Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 6/22/2025

Category

📺
TV
Transcript
00:00I
01:00あら、うきょうさん。
01:02こんばんは、おや。おかげんはいかがですか?
01:07もうすっかりいいんですよ。ただの盲腸ですしね。
01:11もうすぐ退院できるそうですよ。どうして君がここに?
01:14花の里で張り紙を見て近所の方に伺いました。それでこのお見舞いを。
01:20しかしそれお見舞いというよりお祝いのようですね。
01:24美しい人には美しいものというのが僕の主義なので。
01:28君らしいですね。
01:30お花いっぱいでいい匂いだね。
01:33ななみ、お話の邪魔しないの。
01:36あら、いいんですよ。ななみちゃん、こちらね、杉下右京さんと神戸たけるさん。お二人ともおまわりさんなのよ。
01:44こんばんは。
01:45こんばんは。
01:47ななみ、こんばんはは。
01:50こんばんは。おまわりさんって逮捕する人だよね。
01:55うん。でもね、逮捕権も捜査権もない珍しいタイプのおまわりさんなんだよ。
02:01そんな冗談、子供には通じませんよね。
02:04ふふふ。
02:04腕はどうしたんですか?
02:06自転車にぶつかったの。
02:09角を曲がったところでドカンって。
02:12角を曲がるときは気をつけなきゃね。
02:13うん。でも、知らない人に声をかけられたら、全速力で逃げなきゃいけないんだよ。
02:22ななみちゃん、誰か知らない人に声かけられたの?
02:25うん。怖かった。
02:27おやおや。何かあったんですか?
02:31ああ。あの、こないだの土曜日、仕事が遅くなりそうだったんで、ななみを仕事場に連れてったんですね。
02:40その帰りに…
02:41何てこと言ったい?
02:44おお、寒い。
02:47ななみ、外寒いからさ、ママが車取ってくるまでここで待ってて。
02:52はーい。
02:53ね。
02:55おお、寒い。
02:59駐車場までちょっと距離があるんで、ななみ待ちきれなくなって、外に出ちゃったみたいなんです。
03:11しばらく行ったところで、いきなり後ろから、男の人に声をかけられたみたいで、それで、この子、びっくりしてしまって。
03:27ふぅ。
03:28ふぅ。
03:29ふぅ。
03:30ふぅ。
03:31ふぅ。
03:32ふぅ。
03:33ふぅ。
03:34ふぅ。
03:35ふぅ。
03:36ふぅ。
03:37ふぅ。
03:38ふぅ。
03:39ふぅ。
03:40ふぅ。
03:41知らない人に声をかけられたら逃げなさいって、日頃から教えてるものですから。
03:46ね。
03:47ここ、炭鉱部で来ちゃったの。
03:50それで、お医者さんがちょっとの間、病院にお泊まりしなさいって。
03:56そうですか。
04:00この人。
04:01えっ?
04:02大勢の患者の方々が、今このときも苦しんでるんです。
04:07水戸川病患者救済特措法は、今国会で必ず成立させます。
04:11この人がどうしたんですかあのね声かけたのこの人公民党の江島さんですねええ江島充公民党の若手のホープですもうこんな偉い人なわけないでしょ七海嘘は泥棒の始まりってママ教えたよね嘘じゃないもんほんとだもん七海すいませんもう
04:40七海ちゃんの見間違いじゃないですか。
04:47普通はそう考えるでしょうねえ。
04:49杉下さんが普通の考え方をしないということは僕も身にしみてよくわかってますが、相手は国会議員ですよ。しかも人気上昇中の。そんな人物が夜道で変質しやまがいの行動に出ると思います?
