- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00風とき冒険バラエティ 世界の果てまで一滴!
00:09さあ始まりました一滴!
00:10今夜はゴイケンパンが行く初めてのお使いスペシャル!
00:14よっしゃー!
00:17どうもー!
00:18お願いします!
00:20いいねー!
00:22いいねー!
00:24みんないいでしょ!
00:26ある時期の手越雄也を思い出したやんちゃな頃ねさあ初めてのお使いスペシャルということですが今回どちらへ?
00:47今回はイギリスのロンドンに行きまいりました今回1時間ですからねいやーありがとうございますそれはもう頑張った回が本当にあったら良かったですはいねえなんか英語のね勉強慣れたらいいですよねそうですねほんとに中学校とかで流してるんでこの出川イングリッシュを授業でほんとなんですか?はい!おめがいでもらったり授業でとか授業?そうそうそう!もう何が勉強になるんですか?僕の結構来てるからちょっと待って!何が勉強になるんですか?
01:14何が勉強になるってどういうことなんですか?
01:19めっちゃめちゃくる!あのここだから文法とかそういうことより恥ずかしがんないでしゃべることが大事だよっていうのを先生が教えて学校の先生とかにもお手紙もらったんですけどそのあのうちの英語英語の授業でそれを出川さんの見せてるからとかでもそれでみんなここだよ英語はって教えても受験に行くんじゃん!
02:471859年に完成実はこの時計台イギリス国会議事堂のもの
02:54前回ちょっとタイだったからネイティブな英語じゃなかったからちょっと時間かかっちゃったんですけれども
03:01イギリスは本場の英語ですから
03:04ちょっとでも普通の英語より多分その生まってる英語じゃないですか
03:08ブリティッシュイングリッシュだからだからそれは大丈夫
03:11ブリティッシュ?腹立つなんだな
03:14今の言い方
03:15何ブリティッシュイングリッシュって?
03:17イギリス英語だからアメリカとかの英語じゃない
03:20いや困る困る俺はネイティブイングリッシュだから
03:24それでは改めてルールを説明
03:26出川はロンドン滞在中様々な難易度の3つのミッションに挑む
03:32ただしタクシー移動と本人に助けてもらうのは禁止そしてどうしても困った時のために電話は支給さあそれではいこうまずは初級編大丈夫かなお題ですはい
03:49イギリスで有名な魔法使いといえばもちろんハリー・ポッターそして映画の中でハリーが初めて魔法学校に向かった際4段キングスクロス駅にある9と4分の3番線へ続く壁をカートゥーンを押しながらすり抜けた今回のゴールは大人気の写真
04:19スポット魔法使いを英語で言うとウィザーウィザー壁をすり抜ければウォーク・スルー・ド・ウォーウと少し難しいですが有名な観光地なのでハリー・ポッターと壁が分かればすぐにたどり着けるはずです
04:37スタート地点からは歩いて30分ほどそれでは初めてのお使いスタート有名な魔法使いさあデガは魔法使いを英語で何という?
04:52ドゥーンのシンデレラ?
04:54シンデレラ?
04:56スタートおーシンデレララ
04:58シンデレララにアップロをプレゼントしたクソババ
05:04シンデレララにアップロをプレゼントしたクソババ
05:08ああ…
05:09ちなみに毒リンゴが出てくるのは白向き姫
05:14You, Cinderella.
05:15I'm Cinderella.
05:16Okay?
05:17My.
05:18My.
05:19Who?
05:20Who?
05:21I'm Cinderella.
05:22My.
05:23Who?
05:24I'm Cinderella.
05:25My.
05:26Who?
05:27Sorry.
05:28Uh, go ahead.
05:29No, no, no, no.
05:35Legaが、僕のカフェにいる男性を発見。
05:40もうね、少ししかないから。
05:42もう逃げられない。
05:43今ないよ。
05:44あれよ。
05:45これよ。
05:46これよ。
05:47どれよ。
05:48どれよ。
05:49どれよ。
05:50Bのシンデレラ?
