I got something wrong.
22:44I got something wrong.
22:46I got something wrong.
22:50I didn't get something wrong.
22:53I didn't get that wrong.
22:55I know I'm going to say that I'm going to say what I'm going to say.
23:09Dude, I got he right back.
23:11It's all about my hair.
23:13So I wrote something that's happened.
23:15I don't know the fact we do this.
23:17But it was also being done with a talk to my fans.
23:18We don't know the fans.
23:20So I didn't know I was talking to them.
23:22I tried to overcome it.
23:24I'm like, I'm going to go to see what it's like.
23:28It was like, it's really cool to see how it after you hit it.
23:32It's funny.
23:34I'll say it later, I'll say it later.
23:36I'm sorry, I'm sorry.
23:38You're asking me for the time?
23:39I'm saying it's a shame.
23:41I'm sorry.
23:42I'm sorry.
23:44I'm sorry.
23:45I'm sorry.
23:47I'm sorry.
23:48I'm sorry.
23:50I'm sorry.
23:51What's that?
23:52Oh, yeah.
23:53I'm sorry.
23:54I'm sorry.
23:56What happened to other people?
23:56What happened to me?
23:58Did you hear the video?
23:59What happened to me?
24:01I've had a movie.
24:03過去の名人芸がやすしきをしとく森本歌いとかあるのため?
24:10朱ットさんとかライバルラケットとかね.
24:20永久市元百年物語、「バラバラバラバラバラバラかな?」って。
24:23全国1万人に聞いたここが謎だよ、関西人第2位は。
24:30This one, please.
24:34What? What? What? What?
24:37What?
24:38Yes. I'm going to go to a holiday store.
24:41Oh, that's right.
24:45I'm surprised to get a present.
24:49That's it.
24:52Let's get it.
24:55What?
25:02What?
25:03What?
25:05I don't know.
25:07It's okay.
25:09Let's go.
25:13Are you okay?
25:16I'm sorry.
25:18What?
25:21What?
25:27What?
25:28Yes.
25:29What?
25:30What?
25:31What the hell is that?
25:36It's so hard.
25:42Let's do it.
25:45Hey, sir.
25:47Do you have something like that?
25:49Yes.
25:50I've been driving so far.
25:53I'm going to go for a meeting.
25:56That's it?
25:58Yes.
25:59It's a big trouble.
26:01It's a big trouble.
26:03It's a big trouble.
26:05It's a big trouble.
26:09The 4th.
26:11The reaction is big.
26:15This is good.
26:19The 1st.
26:21The 1st.
26:23Welcome!
26:26Inside cams one- sunt!
26:27No!
26:28Then I'm in the CUX robot.
26:30Here we go!
26:33Come here!
26:34Hey!
26:35Welcome!
26:36Hey!
26:37Hey!
26:38Hey!
26:39Hey!
26:40Hey!
26:41Then I'm in retail.
26:44Okay.
26:45It's my coffee?
26:46It's my coffee that took me to the 3rd.
26:48Ehhh!
26:49第1位はどこに行っても関西弁で通すでした
27:19ポリシーだみたいな生き方と関西弁がリンクしてるみたいなぐらいの感じで関西弁をしゃべってるので適応能力低いのかなと思っちゃう
27:28関西弁基本的に嫌がられるところもありますけどね
27:32なんで直らないんだろうね
27:36なんかあるんですか理由というか
27:38なんか自分のアイデンティティが失われる感じするのかな関西弁やめてしまうと
27:44全国1万人に聞いたここが謎だよ関西人トップ5はご覧の結果となりましたさあ全国1万人に聞きましたということでございますからどこに行っても関西弁通すっていうのが堂々の1位ってこれ山井さんも納得ですよね多いんちゃいますか東京でも関西弁で通してるっていう人とかね確かにあと年収とか家賃とか金額だから黒田さんはじめギャラー
28:14後だからその歌買ってらっしゃるねワンちゃんの値段は何もしましたっていう東京で買ってる方はあそうか文字も買ってるっていう買ってるんですけどやっぱ聞かれますね僕番組で買ったんですよ番組で企画で企画でっていうか番組でスタジオに来た子をそのまま買って帰るっていうで78年
28:44.
28:45.
28:45.
28:46.
28:48.
28:49.
28:50僕は マメシバちゃんって何棒やったんですかとか。
28:55関西からDM送ってくんねん。
28:56多分関西人だよ。
29:00いやまあいくらですかって聞いたんですけどいやでも関西人の人しかそんなこと聞いてこないんですよ間違いなく間違いなくいや豆柴っていうけどさ豆柴っていう研修はないねんでえっあるでしょないないないないあんなあんなヨッパレーおるよな豆柴例えばミニチュアプードルとかねでもう一個スタンダードプードルって大きいなで認めないけど
29:30豆柴っちゅうのは偶然ちっちゃかったしばけやねん言うてことわかるわかれんえっわかれん ずれちゃら俺で言うとメダカさんを人間として見てるやろはいメダカさんは別に豆人間じゃないやんか
29:46豆人間じゃない? ないやろだから豆人間ないけどみんなにだまされて豆柴、豆柴、豆柴、おい、こいつか怖い言葉
29:54山内くんなんて言うたら古着とかもガンガン買ってんのやろすごいガンガン一番高いの大丈夫だまされてへんの全然だまされてる可能性あるんですけど85万が一番高いTシャツ?
30:23山内くんやなミスターマリックは今からオウムが出てきてブワーッと飛んで機械やってるのにバーンってこうやってこのまま足をキャッて使ってこのまま
32:23本人が言うてますもんね本人が言うてるぐらいけどなかなか本人が言ってもちょっともうもういいですいいですみたいな東京はそうですよね東京行った時言わせてもらえませんでしたからあっこの話をネタをこんなおもろい話ありますよごめんなさい打ち合わせの時言いましたけどああちょっとそれダメですね
32:41原田つやったやなぁ
32:43えっ?原田つやったやなぁ
32:45原田つやったやなぁ
32:46原田つやったやなぁ
32:47原田つやったやなぁ
32:48原田つやったやなぁ
32:49原田ずっと足をかけられてる
32:50何や!頼むよ皆さん!
32:51原田一人とか皆さんの東京のレギュラー番組でゲスト来る時におそらくオープニングなんかしれぇっとした顔してるけどめちゃめちゃ上がってますからお願いしますよ!お願いしますよ!
32:59呼ばれたらすぐ行きますから行くけどすぐなんかもうふてくされたりとかどうせ東京あるやろって言ってるけどすっごい震えてるから震えてるからでもいやほんとそれマイナス7じゃなくてもうほんとにこういうのをまだやってるんだっていう喜びというか発見というかめっちゃ面白いっすねうん久しぶりに千鳥がちゃちゃに帰ってきてありがとうございますほんとにほんとに久しぶりに黒田さんをこんなに浴びましたねほんとに何か
33:29引き締まるというか何かちょっとね面白いね東京に僕ら行って確かにこのテレビに出れるようになるまで時間はかかったんですよ苦労したとは言われてたんですけど正直東京で番組出てる時にちょっと緩いなというかゆっくりやなと思ってた時期があって今もちょっと思うんですけどそうかこんな人にもまれてたんで今日すごい懐かしかったハリケーンみたいなそうかそうかそれは鍛えられるわと思って
Recommended
1:09:07
|
Up next
1:33:58
54:58
1:10:58
22:49
20:05
1:38:45
1:21:19
24:36
23:31
22:06
23:36
2:53:58
39:46
44:02
43:53