Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00.
00:02.
00:12.
00:14.
00:15.
00:17.
00:18.
00:19.
00:20.
00:21.
00:25.
00:29.
00:30It's time for the rehearsal.
00:32I don't know.
00:34I'll see you later.
01:01うどん粉?
01:02分析の結果、正真正銘、純度100%の小麦粉。
01:06正確には、うどん用の中力粉であると判明しました。
01:10でも、差し出しにもないし、てっきり不審物かと。
01:15こちらの子ども向け番組で、先週、うどんを作るというお話があったそうですね。
01:21子ども向けって、はぁ、こちらでしょうか。
01:26ええ、あつまれとんちっち。
01:29いたずら好きの彼のせいで粉がなくなり、うどんが打てなくなるという内容だったとか。
01:34要するに、番組を見た子どもが、不憫に思って粉を送ってきたんです。
01:38宛名が金釘流だったことも、差し出しにも書き忘れたことも、すべて納得できます。
01:43ああ、はぁ、そうだったんですか。
01:49申し訳ありません。
01:52いえ、何事もなくて、こちらとしてもほっとしています。
01:56ありがとうございました。
02:01うれしい、うれしい。
02:03はい、いけ süろい。
02:05はい、おめでとう。
02:09本作業、続けて。
02:12I'm sorry.
02:42I don't know how to do it.
03:11What's that?
03:14Would you like to take it?
03:17What?
03:21What?
03:23What?
03:25What?
03:26What?
03:33What?
03:35What?
03:36What?
03:38I don't know.
04:08So I am a fan of my mother's son.
04:10The first time I'm in the air, I'm going to go.
04:12So I'm going to ride the ride.
04:14It's been a year after the break.
04:15And then I started to ride the ride.
04:17I'm a little bit full of fun.
04:19I'm so happy about it.
04:21I'm not a fan of the ride.
04:22It's cool, isn't it?
04:23It's cool.
04:24It's cool, isn't it?
04:26It's cool.
04:28It's cool, right?
04:29It's cool.
04:30I'm so happy.
04:32I'm so happy.
04:33I'm so happy.
04:34I'm so happy, right?
04:35I'm so happy.
04:36I don't know.
05:06Oh, I've got a house.
05:08This is my wife.
05:11You are late.
05:14You are late.
05:16Now, please?
05:19Please, please.
05:21Please.
05:24Here!
05:26I am!
05:28This can be a doctor for me.
05:30心理学の教授です。最近よくテレビ出てるんですよね。さすがに杉下さんも見覚えがあるんですね。
05:36いいえ、僕はそれは存じ上げませんが。
05:39おい、急げ!
05:40はい。
05:41あの、どうかしましたか?
05:43それが、スタジオで女性が一人、階段から落ちたらしくて。
05:49大事に至らなければいいのですかね。
06:00亡くなったのは山名恵美さん、24歳。この局の総務部に勤める社員です。
06:2211時25分に警備員が発見しました。
06:26ここから落ちたのか。
06:27鑑識の話だと手すりに両手の指紋があったそうです。ちょうどこんな感じで。
06:32うん。何らかの理由で、こう身を乗り出した弾みにバランスを崩して真っ逆さまってわけか。
06:40なんでまた下を覗き込んだん。
06:43これ、これのせいじゃないですか。
06:46ああ!
06:47匿名係。
06:48警部殿、お早いお付きで。
06:51いえ、たまたま別件でお邪魔していたものですから。
06:54別件といっても取るに足らない雑用ですけどね。
06:57あの、それってリップグロスですか?
07:00遺体のすぐそばに転がっていました。
07:02おそらく踊り場で誤ってこれを落とし、
07:05慌てて下を覗き込み、バランスを崩して転落した。
07:08そう考えるべきでしょうか。
07:09その程度のことは、ご指摘いただかなくてもこちらでもわかることですから。
07:13ですよね。
07:14果たしてそう決めつけていいものでしょうかね。
07:17今日、こちらのスタジオは使用されていませんでした。
07:21無人のスタジオで、しかも番組制作とは無縁の総務部の社員が、なぜここを訪れる必要があったのでしょう。
07:28つまり、単純な事故ではないと。
07:31まだ、そこまでは。ただ、事故と決めつけるのは、いささか想定だと思いますよ。
07:37おい、総務部行くぞ。
07:40はい。
07:41どう。
07:48ご覧にならないんですか。
07:49亡くなられた山名さんが、いつから席を外していたか分かりますか。
08:04多分、11時頃だったと思いますけど。
08:05どこに行くかは言っていかなかったんですか。
08:07I don't know if you have a seat, but I don't know if it's 11 o'clock.