05:51すごい。
05:52Sorry, my English is a lot good.
05:53A little English.
05:54A little?
05:55A little?
05:56大丈夫?
05:57マイ、A little.
05:58フレンド、フレンド。
05:59イングリッシュはハート、ハート。
06:01OK?
06:02OK?
06:03OK?
06:04I just wish you Japanese cotton.
06:06カトゥン?
06:07お、カトゥン!
06:08カトゥン?
06:09、Ktun?
06:10ララララララララララの、カトゥン!
06:11ララララララララララララララララの、カトゥン!
06:13アニメ、アニメ?
06:15ų,奥。
06:32.
06:34.
06:35.
06:36.
06:41.
06:44.
06:47.
06:48.
06:50.
06:55.
06:55No.
06:56.
06:57.
06:59.
07:00It's the story of Wiring
07:07Next is, we want to get rid of magic
07:08I want to get rid of magic
07:10I want to get rid of muzuki
07:12I want to get rid of when we put some up
07:17Snow White?
07:18Yes
07:19Old girl
07:21The witch
07:22The witch
07:24Which
07:26The name is Maleficent.
07:33Maleficent?
07:35The name is Maleficent.
07:40Maleficent.
07:45Maleficent.
07:50Maleficent is thank you, thank you.
07:53Then, we're going to go to question two.
07:56Then, we're going to go to question two.
07:59Maleficent.
08:01No, no, no, no.
08:04A little, a little.
08:06New year, London, sightseeing spot.
08:08Maleficent.
08:10How did he think he was in London?
08:12I didn't think he was in London.
08:14I didn't think he was in London.
08:16Maleficent.
08:21The game were past ten.
08:22After an hour-by-man.
08:24He had to miss Superman.
08:29Don't think she talked to me
08:31as a guy.
08:35After acting havepaper-conference,
08:39Unfortunately.
08:42There's a word called Marafessent, which is one of the characters.
08:47It's not like Marafessent!
08:51Yes, because of that,
08:53why did you look at Marafessent?
08:58Not so much time, but Marafessent was not.
09:01It's not like Marafessent!
09:03No!
09:04The word called Marafessent is called Marafessent.
09:08Okay, okay, okay.
09:33Magician is used to use a lot of magic, but it doesn't have to use magic as a magic.
10:03すると絵側に奇跡が最後にお目役のグッドマジシャンの名前がどうやらさまざまな作品のグッズショップさあ気付くか?
10:26洋服屋さんをしてるんだ。
10:33ああ、もういる。
10:36カメラは素晴らしかったですね。
10:43ハリーポッツ。
10:45ハリーポッツ。
10:46ハリーポッツ。
10:47ハリーポッターは、いいマジション。
10:50ハリーポッター見てないぞ。
10:53でも、ハリーポッターだ。
10:56だが、まだ関門が。
10:59ハリーポッターは、グッドマジック。
11:03ハリーポッターの名前は、ハリーポッターの名前。
11:09あの少年。
11:11この子が主役なのかな?
11:13ハリーポッターの名前は、ハリーポッターの名前だと知らない。
11:18ハリーポッターのこの子が、
11:20ウォーキング。
11:22ブロック。
11:24ブロック。
11:26ブロック!!!
11:32そうそうそう。
11:33キュウと呼ぶと、3番線。
11:35神駿、ステーション!?
11:36forceps キングロス、 rude steam!
11:40キンキキ。
11:41キン、キン、キン、キン。
11:46キンクロス、
11:47ステーション!?
11:49トレイント debido…
11:50あ、でもマイは、
11:51どっからを使われ?
11:52ステーション。
11:53マイは、どっから、ステーション。
11:55The name is the name of the man.
11:58What is this man? What do you mean?
12:03Well, it's alright.
12:051番68番91番.
12:07It's okay.
12:09After that, the London bus is 10.
12:12King's Cross駅 on the bus station.
12:15Ah, this is it.
12:17It's all about the駅.
