Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00今日アオエンが頑張るのがバラエティー番組では欠かせないその技を芸能界一のグルメリポーターひこまろに学ぶ!
00:28今回は青園ナンバーワングルメリポーター決定戦メンバーが2組に分かれて予選を行い課題グルメを食リポひこまろさんがうまいと認めたそれぞれ1名が決勝進出
01:23そういろいろそれでねでも芸能界ナンバーワンですもんねいやそんなことはみなさんほんとそれぞれ個性があるんですけどまあ基本的なルールみたいなのはちょっと教えられるかなっていうぐらいね楽しみうん!
01:38予選1組目はこちらの4人。
01:41食リポするグルメがひこまろさんおすすめ新潟県近藤製麺所のお取り寄せラーメン。
01:50そうなんていうことなんです。
01:51すごい!
01:52はいこれはねあの製麺所が作る麺なんですけどもベテランのおじさんが天気によって粉を触りながら湿度のその日の湿度で変えるんですよ。
02:00火水湿度でもっちりした麺につばめ三重ラーメンは背脂ちゃっちゃけの醤油ラーメンでぐいぐい右肩上がりで人気のラーメンでございます。
02:15グルメ番組では定番中の定番のラーメンですが食リポ初心者青縁にひこまろさんが極意を伝順。
02:271つ目はグルメの天使の羽を添えろ。
02:322つ目命の2秒。
02:36命の2秒。
02:38何のこっちゃわかるかな?
02:42まず先輩の小島さんは分かるんですか?
02:45何だこれで他の3人はカンニング防止のためイヤホンをしていただきたいと思いますそうなんですよさあガクさんはい頑張ってねガクですお願いします
03:06イエーイ。
03:08お待たせしましたラーメンです。
03:09うわーうそー。
03:11えっ?
03:12ここ大事でしょ多分ね最初は。
03:14じゃあ早速いただきたいと思います。
03:16海苔がめっちゃ。
03:18ちょっとどうしよう。
03:21あ、これが自家製の麺ですかね?
03:24スッスッスッスッスッスッスッ…
03:30超うじょうじょう…
03:32うんまっ。
03:33うまい。
03:34なるほど。
03:35なんか僕も太麺なんで、結構歯ごたえしっかりしてるかなって思うんですけど、もっちもちで、結構食べごたえはあるんですけど、わりとスルッといけちゃう感じになって。
03:47Sous-titrage Société Radio-Canada
04:17I don't have to do it.
04:19Just help me.
04:21How do you do it?
04:24Yes, I want to.
04:26So, I'm going to go.
04:27Yes.
04:28Yes, I'm going to start with the new song.
04:33Thank you very much.
04:35I will give you a moment.
04:38First of all, I have a hand in hand.
04:41I have to use my hand.
04:43Thank you very much.
04:45Yes, this is the ramen.
04:49Look at this.
04:51Look at this.
04:53Look at this.
04:55It looks like this.
04:57This is the name of Hikomara.
04:59He said,
05:01He said,
05:03He said,
05:05He said,
05:07He said,
05:09He said,
05:11He said,
05:13He said,
05:15He said,
05:17He said,
05:19I know.
05:23Whenever they do this,
05:25I will say,
05:27This looks like the
05:37えっとですねまず見てくださいこちらのビジュアル男のもしかに味覚をそそるようなこのこの
06:07この腰太麺ですよねこの極太麺僕とっても太い麺が好きなので食べるのは楽しみなんですが
06:15じゃあ早速いただきたいと思います
06:19まずこのスープのスープの油が浮いてるのはもう もうよだれが出てきちゃいますかすいませんけど先にスープからいただきたいと思います
06:30うまいですねさすがしょうゆが効いたすばらしい汁となっておりますそしてじゃあこの極太麺からいきますいただきます
06:40コシがあって僕が今まで食べたラーメンの中で一番おいしい非常においしいラーメンとなっておりますぜひ食べてみてください
06:53おおー これは何かいいんじゃない
06:56いや天使の羽は何だと思ったの
07:00天使の羽はちょっと見当つかなかったんですけど
07:06あもう無視しちゃったの
07:07はいそうでも2秒あるじゃないですか
07:092秒あるからね
07:102秒っていうのは麺を吸ってからその黙ってる時間が2秒以上ないようにっていうのを心がけてやらせていただきました
07:17いいですね。
07:47美味しい。
07:51心からの美味しい。
07:53本当に好きな感じが伝わるね。
07:55麺いただきます。
08:04めっちゃもちもちしてる。
08:08独特だね。
08:10ハマっちゃってるの?
08:12あとチャーシューも。
08:14美味しそう。
08:17ホロホロしてます。
08:20新たなキャラが。
08:23我々の知るヒカルさんじゃなくなってきてました。
08:26食リポの時に別人格になるね。
08:28決勝進出者発表の前に青柄が分からなかったラーメン食リポの極意を彦摩野さんが実演!
08:38さあお取り寄せしましたラーメン来ましたよー!
08:42うわー!
08:44近藤製麺所のラーメン醤油ラーメンです!
08:48見てくださいよ!
08:50このラーメン!