05:01お母さんに地図も書いてもらいましたし。
05:03やっぱり調べる気なんだ。
05:05どうせ暇なんですから。
05:07七海ちゃんが自転車とぶつかったのはこのあたりですね。
05:10ええ。表通りからあの角を曲がってきて向こうにある駐車場に行こうとした。
05:16で、男に声をかけられたのがそこ。
05:19はい。
05:20一家の調べが終わったら全て荷物を持つので用意しておいてください。
05:23あれ、米沢さんですよ。
05:25ええ。
05:26ていうかこのビル、七海ちゃんのお母さんの仕事場が入っているビルですよね。
05:38そうですね。
05:39何があったのでしょう。
05:40米沢さん。
05:41お、す、す、すぐしたけよ。
05:43偶然、こちらに用がありましてね。
05:45あ、それはそれは。
05:47何かありましたか。
05:48ああ。
05:49今朝、多摩川の河川敷でビニールシートに包まれた遺体が発見されまして、その遺体が安田光一さんでして。
06:06数々の政治スキャンダルや歓声団子をスクープしてきた後派のジャーナリストです。
06:11で、その安田さんの事務所はこのビルにあり、安田さんの取材上のトラブルが事件に関係している可能性が高く、事務所の荷物を押収しに来たわけです。
06:22死亡推定事故は?
06:24胃の内容物の消化状態などから見て、2日前の土曜日、夜8時から11時の間ですね。
06:31真意は?
06:32肥後状の物による考察です。犯行現場は今のところ特定されておりません。
06:37どうもありがとう。
06:41うんうんうん。安田さんの事務所は3階。七海ちゃんのお母さんの仕事場は5階のようですね。
06:48手帳なんか古いもんしか残ってないな。
06:55これ、なんすかね。このメモの切れっぱし。
06:57どこにあったんだ。
06:58そのコートのポケットの中に書いてました。
07:02ヨハンコルピ、瓦8、レンガ5、ブロック1。
07:09ヨハンコルピって何だこれ。
07:11瓦8、レンガ5、ブロック1。
07:13ヨハンコルピって何だこれ。
07:16瓦8、レンガ5、ブロック1。
07:19家でも建てるつもりだったんですかね。
07:21これだけでどんなお仕事が立つんだよ。
07:233匹の小豚の家も無理ですね。
07:26ケーブル殿。
07:27ちょっと失礼。
07:28このヨハンコルピというのは19世紀末の北欧の画家です。
07:34瓦、レンガ、ブロックというのは、
07:36安田さんの職業から察するに、
07:38正解で使われているインゴでしょう。
07:40瓦は100万円、レンガは1000万円、
07:43ブロックは1億円です。
07:45家建つわ。
07:46あの警部だろ、なんだここ。
07:48近くで調べ物をしていたものですから。
07:51警部ほどの欧州品の立読みはやめていただけますか。
07:57すみません。
07:59ダメだっつんの。
08:01行きましょう。
08:05杉下さん。
08:07安田さんは江島さんと知り合いだったようです。
08:11さっき事務所で見たフロンティアという冊子に、
08:14安田さんが野党時代の江島さんを連載した記事が貼りました。
08:18また江島さんですか。
08:22安田はうちのフロンティアに連載記事を書いてくれてますし、
08:26これまで彼のスクープはほとんどうちで掲載させてもらってます。
08:30おい。
08:31はい。
08:32これもOKだ。
08:33わかりました。
08:34安田がどうかしたんですか。
08:36実は今朝、
08:38今朝の河川敷で安田さんの遺体が発見されました。
08:41えっ。
08:44遺体って、まさか、殺されたんですか。
08:49今、調べているところです。
08:51安田さんに、最近何か変わった様子はありませんでしたか。
08:56安田は近々、スクープを持ち込むかもしれないと言ってたんです。
09:05それはどんな内容?
09:07それが今回に関しては、内容については一切話してくれなくて、
09:12発表の時期も自分に任せてくれの一点張りで、
09:17かなり危ないネタなんじゃないかと思ってました。
09:20安田先生、身の危険を感じていたようでしたから。
09:24えっ。
09:25何かあったんですか。
09:26ええ。
09:28半月ほど前のことなんですが。
09:31おいおい。
09:33これは一体。
09:36昨夜のうちにやられたんだな。
09:39これ、ただの事務所嵐じゃないぞ。
09:43この匂い、というだろう。
09:46これ以上余計なことをするな。
09:50次は火をつけるぞって脅しだ。
09:52この手のプロの仕業だな。
09:54被害届出したのか。
09:56いや、そういうことはしたくないんだ。
09:58しかし、このままじゃやばいことになるぞ。
10:02大事なものは身につけてるから、大丈夫だよ。
10:05そうじゃなくて、お前が危険だって言ってるんだよ。
10:10安田さんは、ヨハン・コルピの絵のことで何か言ってませんでした?