12:20And the new bus station.
12:24すごいなめちゃめちゃ人集まってるけどああああ何か取ってる取ってる飛んでる飛んでるこれだ有名な魔法使いがすり抜けた壁だから今荷物が半分だけ入ってるんだこのフォトスポットの隣には公式グッズショップもありここでしか買えない限定品もそろうため世界中からファンが訪れる聖地
12:52開始から3時間半公約ゴールへメガネの少年は誰だか分かりました?
13:00知らない
13:02あのメガネの少年がハリーポッターって名前なの?
13:04あ、名前なの?
13:06知ってたの俺は
13:08でも取ったの?
13:10しばらく時間かかって答えられて向こうの方はやっとこいつどっか行けると思ったときのクエスチョン2で終わったんだよ。
13:50裁判所を英語で言うととそれっぽくしゃべる横田だがスタート地点から裁判所までは歩いて20分まずは天津川の反対側に渡るのがポイント
14:18裁判所、おーっと
14:22そう、でがら裁判所を英語でなんという
14:26ヘルプマン、ノーヘルプマン、トーキングバトル
14:30ヘルプマン、ノーヘルプマン、トーキングバトル
14:34おそらくヘルプマンは助けてくれる弁護士、ノーヘルプマンは検察側を指している
14:41恐ろしく勘のいいお姉さん、一人目でコートを引き出せた
14:56ベリビューティフォーカートハウス
14:58ホントにロンドンのことは知らない
15:00あ、I don't know?
15:01知らない
15:02よっしゃー、はやいな、すごいな
15:06どんどん?
15:07はい、それ、Do you know コートタウン?
15:12コートタウンだけやら?
15:13違うよ、違うよ
15:14トークバトル、トークバトル
15:16トークバトル
15:17アンドヒューマンがカンカン
15:20ファイブイヤー
15:28ここから、コットタ変eses
15:31はい、その何か、 langが続く
15:33スリアン、トークバトル
15:34すみなし、カンカンが集まる
15:39うんね
15:41カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン freedom
15:45訳がわかります
15:47ワキ関者は何か?
15:49Do you know can-can house? Can-can? Five years. Can-can, five minutes. Can-can, five minutes.
15:58The first thing I want to think about is what I want to think about is what I want to think about.
16:03You, can-can, five years. You, can-can, nine years. Can-can.
16:10Exactly, yeah.
16:11Bad people, sleeping house, go!
16:14Right.
16:15Bad people, sleeping house, go!
16:18Yeah.
16:19Can-can, five years, go!
16:22Play spot, talk battle, play spot.
16:25I don't know. I wish I knew.
16:27Five hours, this is why I want to think about it.
16:29Can-can, can-can, can-can.
16:32Hige, Hige, Hige, Hige, Hige.
16:34Hige, Hige, Hige, Hige.
16:36Can-can, you are, three and go!
16:39But this simple action is a different person.
16:43Can-can, two, three and go!
16:45Oh, judge, judge.
16:47Oh, it's a judge.
16:49Oh, it's a judge.
16:50Judge house.
16:51What?
16:52Trybuno.
16:53Trybuno.
16:54Trybuno.
16:55Trybuno.
16:56Trybuno.
16:57Trybuno.
16:58Trybuno.
16:59Yeah.
17:00Trybuno.
17:01There is a butterfly.
17:02Trybuno.
17:03Trybuno.
17:04Seebuno.
17:05Trybuno.
17:06伝統-之, you are, justice, you're, the and people the term.
17:07Oh, you got to.
17:08Where are the beautiful
17:12light of justice?
17:17Oh, I got to.
17:22Where the beautiful tribunal is around here.
17:24It's the royal court of justice.
17:25Oh!
17:26Royal court of justice.
17:27Oh!
17:28Oh!
17:29Just that!
17:30〈ついに出てきた法律裁判所〉
17:33Oh!
17:34Walking okay?
17:35Yeah, walking okay.
17:36トラベビューナ!
