- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00今日の僕らの時代はこちらの3人
00:30フロアとかに連れて行かれて
00:32ここのデスクは大竹忍さんの番組をやられているディレクターのデスクだと
00:39なんかあれだったらゆうくんなんか書き置きとかして
00:43ぜひよかったら大竹さんへの思いを書いて
00:46CD置いときなよって言われて
00:48ああやりますやりますって
00:50すごい丁寧に
00:52で書いてお貸してもらったら
00:55曲をかけていただいて
00:57でその番組にゲストに来てもらおうっていうことになって
01:02それが2012年
01:04それぐらいだったと思う
01:0513年前
01:06えっそんなに
01:09娘さんの今るちゃんとも仲良くなって
01:13次の年か2人が出会ったのは
01:16いや次の年っていうかちょっと開くんですよね
01:19多分楽曲提供のお話の方がちょっと先なんですよ
01:23そうだグループに
01:25だから一番最初は
01:27安田くん
01:28うんうんうん
01:29からなんか
01:30結構直々オファーぐらいな感じ
01:32ライブもよく来てくださってて
01:33ああ
01:34そのあたりになんか食事を
01:37なんかお一緒させてもらってた
01:39ほんとそれぐらいのタイミングで
01:40ラジオも
01:41うーんってなりましたよね
01:42そうですね
01:43はい
01:44番組始まってからは大倉くんと
01:45まあよく飲んでましたよね
01:47そうですね
01:48はい
01:49でそこでご紹介するっていう
01:52お二人を
01:53うーん
01:54その当時
01:55酔っ払って
01:56家の鍵を
01:57なんかなくしちゃって
01:58ああ
01:59なんかね
02:00あったな
02:01あったな
02:02あったな
02:03大丈夫
02:04あったね
02:05いまるちゃんもいたりすることも結構あったじゃないですか
02:08うんうん
02:09結構酔って
02:10誰かがもう
02:11トイレから出てこないとか
02:13ああそういうそういう
02:14割とファンキーな
02:15ああ
02:16全部俺や
02:17ああいう飲み方はもうしてない
02:20いや優くんだけはちゃんとしてたんだよね
02:22優くんはちゃんとしてるずっと
02:24ちゃんとさほら走ったりしてさ
02:27ちゃんと自分の体力をさ作る
02:29そうちゃんとねきっちりしてんすよ
02:31私たちはしてないもん
02:33うん
02:34いやそれはね
02:35本当に自分の話をこう人から聞いてるとこんなひどい人なんだって
02:40ははは
02:45今年メジャーデビュー15周年を迎えたシンガーソングライターの高橋優さん
02:54新曲エンドロールが先月リリースされ
02:579月には地元秋田県でのライブも控えています
03:04先月から公演が始まった舞台
03:07青春の妻で主演を務めている大竹忍さん
03:11俳優業はもちろん音楽活動も精力的に行っている大竹さん
03:17高橋さんとはセッションや楽曲提供を通して親しくなったそうです
03:26さらに高橋さんは大倉忠義さんの所属するスーパー8にも楽曲を提供
03:315年間のラジオ共演で講師ともに親交を深めました
03:37実は大倉さん高橋さんの実家に遊びに行ったこともあるそうで
03:42皆さんご元気ですか
03:44みんな大きくなりましたよ
03:46あの時大倉君が僕ん家来てくれた時は
03:49親戚一同集まって家族15人くらい増えてて
03:51わーって拍手で大倉君を出迎えて
03:55でも子供たちがまだちっちゃいから
03:57可愛かったよね
03:59夏だったから
04:01カブトムシの死んでなんか体半分になったみたいなやつ
04:05はいって大倉君にあげて
04:07それがもう俺ん家の最初の印象みたいになっちゃって
04:11なんで突然行くことになったんだっけあれ
04:14あれもうツアー中だったんですよ大倉君が
04:15うん
04:17あの翌々日ぐらいが岩手県でワンマンライブがあるっていうこともあって
04:22あーそうだ
04:24で僕も秋田に行く用事があったりしてて
04:26せっかくだったらじゃあ俺ん家来ますっていう
04:29あーそうだ写真見せてもらったりとか
04:32そうそう
04:34みんなすごい嬉しそうだったよね女の子とか
04:36いやそりゃみんな
04:38いなくなった後祭りの後のなんていうかシューンっていう
04:41終わっちゃったねって言っちゃったね
04:42これまた見てね
04:47って言ったらカスターやってつきました
04:49じゃあね
04:52くぼうぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ
05:03I say hello Hello Hello Hello I don't know why you say goodbye I say hello
05:1315周年なのか
05:15そうですよあっという間に
05:17独立したのは何年前?