10:14いや、聞いてません。
10:17では、江島大臣についてはどうでしょう。
10:20えっ?
10:22ああ、安田江島さんは長年の名誉ですよ。
10:27震災の主催地支援活動で出会って、それ以来の付き合いです。
10:32そうですか。
10:35安田さんのスクープの件ですが、大事なものは身につけていたって言ってたんですよね。
10:41おそらく犯人の目的は、その大事なものだったのでしょう。
10:46江島さんのこと、気になってますよね。
10:49ええ。もし、七海ちゃんの見た男が江島さんだったとしたら、
10:53安田さんが殺された土曜日の夜、江島さんは安田さんの事務所の近くにいたことになります。
10:59しかも、二人は長年の盟友です。
11:01僕の知る限り、江島さんは小学生の女の子に興味を持つタイプではありません。
11:07おや、君は江島さんと面識があるのですか?
11:11ええ。実は警察庁時代、他の省庁との合同研修で、江島さんとは何度か顔を合わせています。
11:18なるほど。君は警察庁、江島さんは福祉衛生省の出身ですからね。
11:23江島さんは官僚時代から精錬な理想化肌で、若手の官僚から辛抱がありました。
11:30しかし、官僚組織というのは典型的な縦社会です。
11:34上からの承認がなければ何もできない。
11:38当時から彼は政治家になるしかないって言ってましたね。
11:41神戸君、お願いがあります。
11:44ああ、分かってます。
11:46気になることは確かめたいんですよね。
11:49どうもありがとう。
11:50いいえ。
11:52よし、じゃあ休憩にしよう。
11:54はい。
11:55食事をして30分後に。
11:57了解。
11:58さあ、食いしよう。
12:00もうちょっと。
12:02さあ、行こう。
12:03お待たせ。
12:04どうも。
12:05久しぶり。
12:06はい。
12:07元気でしたか。
12:08はい。
12:09ご活躍はニュースで拝見しています。
12:10秘書から警視庁って聞いたけど。
12:12あ、去年異動になりまして。
12:142階級降格で。
12:15君が降格?
12:17はい。
12:18人生何が起きるか分かりませんから。
12:20嫌になったらこっちに来るといい。
12:22君ならいつでも歓迎するよ。
12:24覚えておきます。
12:25あ、江島さん。
12:26こちら、僕の上司です。
12:28警視庁特命係の杉下と申します。
12:31江島です。
12:34さあ、こちらへどうぞ。
12:37どうぞ、お掛けになってください。
12:42法案を詰めていたところで。
12:44水戸川病患者は救済特措法案ですね。
12:47ええ。
12:49よかったらこれ、ご覧になってください。
12:52ご存じのように、水戸川病は、水戸川上流に不法投棄された産廃から、有毒物質が川に流れ込んだことが原因です。
13:01川の流域や河口の町に患者が集中していて、
13:06中でも、児童の患者に重篤化するケースが多く、先月も小学生の女の子が亡くなっています。
13:18一刻も早く特措法を成立させ、被害認定を下す審査会の設置や、医療費の保証給付等を定めて、患者を救済しなければなりません。
13:30大勢の方々がこの法案の成立を心待ちにしているのでしょうね。
13:35ええ。
13:36ようやく現実的な見逃が立ってきたところです。
13:39役所がなかなかデータを出してくれなくて大変でした。
13:43で、今日はどんなご用件だよ。
13:47実は、ある女の子が土曜日の夜、高山町の八幡通りで江島さんに声をかけられたと言ってましてね。
13:58僕にですか?
14:00ええ。
14:01あっ、その女の子は逃げ出しと拍子に自転車と衝突して腕を骨折してしまいまして。
14:07本当ですか?
14:08かわいそうに。
14:10具合はどうなんですか?
14:11念のため入院してますが、大事はないようです。
14:14そう、よかった。
14:17どこの病院に入院してるの?
14:19すぐに退院のようですから、ご心配には及びません。
14:22そうですか。
14:25そういうわけで、土曜日の夜、どちらにいらしたか一応伺ってもよろしいですか?
14:30え?