17:37Oh! Thank you!
17:38すげえ!
17:39でも本当はあなたのおかげ!
17:41でも本当はあなたのおかげ!
17:42でも本当はあなたのおかげ!
17:44よっしゃ!
17:46確認だけしとくか!
17:47また行ってあれだから!
17:49しかし、この確認がエネルギーの方向に。
17:54トラベラン。
17:55じゃあ、Do you know,コーツ?
17:57コーツ、Yes.
17:58コーツ、カンカン。
17:59ファイブアーズ、ゴー、コーツ。
18:01うわー!
18:02ビューティオルコーツ、Do you know?
18:04こっちにあると聞いたんですが。
18:06ビューティオルコーツのネーム。
18:09オールドベリー。
18:12オールドベリー。
18:13オールドベリーがビューティオルコーツ。
18:15違いそう。
18:16わー!Thank you!
18:17そう実は橋の横には裁判所が2つしかも近いのはゴールの王立裁判所ではなく刑事裁判所オールドベイディ橋を降りた先での聞き込みが運命の若い道するとあこれテレビで見たことあるそこには陽気な若者たちがはいオールドコーツ!
18:45オールドコーツ!
18:46オールドコーツ!
18:47オールドコーツ!
18:48オールドコーツ!
18:49オールドコーツ!
18:50オールドコーツ!
18:51オールドコーツ!
18:52オールドコーツ!
18:53オールドコーツ!
18:54いやっぱそれはあのテンションだと聞いてもらえないよ。
19:01And this who?
19:03You can't forget it.
19:06Hi.
19:08Oh, sorry.
19:09Do you know an old bridge?
19:12Do you know an old bridge?
19:14Old bridge.
19:16Old baby.
19:18Old baby.
19:21No?
19:22No.
19:24Sorry, thank you.
19:25It's okay, no worries.
19:27Sorry.
19:28本当にお使いありありだな。
19:33開始から3時間半、聞き込みの結果、たどり着いたのはちょっとそれっぽいのが出てきました。
19:42セントラルクリミナルコーチ。
19:47残念、ハズレ。
19:50こちらも負けずと立派な裁判所、オールドベイリー。
19:54ゴールを確信する出川、しかし横田は来ない。
20:00ええ、そんなわけない。
20:03いやいやいや、そんなわけがない。
20:06こんだけ苦労して。
20:08横田?
20:09残念。
20:10残念じゃないよ、全部来てくれよ。
20:13でも、でも、デカさん、いい感じではありますよ。
20:15そう、ここからゴールまでは歩いてわずか10分。
20:19え、違う違う、コーチはそっちじゃなくて。
20:30あ、コーチね。
20:32もっと美しい、もっと…
20:36ビューティフルコーチ?
20:39そのコーチはキングが建てました。
20:42イングランドキングはカンカンカンカン。
20:44ここで再び開会ハウス。
20:47コートオブジャスティスのジャスティスは法に基づくという意味。
21:01だがデカはこのジャスティスのジャスティスは法に基づくという意味。
21:15だがデカはこのジャスティスが全然言えない。
21:19コートオブジャスティスで。
21:21ボイルコーチジャスティスで。
21:22何だって、ジャスティングで。
21:24ジャスティング?やっぱりジャスティスだって。
21:26あ、それ。あの、あの、ボイ…。
21:29ボイルコーチジャスミン。
21:31ボイルコーチジャスミン。
21:33Do you know coach?
21:35Yeah, there are...
21:37Oh, so...
21:39Justin, we are coach!
21:41Justin, we are coach!
21:43Two minutes!
21:45Two minutes!
21:47Hey, what's that?
21:49What's that?
21:51What's that?
21:53What's that?
21:55What's that?
21:57Ah, that's it!
21:59Ah, that's it!
22:01That's true
22:03You got the king
22:05The royal family
22:07The royal courts of Justin
22:11The royal courts of Justin
22:13The royal courts of Justin
22:15Yeah, yeah!
22:17Yeah, yeah!