05:192020年
05:21コロナの時?
05:23そのコロナの真っ最中の時ですね
05:25結構いろいろあったね15年の中で
05:27世の中の動きを無視できないですよね
05:31その書いてる楽曲とかも
05:33まあそこに何かちょっとやっぱり
05:35自分なりのメスを入れたいというか
05:38っていうかメッセージを持った歌が多いし
05:41そこに手をつけていいのかなっていう
05:44まあ戦争とかいろんなものに対してのとか
05:48ユークはそれをちゃんと言うから
05:50すごい偉いなって思う
05:52ありがとうございます楽曲送りつけたりするんですよたまに
05:55それ独立してから歌う歌というか
05:59なんか制限みたいなものは
06:02なくなった?
06:03なくなったんですか?
06:04制限っていうのは
06:06どんどん増えてる気はします逆に言うと
06:09僕が独立したかどうかっていうより
06:12やっぱり世の中の流れ的に
06:14あそっちか
06:15あれあるじゃないですか
06:16レコリンっていう
06:17倫理協会っていうのって
06:19各業種にありません?
06:21これを表現すると今こう思う人たちがいるから
06:24引っかかるとか
06:26誤解を招くとか
06:27つまんないね
06:28うん
06:29うん
06:30まあ
06:31だから本当に傷つく人がいるって
06:32納得したものに関しては
06:34僕もだから変えたりとか
06:37そう聞こえるように歌って
06:38別の言葉を表記するとか
06:41うん
06:42そうなんだよな
06:43だからテレビとかも
06:44なんか尖った表現のものが
06:46バラエティもそうだし
06:47なんかなくなってきてるのが
06:49悲しいなって思っちゃう
06:51視聴者として
06:53はい
06:54大倉くんなんてプロデュースも
06:55いっぱいされてるじゃないですか
06:56たぶんご自身より
06:57すごい若い世代の子たち
06:58はい はい
06:59見てきたものとかも
07:00たぶんちょっと違う
07:01なんか今の時代に順をしてるんですかね
07:03やっぱりそういう話って
07:04ああ
07:05ああ
07:06いろいろなんか
07:07SNSの切り抜きとかで
07:08うん
07:09多分昔のテレビはこうだった
07:10みたいなのとかを見てるから
07:11うん
07:12多分知ってはいるんでしょうけど
07:13うん
07:14でもなんかその
07:15すごいルールの中で
07:18狭まったルールの中で
07:19育っていっちゃうから
07:20うん
07:21でまたいろいろ
07:22テレビ出ても
07:23いろいろ言われるじゃないですか
07:24うん
07:25それがかわいそうって
07:26思っちゃう
07:27ねえ
07:28なんかもっと
07:29子供っぽく
07:30なんか
07:31失敗してもいいじゃないですか
07:32子供だから
07:33うん
07:34だけどなんかもう
07:35失敗しないように
07:36うん
07:37なんかこう
07:38行儀よくいなきゃいけない
07:39みたいなのが
07:40うん
07:41そう今はそれが
07:42その
07:43視聴者の声が
07:45その個人的な意見が
07:46すごい
07:47見れちゃうじゃない
07:48うん
07:49怖いよね
07:50そう
07:51なんかだから普通に恐怖なんだと思う
07:54知らない人に
07:56あの自分が言われてるとかっていうのが
07:58はい
07:59SNSとか
08:00そうそうそう
08:01っていうか今タッチョンがやったみたいに
08:03お行儀だけっていう感じで
08:05うん
08:06つまんなくなったっていうか人が
08:08うん
08:09なんかもっとやんちゃんだったり不良だったりとか
08:12うん
08:13遊んでたりとか
08:14うん
08:15昔の映画スターとかはきっともっとめちゃくちゃやってたりしただろうし
08:20そうか
08:21うん
08:22そういう方がなんか色っぽい感じはするし
08:24うん
08:25うん
08:26今不倫の問題とかいろいろあるかもしれないけど
