- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00:00須高子さんがこちらにも登場
00:00:02キュウ様この夏行きたい神社仏閣ランキングベスト7
00:00:07まずはこんな問題
00:00:10責任目クイズ
00:00:13外国人が選ぶ行ってよかった7位の神社仏閣はどこ?
00:00:197位の神社仏閣を訪れた外国人観光客の方にインタビューを取っています
00:00:25第7位は関東地方のあの神社がランクイーン
00:00:31スタート
00:00:34天皇陛下の別荘を見たんだ
00:00:37シンプルなのに美しい
00:00:41畳が最高だったね
00:00:44なんか難しいの
00:00:45たくさん階段を登ったよ
00:00:49どうですか階段
00:00:51の墓を見るためにね
00:00:53ウサギを見たんだ
00:00:57ヨーロッパにも宗教的な建物はあるけど
00:01:01自然や動物とは結びついていなくて
00:01:05もっと堅苦しいんだ
00:01:07私の息子の名前は日光
00:01:11日本に来たからには日光を見ないとね
00:01:15言ってるよこれ さあここで関姫クイズ終了です
00:01:19世界は栃木県にある世界遺産の神社日光東照宮でした
00:01:25東京から行きやすいということもあり
00:01:29多くの観光客が訪れる日光東照宮
00:01:33豪華絢爛な建物や徳川家康のお墓が
00:01:39外国人にも人気なんだそうですよ
00:01:41ドラマは将軍にハマっているから
00:01:45家康の神社を見るって特別だよ
00:01:49なるほど
00:01:51ということで行ってよかった神社仏閣ベスト7
00:01:56第7位は栃木県日光東照宮でした
00:02:00そしてこの後もこの夏行きたい
00:02:04超有名な神社やお寺がザクザクランクイン
00:02:09絶景の世界遺産 五福島神社や京都の街を一望できる清水寺
00:02:18初望での参拝者数日本一といわれる明治神宮など
00:02:24全国に15万以上ある神社やお寺
00:02:28視聴者の皆さんはどこが1位に輝くと思いますか
00:02:34さあでは7位日光東照宮ということでですね
00:02:38その建造物にはたくさんの動物の彫刻があることで有名ですね
00:02:44そこでこんな問題
00:02:46ガブルズームアウト問題
00:02:49日光東照宮で見られる動物の彫刻何と何?
00:02:552枚の画像がズームアウトしていきます
00:02:59日光東照宮で見られる動物の彫刻2つお答えください
00:03:04攻めたのアペコパ松陰寺太夫さん
00:03:08猿と像
00:03:10顔面2段ダウンです2段ダウンです
00:03:12もう一度スタート
00:03:14早っ!
00:03:17青山学院大学卒フリアダンサー山本里奈さん
00:03:22猿とクジャク?
00:03:242段ダウンです2段ダウンです
00:03:27もう一度スタート
00:03:30さあだんだん似ています
00:03:34何と何か
00:03:36顔が出てきたぞ
00:03:38押したのは宇治原さんだ
00:03:40じゃあクジャクとゾーン
00:03:41正解です
00:03:432段ラップ
00:03:452段ラップです
00:03:46言ってたよ
00:03:47あの組み合わせだけなかった
00:03:48あの組み合わせ言ってないんだよ
00:03:51さあ前回の3時間スペシャルで
00:03:531年3ヶ月ぶりの優勝を果たした宇治原さん
00:03:56連敗を受け今夜も燃えています
00:03:59日光東照宮には有名なサンザルをはじめ
00:04:0367種類の動物の彫刻が施されています
00:04:08ちなみにこちらのゾウの彫刻
00:04:11当時日本にはゾウがいなかったようで
00:04:14図面を描いた江戸時代の画家は
00:04:16聞いた話をもとに想像で描いたと言われているんですよ
00:04:22さあ日光東照宮
00:04:23日本を代表する神社ですが
00:04:25ある国とも関係があります
00:04:27こんな問題
00:04:28ジャントアップ問題
00:04:30日光東照宮のみこしが飾られるこの国はどこ
00:04:35ジャンプアップ問題順位を大きく上げるビッグチャンス
00:04:38頑張って
00:04:39では行きますよ
00:04:40スタート
00:04:418段アップから
00:04:44海外のホテルに日光東照宮のみこしが飾られています
00:04:48いや分かんないな
00:04:50以前ここに行っている
00:04:53おー来たよ
00:04:54どこだ
00:04:557段アップ
00:04:56そのホテルがあるリゾート地です
00:04:59うわー素敵
00:05:01山も見えるね
00:05:02あらでっかい
00:05:03攻めたぺこぱ松陰寺さん
00:05:06シンガポール
00:05:07残念1段ダウンです
00:05:09最下位です
00:05:10もう一度いきまーす
00:05:12スタート
00:05:137段アップです
00:05:15難しいなこれ
00:05:166段アップ
00:05:19故障の生産量世界1位です
00:05:23見たことある
00:05:24さあこの国はどこだ
00:05:275段アップ
00:05:29思ってたのと違うな
00:05:31人気のテーマパークを
00:05:35正解なら5位入社2年目
00:05:37宮場芳香アナウンサー
00:05:38ベトナム
00:05:39来たー
00:05:405段アップ
00:05:435位までいってー
00:05:45いやー積極性が実りました
00:05:48あの手のやつ
00:05:49行きました
00:05:50ここに
00:05:51行ってるんだ
00:05:52テーマパークに
00:05:53ダナンのテーマパーク
00:05:54ダナンね
00:05:55はい
00:05:562021年ベトナムダナンの日系ホテルに
00:05:59日光東正宮のおみこしが日本文化の発信と世界の平和を祈るという目的で設置されました
00:06:07海外で祀られるのはこれが初めてだったそうです
00:06:11いやーすごいねー
00:06:12平夕菜さん学校が神社仏閣の
00:06:16はい大学であの神道文化学部を卒業して
00:06:19たまにあの都内の神社でご奉仕してお祓いとか
00:06:23すごい
00:06:24なかなかやれる人いたそうですよね
00:06:27さあそして高橋秀樹さんかなりお得意なジャンルそうですが
00:06:32そうですね神社とかお寺にはお友達が多いですよね
00:06:37お友達?
00:06:38そういうレベルな
00:06:39お友達が多い
00:06:41お友達
00:06:42とにかくね秀樹さんは良純さんの上にいればいいんですよ
00:06:46これがこの状態が今気に入らない
00:06:49いやーこれは逆転しないと秀樹さん
00:06:51続いては特別問題
00:06:55出題してくれるのは
00:06:57キュー様をご覧の皆さんこんばんは
00:07:00阿部佐藤です
00:07:01こんばんは松坂子です
00:07:03今回は私たちからも神社仏閣クイズを取材します
00:07:07今回ランクインした神社仏閣以外にも
00:07:10外国人の方が行ってよかったと感動するところが
00:07:12まだまだたくさんあるんですって
00:07:14ということでこんな問題いきましょう
00:07:16行きましょう
00:07:17今外国人に人気のこの神社仏閣はどこ?
