- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00今夜はクセモノがクセのすごいオーダーで登場。
00:29今この2人は心配されてんの。
00:56この番組はゲストが興味を持つジャンルで今話題となっている新たな人物モノ現象のニューカマーをMCの4人がそれぞれ調査。
03:38今の音だけ? キュッキュッキュッっていうあの音がもうたまんないですね。
04:15こちらには30種類以上のレザージャケットがずらり。
05:01革ジャンの音が好きだという人がちらほら。
05:08ひと口に革ジャンといっても使われている革はさまざま種類によって革ジャンの風合いは大きく変わるまずは定番牛革のジャケットを試着
05:38実は新品の革ジャンにシワをつけるような試着はごはっと。でもこれでは本木さんに革ジャンの音が届けられない。
05:50実は新品の革ジャンにシワをつけるような試着はごはっと。でもこれでは本木さんに革ジャンの音が届けられない。
06:05だからチャックとかも店の人に締めてもらう革ジャンとして試着するぐらいの雰囲気で負けていいですか一回はい大丈夫ですそうやったら試着の範囲内ですもんねなるんかないやこれならしに行かなならへんわならん全然ならへん嘘ついてますかあの人キュッキュッキュッキュッって。
06:35このクセモノを信じてロケを続けていいのだろうか。
07:43本当ですか?大丈夫です。
08:19馬のほうが鳴るのか。
09:23これはなめしでいうとベジタブルタンニンっていう。
09:30ベジタブルタンニン。
09:32ぶどうとかに入ってる。
09:34へえ。
09:36音の決め手になるのがなめし加工。
09:40皮を丈夫にして腐らないようにする大事な工程。
09:46中でもベジタブルタンニンなめしは植物成分で皮を固く仕上げるため音が鳴りやすい。
09:54へえ一方で化学薬品を使ったクロムナメシは発色も良くしなやかで音が鳴りにくい傾向にさすが本木さんがハマるほどカワジャンの世界奥が深いカワジャンはやっぱかっこいいですねでもね1着持てばいいね1着1着でいいですからうん
10:24音がそんなに好きっていうんやったら気に入った音のカワジャンはちょっと持っていきたいというかえっと中野さんちょっと来てもらっていいですかで中野さんの音が俺が取りますわ本木さんのために俺がカワジャンの音を取りまくるあっ音声さしてるええねん音声さがやるやつ音チェックはっはっはっはっワンツー
10:53そのタイプの音声さんそれやらんやろ確かに舞台系の人っすよねあれあれまずは中野さんの私物牛側のライダースジャケットを収録じゃあお願いします動かしていいですかはい甘いなやっぱ牛はせんなあこのこの辺ですか?
11:23すごいする動いてないとこはするんだそういうことですね可動域がうわすごいといいねこれで聞くといいっすねめっちゃ気持ちてかこんな聞こえんの音声さんってそれにびっくりした演者同士の内緒話全部聞こえてくれさらにその後も
11:53馬側の音も収録後ほどスタジオで
11:56ゾクゾクするわ気持ちいいわゾクゾクするわこのギシギシ感モトキさんが言ってたんこれかも結局こちらで撮れた音は2着
12:26おっめっちゃテンション上がってるモヒカンゴ側もときさんだけですねアメカジ雑誌ライトニングの副編集長その名もモヒカンゴ側芸能界屈指のカワジャン好き健三小林さんとも親交がありこれまでに着用したレザージャケットは通算1000着を超える
12:56もしもし今ちょっとカワジャンの ギギギとかキュキュキュみたいな音を
13:05ギンナキってやつですね
13:07ギンナキって言われてます
13:10そんな専門用語があるんすか
13:13ギンメンっていうのがある
13:15そのギンナキを今ちょっと探してて小川さんがたくさん持ってらっしゃるとカワジャンを
13:20ありますね230着
13:23ちょっと行かせていただいていいですか?
13:27いいですよ大丈夫です
13:28マジっすか?今今もう横にカワジャンあったりするんすか?
13:32ありますよ
13:33ちょっと電話越しなんですけどギンナキ一回聞かせてもらってもいいですか?