22:19Old village, or old baby
22:21Yeah, who are old babies?
22:23Old baby, or...
22:25Old village, or...
22:27Old village, or...
22:29I'm not gonna lie.
22:31I'm not gonna lie.
22:33I'm not gonna lie.
22:35I'm wrong.
22:37I'm wrong.
22:39I am wrong.
22:41I don't want to lie.
22:43I don't want to lie.
22:45I'm not lying.
22:47I'm not lying here.
22:49But I prefer,
22:51but I've been saying that
22:53I can help you.
22:55I've ever seen her help.
22:57初めてのおつかい続いてはそれは英語で名前を言われるお土産を1人で正しく買ってくれるかというチャレンジお題を知らない店員さんに聞いたワードを1人で正しく買ってくれるかというチャレンジお題を知らない店員さんに聞いたワードを1人で正しく買ってくれるかというチャレンジ。
23:27いかに正しく伝えられるかがポイント。
23:30プレットは最初に2回だけ言いますがそれ以降は一切言いません。
23:34もし間違えたものを買ってきてしまった場合10連水風船の系です。
23:3810連水風船。
23:40聞いたことでした。
23:42それは名前のまんま10個の水風船が次々に顔の上に降ってくる。
23:50さすがに俺も10連は初めてなのでちょっと浴びてみたい気も。
23:57まずは簡単な英会話はできるという横田。そのお題は。
24:02Waving Queen Derby Edition。
24:05よっしゃ。
24:06最悪。
24:07Waving Queen Derby Edition。
24:09OK。
24:10Waving Queen Derby Edition。
24:11はい、せんのら。
24:12あ、どっち?どこなの?
24:14絶対わかんないこんなの。
24:15あ、忘れちゃった。
24:16Waving Queen Derbyなんとか。
24:18やばい。
24:19なにそのお土産。
24:21Waving Queen Derbyなんとか。
24:23Waving Queen Derbyなんとか。
24:25ずーっと言ってるからね。俺がずーっと繰り返してたらおかしくなる。私おかしくなるって言ったけど。
24:32俺と同じことやってるからね。ずーっとグリーミーナッツなんとかってずっと言ってるからね。
24:36Waving Queen Derbyなんとか。
24:39正解は。
24:40Waving Queen Derby Edition。
24:432022年に亡くなったエリザベス女王の手ぶり人形。そして青いドレスの人形こそ女王が大好きだった競馬観戦の装いを再現したダービーエディション。この難問どう答えいけるか?
25:00Excus me. Do you have waving Queen?
25:03No.
25:04which one?
25:05Waving Queen Nantoko韓督。
25:07Waving Queen Dream Nantoko韓督。
25:09No.
25:10など.
25:11など?
25:14など?
25:15Waving Queen.
25:17Waving Queen.
25:18Yes.
25:19Waving Queen.
25:20クイーン
25:21Waving Queen.
25:22Waving Queen?
25:25Waving Queen.
25:27Nantoko韓督が何?
25:29Waving Queen's after 2 of the language I can't remember.
25:33Anything else?
25:34G, start alphabet, please tell me.
25:38Dancing Queen.
25:40Dancing Queen?
25:42Dancing Queen!
25:43Oh! This is dancing queen!
25:45This is dancing queen.
25:46This is dancing queen.
25:47This is dancing queen.
25:48This is dancing queen.
25:50What do you think?
25:51What do you think?
25:53What do you think?
25:54What do you think?
25:55横田が選んだのは残念、ダービーエディションを聞き取れず。
26:03横田のチャレンジは残念!
26:07わー!
26:09来た来た来た!
26:10わー!
26:11わー!
26:12わー!
26:13わー!
26:14わー!
26:15わー!
26:16わー!
26:17わー!
26:18わー!
26:19わー!
26:20わー!
26:21わー!
26:22わー!
26:23わー!
26:24わー!
26:25わー!
26:26わー!
26:27わー!
26:28それよりもテンポが悪すぎるチューレン水封鎖。
26:32わー!