08:12Do you have to tell me where to go?
08:14No.
08:15I've got to get out of the room and get out of the room and get out of the room and get out of the room.
08:20I don't know.
08:21I don't know.
08:24I don't know.
08:26I don't know.
08:28I don't know.
08:30I'm a young man.
08:33I'm sorry.
08:38I don't know.
08:41I don't know.
08:43I don't know.
08:45I don't know.
08:50I don't know.
08:53I don't know.
08:54What?
08:57It was a time to speak.
09:02池谷君どう?
09:04いや僕も何も
09:06何か思い出したことがあったらまた連絡をください
09:10失礼します
09:12どうもお邪魔しました
09:14彼女の自宅は?
09:17杉並のマンションで一人暮らしです
09:19杉下警部
09:23あとは我々でやりますからお引き取りいただいて結構です
09:27神戸警部殿もご協力ありがとうございました
09:32仕方ありませんね 引き上げるとしますか
09:41そっちじゃないですよ杉下さん
09:43テレビ局に来る機会など早々ありませんからね
09:46ランチはともかく少しぐらい見学して行っても罰は当たらないでしょう
09:50君は帰ってもらっても構いませんよ
09:53転落したのは11時から25分の間と見られます
10:04その時刻に不審な声や物音など耳にされませんでしたか
10:09いやー
10:12いくら隣だからといって
10:14防音の効いたスタジオですからね
10:16ドアが閉まっていれば何も聞こえません
10:18大岡さんはその時間どちらに?
10:20あ、私は朝からずっとここにいました
10:23あ、そうそう
10:2511時半前には高田先生を迎えにロビーに
10:29あちらにいらっしゃる方がひょっとして
10:32今日のゲストの高田先生ですか
10:34先生
10:35こちら警視庁の
10:37杉下と申します
10:39カンベです
10:40初めまして
10:42実は隣のスタジオでうちの女子社員が階段から落ちて亡くなりまして
10:48それを調べているそうです
10:50そうでしたか
10:51そんな事故が起きていたとは
10:53正確には事故か事件かまだ確証はありませんが
10:57事件ですか
10:58皆さんにお聞きしています
11:0011時から25分までの間、先生はどちらにいらっしゃいましたか
11:04ちょっと待ってください
11:05刑事さん
11:07さっき言いましたよね
11:0811時半には私が先生を迎えにロビーの方に
11:12あ、そうでした
11:13ではその時刻には
11:15車で向かう途中でした
11:17本当は11時までに入る予定だったんですが
11:20渋滞で遅れてしまって
11:22いいえ
11:2311時前には電話をいただいていましたから
11:25何の問題も
11:26ぶしつけな質問で失礼しました
11:28いいえ
11:30実は
11:31こちらが気になってましてね
11:36あははは
11:38作詞を起こす図形の数々です
11:41作詞というとつまり目の錯覚ということですね
11:44よろしければ
11:45拝見させていただけませんか
11:47構いませんよ
11:48あはは
11:49あはは
11:50えー、ですったら
11:52例えば
11:55この青い水路は傾いて見えますよね
11:59どうですか
12:00ああ、いえ、はい
12:02ですが
12:05こうすると
12:07本当は4本とも平行だと分かります
12:09あ、あれ
12:11あははは
12:13形の作詞だったら
12:15だから、物を使っても簡単に作れます
12:17ちょっとですね
12:23一番長いのは、どれですか
12:25え、一番下
12:27ええ
12:28一番下
12:29と、言いたいところですが
12:31同じ?