00:07:24ネットで朝ごはんを食べる場所を探してて
00:07:27ここが特におすすめだって出てきたんだ
00:07:31今まで食べたことないものも出てきて
00:07:34とても良かったよ
00:07:36良さそうこれ
00:07:37いいねー
00:07:38ここは他と全然違うね
00:07:403週間日本を旅したけどどのお寺とも違うんだ
00:07:44最初に見た時は政府関連の建物かと思ったわ
00:07:50お寺だと後で分かったけど
00:07:52そのくらい見た目が全然違うのよ
00:07:55中は金がいっぱいだったよ
00:07:58中はとても広くて
00:08:01綺麗に装飾されていたわ
00:08:03本当に金がいっぱいだった
00:08:07このお寺はもともと別の場所にあったんだよね
00:08:11でも壊れちゃって
00:08:13吉住さん
00:08:16石原 吉住 正解なら1位へ浮上
00:08:20視聴者の皆さんにはヒントです
00:08:23東京の人気観光地にあるお寺ですよ
00:08:28そしてこの後も
00:08:30この夏行きたい魅力的な神社やお寺が続々
00:08:35さらに神社仏閣を訪れる際に知っておきたい
00:08:39常識やマナーに関するクイズも
00:08:42上手で最初に清めるのは
00:08:44右手?それとも左手?
00:08:48御朱印をもらうタイミングは
00:08:50お参り前とお参り後
00:08:52皆さんはどちらがより正しいか分かりますか?
00:08:57ペイトク
00:09:00ペイトク
00:09:01ペイトク
00:09:02貯まるってどういうこと?
00:09:03例えば4000円のお買い物で最大3カ月
00:09:06400円分のポイントが戻ってくるの
00:09:08分かりづらいです
00:09:09そうなんだよ
00:09:10ペイトクでペイペイポイント貯めるのって
00:09:12手続きめんどくさいんですか?
00:09:13加入してペイペイでお買い物をする
00:09:15たったそれだけよ
00:09:16目から鱗が打ちました
00:09:18本当に分かったの?
00:09:19普段のお買い物で驚くほど
00:09:21ペイペイポイントが貯まる料金プラン
00:09:23ペイトク
00:09:24ハーミング汗かいてもハーミング汗びちょもこの世で一番肝心なのはあなたのハミング!
00:09:51ハミング消臭実感
00:09:54ほらハミング出ちゃうでしょ
00:09:56体と頭どっちもヘタイト
00:10:01それ脳疲労が原因かも
00:10:03アリナミンVに配合のフルスルチアミンは脳や体のエネルギーづくりを助けます
00:10:08疲れと集中力にアリナミンV
00:10:11パンチもいいね
00:10:12肩こりの人に聞きました
00:10:14どんな症状に効く?
00:10:16ズーン
00:10:17ゴリゴリ
00:10:18ガチガチ
00:10:19答えは全部に効く
00:10:21だから銀のアリナミン
00:10:23どの肩こりにも飲んで効く
00:10:25お試しトライアルサイズ
00:10:27視線は熱いがNクールはひんやり筋トレは熱いがセールは熱いがひんやり寝具のNクールニトリのプラスエア弾力のあるファイバーがしっかり支えて寝返りが楽さらに蒸れにくいプラスエアマットレス枕敷布団もプラスエアお値段以上ニトリ?
00:10:56みんなと一緒にお風呂行きたいけど濡れると目立つんだよなぁ
00:11:02そんな生え際の悩みをアートネイチャーが解決
00:11:06結び目が
00:11:08あっ消えた!
00:11:10まるで生えたように
00:11:12生えた?増えてる?
00:11:14なんか男前になってる
00:11:16そう?
00:11:17さあ生え際からいい感じクリアマープ新登場アートネイチャー
00:11:22今なら1200本9240円アートネイチャーで検索
00:11:26プリゼン買ってますかね?
00:11:28お祝いしとく?
00:11:29もう?
00:11:30準備頑張ったよね?
00:11:31頑張りました
00:11:32じゃあ頑張れたお祝い
00:11:33そっち?
00:11:34生命のノンアルしちゃおっかな
00:11:36アグリーです
00:11:37ドリーンするよ
00:11:38サントリーのノンアル
00:11:41ノンアル酒場?
00:11:43流行ってるわねー
00:11:45うちのノンアル酒から作ってますんで
00:11:47またまたー
00:11:48えっ嘘?
00:11:49まるでお酒だわ
00:11:50酒から作れば
00:11:52お酒のアディー
00:11:54サントリーノンアル酒場新登場
00:11:58このお寺はもともと別の場所にあったんだよね
00:12:02でも壊れちゃって
00:12:04吉住さん
00:12:05築地本願寺
00:12:07素晴らしい!さすがです
00:12:09ここで吉住さんトップに立ちます
00:12:11いやーこのジャンルは強いでしょう
00:12:13築地本願寺はみんなでお金集めてあそこ埋め立てたって話が
00:12:17なんかね
00:12:19東京都中央区にある築地本願寺
00:12:24もともと浅草に建っていましたが
00:12:261657年江戸が火の海に包まれた明暦の大火で消失
00:12:33その後海を埋め立て
00:12:351679年に現在の築地に再建されました
00:12:41そんな築地本願寺ですが
00:12:43今外国人に大人気
00:12:45その理由の一つが
00:12:47美味しいグルメなどを楽しめる
00:12:49築地場外市場のすぐそばにあること
00:12:53市場に行きたくて来たんだ
00:12:57外国人に人気のエリアだし このお寺に行く人も多いみたいね
00:13:03ちなみに境内にあるカフェの朝食
00:13:0718品の朝ごはんも観光客に大人気
00:13:11食べに行ってみたいですね
00:13:15そしてこの後も
00:13:17安倍貞男さん松隆子さんが出題してくれる特別問題がありますよ
00:13:21お楽しみに
00:13:23さあでは続いてこんな問題いきましょう
00:13:27問題はこちら
00:13:295問連続2択クイズ
00:13:32自社のマナー常識正しい方を選べ
00:13:37今から2択のクイズを5問出します
00:13:41ゆうなちゃん得意じゃないこれね
00:13:43そうね
00:13:44来たよチャンス
00:13:45行きたいですね
00:13:46さあ一般的なお寺や神社のマナーや常識についての問題が出てきます
00:13:51頑張れみんな
00:13:525問すべて正解できたら神社仏閣通ですよ
00:13:55では行きます
00:13:561問目オープンです
00:13:59神社でのお参り作法の基本形です
00:14:02最初に行うのは
00:14:04A 2例 B 2拍手
00:14:08ではAB上げてください
00:14:10どうぞ
00:14:11さあ上がりました
00:14:13全員Aです
00:14:16正解はこちら
00:14:18はい
00:14:202例が正解
00:14:21さすがだね
00:14:23神社でのお参りはまず2例
00:14:25その後2拍手
00:14:27最後に1例が一般的な作法とされています