26:33わー!
26:34わー!
26:35わー!
26:36わー!
26:37わー!
26:38わー!
26:39わー!
26:40わー!
26:41変なリズムで。
26:42しかも全部かかるわけでもないの。
26:44だからぜひちょっと上行ったけど。
26:46誰?
26:47投げてたの。
26:48こっから投げてたの。
26:49誰?
26:50おいえ!
26:51斉藤!
26:52もっといい感じで投げてよ。
26:55一時差はもうこれセッティングに時間かかってるんだから。
26:59それはね。
27:00何よりも。
27:01俺絶対正解するから。
27:03なぜならこれ受けたくないから。
27:07切り手出顔は。
27:17緊張スタッフ。
27:26緊張スタッフ。
27:29先生、スタッフ。
27:31正解は。
27:33着六フォーナーにある。
27:35Charles O.
27:36Mr. Kingo Charles Dug.
27:42KINCHO SAARF KINCHO SAARF KINCHO SAARF KINCHO SAARFention try to FEEL
27:58KINCHO SAARF KINCHO SAARF KINCHO SAARF KINCHO SAARF
28:07I don't know
28:10No?
28:11No?
28:12So then, over here.
28:15One way, here is the staff.
28:19Look at that.
28:21One...
28:21Yeah, yeah.
28:22One, two, three, four, five.
28:24It's been a long time.
28:26Everyone in the end.
28:27All right.
28:28The staff who got it on the end.
28:32So,出川が買ったのは...
28:34What are you going to do?
28:35I don't know what the name is, but the staff is standing there.
28:43I'm going to go to the AI site.
28:48I'm going to go to the O-M-Y-A challenge.
28:53I'm going to go!
28:57Yeah, I'm ready.
29:05Ah!
29:06Oh, I'll let you finish this.
29:09On the ground, the bad thing happened.
29:14Ah!
29:18I'm sorry.
29:21How did this happen?
29:23I thought it was a lie.
29:26頼むよここピョンってなっちゃったらそりゃこのままただこれがボンボンボンボン。
29:38ただね横田俺はスタッフの愛を感じたよ。
29:44今こうやって触ってたらちょっと熱湯がってんのよ。
29:51初めてのうつくりまだまだ続きます。
29:56初めてのおつかい続いてはイギリス料理のお店でこんなチャレンジスタッフからお題が出されそれを頼りに英語で注文見事正解の料理を運んでくれば成功まずは横田だって日曜会は普通に結構してたじゃん中学英語ができてればできる誰でもいやあれ中学
30:26中学英語のレベルではないですかいや中学英語のレベルですよあれ高卒だっけ高卒そうだよねだから何いやいやいやではお題発表足の裏という名前がついた魚料理を注文せよ超簡単じゃん何で?
31:26ここで注文終了さあレモンソールは来るか?
31:33それは見れば分かる
31:40それは見れば分かる
31:42残念不正解
31:44大 stand by a
31:47残念不正解
31:48だからオープンクローズでこれを開けたり閉めたりということでしょ lifespan
31:53我 Halloween
31:59何点聞きます出川さんだったの?
32:04俺はもうあのバックバック
32:07Back back fish fish don't have legs
32:13魚は足はないですよね
32:14続いて出側は
32:18主将を英語で言うとプライムミニスター
32:26今回はイギリスの英雄とも呼ばれた元師匠の名が付く肉料理がお題
32:32とはいえイギリスの歴代首相もパッと出てこない
32:55女の人なんだっけ 女のイギリスの同じさんみたいな人
33:04日本の
33:06別の女
33:08別の女
33:10アメリカンプレジデントはトランプ、レーガン…
33:17ちょっと待ってね
33:19やばいなやばいな
33:20レーガン、トランプ、リンカン、ビッグネーム、アメリカンプレジデント、イングランドプレジデントネームフードメニュー
33:29オーケーオーケーオーケーオーケー
33:31英語レフっていうのを2人の何っていうんですか?