12:33正解です
12:34あははは
12:35あははは
12:36追い方の図形を並べたとき
12:38同じ大きさでも下のほうが大きく見える
12:40典型的なジャストロ作詞です
12:43錯覚と言うと
12:45もっと単純な矢印のようなものを想像していたのですが
12:48どれも美しいですし、実に奥が深い
12:51先生は、錯覚の研究の第一人者ですから
12:54本来は、視覚の情報処理を脳がどう行うかを調べるのは専門なんですが
13:00この手の図形やCGを作るのは面白くなってしまって
13:03分かる気がします
13:05人が驚く様を見るのは、存外楽しいものでしょうから
13:08正直、それもあります
13:10人の目を欺き騙すという意味では
13:15錯覚と犯罪は通じるものがあるのかもしれませんね
13:19だとしたら、ケイさんも目に見えたものをそのまま信じないほうがいいかもしれませんね
13:25人間の脳は錯覚に陥るようにできていますから
13:29MCの福山さん入られます
13:32先生、ご紹介します
13:35失礼します
13:36失礼します
13:38僕も杉下さんを見誤っていましたよ
13:43はい?
13:45想像以上に演技派だということが分かりました
13:47どういうことでしょう?
13:49興味を持ったのは錯覚ではなく、高田教授の方違いますか?
13:53でもまた、なんで?
13:55教授にふさわしい、仕立てのいいスーツです
13:58なのに、あの靴はいただけません
14:01車の運転用じゃないですか?
14:08ちょっと失礼
14:09はい
14:10高田教授ですが、こちらの曲に見えたのは今日が初めてでしょうか?
14:15いえ、打ち合わせは軽いリハーサルで何度か
14:18その日付やお見合いになった時刻はお分かりになりますか?
14:21はい
14:24これですけど
14:26はい
14:43不思議ですね
14:45山名恵美さんのカレンダーに書かれていた数字と、僕には全く同じに見えます
14:51ただの錯覚でないとしたら、どういう偶然でしょう?
14:58くずか
15:01これといって気になるものは見つかりませんね
15:06ええ、これじゃ男がいたかどうかも分からねえな
15:10やっぱりただの事故かもな
15:13仕方がない
15:15ひとまず戻るとするか
15:17はい
15:18おい
15:20お前、セントラルテレビに戻って匿名に貼り付け
15:25どうせまだウロウロしてんだろ
15:28貼り付くって何するんです?
15:30いい機会だから、あの損て警部を
15:35ちょっと探ってみろって言ってんだよ
15:37判明の事か?またどうして?
15:39おかしいと思わないか?
15:41警察庁の警備局って言ったら、超のつくエリートだ
15:45しかも警視庁の推薦組だぞ
15:48そんな奴が何だって匿名係になんか来る
15:51絶対
15:53何かろくでもない事をしでかしたに決まってんだよ
15:57そんな事調べてどうするんですか?
15:59何かの時に役に立つかもしれねえだろ
16:09こちら、よろしいですか?
16:12はい、どうぞ
16:15池谷さんでしたね
16:18先ほど、亡くなられた山名恵美さんの異性関係についてお伺いした時のあなたの反応が少し気にかかりましてね
16:26え? あなたが交際相手だったりして
16:30そんな、違います
16:34僕、振られたんです
16:39だから疑われるかもしれないと思って
16:42振られた?
16:44じゃあ彼女には他に付き合っていた人がいたと?
16:47その相手の事で悩んでるみたいで
16:50その相手って何者なんですか?
16:53名前も職業も具体的には何も言ってなかったけど
16:58かなり年上で、それこそ父親ぐらい離れていて
17:03地位のある人みたいでした
17:06医者か弁護士か何か
17:09どうしてそう思われるのですか?
17:13その相手の事を先生って呼んでたから
17:18それ以上は、詳しい事は何も
17:23もういいですか?
17:24お忙しいところ、ありがとうございました
17:26どうも
17:27まさかとは思いますが
17:32はい?
17:33はい?
17:34本気で高田教授を疑ってるんじゃありませんよね
17:37教授がこの局に来た3日間
17:39しかも、時刻まで正確にメモしてあったんですよ
17:42彼女と教授の間に何もなかったと考える方が
17:45不自然だとは思いませんか?
17:47いやいや、しかし高田教授…
17:49はい?
17:50失礼
17:52杉下です
17:57もしもし、米沢です
17:59杉下警部は今どちらに?
18:01テレビ局を見学しているところです
18:03当然、女子社員転落死事件を捜査されてますよね
18:06被害者の通話記録の分析なども、もう始まってますよね?