00:14:30では2問目
00:14:32超図で最初に清めるのは A 右手 B 左手です
00:14:38さあどうだ
00:14:40正しいのはどちらでしょうか
00:14:42いけるいける
00:14:43迷わずに上げてください
00:14:44いきますよ
00:14:45どうぞ
00:14:47A B 割れました
00:14:49Aの右手が3人
00:14:50残りの10人はBの左手
00:14:52結構割れてるよ
00:14:53トップの良純さんが
00:14:55どうですか
00:14:56いきますよ
00:14:57正解はこちら
00:14:59こちら
00:15:00吉住さんがまさかの不正解
00:15:04まさかの不正解 吉住さん
00:15:08左手が正解
00:15:10まずは右手で被釈を持ち
00:15:12左手を水で清めるのが一般的な流れなんですよ
00:15:16どんどんいきます
00:15:173問目です
00:15:18神社のトップ 宮司を補佐し
00:15:21主に祭祀を行う神社の神職
00:15:24何と読むか
00:15:25難しい
00:15:26A 時期 B ネギ
00:15:30では行きます
00:15:32札を上げてください
00:15:33どうぞ
00:15:34さあどうだ
00:15:35Bのネギが7人
00:15:37むずいな
00:15:38Aも3人いますね
00:15:39那須さん そして星野さん 松陰さんです
00:15:42正解はこちら
00:15:44Bです
00:15:47残念ここは那須さん
00:15:49そして星野張さん 松陰寺太夫さん
00:15:52お座りください
00:15:53続いて4問目
00:15:55あと2個
00:15:56菅原の道種公が祀られている神社の総称は
00:16:00A 天満宮
00:16:02B 八幡宮です
00:16:05では行きます
00:16:06上げてください
00:16:07どうぞ
00:16:09はい 全員がAの天満宮ですね
00:16:11正解はこちら
00:16:13Aです
00:16:15これはもう皆さん余裕という表情ですね
00:16:18さあラストです
00:16:19平さん 鶴崎さん 二十二さんはこれ正解なら
00:16:21結構ガンと上まで行けますよね
00:16:23チャンスですよ
00:16:25怖い
00:16:26では行きます
00:16:27ラスト5問目
00:16:29お守りの数え方は
00:16:32A 組 B 単位です
00:16:36難しいよね
00:16:37さあこれがラスト1問
00:16:39これは何問が来ました
00:16:41いきますよ
00:16:42どうぞ
00:16:43上がったー
00:16:45終われてます
00:16:46上位のお二人
00:16:47ブライさんとカズレーザーさんが Aの組です
00:16:50それ以外の皆さんは Bの単位ということになります
00:16:55これはちょっとでかいよ
00:16:56Bが正解なら 2位のブライさん 3位のカズレーザーさんが大きく順位を落とします
00:17:00ちょっとです
00:17:02では 行きます
00:17:03正解は こちら
00:17:06Bの単位
00:17:10辛い館アン labour ブライさん カズレーザーさん残念
00:17:13全問正解は 宇治原さん、高須敬さん、移住院さん、鶴崎さんと指資が新職の資格を持つrires
00:17:29二柱って柱で考えるんですけどお守りには神様御霊が宿っているので体っていう一体っていう理由が分かってんすか素晴らしいよ。
00:17:43行ってよかった日本の神社仏閣ベスト7続いて第6位は近畿地方のあのお寺がランクイン。
00:17:58インタビュー問題行ってよかった6位の神社仏閣はどこ?
00:18:07池や川の近くお寺の周りを歩き回ったわ あと金の高い象みたいなのがあったわ
00:18:15鈴みたいなものがついていっ カズレーザーさん
00:18:19カズレーザーさんもうわかったんですか? 視聴者の皆さんには問題の続きをお見せします。
00:18:28高いところにあるから街並みを一望できて夜だったからとても静かだったし。
00:18:37灯籠も美しかったわ。
00:18:392月堂に行ったんだ。面白いところだね。
00:18:43お寺の中に鹿がたくさんいるの。とってもおすすめよ。
00:18:50皆さん分かりましたか?では正解をお願いします。
00:18:56東大寺さすがー!
00:18:59もうここはねしっかりまずは2段上がります。
00:19:026位に上がりました。さすがだね。
00:19:05このところ少し優勝から遠ざかっているカズレーザーさん早速上がってきました。
00:19:09今夜はどうでしょうか。
00:19:12奈良時代に創建された奈良県のお寺、東大寺。
00:19:18隣接する奈良公園にいるたくさんの鹿を目当てにする観光客も多いですが。
00:19:24なんとっても外国人が東大寺に行ってよかったという一番の理由。それはもちろん。
00:19:33一番すごかったのは大仏様だよ。 15メートルあるんでしょ。
00:19:39こんなに大きいのは初めて見たよ。
00:19:43世界中の人から人気の東大寺の大仏様。
00:19:47この夏見に行きたいですね。
00:19:51さああと5問で3人落第ちょっと迫ってきましたよ。
00:19:56さて東大寺、海外からももちろんたくさんの有名人が訪れています。こんな問題です。
00:20:02ズームアウト問題。東大寺を訪れたこの海外の人物は誰?
00:20:09ある有名人が観光中の学生にサインをしているという写真です。
00:20:15スタート。
00:20:17結構前だな。結構前だよこれ。
00:20:22海外のある有名人ですよ。
00:20:25背中に。
00:20:28学生の背中を利用している。
00:20:32押したのは吉住さん。
00:20:34オードリーヘップワン。
00:20:35正解!
00:20:36吉住さんここで2段上がります。5位に上がります。
00:20:40あと4問で3人が落第かなり迫ってきました。
00:20:47ここでまたまた特別編です。
00:20:49そういえば安倍さんドラマの中でQ様に出るんですよね。
00:20:53そうなんですよ。
00:20:54僕はクイズ番組にも出演する弁護士という役をやってますので、実際Q様のスタジオにお邪魔して撮影したんです。
00:21:01すごい緊張しましたよ。
00:21:02本当ですか。
00:21:03あの番組は本当に真剣にやっている番組らしいので。
00:21:06らしいです。
00:21:07そうなんですよ。
00:21:08そうなんですよ。
00:21:09ガチでやっていると聞いてビクビクしながら行ったんですけど。
00:21:10お世話になりました。ありがとうございました。
00:21:12続いてはこの夏ある国宝が特別公開されている神社仏閣から出題です。
00:21:19これはぜひ行ってみたいですね。
00:21:21はい。
00:21:22問題はこちら。
00:21:24この夏、国宝も特別公開が行われるこの神社仏閣はどこ?
00:21:31国宝、このブツネハンズ7月5日からすでに特別公開始まっています。
00:21:46付近で切られた杉の巨木。
00:21:50押したぞ、秀樹さんだ。
00:21:52公屋さん?