13:37行ってからでええやん
13:42これ直接行かないわ
13:44すいません横着しました
13:48ということで向かったのはライトニングさんの撮影スタジオ
13:55すでに音を取る準備は万端音声濱家いざ出陣とこちらがライトニング副編集長モヒカン小川さんと編集長の松島親方さん。
14:19うわすごい!
14:25うわいろいろあるんすねカワジャンっつっても。
14:28はい。
14:29ちなみにお二人は銀鳴きはどう思ってるんすか?好きなんすか?
14:33うるさいっすよね。
14:35じゃあ別にそんなこの音がたまらない勢はないんすね?
14:40俺はないな。
14:42ああないんだ。
14:43僕なんかもYouTubeでライブやったりするときとかに鳴くやつ来て出るとぎゅうぎゅうぎゅうぎゅうマイク拾ってすっくりせいんすよね。
14:52ああやっぱ。
14:53鳴くやつっていう。
14:54音声さん的にはちょっとイヤギんなきは。
14:56はいちょっとイヤギ。
14:57やっぱそうなんやな。
14:59鳴くカワジャンと鳴かないカワジャンが当然あるんですけど、たとえばこれ。
15:04バタラッシっていう川でイタリアの牛皮なんですね。
15:09タンニンをぎゅんぎゅん入れてるんですね。
15:11でそのあとオイル入れてるんですけど、これはすごく鳴くんです。
15:15すごく鳴く。
15:16鳴きにとかするね。
15:17これちょっと来て鳴らしてほしいんですけどイタリアのバダラッシなんと20万円超えの高級品どんな泣きを奏でるのかじゃあいきますよ
15:37もうでも泣く前から泣いてますわ。
15:39すごい。
15:41泣く前の意味やから。
15:44うわ。
15:49地味じゃない?
15:51ちょっともう音にはまってるわ。
15:54でも泣きますねこれ。
15:56分かります?
15:57めっちゃ分かる。
15:58やりたいなあれ。
15:59ゾクゾクする。
16:00あいい音だね。
16:02いいなぁ。
16:03OKっす。
16:04これいいかもなぁ。
16:06聞いていいですか?
16:08俺初めてです。
16:09何やってんすか?
16:10生でしか銀鳴き聞いたことないでしょちょっとこれ聞いてくださいすごいっすよすごいっすよ聞いていいっすかいいっすよはい自分の銀鳴きをありこれで聞くとちょっとありでしょうん次なる泣きは馬川のコザックジャケットかっこいいな川ちゃんは1930年頃これも泣きそうですよ。
16:32次なる泣きは馬川のコザックジャケット1930年頃アメリカ軍の騎兵隊が着ていたといわれる歴史あるモデル例えばいいですか?
16:46うわ鳴くわーこっちの方が鳴いてないですか?
16:52今まさか音隠したんすか?
16:54隠してる。
16:55編集長の方ので鳴くやつ。
16:58僕の鳴くやつはね一番鳴くのはこれでちょっと川がまた特殊なんですけど。
17:03みんな聞きたいと思います。
17:04水牛です。
17:05水牛。
17:06結構長きてるんすけどいやいやいやちょっと水牛はまだ簡単い鳴きですねなんすか聞きたくてたまえようなってるいや俺らは正直なってますけどそんなめちゃくちゃな差はないねん全然ちゃう全然ちゃうえっ?
17:24ここで浜上馬川の革ジャンを自ら着用いろんな銀鳴きをちょっと味わいたくてまさかこれは?
17:35どんな音が取れたのか?
18:04銀鳴きのこの魅力ちょっと分かったかも俺これだから本木さんにちょっとこの音を届けないとやっぱ集めた革ジャンの音集合体本木さんがビンビンになるであろう前代未聞のASMRさあスタジオでご清聴いただきましょうさあどこで本木さん革ジャンいろいろねありましたけどもいかがでしたかいいね行きたかったなあのロケ銀鳴きですよ
18:34いろいろ聞かせていただきましたどうでした逆にいや何か最初はうーんってなってたんすけどその聞けば聞くほど気持ちよくなってくるんでしょうしかもまたあの音声さんのあのあれつけで聞くともう全然違う全然違うあれがすごいんやろうなあれすごいやっぱ音の捉え方がどうみんなもちょっと聞いてて途中から聞けなくなったやんあれたまらんやろ?