18:10あ、ちょうど目の前にあります
18:13その中に、高田という名字の人物はいませんか?
18:17高田、ちょっと待ってください
18:19あ、ありました
18:20あ、ありました
18:21高田勤、かなりの頻度で登場してきてますね
18:25そうですか
18:26伊丹刑事と三浦刑事の話を小耳に挟んだんですが
18:29間もなかそちらにセリザー刑事が姿を見せるかと
18:32なるほど
18:34おそらく手柄を横取りするために送り込まれたんでしょうな
18:38どうもありがとう、大変役に立ちました
18:43セリザーさん
18:45あれ?
18:46あ、まだいたんですか?
18:48お待ちしておりました
18:49行きましょう
18:50はい
18:51刑事さん
18:52てっきりもう収録が始まっているのかと思ってました
18:55照明の調整に手間取っているようで、待たされています
18:58それでは、少しだけお話よろしいですか?
18:59ねえ
19:01よほど作詞に興味がおありのようですね
19:04今度は事件の方のお話です
19:05今度は事件の方のお話です
19:06隣のスタジオで亡くなられたのは、総務部の山名恵美さんという方でした
19:07山名君は?
19:08やはりご存知でしたか?
19:09山名君は、やはりご存知でしたか?
19:12ええ、おとととしまで私のゼミにいました
19:13つまり、教え子の一人だったと?
19:18ええ、山名さんのデスクにこんなメモが残っていました
19:20ああ、私の入り時間でしょ
19:21ええ、今度は事件の方のお話です
19:24隣のスタジオで亡くなられたのは、総務部の山名恵美さんという方でした
19:30山名君は?
19:31やはりご存知でしたか?
19:33ええ、おととしまで私のゼミにいました
19:36つまり、教え子の一人だったと?
19:39ええ
19:40山名さんのデスクにこんなメモが残っていました
19:43ああ、私の入り時間でしょ
19:47よくすぐにお分かりですね
19:50別に不思議はありません
19:53この番組に出演が決まった時、彼女に電話でその話をしました
19:57スケジュールも決まっていたので、スタジオに顔を出すよう伝えたんです
20:02きっちり筋が通っていますね
20:04もっとも今日は遅刻してしまって、その時刻にまだ…
20:10まさか
20:11何か?
20:12いや、ひょっとして彼女は私に会うためにスタジオを訪れようとして
20:18あっ、あ、いや、間違えて隣のスタジオに入り込んで、そこで足を滑らせ
20:24だとしたら、彼女の死には、私にも責任がある
20:31杉下警部は、高田教授のことを疑ってるんですか?
20:41うん、でもまあ、これで疑いは晴れたはずだよ
20:45亡くなった彼女のカレンダーの件も、無人のスタジオに行った理由も全て説明がついたんだからさ
20:51通話記録などから、山田恵美さんと接点があった事実が判明することまで、おそらく高田教授には折り込み済みだったのでしょう
20:59まだ、きっちり疑ってるみたいですけど
21:01凝りない人だね
21:02本来ならば、教授は11時に到着するはずでした。なのにそれが30分遅れた、そしてその30分の間に親しかった教え子の女性が不審な死を遂げた
21:11なおかつ、教授が到着すると同時に彼のアリバイを担保するかのように事件が顕在化した
21:17まるで計算しつくされて描かれた絵のようではありませんか?
21:21仮に山田恵美さんが殺されたとしても、犯行地獄、高田教授は車でここに向かう途中だったんですよ
21:27それはあくまで教授自身の供述です
21:30お言葉ですが、ここはテレビ局なんです
21:39局内に入るには、ここを通らないといけないんだよね
21:42はい、サイン書のない方は入管書が必要ですから
21:45なおかつ、部外者は日付の入った臨時のパスがないと入れません
21:50はい、高田教授はいつ来たの?
21:5311時30分に製作の大岡さんとご一緒に入られています
21:57ありがとう
21:58それ以前に入らなければ、犯行は不可能です
22:01何だったら、監視カメラ調べてみましょうか
22:04それには及びません。ちょっと失礼
22:07はい
22:08この番組の収録場所は、どちらでしょう?
22:13じゃあ、11時頃には、この扉は全開してたのか?