00:21:53正解です。
00:21:56さすがですね。
00:21:57ここでトップに来ましたよ。
00:21:58トップに来た。
00:22:00木で分かりました。
00:22:02金剛武士の正面の入り口のところに飾ってあります。
00:22:07平安時代、空海によって開かれた和歌山県にある高野山金剛武士。
00:22:19一番好きな場所かもしれませんね。
00:22:22この場所に行くと空気が違うんですよね。
00:22:26我々がやるほとんどの武将のお墓がここにありまして。
00:22:30行きたくなりますね。
00:22:32確かにね。
00:22:34今月5日から平安時代に描かれたという貴重な国宝、ブツネハンズが期間限定で特別公開中。
00:22:43行ってみたいですね。
00:22:4581歳、高橋秀樹がここでトップに。
00:22:51旧様初登場からおよそ14年。
00:22:54これまで行くのとなく優勝に大手をかけるものの、あと一歩及ばず。
00:23:00今夜神社仏閣という得意ジャンルで旧様最年長優勝を決められるか。
00:23:07行ってよかった日本の神社仏閣ベスト7。
00:23:14続いて第5位は。
00:23:17中国四国地方のあの神社がランクイン。
00:23:23映像問題。
00:23:25行ってよかった5位の神社仏閣はどこ?
00:23:29さあこの問題含めあと3問で3人落題ですよ。
00:23:33ではスタート。
00:23:36バイクで世界を旅する夫婦ユーチューバー、オリ&カイトさんですね。
00:23:42コロンビア人の奥様オリさんがバイクでこの5位の神社仏閣に向かいますよ。
00:23:47さあ神社仏閣お答えください。
00:23:50狭い通りだけどすごくきれい。
00:23:54トンネルの中は涼しくて気持ちがいいわね。
00:24:03山ん中でワイクで寂せるなお寺が見えたわ何てきれいなの。
00:24:14どうしたカズレーザーさん。
00:24:16何とか五福島神社。
00:24:18正解です。
00:24:20ここで2ランナップで5位まで上がってきた。
00:24:23数どこら辺でこれは分かりましたか?
00:24:25街並みですかね。
00:24:29世界遺産にも登録されている。
00:24:32広島県五福島神社。
00:24:36宮島に来たのは3回目。
00:24:38最初は9年前だったかな。
00:24:41僕たちは日本で一番好きな場所が広島で、
00:24:44中でも宮島が大好きなんだ。
00:24:47見た目も可愛いし、とっても美味しいわ。
00:24:51海に面した神社は全国的にも珍しく五福島神社への参拝を目的に来日する外国人も多いんですよさああと2問で3人落第状況は変わっていません頑張れみんなでは世界遺産五福島神社がある宮島に関するこんな問題いきましょう逆書き漢字宮島に関するこの漢字は何?
00:25:20宮島に関する漢字一文字を逆から書いていきますのでその漢字一文字をお答えいただきますいきますスタート全12画です宮島に関する漢字一文字ここでいったぞ抜け出せるか星野真理さん!
00:25:41わかんないね!
00:25:42祝う!
00:25:43あーっとここで2段ダウンです!
00:25:46星野さん最下位に落ちます!
00:25:47では行きますよ!
00:25:48確かに!
00:25:49もう一度スタート!
00:25:50祝いな!
00:25:53もう確かに!
00:25:54ここでまだあと5画ある押した宇治原さん正解!
00:26:04宇治原さん今夜も好調です冷静にトップだった宮島ではですね2023年から島に入るための税これ宮島訪問税を導入しているんですね全国で初めて実施された試みですこれがですね導入1点で聴取額なんと4億円を超えたんですさあそして次の1問で3人落台です落台のピンチは
00:26:34この3人が誰か残るのかそうするとエイシーズナスさんが落ちるということにもなっていますさあ美島神社を訪れる外国人観光客の皆さん近くにある宮島水族館も一緒に訪れる方が多いんですなるほどそこでこんな問題です
00:26:53モザイク動画宮島水族館に展示されるこの生き物は何?
00:27:00この1問で3人が落ちますそしてナスさんも自力で落台回避なるかでは行きましょう
00:27:07さあ残るのは誰かだんだん少なっていきますよ
00:27:15宮島水族館で展示されている生き物この1問で3人が落ちる
00:27:21誰が勝負をかけるのか
00:27:24ナスさんが自ら攻めた
00:27:27どうだ間違えたら落台どうだ
00:27:30恋
00:27:31残りました
00:27:34ナスさん3番ワンプです
00:27:36長居まで長居まであります
00:27:39いやめちゃくちゃ今緊張しました本当に
00:27:41下から来るっていう緊張感
00:27:43もう来る来ると思ったんでもう押さなきゃと思って
00:27:46ちょっと黄色とオレンジ見えたんで
00:27:48これはね宇治原さん
00:27:49はい
00:27:50広島ですから
00:27:51広島なんで恋カース
00:27:52なるほど
00:27:53広島城が別名李城
00:27:56恋の城と言われる李城ですので
00:27:58広島といえば恋
00:27:59そうかなるほど
00:28:01なるほど
00:28:02行ってよかった神社物価ベスト7
00:28:06残すはあと4つ
00:28:09全国に15万以上ある神社やお寺
00:28:131位に輝くのは一体どこなんでしょう
00:28:16それでは続いて第4位
00:28:20ランクインしたのは近畿地方のあのお寺です
00:28:25インタビュー問題行ってよかった
00:28:294位の神社物価はどこ
00:28:34全てが一つのハーモニーを奏でてるんだ
00:28:38お寺や川植物や木全てが本当に美しいんだ
00:28:44子供の頃一休さんをよく見ていたから
00:28:47ぜひ見に来たいと思ったの
00:28:50一休さんは中国のテレビで放送されていてみんな大好きなの
00:28:5580年代生まれの世代にとって子供の頃の思い出なのよ
00:29:00今日は僕の誕生日だからここに来たんだ
00:29:04ここはとっても暑いからアイスを食べた方がいいよ
00:29:08押したのはさあ上がっていきたい村井さんだ
00:29:11金閣
00:29:12今日はもう自信のあるジャンル
00:29:18ちょっと下にいたんですがね
00:29:20一つまずはここできっかけになるか
00:29:22上に上がりました
00:29:241397年に混流された金閣寺
00:29:29世界各地で放送された人気アニメ一休さんにも
00:29:34たびたびその姿が登場
00:29:36外国人からも広く知られているんです
00:29:40さらに金閣寺周辺で人気なのが
00:29:44金箔入りの抹茶を買ったの
00:29:48試飲もして美味しかったのよ
00:29:50先生のためにお土産を買ったんだ
00:29:54金箔寺にちなんだ
00:30:04金箔入りの商品が人気なんだそうですよ
00:30:06そんな金箔寺実は海外にとても似ている建造物があるんです
00:30:12ここまではご覧のスポーサーの提供でお送りしました
00:30:26ここは大きなチャンスです
00:30:30積極的にねでは行きましょうスタート
00:30:348段アップからスタートです
00:30:38金箔寺に似た建造物があります
00:30:44これじゃあわかんねえな
00:30:46あとはこの国のいろんな場所が出てきますよ
00:30:487段アップ
00:30:50イルカが生息する世界遺産のビーチです
00:30:54イルカいっぱい
00:30:566段アップ
00:31:00オレンジ生産量世界一の国です
00:31:03今6段アップです
00:31:055段アップ
00:31:10かわいい
00:31:12固有種など
00:31:14多種多様な生物の宝庫です
00:31:175段アップです
00:31:18なかなかどうだ決め手がないのか
00:31:21どうだ
00:31:24ここでいったのは
00:31:26正解ならトップです
00:31:27鶴崎さん
00:31:28ブラジル