33:33女の嫌なさんを同期しただけで
33:34女の嫌なさん
33:36女の嫌なさん
33:37女の嫌なさん
33:39確かに
33:41聞かないでよ私に
33:42じゃああの俺が言った
33:45レーガンとか
33:46レーガン知らないの?
33:47レーガン王妃って女優さんですよね
33:49そうね
33:50レーガン
33:51レーガン
33:52聞いたことあるだけリンカーンって番組なんじゃないですか?
33:59いやいやウソでしょ怖い怖い怖いしかし届いたのは店員さんも結局注文が分からずオーベルジーヌという有名なナス料理を持ってきたそう
34:16こちらがイギリス伝統料理ビーフウェリントン丼ひれ肉をパイ生地で包み焼き上げた特別な日に食べるごちそうそしてウェリントンとはかつてナポレオンを破ったイギリスの英雄元首相ウェリントン公爵からつけられたそう知らないよウェリントンさん
34:44イギリスのずっとあの女性の首相の名前何でしたっけとドイタフかこうニヤニヤあっサッチャーだオーマイガースお題こちらです
35:04ガクプチのない美術館でアートの中に入り込めなんじゃこれは。
35:13ロンドンはナショナルギャラリーやヘイトモダンなど170を超える美術館がひしめくアート都市そこへ3年前オープンしたばかりなのが絵の中に入り込めると話題のフレームレス例えばオーストリアの画家ウスタフ・クリムトの名作生命の木特徴はただアートに囲まれるだけでなく作品の世界観を保ったまま絵が動くこと
35:42今回無事ゴールしたら誰もが知る2つの世界的名画を体験してもらうスタート地点からは徒歩で15分ほど
36:02むずいなこれは時間かかりそうだな
36:06額縁のない美術館をどう引き出すか
36:10ピカソ・ピクチャー・ノーアウトサイド・ピクチャー・ミュージアム
36:16いいんじゃない?
36:17うん
36:18ノーピクチャー・ピクチャー・ ペインティング
36:22ペインティング?
36:24ペインティング?
36:25ペインティング?
36:26ああそういうことだ
36:28額縁がないって言うの?
36:30ペインティング?
36:31ペインティング?
36:32なぜか納得してしまうデガはさらに
36:35ここからデガの長い旅が始まる
36:48優しいね ナショナルギャラリー
36:56言われるがままに10分歩くと
36:59すると次は女性店員が
37:12ナショナルギャラリー
37:14ナショナルギャラリー
37:19ナショナルギャラリー
37:21何でだろう?
37:23今聞いたのと…
37:27ナショナルギャラリーは
37:29メニメニ… ナショナルギャラリー?
37:31ペインティング?
37:32ペインティング?
37:33ペインティング
37:34ペインティングの友達は
37:35こっちだ H. セイ!
37:37ペインティングよ
37:46喧嘩しないで
37:47喧嘩しないで
37:48ペインティング
37:49いやいやいやもうどっちなんだよもう左も気づけば今回のロケオールテレフォンナショナルギャラリーっつってもまあ右だ左だいう人によって全然違うしナショナルギャラリーはもう忘れてもらって忘れるのその額縁がないっていうのがその美術館の名前なので何そのセンスのない名前
38:16額縁が使われてるものを考えてみてくださいああ俺は知ってる言葉なんだでかさん知ってると思います
38:24横田はい時間かかるよ
38:28もうかかってます
38:30サイズムゼンサイズムゼン
38:34ということで額縁からリスタート
38:37前 シャイルマイワイフピクチャースタンドピクチャーの周りファッツァネーム
38:45マイネームオーノノノノ
38:47チャーリー
38:49チャーリー
38:50チャーリー
38:51チャーリー
38:52チャーリー
38:53東京 嶺賀は懸命に粘るピクチャーケースファッツァネーム
39:06するとフレウィセイウィセイ フレウムフレウム
39:13I'm sorry.
39:15I'm sorry.
39:17I'm sorry.