22:18何人くらいの方がデイリーされていたのでしょう?
22:22ルナクラともなると、機材も半端な量じゃないから
22:25搬入専門のバイトさんも入れて、50人はいましたけど
22:30皆さん、そのジャンパーにその帽子を
22:33ええ、特番だし、気合い入れて、それにしてみたんです
22:37この格好していれば、1人くらい紛れ込んでも分かんないかもしれないですね
22:42犯人は何時くらいまでかかったんです?
22:4411時過ぎだったと思います
22:4615分くらいかな
22:49駐車場出口?ってことは、ここからも出入りできるってことですか?
22:55そう簡単にいかないと思いますけど
22:58どうぞ
22:59どうも
23:01あー
23:03ここだけ
23:07ちょっと、開けてください
23:10どうも
23:14駐車場から入るには、臨時のパスではなく
23:17社員専用のIDカードが必要なようです
23:19なるほど
23:20しかし、たとえ部外者であっても
23:22ここを使えば、外に出ることは可能なようですね
23:25なるほど
23:26お言葉ですが、人目に触れずに出ていくのは難しいと思います
23:30ほら
23:31なるほど
23:37全然違うじゃん
23:40ね、この列、何の列?
23:42え、ルナクラのライブですけど
23:45なるほど
23:47スタジオで公開ライブなんだ
23:49失礼ですが、何時ごろからこちらにいらっしゃいましたか?
23:53何時って、9時過ぎかな?
23:55そうそうそう
23:57待ってる間に、あの扉から誰か出てきたりはしませんでしたか?
24:02別に誰も出てきてないと思いますけど
24:04あ、いたじゃん、ほら
24:06たっちゃん便の配達の人
24:08あ、いたいた、いつものユギフォーム着てたし
24:13その配達の方が出て行った時刻ですが、分かりますか?
24:18私がお昼買いに行くちょっと前だったから、11時半ちょっと前じゃない?
24:24見慣れた制服を着た人間ならば誰も注目しない
24:28古典的なトリックですが、効果はあったようです
24:31これも錯覚ってわけか?
24:33正確には、心理的盲点という方が正しいでしょう
24:37なるほど
24:41ひょっとして
24:43何か、なくなっているのではありませんか?
24:47失礼
24:49こちらは番組に貸し出された衣装ですよね?
24:52はい
24:53ずっとここに置かれていたのでしょうか?
24:55昨日の収録で使った分ですから、回収に来たんですけど
24:5958点納品したのに57点しかなくて
25:03無くなったのは
25:07この色のシャツではありませんか?
25:09いや、色までは
25:10シャツなんかはまとめて何点って扱いですから
25:14倉庫に戻って在庫と付き合わせてみないと
25:16はっきりしたことまでは
25:18お忙しいところ
25:22あ、いや
25:23ああ、ちょっと過ぎしたけ?
25:30亡くなったシャツがあるとでも?
25:31あるとしたら別のものを期待したのですが
25:33回収されてしまっているようです
25:36何を言ってるか分かります?
25:37およそはね
25:38ついていけてんだ、もう
25:40おおおおおおお
25:43西沢さん
25:44あちらの方と倉庫へ行って
25:46亡くなったのが水色のシャツかどうか
25:47確かめて来ていただけますか?
25:50君が活躍すれば
25:51一家の先輩たちも喜ぶと思いますよ
25:54ああ
25:56行ってきます
25:57はい
25:58
26:00
26:01
26:02
26:04
26:06
26:08
26:23
26:25
26:32
26:36
26:38
26:44
26:47
26:49
26:51
26:53
26:54It's just now that he arrived at the window.
26:59But I didn't forget that he was wearing his clothes.
27:04It was the accident that he arrived at the television station.
27:10It's a mistake.
27:24Yes, sir.
27:54So you're going to kill her.
27:58Kahnbeek.
28:00I'm surprised.
28:02I'm more than a theory of the police.
28:07I'm surprised that I'm going to be in a new way.
28:11I'm surprised that I'm not going to be clear.
28:14Kahnbeek.
28:16I'm not going to be in this case.
28:18You're going to be in this case?
28:20Yes.