00:31:29チャンスを生かした
00:31:31さぁ
00:31:32最近は苦しんでいる鶴崎さんが
00:31:34今日は優勝争いからってきました
00:31:37トップですよ
00:31:38はい
00:31:39これテレのスパイカーさん
00:31:40そうなんだ
00:31:41はい
00:31:42金閣寺にそっくりなこちらの建物
00:31:46日本に滞在経験のあるアメリカ人が
00:31:49金閣寺のあまりの美しさに感動したてたそうですよ
00:31:53さぁではいきましょう
00:31:55問題はこちら
00:31:575問連続2択クイズ
00:32:00自社のマナー常識正しい方を選べ
00:32:05一般的なマナーや常識に関する2択クイズを5問連続で出題していきます
00:32:12全て正解できたら神社仏閣2ですよ
00:32:16先ほどは5問連続正解神職の資格を持つ平優奈さん
00:32:20今回もパーフェクトなるでしょうか
00:32:23オープン
00:32:24これは何
00:32:27A 紅白屋
00:32:29B 浜屋
00:32:31では行きます
00:32:32札をあげてください
00:32:33どうぞ
00:32:34いけるいける
00:32:35全員がBの浜屋を選びました
00:32:38さぁどうだ
00:32:39正解はこちら
00:32:41どうも見事
00:32:42まずは全員クリアということになりました
00:32:45続いての問題いきます
00:32:462問目オープン
00:32:48一般的な御朱印をもらうタイミングです
00:32:52A お参り前
00:32:54B お参り5
00:32:56なるほど
00:32:57では行きます
00:32:58札をあげてください
00:32:59どうぞ
00:33:02さぁずらっと上がったのはお参り5というBの札になぁと並んでいますね
00:33:07はい正解はこちら
00:33:10Bです
00:33:12みんなよく知ってますね
00:33:13はいさすがです
00:33:153問目オープン
00:33:17伊勢神宮にないものは
00:33:20A お守り
00:33:22B おみくじです
00:33:25伊勢神宮
00:33:26実はある理由でどちらか置いていないんです
00:33:30視聴者の皆さんは分かりますか
00:33:34アマゾンプライムデー開催中
00:33:36嬉しいが詰まったビッグセール
00:33:43お得に買い物ワクワク広がる
00:33:46プライムデー14日まで開催中
00:33:49これは大人になったマルコたちのお話
00:33:51ここには20億年分の気象があるんだって
00:33:5420億年?
00:33:55私たちまだまだヒヨッコだね
00:33:57親愛なるヒヨッコたちに
00:33:58人生はゆっくりおいしくなる
00:34:00ザ・プレミアムモルツ
00:34:02熱い夏
00:34:05熱い夏にはレッドホットやな
00:34:08辛くて元気出るわ
00:34:10これ肉汁まで
00:34:11辛い
00:34:13ホットだね
00:34:14夏はレッドホット
00:34:15今年はツイスターも
00:34:17ケンタッキーにしなーい
00:34:19リクナビネクストは求人数が多い
00:34:22あなたにとって大事なものを解説にできるように
00:34:26求人の数は可能性の数だ
00:34:29求人の数が多い転職サイト
00:34:32クナビネクスト
00:34:34こう見えてウエターヤバ食べ過ぎない
00:34:36どうしてかな?
00:34:37少し前の彼女がこちら
00:34:39食事の前には炭酸水を飲む私
00:34:41お腹を満足させて食べる量をきちんと調整
00:34:44炭酸水週間をソーダストリームで
00:34:46飲みたい瞬間、嫌だけ
00:34:49これ前もなかったか?
00:34:50シンズなのに同じようなものが何枚も
00:34:53タイムリープ
00:34:54いえ、同じようなものを書いているだけです
00:34:57なんとかしなきゃ
00:34:58キャリーしなきゃ
00:34:59たとえば過去の図面をすぐに活用できる
00:35:02製造業にキャリー
00:35:10うわっ、なんやこれ
00:35:11サワーテイスト
00:35:12めっちゃうまいやん
00:35:13甘くないサワーテイスト
00:35:16出た
00:35:19ゴールド
00:35:20ヘア干しの匂いが
00:35:22何やつ
00:35:23太陽のジェルボール
00:35:26説明せい
00:35:274つの効果とさらに天日干し級の爽やかさ
00:35:30太陽の香り
00:35:31ボールド
00:35:32ジェルボール
00:35:33ジェルボール
00:35:35ここからはご覧のスポンサーの提供でお送りします
00:35:53宝スタンダード
00:36:00宝スタンダード。
00:36:03この年になってからこんなにいろいろ挑戦するなんて思ってなくて。
00:36:08そのお客様は人生がますます充実しているようでした。
00:36:12もっとあれをしたい、これをしたいっていう欲がどんどん出てきて。
00:36:16宝は使いやすくて開放的、癒されて健康的。
00:36:21宝のリフォームで始まる毎日をショールームへ見つけに来てください。
00:36:26人生これからリフォームしましょう。
00:36:29もっと見てみたい。
00:36:31伊勢神宮にないものは、A、お守り、B、おみくじです。
00:36:38では札をあげてください。
00:36:40どうぞ。
00:36:41伊集院さんのみAのお守りをあげています。
00:36:45では行きます。
00:36:46正解はこちら。
00:36:48伊集院さん、何年ここで立つ楽です。
00:36:54一生に一度とも言われたお伊勢参りは参拝すること自体が大吉ということで、
00:37:00伊勢神宮にはおみくじがないそうです。
00:37:03続いて4問目いきます。
00:37:07神社などでよく見るこれの名称。
00:37:10A、どんど、B、Cで。
00:37:14では行きます。
00:37:15ABの札をあげてください。
00:37:17どうぞ。
00:37:18上がった。
00:37:19おっと。
00:37:21早速トップ2割れている。
00:37:22鶴崎さんがBで、宇治原さんはA。
00:37:25そして平さんはBだ。
00:37:27では行きますよ。
00:37:30正解はこちら。
00:37:32強い。
00:37:33いい。
00:37:35ここで2位の宇治原さん。
00:37:38そして那須さん。
00:37:39宮山アナウンサー。
00:37:40脱落お座りください。
00:37:41さあここはですから平さんにとっても上に一気に上がれるチャンスでもあります。
00:37:46上がるよ。
00:37:47次がラスト5問目です。
00:37:49オープンです。
00:37:50どっちが高い高さです。
00:37:54A、五福島神社の大鳥。
00:37:57B、鎌倉大仏です。
00:38:00何これ。
00:38:01難しくない。
00:38:04それではいきます。
00:38:06AB札をあげてください。
00:38:08どうぞ。
00:38:10さあ、カズレーザーさんはB。
00:38:13マズレーザーさん以外はAの五福島神社の大鳥。それではいきます。正解はこちら。およそ16.6mの高さがあるということですね。相当高い。そうですね。はいですからパーフェクトは鶴崎さん秀樹さん良純さん村井さん。
00:38:42そして平由奈さんが9位から5位まで上がってください。
00:38:46カズレーザーさんが9位から5位まで上がってください。
00:38:50間違いないね、あの子は。
00:38:5210問連続正解でした。
00:38:54強い。
00:38:55さああと5問で3人が落台ですね。
00:39:00カズレーザーさんは8位落台圏内です。ちょっと苦しいか。
00:39:05続いて、ランクインはしなかったものの、外国人に人気急上昇の神社仏閣からこんな問題です。
00:39:12工場問題。SNS映えで話題のお寺の名物。これは何?