18:58そんな隠すほどのことかなっていうめっちゃ聞きたいもんそうでしょ今マジですか本木さんがそうなんですけどなんで泣かせへんねんと思ったもんそうでしょさあ今回私が録音してきた様々な革ジャンの音銀鳴きがあるので堪能していただきます本木さんには革ジャンの音をより楽しんでもらうためにヘッドホンご用意いたします
19:28拍手
19:29拍手
19:30拍手
19:31あるいな
19:53This is how good it is.
19:55Yes, exactly.
19:57I'm just going to hold it.
20:06This is cool.
20:10It's amazing.
20:12This is amazing.
20:14It's amazing.
20:18It's amazing.
20:23This is cool.
20:26This is cool.
20:28It's a bit worse than that.
20:31It's a bit worse than that.
20:33This is a bit more like this.
20:35This is a bit better.
20:38It's a bit better.
20:41It's good.
20:43It's good.
20:44The sound is good.
20:46It's good.
20:48馬の方がやっぱちょっと太い感じがしてる太い飲んでこうやっぱウイスキーとかを行きたいこれは何を聞いたらええそうそうそうセッションセッション
21:08もときさんお気に入りの音はどれですか?
21:19さまざまな銀なき聞いていただきましたこれ持って帰っていい音聞いていただきました全然違うねまあ一番僕が気に入ったのはやっぱり4番の馬だね4番の馬馬だけもう一回いきますか分かんないもううわうわでもすごいすごいあんな
21:46いいよねいいですねこの音がなかなかやってね持って音あそこまで出るっていうのはなかなかないへえだから僕今度革ジャン買いますんで飲みに連れていってくださいもの木さんで一緒に銀那機械を銀那機械その行為ダサいけどな
22:11続いて高校嶋佐が担当するのは弾力がすごい焼き鳥のニューカマー。
23:18事前アンケートで本木さんが焼き鳥に求める条件は俺のケツみたいなプリッと弾力があるもも肉さらに家族で生きやすい大将のキャラがいいとさすがクセ者要望が多い悩む嶋佐まずはスマホでリサーチ。
23:43すごいな自力感がすごい焼き鳥スペース弾力で行けますかネットとかなかなか難しそうですよね自撮りとか弾力あるっぽいですよねやっぱねこれ行くしかねえも鶏肉の種類も大事そうですねどういう銘柄の鶏肉を使ってるかとか弾力あるね鶏肉まあ自撮りとかなのかなは使ってる焼き鳥じゃなくて弾力売りにしとる店も少ないしな
24:13弾力ある焼き鳥は自撮りという情報をもとにやって来たのは南麻布にあるお店。
24:22島屋さんっていうこちらのお店のお名前僕嶋佐っていうんですけど漢字もこの島で同じ島でどういうあれで浦島というんで父親がもともと三重県であっ三重なんですかそうですね焼き鳥屋をもう47年前から浦島さん珍しい三重の方なんですねそうです相方が逆に三重でそうですね隣町ですえ?え?え?え?え?え?え?
24:52僕の同級生も同じ屋敷さんと同じ
24:57よく南麻布たどり着いたな屋敷同様一旗あげようと東京に勝負しに来たこちらのお店食べられるのは屋敷の地元三重県の熊野地鳥シャモと名古屋工賃などを掛け合わせその売りは何と言ってもお肉の弾力弾力ありそうですね
25:22しかもその熊野地鳥をお店でじっくり熟成させてから焼くのでプリップリ感が爆上がり
25:32芸能人とか来そうだなぁいっぱいなるほど清原さんいらっしゃった清原さんといえばジャイアンツ時代の大先輩兄貴も太鼓判となれば本木さんも一切ディスれずこれ以上ない加点材料さあ弾力がすごい焼き鳥の
26:02オスはちょっと筋肉質でより弾力を楽しめてちょっと血の風味もするっていうメスの方は少し柔らかくて柔らかいちょっと油が多いなるほど
26:32実は自撮りオスとメスで肉の食感が全然違う一般的には身がやわらかいメスを出しているお店が多いじゃあまずメスからいきますかいただきます
27:18うまかったなマジでこんなあのあんまり桃焼き鳥食べたことないかもしれんす結構今までで一番くらい弾力あります食べた中で桃やんなでも
27:48お酒全然今いらんやっぱり焼酎だねそれ本木さん知らないかもしれないですね一回試してみますか試すってね本木さんを言い訳にして嶋佐お酒を発注
28:18自家製の梅干しさはそのお味は?