28:21最初に会った時に言ったように私はこの建物に入ったのは11時半だったはずですが30分遅れたというアリバイなら崩すことは可能です本気で捜索をすれば物的証拠だって必ず見つかるでしょ
28:36あなたにはもう一度状況を冷静化す客観的に見直すことをお勧めしますよそうすれば妄想も晴れます
28:45あれ 目に見えたものをそのまま信じない方がいいとおっしゃったのは教授ご自身では
28:51その後私はこう続けたはずです 人間の脳は錯覚に陥るようにできていると
29:00最初から錯覚だってわかっていたら騙される人間なんていないんじゃないですか
29:07さっするに あなたはよほど騙されたり惑わされたりするのがお嫌いなようですね
29:13でしたら こんなのはいかがでしょうか
29:19この壁のコーナー 線分ABと家具の線分CDではどちらが長いと思われますか
29:33ABです
29:36どうしてそう思うんですか
29:38天井の高さよりも家具の方が高いのでありえませんから
29:42僕には同じに見えますか
29:44正解を先に言われてしまいましたね
29:48失礼
29:49この絵は遠近法が間違っているのでしょうね
30:00さすがですね 2つの線分を比べる際 視覚で感じた長さだけでなく
30:07部屋の高さや角といった頭で考えた情報が加わることにより
30:11余計に錯覚に陥ってしまう こういう錯覚もあるんです
30:15さしずめ 頭のいい人間の方が騙されやすい錯覚とでも言えるでしょうね
30:20まさにその通りです
30:21ぶしつけな言葉の数々 お許しください
30:23いいえ いい退屈し抜きにはなりました
30:25そう言っていただくと助かります
30:27失礼
30:29完璧
30:30失礼します
30:33失礼します
30:36
30:38
30:44君はよほど僕の邪魔をしたいようですね
30:47間違ったことをしたつもりはありませんよ
30:50君が何をしようと思っているのかは測りかねますが
30:53僕が君に示したのはあくまでも仮説です
30:56立証できない限り仮説は証拠にはなりません
30:59いえ 証拠は必ずあります
31:01それもこの建物の中に
31:02どうしてそう確証を持って言えるんですか
31:05教授が仮に宅配便の配達人を装うために水色のシャツを盗んだとしたら
31:10それは確実な物証になります
31:12杉下警部の仮説通りなら
31:14彼にシャツを処分する時間はなかった
31:17確かにその可能性は高いでしょうね
31:19なおかつ収録が始まる前の今がシャツを処分する絶好のチャンスだと考えるはずです
31:25盗んだ場所の近くに戻しておけば勘違いで片付けられますからね
31:29なるほど
31:30だから君は今のように揺さぶりを仕掛けたというわけですが
31:33しかしちょっと安易ですね
31:37安易かどうか結果が出てから判断願いますか
31:42勘弁
31:44
31:45高田教授に妙な敵返しを抱いてませんか
31:50俺は自分が人よりも頭がいいと思い込んでいる人間が嫌いなだけです
32:00なるほど
32:03先生本番その靴でよろしいですか
32:08ああしまった
32:10運転用の靴から履き換えるのを忘れてしまいました
32:13車に取りに行かないと
32:15でしたら僕が行きます
32:17まだキーもお預かりしていますから
32:19ああいや私が行ってきます
32:21ちょっと出しておきたい荷物があったの思い出したんで
32:25場所なら分かってるから一人で行ってきます
32:28その中身拝見できますか
32:48なぜあなたに見せる必要は
32:53殺人事件の証拠だからです
32:58時間がなかったんで車内で食べたんです
33:05ここに置いといたら痛むと思って
33:08何の証拠でしたっけ
33:11神戸君
33:14重ね重ね無粋な真似をお詫びいたします
33:17いえこれに懲りたらもう私には付きまとわないでいただけますか
33:22特にそちらの刑事さんには
33:24できる限りそうしたいと僕も思ってはいるのですが
33:28もう行かないと
33:28
33:31忘れるところだった
33:36今の教授の様子から察するに
33:51やはり車の中にはないようですね
33:55杉下さんは最初からここにはないと
33:58ええ出なければ 教授がこの局に到着した時
34:02車駐車場回しておいて
34:04分かりました
34:05お願いします
34:06重要な証拠を積んだままの車のキーにしては
34:10ABの彼に渡すのがあまりにも無造作でしたからね
34:14そんなに前から見ていたんですか