14:31いやいや、疑ってるわけじゃないんですよ。
14:33匿名係っていうのは、そういう細かいことを調べる部署でして。
14:37君も大変だね。
14:38ええ。
14:39土曜日の夜は自宅で仕事をしていたけど。
14:43あ。
14:44一晩中、ご自宅に。
14:47ええ。
14:48あ、途中で気分転換に赤坂のクラブ、フィガロへ行きましたが。
14:53そうですか。
14:54ところで、安田さんの事件のことはご存知でしょうか?
14:59ええ。
15:00新聞社の友人から知らせてもらいました。
15:04長年の盟友だったと伺いました。
15:06安田のためにも頑張らなければと思います。
15:09彼は水戸川病も熱心に取材してました。
15:14安田さん、亡くなられる前にスクープ記事を準備していたようなんですが、何か聞いてます?
15:20いえ。
15:21最近は忙しくて、顔を合わせる機会がなくて。
15:24最後に安田さんと会われたのはいつでしょう?
15:29昨年の秋頃、議員会館の前で立ち話したのが最後だったと思います。
15:35そうですか。
15:36先生。
15:37山下先生からお電話ですが。
15:40分かった。
15:42慌ただしくて申し訳ありません。
15:45必ず、犯人を捕まえてください。
15:49お忙しいところ、失礼しました。
15:54僕は取り立てて怪しい点はなかったと思いますが。
15:58気になさってましたね。
16:00え?
16:01どこの病院に入院してるの?
16:03なぜ知りたいのでしょう。
16:06江島さんは土曜日の夜にクラブフィガロに行ったと言ってましたね。
16:10ええ。
16:11神戸君、君にうってつけの役目があります。
16:16想像はつきますが、そういう言い方はやめてもらえませんか?
16:21ふんふんふんふん…
16:29こんばんは。
16:32いらっしゃいませ。
16:33安田光一さんの事件ですが、
16:36ヨハン・コルピの線から石戸道隆が浮かびました。
16:40石戸は国内でも有数のコルピのコレクターなんです。
16:44石戸道隆か。厄介だな。
16:48表の顔は大手派遣会社グループを経営する実業家だが、
16:52その実、裏社会ともつながりがある男だ。
16:55ニカからの情報では、石戸はコルピの絵を監禁して、
17:00政治家への賄賂に使っている疑いがあると。
17:03石戸道隆ですか。
17:06ええ。
17:07財界も新政権との間にパイプを作ろうと躍起になってるんでしょうな。
17:12で、お見せしたかったのは被害者が所持していた携帯電話なんですが、
17:16事件のあった土曜日のスケジュールにこんなものがある。
17:2022時、清見トンネル。
17:22安田さんの車は、事件の翌日、清見トンネルで発見されて、
17:26劣化移動されてました。
17:28捜査一課は、安田さんは土曜日の22時に清見トンネルに呼び出されて、
17:33そこで石戸の手の物に拉致された後、殺害されたと考えているようです。
17:38安田さんが最後に目撃されたのはいつでしょう。
17:41土曜日の夜7時頃です。
17:43荷物を届けに来た宅配便の配達員が目撃しています。
17:47その時、3階で電気がついていたのは、安田さんの事務所だけだったそうです。
17:52犯行現場の特定は?
17:54残念ながらまだ。
17:56連れ去られたとなると、特定には時間がかかるかと。
17:59なるほど。
18:01こちら?