28:25お母さんありがとうございます三重から麻布の何か有名人が飲んでます三重でつけた梅干しをさらにもも肉の他のメニューが同じもも肉なんですけどちょっとより細分化してはあはあはあそのいい具合の弾力があってそうもも肉とひとまとめにするのはツーじゃない焼き鳥っていいよなあ
28:53わかりやすく説明するともも肉の中でも最も弾力があるといわれるソリレスは本木さんのももでいうこの部分。
29:05こっちの方が分かりやすく弾力を感じるんですけど何かでも柔らかみもあってっていう。
29:32全然かむのがしんどくなくてずっとかんでたいっていうか確かにな疲れるよね確かに俺あんま意識したことなかったうまい弾力ねこういうことか本木さん
29:45酒もうまいことだしこの焼き鳥巡りロケなんとか続行できないであろうか一応まあ焼き鳥スペース弾力スペース都内スペース一番。
30:10熱心な嶋佐新たな弾力焼き鳥ニューカマーを発見何か弾力割れそうなお店あるんで行ってみますか。
30:22ということで珍しい自撮りがあるとうわさのお店へその名も果たして本木さんが満足するもも肉は見つかるのか?
30:35ちょっとこちらのお店調べさせてもらって他とは違う自撮りが食べれると聞いたんですけども一度絶滅したっていう熊本のっていう。
30:50日本で5か所しかない養鶏場から取り寄せる幻の自撮りとは本木大輔さんのために弾力がすごい焼き鳥のニューカマーを調査。
31:12こちらのお店調べさせてもらって他とは違う自撮りが食べれると聞いたんですけども一度絶滅したって言われる熊本の甘草大王っていう自撮りを使っておりまして一度絶滅したと言われてる?
31:29今日本で一番大きい自撮りって言われててオスが大体成長さら90センチぐらい幻の自撮り天草大王一度は絶滅したが10年かけて復活したニワトリ大きさも別格本木さんのおよそ半分分かりづれえな
31:54あまりのおいしさから研究機関が鶏の交配を再構築して復活今この自撮りを扱える養鶏場は日本でたった5カ所まさにレア中のレア焼き鳥
32:11うわぁネギが挟まってるえぇこの桃の皮で巻いてほんとだこれ手かかってますねあ焼き鳥食べたい焼きます甘草大王の弾力はうんうんうん弾力がうまい何それ弾力がうまい?
32:39全く違います弾力の感じが何だろうこっちの方が反発しない弾力っていうかほんと筋肉質
32:48アスリートな感じアスリートさっき頂いたのはなんかナチュラルボーンの筋肉っていうか外仕事で自然に身についた筋肉みたいな感じだったんですけどこっちはなんかめちゃくちゃトレーニングしてついた筋肉
33:02例えるならすげー気持ち悪い例えしてるのかな
33:08食レポにも磨きがかかる嶋佐燃料の補給にもぬかりはない
33:13お前もう飲むなよ
33:14すごいタイヤこれあれ何ですかワインセラー
33:18セラーワインと焼き鳥を一緒に楽しんで頂くっていう
33:22甘草大王に合うちょっとワイン
33:26なるほどね。
33:33ワインが似合う男は今一度本木さんについて考え本木さんといえばクセモノそう弾力あるクセモノ焼き鳥を欲しているのではないか人一倍熱心な嶋佐弾力クセモノ焼き鳥ニューカマーを発見!