34:23おかげで一つ分かりました
34:25何がです
34:26教授は君が思う以上に頭の切れる人物だということです
34:32負けを認めろと言うんですか
34:35いいえ
34:37僕は人のことを頭の良し悪しで判断したことはありません
34:40どんなに頭の良い犯人であろうと
34:42そうではない犯人であろうと
34:44人を殺した罪は等しく贖わなくてはならない
34:48それだけです
34:51失礼
35:00何か分かりましたか
35:01はい
35:01でもちょっとおかしいんです
35:04犯人は
35:06辰巳急便の配達人の格好をするために
35:09水色のシャツを持ち出したはずですよね
35:11その口ぶりではそうではなかったのでしょうか
35:14はい
35:14亡くなったシャツは
35:17はい
35:20続いて高田教授にご紹介していただくのは
35:28モニターをご覧ください
35:30映し出された2つの図形
35:34これ全然違う形に見えませんか
35:36この赤い部分ですか
35:38全然違うじゃないですか
35:40でも
35:40
35:46おっしゃだ
35:47同じ形ですね
35:49はい
35:50いやーなぜなぜ
35:52これが高田先生の著書ですが
35:54恐縮です
35:55拝見します
35:56何をするつもりです
36:02僕としたことが
36:17大きな見落としをしていたようです
36:19間違いありません
36:21一連の犯行はやはり錯覚のプロである
36:25高田教授でなければできないものでした
36:29まさに驚きの連続
36:41不思議な錯覚の世界
36:43テレビの前の皆さんも
36:45お楽しみいただけたのではないでしょうか
36:47それでは今週はこの辺で
36:50また来週
36:51はいオッケーです
36:56お疲れ様です
36:59いやー楽しかった
37:00お疲れ様でした
37:02じゃあお先失礼します
37:03どうもありがとうございました
37:05ありがとうございました
37:07失礼します
37:09まだ何か
37:22もう私には付きまとわないでほしいと
37:26お願いしたはずですが
37:27これが最後の最後です
37:29最後の最後
37:30ええ
37:31真相が
37:33全て分かりました
37:49こんなところに連れてきて
37:50何をしようと言うんですか
37:5211時直前
37:54あなたは
37:55車が渋滞して
37:5730分ほど遅れると
37:58プロデューサーの大川さんに
38:00連絡をされました
38:0111時半までには
38:04着けるとは思いますが
38:05ですがその時
38:07あなたはすでに
38:09この建物のすぐ近くまで来ていました
38:12機材搬入のスタッフに紛れて
38:15搬入口から
38:16局内に侵入した
38:19ルナクライシスは人気バンドです
38:21スタジアンやキャップが
38:23ネットで購入できることも
38:24調べがついています
38:25なおかつ
38:26今日は使用されていない
38:28Aスタジオで落ち合うことも
38:30あらかじめ彼女と約束していました
38:32やっとして
38:33バカバカし
38:40あなたまで妄想ですか
38:43犯行後
38:44この駐車場に通じる出口から外へ出て
38:47車に戻る計画だったのでしょう
38:50しかしそこであなたは
38:51予想外の出来事に遭遇した
38:54そのまま出ていけば
38:57確実に彼女たちの目に留まる
38:59そのことを恐れたあなたは
39:01とっさに
39:02自らを目立たない存在にする
39:04妙案を思いついた
39:06誰もが見慣れた
39:08宅配便の配達人を
39:10予想という方法です
39:13衣装部に返却するはずの
39:15衣装の中から
39:16一点
39:16紛失していることも
39:18判明しています
39:19人の目を欺くのは
39:22お得意のはずです
39:23ユニホームと同じ
39:24水色のシャツを着て
39:26台車を押して出ていけば
39:27配達人だと思って
39:28誰も注意を向けない
39:30ひょっとして
39:33そのシャツが
39:34あなたたちが探していた証拠ですか
39:37ええ
39:38で、それは見つかりましたか
39:42いえ、また
39:44杉瀬さん
39:50あなたはもっと
39:52頭のいい人だと思っていました
39:54ですが今の話では
39:57状況証拠にもなっていません
39:59私をどうしても
40:03犯人にしたいんだったら