00:39:21あるものがSNS映えすると大人気のお寺があります。
00:39:25そのあるものを作っている様子を映像で流します。
00:39:29スタート。
00:39:30あるものの原料です。
00:39:35水で溶かします。
00:39:40何をしてんだこれ。
00:39:45ドロドロ。
00:39:50SNS映えすると大人気のもの。
00:39:55何を作っているか。
00:39:58何を作っているの?
00:39:59何を作っているの?
00:40:00はい。
00:40:01出てきた。
00:40:06初音制御した宇治原さんだ。
00:40:09ダルマ。
00:40:10素晴らしい。
00:40:122段アップ。
00:40:14ここは素晴らしい反応でした。
00:40:16宇治原さん。
00:40:17すぐ順位を戻します。
00:40:18一気に行きたいわ。
00:40:19引き上げたところで。
00:40:20はい。
00:40:21はい今だるまがねSNS映えすると大人気のお寺があるんですね大阪美濃市にありますかつお寺というところこちらには現在20万体以上のだるまが敷地内の至る所にあってこれが外国人の方に大人気になっているそうですさあ宇治原さん早い反応で4位にすぐ順位を上げていきましたあと4問で3人が落胎です。
00:40:48いってよかった日本の神社仏閣ベスト7続いて第3位はまたまた近畿地方のお寺がランクインインタビュー問題いってよかった3位の神社仏閣はどこ?
00:41:11これがとても可愛かったわ。
00:41:14何なのかわからないけど。
00:41:17小さな人形に見えるわ。
00:41:20小さな服を編んであげているような感じね。
00:41:23有料エリアの中だけど人混みから離れた裏路地にあったわ。
00:41:28ここは山の斜面にあってとっても穏やかな場所だね。
00:41:33木々にも囲まれていて登りきったらすごく爽やかな気分になったよ。
00:41:39来る価値のある場所だね。
00:41:42こんなに大きな木造建築物を支える構造が印象的だわ。
00:41:47村井美樹さん。
00:41:50清水寺。
00:41:51正解です。
00:41:53やはり知識が合います。2段はここです。
00:41:56村井さんここです。
00:41:58トップ3まで戻ってきた。
00:42:01798年に混流された清水寺。
00:42:05海外の観光ガイドブックにも乗る定番の観光地になっており、
00:42:11清水の舞台から見える京都の街の壮大な景色。
00:42:16そして特に境内からの夕日の絶景が大人気なんです。
00:42:21すごいね。
00:42:23さらに外国人が行ってよかったと思ったポイントが。
00:42:28舞台の景色も良かったけど、下から見たときの構造も素晴らしいわ。
00:42:33とてもよくできた建物だよ。
00:42:36木造で釘を1本も使っていないのがとても美しいし興味深いよ。
00:42:42ということで第3位は、舞台からの景色、そしてその建築にも感動。
00:42:49京都府清水寺でした。
00:42:52そしてランキングも残すところトップ2。
00:42:56果たして1位に選ばれたのはどこなんでしょう。
00:42:59さああと3問で3人落台です。
00:43:04カズレーザーさんも現状落台圏内なんとか抜け出せるか。
00:43:09さて、1200年に及ぶ長い歴史を持つ清水寺。
00:43:14もちろん歴史上の人物との関わりもあります。
00:43:16そこでこんな問題です。
00:43:18清水寺に関する人物左から順に3人全て答えをこの3人押したカズレーザーさん
00:43:33さあここで6位まで上がったカズレーザーさんです。
00:43:46一方で伊集院さんが今これで落台圏内に落ちてしまったその1つ上には平優奈さんもいるという状況になっていますあと2問ですあと2問で3人が落ちます勝負勝負清水寺境から眺める夕焼けが大人気ですが世界にも夕日の絶景スポット数多くありますそこでこんな問題です
00:44:10ズームアウト問題夕日が美しいこの海外の世界遺産はどこだんだん引いてきますよすごいなこれ隙間から出てる誰もが知る有名な世界遺産
00:44:29出てきたよ眩しいほらおーここで押したのはそもそも昼休みって誰のものだと思う僕のものです君のものでもあるあなたのものでもあるすいませんセレノノマルしちゃおっかなーいやーいますねーサントリーのノンマルすいませんー
00:44:52何やこれサワーテイストめっちゃうまいやん甘くないサワーテイスト
00:45:03あー出たー
00:45:06クリニカプロこの歯ブラシにあなたは驚くラバーヘッドキュッキュ磨ける気持ちいいラバーだから驚きのツルツル驚きの気持ちよさ思考をキュッと落とすクリニカプロラバーヘッド
00:45:21頭痛との戦いが続く中バファリンはプレミアムが最終形かと思われましたが出たんです バファリンプレミアム dx 鎮痛成分20%増量眠くなる成分無配合痛みは止める私を止めないピンポン
00:45:36背景星葉さん一番しぼりの白ビール大反響です大反響
00:45:41嘘をなんという私は柔らかに1票です
00:45:45引き続き楽しんでー
00:45:48一番しぼりをホワイト大反響です
00:45:51おいしいだけで幸せだ氷結自宅でのデスクワークをもっと快適な姿勢でニトリのオフィスチェア通気性と弾力性に優れたエラストマーメッシュとさまざまな動きがあなたに合った姿勢をサポート
00:46:18お値段以上ニトリニトリのプラスエア弾力のあるファイバーがしっかり支えて出帰りが楽さらに蒸れにくいプラスエアマットレス枕敷布団もプラスエアお値段以上ニトリ
00:46:37旅の荷物は佐川に預けて手ぶらになろう
00:46:42手ぶらになればにも心も軽くなります
00:46:46写真も撮りやすくなります
00:46:50ジャンプもできますそしてほら愛する人と手をつなぐことだって目印はこれ
00:47:03くぶら佐川始まってます
00:47:06私の親は本当の親どこにいるの?