18:02安田さんのパソコンです。
18:04ハードディスクのデータを解析しているところです。
18:07そうですか。
18:08ところで米澤さん。
18:10この安田さんの遺体の写真の顔ですが、随分綺麗ですね。
18:16やはりお気づきになりましたか。
18:18一般に考察の場合は歯で舌を損傷するために出血します。
18:22鼻孔や耳から出血することも多いですね。
18:25ということは、考察後に何者かが血を吹き取った。
18:30確かに、吹き取った跡はありました。
18:32なぜ吹き取ったのでしょう。
18:34おそらく遺体を移動する際に血痕を残さぬためかと。
18:37あるいは親しい間柄でそのままにしておくのが忍びなくて拭き取ったおお。
18:4922時清見トンネルですか。
18:51その時刻なら江島さんはクラブフィガロにいました。
18:55フィガロのママの話では。
18:57土曜の夜でしたら江島先生は10時前にいらっしゃいました。
19:03先生お帰りになったのはそうですね。
19:0912時頃だったと思います。
19:11安田さんが清見トンネルで誰と会ったんですよ。
19:15それが江島さんである可能性はありません。
19:17江島さんには動機もない。
19:19僕には江島さんが安田さんの死に関係しているとは思えませんね。
19:23安田さんが石堂道高の金の流れを追っていたのだとしたら石堂が誰に金を渡していたのか掴んでいたはずです。
19:31でなければスクープにはなりませんからね。
19:33その相手を江島さんだと言うんですか。
19:35それはどうでしょう。
19:37つまり江島さんは賄賂を受け取るような人物ではないと。
19:41彼は自分の立場を心得ているということです。
19:45江島さんは法案の成立を前に今政治家として正念場に立っています。
19:49この時期スキャンダルを起こせば法案はもちろん彼自身もおしまいです。
19:53目先の金のために危険を犯すほど彼が愚かな人間だとは思えませんね。
19:58なるほど。確かに一理ありますね。
20:01しかし人は信念を貫くためなら危険を犯すこともあるのではありませんかね。
20:17おはようございます。
20:18お、おはようございます。
20:20安田さんのパソコンのデータですね。
20:22ええ。
20:23解析はできましたか。
20:24はい。
20:25それが大したものは残されていませんでした。
20:28安田さんはこまめにデータを消去していたようです。
20:31おそらく重要なデータはディスクかUSBメモリにでも保存していたんでしょうね。
20:36やはりそうでしたか。
20:39こちらは安田さんの事務所にあったものですね。
20:42ええ、そうです。
20:43被災地の現場から。
20:58安田と江島さんは長年の盟友ですよ。
21:03震災の被災地支援活動で出会って。
21:07あれは僕が安田と最後に会ったときに申請したものです。
21:22例の事務所嵐で、安田の事務所に会った2000年の号が全部ダメになったみたいで。
21:28それで、安田がここに残ってないかって聞きに来たんです。
21:31それはいつの事でしょう。
21:3310日ほど前です。
21:35あったあった。
21:37ほら、その一冊だけでいいのか。
21:40ええ、これだけで。
21:42助かりました。
21:43じゃあ。
21:44安田、江島さんはお前の見込み取り、立派になったな。
21:49あの人ならきっとやってくれる。
21:51みんな期待してるよ。
21:52そういう時がね、瀬戸際なんですよ。
21:56瀬戸際ですか。
22:25君の方は。
22:26はい。
22:27僕は例の法案の管轄省庁の人間に会ってきました。
22:30官僚時代の江島さんの部下にあたる人です。
22:33長い間動かなかった法案がなぜ急に成立の方向へ動き出したのか。
22:38そのあたりのことを探ってみたんです。
22:40あの法案は早く成立させるべきだと考えていた官僚は大勢いたんですよ。
22:45しかし、上の連中がずっと動かなかったものですから。
22:49どうして動かなかったんです?
22:51一番は新政権への嫌がらせでしょうね。
22:56どういうこと?
22:58新政権は独立行政法人などを次々解体して官僚が甘くなりできないようにしてるじゃないですか。
23:05官僚のトップ連中にしてみれば、みんな障害年収が数千万単位でパーになったわけですからね。
23:12そりゃ怒りはあるでしょう。
23:14まあ、半端な額じゃないですからね。
23:17しかしまた、その上の連中がどうして動き出したんでしょう。
23:22彼らが動いたのは僕たちも意外でした。
23:27霞ヶ関じゃ今度のことを江島マジックって呼んでますよ。
23:31なるほど。江島マジックですか。
23:34あの法案が動き出したのは江島さんの人気や世論の後押しが大きかったという見方もあります。
23:39しかし、大臣でもない1階の議員の江島さんが、どうやって官僚のトップ連中を動かしたのか。
23:45僕の頭に浮かんだのは、
23:47ヨハン・コルピ、河原8、レンガ5、ブロック1。
23:51人は信念を貫くためなら危険を犯すこともある。そう言いましたよね。
23:56ええ。
23:57江島さんが一堂から可燃を受け取るとしたら。
24:00あの法案を通すためでしょうね。
24:04これがジェイク、とっても元気な男の子。
24:11サーフィンが得意なの。
24:14この子がガールフレンドのレベッカちゃん。
24:21ガールフレンドなんだ。
24:23こんにちは。
24:29お姉さん、あの人。
24:32江島みつるさんですよね。
24:35何のご用意でしょうか。
24:37僕に似た人のせいで怪我をした女の子がいると聞いてお見舞いに来たんです。
24:44お嬢ちゃんかな。
24:46僕に似た人に声をかけられたの。
24:50怖かったね。
24:55怪我は大丈夫?