40:05もっと確実な証拠を
40:07持ってくるべきです
40:08ありますか
40:10そんなものは
40:14どこにもないんですよ
40:15失礼
40:28あ、神戸君
40:34シャツは
40:35何色に見えますか
40:37水色ですね
40:39あなたが盗んだのは
40:41このシャツだったんですね
40:43まるで
40:44辰巳急便の制服のようですね
40:47杉瀬さん
40:49はい
40:50教授のご著書を
41:00参考にさせていただきました
41:02背景が黄色ですから
41:05グレーの上にも黄色が
41:07さながらフィルターのように
41:08乗っていると思い込み
41:09その部分から
41:10黄色を取り除いた色
41:12すなわち水色に見えるように
41:14脳が勝手に補正してしまう
41:16辰巳急便の配達人になりすますためには
41:19水色の制服を着ていたと
41:21印象付ける必要がありましたからね
41:23しかし
41:24印象の中に水色のシャツはありませんでした
41:26そこで
41:26あなたは
41:28駐車場の黄色い明かりや背景を利用し
41:36別の色のシャツを
41:38水色に見せる方法を取ったんです
41:41錯覚の知識に長けたあなただからこそ
41:44それを瞬時に判断できた
41:46証拠はずっと目の前にあったんですね
41:50命取りになりかねない殺人の証拠を平気で人前で来て
41:55あろうことかテレビにまで映るとは誰も思わない
41:58そんな潜入感から我々は錯覚に陥ってしまった
42:03このシャツが紛失したシャツだと判明すれば
42:08十分な証拠になると思いますよ
42:10まだ
42:11反論されますか
42:13見事です
42:20おめでとう
42:232人でいる時
42:41いつだって不意に冷たく
42:44憐れむような目で私を見るんです
42:48それが耐えられなくて
42:51彼女のような若い女性が
42:56私のような男と付き合ったこと自体が間違いがあったんです
43:01だって現に他のもっと若い男と一緒にいる時
43:06彼女は実に楽しそうで
43:10要するに何か
43:11年下の彼女が自分よりも遥かに若い男と仲良く飲んでいるのを目撃して
43:17裏切られたと思ったのが動機ってことか
43:20ですが池谷さんの話では彼女は
43:25教授のことを本気で愛していたそうです
43:27え?
43:29結婚も意識していたらしいのですが
43:31教授が
43:33自らの年齢のことを気にするあまり
43:36臆病になっていたのが不満だと
43:39漏らしていたそうです
43:41いやでも彼女は憐れむような目で見ていたって
43:44表情の受け取り方など人それぞれですから
43:49同期までも錯覚だったようですね
43:58報告
44:03観察の結果
44:05杉下右京の洞察力並びに真相の寒波に至る推理力が
44:10卓越していることを再確認
44:11しかしその性格や思考行動原理
44:15何よりその着想の原点に何があるのかは不明
44:19僕には同じに見えますが
44:26彼の目には
44:30常人には見えないものが見えているのか
44:33杉下右京
44:49依然として謎多し
44:515年前の9月16日
45:10三島事件
45:11やばいんじゃないの
45:13いわゆる完成団子ですね
45:15高校
45:16特命には捜査権などない
45:18三島さんはそこで何をしていたのでしょう
45:21ご視聴ありがとうございました
45:22ご視聴ありがとうございました
45:23ご視聴ありがとうございました
45:23ご視聴ありがとうございました
45:24ご視聴ありがとうございました
45:25ご視聴ありがとうございました
45:26ご視聴ありがとうございました
45:27ご視聴ありがとうございました
45:28ご視聴ありがとうございました
45:29ご視聴ありがとうございました
45:30ご視聴ありがとうございました
45:31ご視聴ありがとうございました
45:32ご視聴ありがとうございました
45:34ご視聴ありがとうございました
45:35ご視聴ありがとうございました
45:36ご視聴ありがとうございました
45:37ご視聴ありがとうございました
45:38ご視聴ありがとうございました
45:39ご視聴ありがとうございました
45:40ご視聴ありがとうございました
45:41ご視聴ありがとうございました
45:42ご視聴ありがとうございました
45:43ご視聴ありがとうございました

Recommended