08:28うん
08:29うん
08:30なんか人を好きになるっていうすごい大きなエネルギーっていうものさえも
08:35うん
08:36うん
08:37されちゃうっていうか
08:38うん
08:39うん
08:40なんかつまんないなっていうのはちょっとあるから
08:41うん
08:42うん
08:43うん
08:44なんかこうやって人に見られて
08:46例えばライブでわーってパフォーマンスしたら
08:49うん
08:50それと同じだけ疲れるじゃないですか
08:52うん
08:53その時にただぐっすり寝て休む以外で息抜きっていうか
08:58こうやって自分のなんか自分を保つみたいな
09:03それがお酒飲むことだったりとか
09:05うん
09:06友達と会うこととか
09:07うん
09:08うん
09:09あの人はもうプライベートやばいよみたいな人とかも
09:11うん
09:12うん
09:13要はそれぐらいめちゃくちゃすごく頑張ってるから
09:15うん
09:16うん
09:17その振り幅でめっちゃ遊んでるみたいなのを
09:19わりと聞いてきませんでした我々チョイ先輩とかでも
09:22うん
09:23全然聞いてましたよ
09:24うん
09:25うん
09:26なんかそれぐらい人を喜ばせるからこそ
09:27うん
09:28それぐらいちょっとこう休んだり抜いたりすることで
09:30バランスを取るっていうのもあんのかなって
09:31勝手に思ってた部分とかもあって
09:33うん
09:34あるよね
09:35うん
09:36ただ俺の場合はお酒が好きで
09:37うん
09:38それはそれもあるし
09:39お酒はね
09:40なんですが
09:41うん
09:42全然違うけど
09:43全然違うけどね
09:44映画スターの振る舞いとは
09:45うん
09:46いやいやでもそんなもんじゃなかったけど
09:49人数変わった時はもう終わりやとも思ったし
09:52考えが甘かったというかそのずっと続くんだって
09:56勝手に思っちゃってたというか
09:58うん
09:59大竹さんもそうだし優君のきっかけとかは聞いたことないですもん
10:04あ僕のきっかけ?
10:09そうなんかこの音楽をやり始めたとか
10:12多分ラジオで聴いてるんだろうけど
10:15忘れちゃった
10:17忘れちゃった
10:18ひどいでしょ
10:19ひどいでしょ
10:20ひどいでしょ
10:21それは
10:22お父さんが民謡をやってらしたんだよね
10:23そうです
10:24そうです
10:25そうです
10:26そうなんですよ
10:27でもそれはプロじゃないから
10:28割と高橋家はどっちかというと
10:30ちゃんと定時で入って定時で上がる
10:33立派な仕事をしなさいっていうようなことを
10:36僕に言うような人だったんですよ
10:37父親も母親も
10:38でもやっぱりなんかちょっと父の背中を見てるから
10:40歌いたいってなって
10:41路上ライブを始めて
10:43だから
10:44なんかいっぱいその当時の
10:46高校の時とかの
10:48振られた話とかいっぱい聞いたような気がするけど
10:51そうだったっけ?
10:52ありますあります
10:53もう来いって言ったってね
10:54あれですわ
10:55あれですわ
10:56後ろの席に座って
10:58ただもうゆーちゃんとかって
10:59ツンってやられたくらいで好きになるような
11:01そんなもんですよ
11:02高校の恋愛なんて
11:03うんうん
11:04秋田ではね
11:05秋田ではって言っちゃダメですよ
11:06あそうね
11:07どこだってそうでしょ別に
11:08それで大阪は違うってことないってし
11:11いやいやそうね
11:12岩だからね
11:13岩手だって青森だってそうだと思いますよ多分
11:14そうなの?
11:15そうですよ
11:16はいはい
11:17それでチョンってやられて
11:18好きになって告白して
11:19うれしいっつって
11:20じゃあ来週の火曜日の夕方の5時半に教室で待ってて
11:27ああ思い出したその話
11:29答えを出すからって言われて
11:31ああそう
11:32それで?