08:52はい皆さんグルメに手を添えるこの手をグルメの天使の羽と呼びます!
09:02これかー!
09:03でもこう添えずに美味しそうですねーっていうのと、美味しそうですねー!
09:08うわー!
09:10これを食べるだけで随分とこの経緯が伝わるんですよ。
09:15全然違いますね。
09:16ここでいただきます。
09:171、2、食べる前に2秒止めるんですよ。
09:21食べる前に2秒?
09:22そう、これを命の2秒と言います。
09:25というのはカメラさんがここに寄ってます。
09:28寄っててこれすぐ食べるともう追い切れないんです口。
09:32だからこれをズームからパンアップしてズームするまでに2秒かかります。
09:38あー、そういうことだ。
09:41編集しやすいから気に入られます。
09:43なるほど。
09:44グルメリポーターがグルメリピーターになります。
09:48あー、そういうこと。
09:49怖さがよろしいよね。
09:51怖いぞ。
09:52極意を実践できていた人はいなかったが、
09:55予選1組目、最も良い食リポを披露したのは誰なのか。
10:00最もおいしく食べてる様子が伝わったのと間奏が言う時に1オクターブを声が上がるというのがものすごい斬新で面白いなと思ったのとなんかもっと見てみたいと思いますしありがとうございます。
10:28続いて予選2組目はこちらの3人。
10:34課題となるグルメが。
10:36彦摩野さんも大好きという新宿モンスナックのカツカレーでございます。
10:42これどういうカレーですかおいしそうですけれどもおいしそうでしょユーラシア大陸という名のご飯とカツにルーという名のもう太平洋がちょっとそれ以上ですよ。
10:54さあそして彦摩野さんこのカツカレーも極意が2つあるんですよね。
11:01はいそうなんです国境を救えそしてとんかつの命の2秒を見極めろまた2秒がまた2秒出てきたねあ
11:17彦摩野さんカツカレーです。
11:19ありがとうございます。
11:21彦摩野さん見てください。
11:23彦摩野さんカレーが輝いてる。
11:25彦摩野さんカレーのこのおいしさの海いただいていきたいと思います。
11:29あっ!
11:30彦摩野さんカレー一緒にいくのねあ zas
11:38彦摩野さんカレーさっきの2秒かなöh
11:40彦摩野さん見てください。
11:43あっ!
11:46彦摩野さんカレーが戻っていただきます.
11:49だからバイリーからあって
11:51ビミミをビミミできた?
11:52彦摩野さんカレー斗ってこの
11:53お肉気になりますけど
11:54サラサラしてるなぁ。
12:01沈黙が長いんだよね。
12:08サイレント食事。
12:11おふろふろの肉がちょっと酸味の効いたカレーとマッチしてて最高です。
12:19はい。
12:20レオさんやってみてどうでした?
12:25国境の方は分からなかったんですけど。
12:282秒の方は、僕このほろほろのお肉を2等分に割って食べるっていうのを。
12:362秒で割って食べるっていうのをこれしました。
12:41数字だけで攻めてったという。
12:432しか打てない。
12:45はいはい。
12:50お願いしました。カツカレーです。
12:52うわー美味しそうですね。
12:53はい。
12:54じゃあまず手を拭かせてもらって。
12:57全部口に出してくるんですか。
12:59口に出してくるんですか。
13:00見てください。
13:01辛そうで辛くなさそうなちょっとカレーですけど。
13:04いただきたいと思います。
13:06うん。
13:07はい。
13:08カツがすごく脂身があって美味しそうです。
13:11うまそう。
13:12ちょっとじゃあいただきたいと思いますね。
13:14美味しそう。
13:15美味しそう。
13:16はい。
13:17割って。
13:18カツと一緒に。
13:20っていうのはちょっと無理だったので。
13:22はい。
13:24はい。
13:25カレーからいってきました。
13:26あれ、諦めた。
13:27まずカレーライスでいきました。
13:30うん。
13:31なんかインドのカレーよりも美味しいです。
13:34インドのカレーを食べたことがあるんだっていう。
13:37肉も脂があって。
13:41すごいコクのある味だなと思いました。
13:44ぜひ皆さん食べてみてください。
13:47終了。
13:49何か何も緊張しすぎて意識できませんでした。
13:55あれお題はどうしたの?諦めたの?
13:58何か国境を救えみたいなやつは何か他の国のカレーよりも美味しいって言った方がいい。
14:08そういうことか。
14:09スクエっていうかインドを潰してたけどね。
14:12そうそう。
14:13インドを。
14:14間違えない間違えない。
14:15間違えない。
14:16間違えない。
14:17間違えない。
14:18優寿頑張れ。
14:19頑張ります。
14:20これ勝てると優寿。
14:21本当ですか?
14:22頑張れ。
14:23頑張れ。
14:24頑張れ。
14:25頑張れ。
14:26頑張れ。
14:27頑張れ。
14:28先程。
14:29お願いします。
14:30頑張れ。
14:31頑張れ。
14:32頑張れ。
14:33頑張れ。
14:34頑張れ!