24:58あ、ジェイク好きなの。
25:06知ってるの?
25:08うん。
25:09おじさんの知ってた子が好きだったから。
25:11えー、これがレベッカで、それがニョロだよね。
25:16うん。あともっこがあれば完璧なんだけど。
25:21しまった。
25:23ならもっこにするんだった。
25:26はい、これお見舞い。
25:29ありがとう、ナナミ。ポリンは好きだよ。
25:35本当におじさんじゃなかったの?
25:38うん。僕じゃない。
25:42そうだね。おじさんいい人な感じだもん。ね、お姉さん。
25:47そうね。
25:48お隣は優しいお姉さんでよかったね。
25:50うん。でも、お姉さん天敵終わったら夜には帰っちゃうの。
25:55つまんないな。
25:58ナナミちゃんも早くよくならなきゃね。
26:01うん。
26:02あ、お仕事中ごめんなさい。でも、お知らせしといた方がいいかと思って。
26:06江島さんがナナミちゃんのお見舞いに?
26:09どうしてまたそんなことを。
26:11あの日、ナナミちゃんがもし事件に関係する何かを目撃していたとしたら。
26:48廊下で遊んでる時とか、ママ以外の誰かに会ったり、誰かを見たりしなかった?
26:54ううん。見てない。私、ずっとお店の中で遊んでたんだもん。そうだよね。
27:03ええ。ナナミはずっと私のそばにいましたけど。
27:06お店を出られたのは何時頃でしょう。
27:10廊下が暗かったので8時を過ぎてたと思います。
27:14あのビルは夜8時になると廊下の明かりは消えるんです。
27:18なるほど。お店は5階でしたね。
27:21では、お店を出てから、ビルを出るまでの間は?
27:27えっと、確か。
27:32ママ、先行くよ。
27:34いや、ちょっと待ってよ。
27:37あ、ちょ、ちょっと。
27:39あのー。
27:41私は階段で降りたんですけど、1階でエレベーターから出てきたのはナナミ1人でした。
27:49ちょっと待ってください。
27:51エレベーターのほうが後に着いたんですね。
27:55あ、あ、ええ。
27:58ナナミちゃん、エレベーターが1階に降りる間のどこかで、エレベーター止まりませんでしたか?
28:11うーんと。
28:13うん、3階で1度止まった。
28:17ん?3階でエレベーターの扉が開いたとき、誰か見なかった?
28:23ううん、見てない。ほんとにほんと、誰もいなかったよ。
28:28エレベーターが3階で止まったということは、誰かが3階でボタンを押したということです。
28:40事件のあった土曜日の夜、3階には安田さんしかいませんでした。
28:43つまり、ボタンを押したのは安田さんの可能性が高い。
28:47しかし、それなら、なぜ、エレベーターの扉が開いたときに安田さんはいなかったんでしょう?