39:19I'm sorry.
39:21I'm sorry.
39:23I'm sorry.
39:25I'm sorry.
39:27No, I don't.
39:29I don't know.
39:31Gallery museum?
39:33No flame?
39:35There are a couple of galleries and museums there.
39:37Come on?
39:39With you?
39:41Thank you!
39:43No flame museum?
39:45I want to know the meaning.
39:47From the gallery museum.
39:49Say that again, slow.
39:51Oh, slow.
39:52Yeah.
39:53You are nice.
39:55Very kind.
39:57In London, many people are kind.
39:59Oh, many people.
40:00Ah,ロンドンの人はみんな優しい。
40:01俺だけじゃねえぜ。
40:02ロンドンの人はみんな優しいぜって言ってくれてる。
40:05だが…
40:07Oh, oh oh,ここ?
40:09Yeah, yeah, here.
40:10This one, two lines.
40:12Will…
40:13We will…
40:15Music…
40:16This is a musical hall, yes.
40:17No musical hall.
40:19Oh, I know.
40:20Scholarly museum.
40:21Hey.
40:22No, no, no, no, it's a shoe shop.
40:52No, it's a shoe shop.
40:54Shoe shop.
40:56気付けば同行すること40秒。
41:00ついに。
41:02I give up.
41:04I give up.
41:06Sorry. Thank you.
41:08もうなんて悪い人だ。
41:10何して悪性感はなかったけど。
41:12手柄、たどり着けるか。
41:16探すのは額縁のない美術館。
41:21納倉フレーム。
41:25白鳥 awful.
41:28音楽フレーム。
41:32にューズーム。
41:34おしできて!
41:35Yeah, oh statue oh
41:38Statiya Oh for our doors all spray paint like graffiti. Oh
41:45Sort of where where where where one hour?
41:52Well for I don't wanna know what's your Kota Nana?
42:00What's your Kota Nana?
42:05Are you what's your name? Oh my oh, they got one day. Oh our day. Oh, they got our Japanese TV show
42:13I'm a dollar. Yeah, I saw
42:19One more one more I'm dollar. Yeah, I saw it. Oh, I don't know. Oh, I don't know. I don't know. I don't know. I don't know
42:30Yeah, boom, come me. See you go. Oh, that's what I thought I did
42:35I've been telling you, not frame, gallery museum
42:39everyone 分からないんだよ
42:41Not frame
42:43Not frame
42:45Not frame
42:47Not frame
42:47Not frame
42:48Not frame
42:50Not frame
42:50No, no, no, no, no, no, no.
43:16No, no, no, no, no, no, no.
43:46No, no, no, no, no.
44:16No.
44:17Flaimeless!
44:18It's clear!
44:21And the checkers are open, but he's going to be open.
44:28It's not easy.
44:33It's a loud noise.
44:39It's a great song.
45:09This is the famous one!
45:11It's so cool!
45:13It's so cool!
45:15It's famous!
45:17This is the one that I've ever seen!
45:19It's so cool!
45:21It's so cool!
45:23It's so cool!
45:25It's so cool!
45:27It's so cool!
45:29Wow!
45:31Japan!
45:33皆さんもロンドンに来た際にはぜひ立ち寄ってみては初めてのおつかいインロンドン大成功!
45:43おいけん盤横田お疲れさまでした!
45:53僕ら例えば何かやったらこのおじさん違うなと思ってオッケーオッケーってコツ終わるやんありがとうございましたってでもずーっとついて指!指!指かかい!とか近日公開1.9ダンス部の新たな挑戦超アフロマティックな武道ハイドを習得へ!
46:20僕らダンス部の話食店万字蹴りおい問題蹴り抜き手出し地村さん何だよタイプします!
46:42TV、小指を出せ!
Recommended
59:28
|
Up next
21:07
1:00:04
43:32
45:03
2:19:58
1:56:02
1:28:58
2:00:00
1:05:21
51:08
44:57
1:11:07
30:02
45:03
44:33
50:01