34:01スマホいじりながら酒飲む
34:04何がいいねんこのインサート
34:07真昼間からほろ酔いの千鳥屋市で池袋にある焼き鳥店へ
34:12池袋まで行きましたよ
34:13少しずつ上に上がって取る
34:14気持ちいいですね
34:15行きますか
34:16ほろ酔いで
34:17こんにちはー
34:19すいませんよろしくお願いしまーす
34:21新屋久島です
34:22すごい綺麗なお店
34:24あの〇〇がめっちゃすごいですね
34:28これどういうことですか
34:29何それ初めて聞いたかも
34:30初めて
34:31初めて知らないよ
34:32初めて知らないよ
34:34真昼間からほろ酔いの千鳥屋市で池袋にある焼き鳥店へ
34:39池袋まで行きましたよ
34:40少しずつ上に上がって取る
34:42ちょっと燻製みたいな何か
34:44まだまだ明るい
34:45何か変わった香りがする
34:46変わった香りがする
34:47今これ
34:48いきますか
34:49池袋で
34:51こんにちはー
34:52こんにちはー
34:53すいませんよろしくお願いしまーす
34:54新屋久島です
34:55新屋久島です
34:56すごい綺麗なお店
34:58あの薪がめっちゃすごいですね
35:01これどういうことですか
35:02うちのお店では炭でも焼かせてもらってるんですけどそれ以外薪焼きグリルを利用してこちらでも焼かせてもらってます薪焼きと何それ初めて聞いたかも知ってました初めて初めてですよねそうこのお店なんと薪で焼く焼き取り店炭じゃなく水分を含んだ薪で焼くことで中までじっくり火が入りよりふっくらジューシーに熱いぞ
35:32これ食感というか弾力も変わるってことですねそうですね全然また変わってきますはぁどうなるんだろういただける鳥はまさにニューカマー2024年に自撮り認定されたばかり日先自撮り新しい自撮りです焼き方で弾力は変わるのか炭焼きと薪焼き同じ自撮りで食べ比べとその前にこれ薪で焼いて焼き取りだとまたペアリングも変わってくんのかな
36:01もう絵ってあの薪で焼いた焼き取りにあるお酒とかジャミーなんか
36:06ご用意ございますごたえもんという日本酒なんだね薪はね
36:13こちらはいろんな焼き取り屋の店主たちが直接描いてる
36:19はいー あーちゃんもまさにこれに合わせやってる焼き取りのための日本酒はすごいこれすごいね
36:29気を使って水がされてる
36:31日本酒もいいんだよなー
36:34こいつだけいっつも美味しい思いしますよね
36:36そうやん 持ち回りにしようやあのロケ
36:38てかあれ手大丈夫?
36:41あれで大将手焼けてても焼けてない
36:44大丈夫?手焼けてない?
36:46熱いってあれあれとんでもないわ
36:49ほら焼けてる焼けてるほら手
36:51手ごと言ってるよ
36:53手袋した方がいいっすって
36:55はいちなみに本木大輔さんってこちらのお店これとかありますか本木大輔さんはいらっしゃったことはないんですが秋元康さんが何回食べてるんですか秋元さん全店行ってるやばいじゃあ間違い間違いない
37:09兄貴のあとはうまい料理を食べ尽くした芸能界の重鎮しかし嶋佐はひるまないあの人もう多分飯しかもう楽しみがなくてそんなことないわ
37:24秋元康先生もうなった焼き鳥いざ実食これいいな食べ比べしたいなこれまずは一般的な炭焼きから分かんねやろなちゃんと違うんやろなうんどう違うのお前いい弾力ですねおいしそうもう弾力のこと分かってきてんでこれはいい弾力です
37:53では薪で焼くとどう変わるのか?
37:58弾力の感じ伝わってるかな?
38:04わからんのお前
38:06青びだれかぶして
38:10わかったふりすんねん
38:11うまい
38:13香りがね
38:15する
38:17香りがするって何?