00:47:10もういないんだ
00:47:11殺したの?
00:47:13逃げろ!逃げ!
00:47:15私を殺さないって誓って
00:47:18誘拐の日明日夜9時
00:47:21だんだん引いてきますよ誰もが知る有名な世界遺産ここで押したのはまたカズレーザーさん殺すよ来ました2問連の正解これで4位まで来た落第圏代からさすがの実力者カズレーザーさん殺すよさこれで次の1問で3人が落第です
00:47:48伊集院さんそして石津奈さんさらに宮間アナウンさん
00:47:55そして下位3人の誰かが正解なら神職の資格を持つ平優奈さんが落第ということになります
00:48:02特別編ラストは外国人に人気の神社がある都道府県を充てる問題です
00:48:08絶景の神社国宝の塔が見られる神社などこの夏行ってみたい神社仏閣がたくさん出てきます
00:48:16外国人に人気の神社仏閣があるこの都道府県はどこ
00:48:22全て同じ都道府県の神社仏閣全部で5つ順番にご紹介します都道府県名でお答えください
00:48:31頑張ってさあこの1問で3人が落ちますでは行きましょう
00:48:371つ目
00:48:39何これ素敵
00:48:435歳人は池のほとりにこわつられますそして2つ目の場所です原村国内唯一国宝指定の木造八角三重塔です押したともし間違えると7位までいきますが良純さん福島
00:49:032段ダウン2段ダウン2段ダウン2段ダウンですちょっとこれで終わりです
00:49:11平田さん1個分かりますもう一度スタート
00:49:13吉井さんだと押せないもんね押したぞイジョインさんいくか
00:49:17茨城!
00:49:192段ダウン!
00:49:212段ダウン!
00:49:23宮山アナウンサーがどこで攻めるかです
00:49:27もう一度スタート!
00:49:293つ目いく?
00:49:31全部で5か所出てきます
00:49:33これが2か所目
00:49:353か所目です
00:49:39どこの都道府県か
00:49:413通り
00:49:43400年の杉並木 また残るのか
00:49:45エーシーズ那須さんだ
00:49:47岩手県?
00:49:49違う!那須さん2段下がる
00:49:51もう一度スタート
00:49:53これが3か所目
00:49:55樹齢400年の杉並木です
00:49:57押したカズレーザーさん
00:49:59どっちだ?長野県?
00:50:01正解!トップです!
00:50:03カズレーザーさんがもうここでトップに立ちました
00:50:05やはり強さを見せる
00:50:09人気の神社ぶっかけが多い長野県ですが
00:50:12他にも戦国代名真田家が上司だった上田城本丸跡にある真田神社
00:50:18そしてご存じ日本最古といわれる仏像画本尊の善光寺もあります
00:50:24というわけで最終決戦に駒を進めたのはこちらの7人です
00:50:30みんないいですねこの今日はね
00:50:32みんないい
00:50:34このメンバーに優奈ちゃん残ってるのすごい
00:50:36すごいね
00:50:38やっぱり得意な
00:50:40知ってるね
00:50:42あるよチャンス
00:50:44もうあのこうなったら最年長優勝していただきたいです
00:50:48頑張ろう
00:50:50そして行ってよかった日本の神社ぶっかけベスト7も残すはトップ2
00:50:581位に輝くのはどの神社ぶっかけなのか
00:51:02それでは続いて第2位
00:51:06関東地方のあの神社がランクイン
00:51:10インタビュー問題行ってよかった2位の神社ぶっかけはどこ
00:51:18そこは写真撮影や飲食がダメな神聖な場所もあるんだけど観光客のみんながちゃんとルールを守っていてとても素晴らしいところだったよ
00:51:30中には博物館もあるんだけど分かりやすくてすごく良かったよ
00:51:36大きな模型があって
00:51:38え?
00:51:40きた村井さんだ
00:51:41明治神宮
00:51:42強いぞー
00:51:44さあ力強い
00:51:46キャンプンを取れました
00:51:48村井さん2位に上がります
00:51:501920年
00:51:52明治天皇
00:51:54聖剣皇太后を御祭神として創建された明治神宮
00:51:58中には聖剣皇太后のために整備された日本庭園や
00:52:04明治天皇がワイン好きだったことからワインダルが並べられていたりと大人気のスポットが多くあります
00:52:12中でも特に外国人が行ってよかったと思ったポイントは
00:52:18コンクリートの建物がたくさんあるこんな大都会の中に広大で緑豊かな森があるなんてとても驚いたわ
00:52:28静かだね
00:52:30ゆうか結婚式あげたよね
00:52:32明治神宮であげました
00:52:34ほんと静かで涼しいんですよね
00:52:36ほんと空気が違うから
00:52:38さて明治神宮の人気スポットといえば
00:52:44東京ドームおよそ15個分という社殿を囲む巨大な森
00:52:50実はこれ人工林で全国からおよそ10万本もの木が奉納されて作られた
00:52:56世界的にも珍しい森なんです
00:52:59なんと生息が確認されている動植物はおよそ3000種
00:53:04ということでこんな問題です
00:53:07ズームアウト問題
00:53:10明治神宮に生息するこの生き物は何?
00:53:17さあ明治神宮に生息する生き物
00:53:23徐々にその姿が見えてきています
00:53:28押すのは誰か
00:53:30宇治原さん行った
00:53:33自分の保険料知ってる?
00:53:36いや知らない
00:53:37えっ分かるの?
00:53:38生年月日に性別あとは保険を選ぶだけえっこれだけ住所の名前は?いりません電話番号も?いりませんライフネット生命分かってるねちなみに保険料の節約にもなるかも年間9万円10万円見積もりやってみてライフネット生命は顧客満足度ランキング第1位ただいまーす夏の暑さでにおいマックスくそっ!
00:54:07ダセクセクとは金でファブルーじゃん
00:54:10また臭くならない?