11:33で待ってたんですよ
11:34うん
11:35でも来ないと
11:36あれ6時半って言われたかもとか思って
11:38うんうん
11:39でその日8時半まで待ったんですよ
11:41あははは
11:42で来なくて
11:43あっ火曜日じゃなかったかもみたいな
11:45はい
11:46水曜日って言われたかも
11:47うんうん
11:48って思って結局そっから僕2週間8時半まで待ったんですよ
11:52ふふふふ
11:53つまりはね振られたってことなんだって思って
11:56最後の日の8時半に誰もいないね
11:59教室の廊下をこうツカツカ歩いてたら
12:01電気が明かりついてるわけですよ
12:03うんうんうん
12:04でなんか嫌な予感しながら歩いてて
12:06こう横切りながら見たら
12:08うん
12:09その教室の真ん中で
12:10その学校の中でもうまあまあ悪いって言われてる
12:13はい
12:14やつがこう机の上にこう座ってて
12:16はい
12:17そこにこう
12:18またがる形でその子が
12:21えー
12:22いて
12:23その当時通ってた高校から
12:24その最寄りの駅までの道が
12:27まっすぐな能動なんですよ
12:29うん
12:301キロ半くらいの能動を
12:32自転車立ちこぎで
12:34あーって叫んで涙こうなりながら帰ったんですよ
12:37あー
12:38映画みたい
12:39つらい
12:40そういうの当時からね
12:42逆に言えばそこの机に座ってる側の男子だったら
12:47歌ってなかったかも分かんないなと思うわけですよ
12:49あーきっかけになってんだ
12:51それこそ大倉くんだってもう長いじゃないですか
12:54うん
12:5517歳からやってたんだっけ?
12:5612歳
12:5712歳
12:5812歳じゃで今40でしょ?
13:00えー28年
13:0128年?
13:02えー
13:03えー
13:04えー
13:05いくつでグループが結成されたの?
13:07えー
13:08えー
13:09えー
13:10えー
13:11人気がついた日がついたのはいつ?
13:14えー
13:15人気というか歓声が増えてきたなというか
13:18内輪が増えたなとか思ったのは
13:2020代かな
13:22あーそっかそっか
13:24えー
13:25でグループも一番最後に加入させてもらったんですよ
13:29うん
13:30あっそうなの?
13:31そう 最初にその横山くんとか村上くんとかがやってて
13:35でみんな東京に行ったりですごい人気がある中の
13:41あの最後追加メンバーみたいな感じで一人入って
13:44あっそうだったんだ
13:45そう だから最初グループ組んだ時とかも
13:47まあそれぞれなんかダンス紹介コーナーとか
13:51横山ゆうみたいな感じで紹介されるみんなギャーみたいなところ
13:55俺ほんまに俺だけシーンって
13:57そう
13:58そんな時があったんだ
13:59そう
14:00もうそれが悲しくて悔しくてっていうのが
14:05ずっと人生で続いてます
14:07えー
14:08悔しいみたいなのが
14:09えー
14:10意外ですよね
14:11うん
14:12でもその悔しさが
14:13だって今はわーってなるわけじゃん?
14:15いやそこじゃなくなったら
14:18お芝居次なんか挑戦させてもらう
14:21いろんな悔しいから
14:22そう
14:23でもあれだけ女の子が
14:25あって何万人の女の子が
14:27キャーって言われてるのを何年もやってくるのって
14:31どんな感じなの?
14:33例えば自分がやってきて
14:34あこの人気はいつまで続くのかなとか
14:37この女の子たちはずっと僕たちのファンであるかなとか
14:40そういうこととか考える?
14:42俺毎回ドームやってて
14:46そのダンスとか振り付けがないときって
14:50結構その手振って回ったりするときとかは
14:55もう本当に毎回思ってましたね
14:57これが最後だみたいな
14:58これ最後でもおかしくないし
15:01永遠じゃないと思うから
15:03なんか楽しいライブやってるけど
15:05なんか一方で寂しくなったりっていうか
15:08今も?