38:18なんかこう
38:19うん
38:20なんか不思議
38:21こうベッドのマットレスで言ったらほんとするだいぶ高級感があるというか
38:26ももバーって敷き詰めてその上で寝たらすっごいぐっすり寝るそうな感じ
38:32これ多分めっちゃ合う日本酒合うめっちゃ合う多分行くよ行くよ行くよ行くよ
38:38あったあったあったあったあった。
38:43究極の弾力を求めて3つのお店を回った嶋佐本木さんを喜ばせるための結論は。
38:54ではちょっと組み合わせたらいいかもしれないですねちょっとお願いして甘草大王のそりを巻き焼きとかスタジオでしか食べれない焼き鳥っていうのもありかもしれないですね
39:12なんと3つのいいとこ鳥幻の地鳥のソリレス部分を巻き焼きで3店舗強力で今夜しか食べられない最強弾力焼き鳥本木さんいただいちゃってください
39:28というわけで今回まきで焼き鳥役ほのかのご主人高橋雅宏さんにお越しいただきましたありがとうございますで今回はですね特別に弾力がある幻の地鳥天草大王の特に弾力のある部位ソリレスをまきで焼いてさらに弾力を出すという最強の組み合わせ3テッポもあったお店のいいとこ鳥を特別にやっていただきましたこれやっぱすごい組み合わせなんですか?
39:57はい楽しみですこれ今回おき火といって巻きの消えかかった状態のもので木を作ってやってます結構じっくりめに焼く感じがしますそうなんですもうこれ希少なんでもうこれしかないんですホント
40:18鶏から取れるソロリエースというのが1羽から1本しか取れない鶏でちょっと皆様4本分しか鶏がご用意できなかったんですけどめちゃくちゃ貴重なんですそんなに少ない?
40:32すごいなうわーやべーやばいこの色すげーこの皮いいね皮ばっかりやん今日すごいですようわーマジでいい色やすごい銀鳴きしてる銀鳴き焼き鳥版の銀鳴きこれも音取りたいですねうわーうわー
41:02うわーできたんじゃないですかすいません出来上がったのでおーい
41:06うわー最高
41:10いただきますよいいんですかはいこれは合わせばいいんですかいいってください
41:15うわー
41:22おー
41:24Thank you very much.
41:54いただきます
41:55うまい
42:01うまい
42:04弾力
42:06これです
42:07なくならなくならなくならなくなら
42:11なくなる
42:12やばい
42:13うまい
42:15そういうことか
42:17うまい
42:18うま
42:19なにこのソリですって半端ないね
42:21半端ないです
42:22おいしい
42:24これは初めてだ
42:25薪の香りもめっちゃいい
42:27うまい
42:28すくないよな
42:31いやでも俺も今回初めて意識してたんですけどどうすか弾力うまい
42:35うまい
42:36かめばかむほどおいしくなってくる感じとか最高やんこれ
42:41ああうまかったなくなったすぐ
42:433本ぐらい食べたいな
42:44食べたい
42:45浜江さん焼酎あります?
42:46飲みます
42:47飲みません
42:48ありがとう
42:50早っ
42:51ああいっちゃいった
42:53いいな
42:54いいな
42:55楽しよね
42:57いいな
42:58楽しよね
42:59なんで本木さんのとこでお前が飲んでるの?
43:32まだまだ続くニューカマー本木さんがお気に召したのはどっち?本木大輔さんが興味のある2つのジャンルを調査した濱家利政情報性と笑いを合わせてお気に召されたのはどっちだ?濱家さんのいい音する革ジャンル!わー!うれしい!わー!うれしい!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!わー!
44:02なんか理由はありますか?甘江さんの。まあね、あの、一生懸命やってくれたなっていう。はい、一生懸命やりました。確かに。うわー、意外とそういうとこ見てくれるよ。ちょっと待ってください。いやいや、俺が一生懸命やってない。あの、もういかんさんと抱き合ってね、音をすごく楽しんでやってくれたから。確かに。はい。いやいや、俺も3カ所行きましたよ。甘江さんはだって原宿だけでしょ?いや、コメントが、なんか伝わってこなかったんだよね。弾力とうまいしか言ってないから。いや、でもね。
44:32お酒飲みたくなる気持ちも分かる?どっちも要望には答えてくれてましたけどね最高の番組だね
44:46ありがとうございます。
44:53待ち時間が苦手なの。
44:55次週は坂上忍さんが気になる陳列が美しいコレクションと隙間埋めのニューカマーを徹底調査。
45:04この番組は無料サービスのTVerで配信中。
45:12お客さんは大丈夫、こんなにおいつくって聞いてなかった。
Recommended
15:01
|
Up next
1:00
29:20
1:07
46:49
22:49
55:07
44:07
25:41
46:21