28:53ナナミちゃんは誰もいなかったって言ってるんですよ。
28:56それです。
28:58安田さんの殺害現場がわかりました。
29:06ご覧のとおり、こちらと共同給湯室の床からルミノール反応が出ました。
29:11犯人は安田さんをここで殺害したあと、一旦、
29:16遺体を共同給湯室に運んだものと思われます。
29:20しかし、犯行現場がここだったと。
29:24好き。
29:26安田さんは夜8時ごろ、ナナミちゃんの乗ったエレベーターが降りてくる直前に、ここで殺されたんですね。
29:32ええ。犯人は、安田さんがエレベーターのボタンを押したのに気づかなかったか、
29:37あるいは争っているうちにボタンが押されてしまったか。
29:41あ、しかしじゃあなぜ、安田さんの車が清見トンネルに。
29:46おそらく犯人が運んだのでしょう。
29:48安田さんが夜10時に清見トンネルへ行った後に、殺されたと思わせるために。
29:54アリバイ拘束。
29:57安田さんの携帯電話のスケジュール欄に、22時清見トンネルと打ち込んだのは犯人でしょう。
30:04犯人は夜10時以降のアリバイを用意した後、深夜ここに来て、
30:11ちょうど給湯室に隠してあった安田さんの遺体を玉川の河川の河川敷に運び、埋めたんです。
30:1810時以降のアリバイを用意していた人物。
30:25カンベク。
30:28はい。
30:29もし江島さんが犯人だとしたら、
30:32あのビルでは誰にも目撃されていない江島さんが、
30:35なぜ顔を見られる危険を犯してまで、ここで七海ちゃんに声をかけたのでしょう。
30:40ひょっとすると、病院にお見舞いに現れたのも、同じ目的かもしれませんね。
30:46しかし、肝心の安田さんのスクープはすでに処分されているだろうし、証拠は何もないんです。
30:52いいえ、証拠はあると思いますよ。
30:55え?
30:56ちょっと、江島さんを揺さぶってみましょうか。
31:03では、その女の子は犯行現場にいた私を見たんですか。
31:07いいえ、見てはいません。しかし、犯行直後と思われる時刻に、
31:13あのビルの前の通りで、七海ちゃんはあなたを見たと言っています。
31:18あの子は、あれは私じゃなかった、見間違えだったと言っています。
31:22あ、そうですか。
31:23あ、ところで、あなたは、
31:26安田さんと最後に会われたのが昨年の秋だったとおっしゃってましたが、
31:31最近も安田さんの事務所に行ってますよね。
31:34誰か見た人でもいるんですか。
31:37安田さんの事務所にあった雑誌に、あなたの指紋がありました。
31:42私は昔から何度もあそこに行ってます。
31:47雑誌に指紋くらいあるでしょう。
31:49その雑誌ですが、
31:51安田さんに、編集者の方が、
31:5410日ほど前に渡したものだとおっしゃっていました。
31:57あなた、どうしても私を犯人にしたいようですが、
32:04なぜ私が安田を殺さなければならないんですか。
32:09例えば、安田さんは、
32:12安田さんは、あなたと石戸道隆の増収賄をスクープしようとしていた。
32:17どうでしょう。
32:19私が石戸から賄賂を受け取ったと。
32:23カンベ君、
32:28この人に私が賄賂を受け取るような人間かどうか、話してあげてくれないか。
32:33あなたは、
32:38自分のために、
32:40金を受け取る人間ではありません。
32:43しかし、
32:45重い水戸川病で苦しむ、
32:48子供たちのためなら、
32:53何のことだ。
32:55これは単なる憶測です。
32:58そう思って聞いてください。
33:00あの法案は、
33:03役所にあるこれまでの水戸川病に関する調査データがなければ、
33:06どうにもならなかった。
33:08しかし、官僚のトップたちは、
33:11天下り先を奪われた原伊勢に、
33:13データを出そうとしなかった。
33:15あなたは彼らを動かすために、
33:17石戸から金を受け取り、
33:20それを彼らに渡したんじゃないですか。
33:25話がそれだけなら、お引き取り願います。
33:28この一両術が法案可決の山場なんで、
33:32しばらくご遠慮ください。
33:35江島さん、帰ってください。
33:37ご視聴ありがとうございました。
33:39ご視聴ありがとうございました。
33:41ご視聴ありがとうございました。
33:43ご視聴ありがとうございました。
33:45ご視聴ありがとうございました。
34:15ご視聴ありがとうございました。
34:26本物は、こっちです。
34:28あの晩、あなたが、七海ちゃんに声をかけたのは、
34:32安田さんのこのUSBメモリーを取り戻すためだったんですね。
34:38あの晩のことは、さっき七海ちゃんが話してくれました。
34:41Do you want me to tell you?
34:44I don't want to tell you.
34:46I don't want to tell you.
34:49That's right.
34:51When the elevator was open,
34:54the elevator was in front of the elevator.
35:02I thought I'd give you something.
35:05He was so quiet and he was so quiet.
35:09He couldn't tell you.