15:10うん
15:12だってほら人数が変わったりとか
15:14いろんなことあったもんね
15:16そうね 人数変わったときはもう終わりやとも思ったし
15:20だからそういうことが
15:22一人目がいなくなってからも
15:24どうもやらせてもらったけど
15:26こういうことがいつ起きてもおかしくないんだっていうのが
15:29メンバー脱退ですごい思ったことで
15:32それまでの考えが甘かったというか
15:36そのずっと続くんだって
15:38勝手に思っちゃってたというか
15:40うん
15:41誰も抜けないし
15:42うん
15:43なんかこの楽しい期間がずっと続くような
15:46イメージでいたけど
15:48いきなり
15:50もう辞めたいねんなっていう人が現れたら
15:52そっか
15:54そうよなってなって
15:55そうだね
15:56うん
15:57だってすごいグループのことを思ってたし
15:59うん
16:0020年
16:0120年
16:02だからこういうことしようこういうことしようって
16:05グループのことをずっと考えてたけど
16:07うん
16:08やっぱりそれは個人個人であって
16:10うん
16:11個人の思う将来っていうのは
16:13そう
16:14違うんだなっていうのが分かったよね
16:16うん
16:17なんか一緒にやってるけど
16:19やっぱそれぞれ人生があって
16:20でそのタイミングで決断することっていうのに
16:24まあ自分は
16:25まあちょっと影響できるのかもしれないけど
16:27うん
16:28あんまりそうだよなって
16:30その人一人の人生で
16:32そのおじいちゃんになっても一緒にやってるっていうところが
16:36うん
16:37別に確約されてるわけじゃないっていう
16:39うん
16:40うん
16:41うん
16:42うん
16:43うん
16:44うん
16:45うん
16:46うん
16:47うん
16:48うん
16:49今となってはそうやんなみたいな
16:52うん
16:53そう考える時期もあるし
16:54うん
16:55うん
16:56そういう決断してもおかしくないしって思う分
16:57うん
16:58なんか今のこのすごい景色だったりも
17:01うん
17:02うん
17:03なんかいつ見られるか
17:04見られないようになるか分からないって考えて
17:07うん
17:09うん
17:10うん
17:11うん
17:12うん
17:13うん
17:14うん
17:15うん
17:16うん
17:17うん
17:18青春のもんっていう映画そのあと朝のテレビ小説高校生の時いきなり朝ドラ最初ってどっか事務所に入ってた入ってた何かのタイミングで独立みたいなそうだねまず結婚とか結婚なんだ結婚のことによって会社ともめたとかではなくてかさんまさんと結婚する時に仕事はしばらく休もうと思って
17:47まず全部なしにしようと思うえーすごーでもなんかずーっと1年半ぐらい仕事休んでたらなんか細胞が塞がれてる感じがあって
17:59細胞が塞がれてる感じ本当すごいあの感覚は忘れられないんだけどシャワー浴びてたらプツプツプツプツって
18:08閉じていくってこと?なんか叫んでる感じなんか飛び出したいみたいななんか芸能人になりたいとか
18:17あのきらびやかな世界に戻りたいとかじゃなくて
18:20あーお芝居なんかしたいって思うのがあって
18:24でこれはもう1回ちゃんとやろうかなと思って
18:27うんすごーでもじゃあその都度その都度ちゃんとベストオブセレクトっていうか
18:33そうだね結婚したらもう結婚ってなったってことですよねさっきの話
18:38ていうかそれはまあ彼の意向でもあったそこそこから
18:42うんそうだねその時大事なものっていうものをこうチョイスしてきたかもしれないね
18:51それでその彼の意向を聞く大竹忍さんだったってことじゃないですか
18:55その時はねね今はね
18:57わかんないから
18:59そう思う吹き出しそうになっちゃった
19:03僕らぐらいの世代になってきたら普通の会社で言ったら何もそれこそ社長とかになっている人も結構いますよ
19:13管理職とかね管理職とかじゃないですか
19:15まあ独立もそうだけど大倉君もね独立されてご自身でやられてるじゃないですか
19:20うんうんうんうんタレントとしては独立してないんだけど違うプロデュースの業務だけ会社を立ちさせてもらったみたいなことなんだけど
19:28それこそ自分もずっとマネージャーさんとかついてもらってやってきた業務とかもなんかやっぱり自分でやらなきゃいけないよなって思い始めてきて
19:39すごい大事なことだと思う
19:41うんうん
19:42そこも結構分かれませんどっちがいい悪いじゃないけどもう例えばもう4050ってなってきたから
19:49今までやってきたことだけでもう落ち着いてあとは若い者に全部任せていこうっていうのと
19:56まだ転がって新しいやったことないこととか今までこうだったんだって気づくことをやめないっていうか
20:03いやでもどんどん攻めていった方がいいですよ
20:06じゃあそこがねだからお二人に共通してるとこだなと思って