14:35お待たせしました。カツカレーです。
14:37美味しそうです。みなさん、見てください。この天使の羽です。
14:43羽を見せるよ。
14:46羽を見せろよ。
14:47羽を見せろよ。
14:48羽がメインになっちゃったから。
14:52羽を見ちゃったから。
14:53It's really nice
15:23Oh no!
15:25He has got his hand.
15:27I can have a meal of food and food.
15:29They're going to try to eat food and food.
15:31This is about the end of the day.
15:33Oh my god.
15:35It's about 5 seconds.
15:37Let's do this now, guys.
15:39Let's do this now, guys.
15:41This is about 6 seconds.
15:43いい
15:49本当にルーが辛くないし甘くないし....
15:55何なんですか?
15:57本当に...
16:02本当に美味しくてちょっと辛いか甘いか分からないですけど、皆さんきて、是非確かめに来てください
16:11Yeah!
16:13Yeah!
16:15This is a big deal!
16:20The second time of the season, the final contest, the winner of the competition of the Karey-O-K-K-I-O-H-K-M-A-O-S-A-N-G
16:27This is a place for the people of Karey-O-K-I-O-K-I-O-S-A-N-G
16:31This is the restaurant of Karey-O-S-A-N-G
16:40This is an oven-hit cake
16:41The restaurant's02-Bickerçao-KatakutaO-K
16:48This is the framework
16:51入場しました。
17:21この衣サクサクもうカバーッと上がってるまさにとんけつの梅雨明け宣言やカバーッと上がってるさあ予選2組目勝ち上がるのは誰だ?
17:51絵面がテクニックよりも超えていて見てられるというところがすごい才能かなと思ってやっぱりテーマ的にも国境を救い出すという救うという思いとしては正解だったかなと思って。
18:08ということで決勝に進んだのは光くんとゆうじゅくん。
18:14そして決勝戦の課題グルメは彦丸さんをおすすめ日本橋で大人気の和牛バーガー。
18:22和牛100%のパティ&ベーコンの分厚いハンバーガーは一口でかぶりつくのが難しい食リポ泣かせのひと品。
18:31こちらも彦丸さんから2つの極意をいただいております。
18:36見せ場の5センチ、勲章残せ。
18:43見せ場の5センチとは、包み紙からハンバーガーを5センチ出しかぶりつく見せ場をちゃんと作ること。
18:51そして豪快にかぶりつきワンパク感を出すと美味しそうに見えるそうです。
19:01この2つの極意を使ってちゃんと食リポできるのか?
19:06ちょっと待ってください。ゆうじゅさんがわかったみたいな顔してますよ。
19:10ちょっとわかりました。
19:12期待しててください。
19:14決勝1人目は、食リポになるともう1人の自分が出てくる光くん。
19:20めっちゃもちもちしてる。
19:24わきゅうベーコンバーガーですね。
19:27やってまいりました。わきゅうベーコンバーガー。
19:30まず見てください、こちら。
19:32美味しそうでしょ、これもう。
19:35食べたくて食べた。
19:37もう1人の光が出てきた。
19:39ずっしりボリュームがあって、重いっすね。
19:46見てください。
19:48ジューシーでしょ、もう見た目から。
19:50ちょっといただきます。
19:52うーっ。
19:54うわー。
19:56うわー。
19:58うわー。
20:00出るか?
20:04出てきた。
20:07ソースもおいしくてマッチしてるホントマッチマッチ終了さあポイントの2つえどうどう捉えましたか食べて5cm5cmぐらい中に入れて食べるみたいなそういうことか5cmぐらいは食らいつけっていう?
20:29決勝2人目はハンバーガーの極意は分かったと豪語する優寿くん。
21:09うわー。
21:10うわー。
21:11うわー、痛っ。
21:12大きいんだなやっぱ。
21:14うーわー。
21:16おー、わんぱくに。
21:18うーわっ。
21:20なにこれ。
21:22そんなおいしい食べ物があるんですか?
21:25いや、ほんとにこれ食べた瞬間にこの和牛とベーコンこの肉の旨味がガッて奥に来てめちゃくちゃおいしくてもうこれはなんかいわゆる男飯みたいな味もするんですけど女性でも全然食べれるなんか少しさっぱりさも残しつつもう子供から大人なので全員がもううまいとは言わざるを得ないそんな味でした。
21:52ぜひ皆さん食べてみてください。
21:55ありがとうございます。
21:57これメンバーからも大という声が上がりました。
22:00なんかね、最後まとめた感じがあったね。
22:03はい。
22:04およそ5センチっていうのはどうかなと思って。
22:06いやもうちょっと難しいわー。
22:09最も上手だと思った食リポナンバーワンの人の札をあげてください。
22:15うわー。
22:17現段階ではどう?
22:20やっぱりね全体が上手できれいでまとまってるわまとまってましたか?
22:41うんあの作った料理人が喜ぶ範囲に行ってると思うなるほど結構悩んでらっしゃいましたけどいやもう彼のキャラクターはもうちょっと教えるとヒカマロになれるかもしれない?
22:55見逃し配信はTVerで、Huluでは特別版も配信中。見てー!
23:01またねー!
23:03またねー!
23:05またねー!

Recommended