35:11He didn't have to tell you.
35:13He didn't know it was a USB memory.
35:15This is a USB memory.
35:18It's a scoop.
35:20ardly and he said to me it was in front of the computer.
35:26You said to me it was in front of the computer.
35:29I said to my father,
35:30this was a case-notch if I was missing some of the things.
35:33You shared this with this panel.
35:34We were going to share with him the information.
35:36And I don't know whether and not the government was identified,
35:39if that is possible.
35:41You had a deal of money that he did.
35:43I would like to ask you a little bit.
35:50If you're talking about that, I'll let you go.
35:57Well, well,江島.
36:02If you have any money, it will be a good job.
36:08私が言うのも変ですがね。例えば、官僚。
36:15わかりました。
36:30石堂を張り込んでいた安田さんは、まさか、名優のあなたの贈収愛に出くわすとは思ってもみなかったでしょうね。
36:40江島さん、安田さんは編集長の中原さんに、スクープを発表する時期は自分に任せて欲しいと言っていました。
36:48安田さんは、あなたが自ら事実を公にすることを望んでいたんじゃないですか。
36:54安田と私は何度も話し合ってきた。
37:06あの夜。
37:09なあ、自ら罪を認め、公表し、謝罪し、やり直せよ。
37:16何のために俺がこんなことをしたと思う。公表すれば、この法案は潰される。
37:23そういう問題じゃないだろ。お前だってこの法案には賛成してくれてたはずだろ。
37:27だから、正しい方法でやり直せと言ってるんだ。
37:31何の救済策もないまま、もう何人も子供が死んでるんだぞ。
37:36汚染で親の仕事はなくなり、生活もままならない。
37:41子供は親を気遣って、苦しいとも言わずに死んでいく。
37:48俺だって現場を見てわかってるぞ。
37:51いや、わかってない。
37:53お前は国の無策を非難するだけでいい。
37:56死んだ子供を犠牲者として祭り上げて、世間に理不尽を訴えればいい。
38:00だから、死んだ子供は生き返らない。
38:05お前はその子に、その子の親に、運が悪かったですねと言えるのか。
38:21読んでみろ。
38:26危なかった。
38:30お前が言ってるのは、紙の上の正義だ。
38:40分かった。
38:44お前ができないんだったら、俺が公表する。
38:49その夜、安田を説得できなければ、そう決めてました。
39:02どうしてもなのか。
39:04どうしてもなのか。
39:08俺こそ聞きたい。
39:11江島。
39:13お前、なんでわかってくれないんだ。
39:16僕は、僕は、誰も持ってくれないんだ。
39:21Oh, my God.
39:51Oh, my God.
40:21Oh, my God.
40:51Oh, my God.
40:53Oh, my God.
40:55Oh.
42:27Oh, my God.
42:29Oh, my God.
42:31Oh, my God.
42:33Oh, my God.
42:35Oh, my God.
42:37Oh, my God.
42:39Oh, my God.
42:41Oh, my God.
42:43Oh, my God.
42:45Oh, my God.
42:47Oh, my God.
42:49Oh, my God.
42:51Oh, my God.
42:53Oh, my God.
42:55Oh, my God.
42:57Oh, my God.
42:59Oh, my God.
43:01Oh, my God.
43:03Oh, my God.
43:07Oh, my God.
43:09Oh, my God.
43:11Oh, my God.
43:13Oh, my God.
43:17Oh, my God.
43:19Oh, my God.
43:21Oh, my God.
43:23Oh, my God.
43:25Oh, my God.
43:27Oh, my God.
43:29Oh, my God.
43:39Oh, my God.
43:41Oh, my God.
43:43Oh, my God.
43:45All right.
44:15.
44:22.
44:25.
44:30.
44:34.
44:39.
44:44.
44:52.
44:53.
44:54.
44:55.
44:56.
44:57.
44:58.
44:59.
45:00.
45:01.
45:02.
45:05.
45:07.
45:08毒物購入?
45:10一家の痛みが第一派刑者
45:12犯人の狙いは痛み刑事だったってことですか?
45:14念のために警護をつけてよ
45:16我々警察官がすべきことは
45:18真実を究明すること
45:20肝心なことです
45:22答えていただけませんか

Recommended