20:08絶対にする守りに入ったらつまんないし
20:12例えば全くやったことのないものに挑戦することも含めて楽しそうだったらやれって私は思う方だから
20:20それで失敗したら失敗しちゃったでいいわけで
20:24なんかずっと最後までなんか攻めの方が楽しいかなって思うかな
20:31そのスタイルも最初から
20:33私の場合はその後子供を育てるとかそういうものもあったから
20:39そっちが割と先に来ちゃってる部分があって
20:44そういうのが全部終わって40過ぎてからのが全然楽
20:48楽っていうか好きなことをやっていけばいいんだみたいな
20:52じゃあ今おっしゃったその攻めの姿勢で行った方が楽しいとかっていうのも
20:58最近っていうか50過ぎてからとか40過ぎてからとか
21:03だからどんどんやった方がいいと思う二人は
21:07この間お父さんとなんか二人でなんか記者会見みたいなのしてて
21:14すごいなんかいいなと思って
21:16そうなんですよね
21:17初めてなんでしたっけ
21:19初めてで
21:20そう今まではなんか父親に自分の仕事の話はしてくれるなって言われてて
21:26結構向こうから言われてたもんね
21:29そう
21:29父親も一緒にしようかみたいになった
21:33なんか父親もなんか嬉しいし
21:35自分もなんか親孝行できたような気がして
21:39だからあ、年を重ねるってこういうことなんだなとか思いながら見てた
21:43お父さんに対してとか受け入れることとか
21:47なんか東京で番組持たせてもらうねんとか
21:51なってきた時ぐらいから
21:53なんか
21:53お父さんも東京進出しようかなみたいな
21:57ってライフル
21:59そう
21:59やっぱなんか息子に負けたくないっていうのはある人な気がしますよね
22:06そっから出てきたの東京に
22:09それだけが多分きっかけじゃないとは思いますけど
22:12でも時期としては
22:13そう時期としては一緒ぐらい
22:16そうなんかそういう負けず嫌いじゃないけど
22:20っていうのはなんか似てるのかもしれないですね
22:23やってけばやってくほど
22:25あー血は争えんなーってなってくるっていうか
22:28父親の歌で今もこぞって聞きに行きますもん
22:32民謡で歌うってなったら
22:33秋田でもどこでも見に行って
22:35あーこうやって歌ってんだー
22:37えーすごいねー
22:39袖から見たい
22:40やっぱあるんやな
22:41お父さんはユウくんの歌をなんて言って
22:44全然意味わかんないしてます
22:45えー
22:46えー
22:47それ父親って思ってても言わんやろ
22:50これがまたね
22:52嫌なのが直接言わないんですよ
22:55お母さんに?
22:56いやいや父親も一応表に出て
22:58イベントとかで歌われるんです
23:00その時になんかああいう民謡の大会とかだと
23:03司会者がいるんですよ
23:04司会者が必ず聞くんですよ
23:06息子さんも歌われてますね
23:07息子さんの歌はどういう風に思ってるんですか?
23:09あ、全然わからねー
23:11っていう動画とかが
23:14Xとかで回ってきて
23:16別に僕も見たかないのに
23:17そう言ってる父親の様子を見なきゃいけない
23:20いやライバルなん
23:21ライバルなんすよ
23:23すごく素敵に言うとライバルみたいな
23:25風に思ってくれてるのか
23:27向こうはそう思ってないでしょうけど
23:28僕はだから何?っていうのもあるけど
23:31全然俺できないことばっかりやってるって思って
23:34やっぱ衝撃受けたり
23:35ここはちょっと俺も今ならやれるかもとかって
23:37多分普通のロックシンガーの人たちとかだったらね
23:40ボブ・ディランとかジョン・レノンとか
23:42分からないですけど
23:43そういう人たちを参考にするんでしょうけど
23:45僕はそういう父親だなと思います
23:47えーすごい
23:49はい
23:49じゃあユークのツアーが終わったら
23:52またご飯を
23:54そうですね
23:54一番多分忙しい手にいつもなるじゃないですか
23:58僕は
23:58真面目だからね
24:00ジョギングとかもやらなあかん
24:01明日があるからとかさ
24:03明日があるからちょっと今日はやめとくとか
24:06ありますよね
24:07大事だもんね
24:08私たちその場合
24:09明日があっても来るからね
24:11明日のことなんて考えてないから
24:13よくないよね
24:14それでは今日も素晴らしい一日を
24:18トイレ行く時話だったでしょ
24:23話ですね
24:23どういう
24:25気持ちいいから
24:26いやいやいや気持ちいいから
24:27動物の寝床じゃないんですか
24:29話ですね
24:30笑
Recommended
25:45
|
Up next
15:01
23:44
46:19
44:55
53:59
55:07
29:51
46:23
45:03
43:36
2:27:03
1:39:02
17:44
39:31
23:53
30:02
43:36
45:37