00:54:12キングファブリーズなら靴も超消臭
00:54:15翌日まで抗菌防臭なのだ
00:54:18朝の髪パンテーンに任せて
00:54:21しなやかな髪朝まで続かないよね
00:54:24パンテーンはサロン1000倍品レベルのダメージ補修
00:54:28寝ている間もケア
00:54:30朝の髪美しい
00:54:32パンテーン
00:54:33サラさん
00:54:34どうしたの深刻な顔して
00:54:36サラさんは僕のどこが好き
00:54:38いやすいません何でもないです
00:54:40もうちょっと来て
00:54:41例えば乾いたタオルを取り出して畳んでここに置くすると
00:54:46こっちからも取れるようにしました
00:54:47便利
00:54:48でも小さい
00:54:50小さい便利が積み重なって大きな便利になるのよそれは
00:54:55それは
00:54:56愛と同じ
00:54:57愛愛
00:54:59ダイバーハウスの賃貸住宅
00:55:01Dルーム
00:55:02ダイバーハウス
00:55:03大発
00:55:07僕とタフと
00:55:09うちらとタフと
00:55:11仲間とタフと
00:55:13本当の自分と出会える場所へ
00:55:16大発
00:55:17タフと
00:55:18大発
00:55:20腸と脳を健やかに保つために人間には何ができるのだろうか栄養のバランスを考える体を動かす生活のリズムを整える最高密度の有酸菌白鷹物の体を動かす
00:55:50体調は変えることができるストレス緩和睡眠の質向上ヤクルト1000科学するヤクルト糖質オフも明日夜のテレ朝系7時からは火曜の良純幸太郎スペシャル世界遺産軍艦島の裏側に潜入ですよく残ってますよね当時のままなんかちゃぶ台が残ってるわ9時からはドラマ《誘拐の日》
00:56:19本当の親どこにいるのもういないんだ私誘拐の真相が明かされますここから飛ぶのおいで19日にはサマーフェスが開幕ぜひ六本木に遊びに来てくださいさあ明治神宮に生息する生き物徐々にその姿が見えてきています
00:56:49宇治原さんが3位に上がってきたこれは大きいよく分かったね素晴らしいこんな素敵な生き物がいるんですそうなんです頻繁に確認されているということですからしっかりここにね住んでいるということですさあこれで宇治原さんが3位まで上がった2回連続の優勝というところ見えてきています明治天皇の宝与に伴い
00:57:19こんな問題名前に元号が付くお寺 左から順に4つ全て答えよ
00:57:28元号が付くお寺4つ
00:57:31宇治原さんトップを狙う
00:57:33宇治原さんトップを狙う
00:57:35えっと
00:57:37延暦寺
00:57:40えっと
00:57:422段ダウンですこれはちょっと痛いもう一度スタート
00:57:48さあ準備してボタン準備して
00:57:512つだ
00:57:53ヒントきた
00:57:54頭文字
00:57:55えかにけって始まる名前に元号が付くお寺
00:57:58ここで行ったのは高橋秀樹さんだ
00:58:03延暦寺、寛永寺、忍那寺、兼任寺
00:58:07来たー!
00:58:09秀樹さんここで2位ですここで2位に上がる
00:58:13大連勝優勝へここで見せた底時間
00:58:18いやーすごいわーすごいですね
00:58:21素晴らしい
00:58:22友達の家みたいなもんだからね
00:58:24おっしゃってましたもんね
00:58:26そうですねまあほとんどロケで行ってますし
00:58:29えーすごい
00:58:30けんりん寺はまあ祇園のすぐそばにあるんで
00:58:33えー
00:58:34さすが秀樹さんお見事
00:58:38有名な国宝の風神雷神図屏風はけんりん寺のものなんですよ
00:58:43さあこれで高橋秀樹さんが2位まで上がってきました
00:58:48今夜は得意ジャンル
00:58:5081歳最年長優勝に近づいています
00:58:55行ってよかった日本の神社仏閣ベスト7
00:58:59いよいよ第1位の発表
00:59:02選ばれたのは
00:59:04日本にとってとても重要なお寺だよね
00:59:09赤い提灯がとても美しいわ
00:59:12第1位は東京浅草のシンボル
00:59:15戦争寺
00:59:17外国人の方多いよね
00:59:19いらっしゃいますね
00:59:21628年に創建とされ都内最古のお寺といわれる戦争寺
00:59:28日本の観光ガイドブックでも表紙の定番になっており
00:59:33入口の雷門をくぐれば
00:59:36およそ250メートルにもわたる大人気の中店
00:59:42そして歴史を感じることができる本堂や五重の塔など
00:59:48多くの名所を持つ戦争寺ですが
00:59:52さらに外国人に人気なのが
00:59:56夜になるとライトアップされるのよ
00:59:59デートに向いてるわよね
01:00:03夜は特別だね
01:00:06意外と知らない
01:00:10そんな戦争寺
01:00:12今から138年前にはすぐそばに巨大な建造物が建っており
01:00:18観光客に大人気だったそう
01:00:20そこでこんな問題
01:00:23ズームアウト問題
01:00:25戦争寺のすぐそばに作られたこれは何?
01:00:31現在はすでになくなっていますが
01:00:33日本のある名所を模した建造物が
01:00:35当時戦争寺のそばにありました
01:00:38何を模した建造物かお答えください
01:00:41スタート
01:00:42左側に見えてきます
01:00:46明治時代です
01:00:48明治?
01:00:50戦争寺のすぐそば
01:00:54何を模した建造物か
01:00:56模してんだよね
01:00:57はい
01:00:58日本の有名な名所を模しています
01:01:03徐々に見えてきましたよ
01:01:05行くしかない吉住さん
01:01:07富士山
01:01:09来ましたよ
01:01:11さあ一つ返した一つ返した
01:01:13これで動いに上がる
01:01:15吉住さん
01:01:17ここは何とか行きました
01:01:19建造物なんですかこれ?
01:01:21富士山縦乱城と呼ばれる建造物で
01:01:24高さおよそ32メートル
01:01:27実際の写真も残っています
01:01:29すごいね
01:01:30残ってんだよ写真
01:01:31そうなんです
01:01:32明治時代です
01:01:33富士山を疑似的に登る体験をしたり
01:01:36実際本物の富士山も見られたという
01:01:41結構登っているんだそうですね
01:01:45ここまではご覧のスポンサーの提供でお送りしました
01:01:49では戦争時に関する問題まだまだいきましょう
01:01:54戦争時に関するこの人物は誰?
01:01:58これからある人物が戦争時を参拝する様子の絵が出てきます
01:02:05そして順番にヒントも出てきます
01:02:09誰が参拝しているか分かった段階でお答えください
01:02:13スタート
01:02:14スタート
01:02:17ある人物が戦争時を参拝する様子です
01:02:24ヒント
01:02:25この人物が刺した枝から発芽したとされる
01:02:28胃腸の神木が戦争時にあります
01:02:33トップを狙う村井さん
01:02:35視聴者の皆さんにはヒント
01:02:38戦争時で平家追悼の戦勝祈願をしたあの武将ですよ
01:02:43こいつ荒川だ
01:02:46負けないなぁ
01:02:47人質立てこもり事件発生
01:02:49僕たちしかいないでしょ
01:02:50何を考えているの?
01:02:51テロを実行させるつもりだ
01:02:53爆弾はどこにある?
01:02:54もしかして何か目的が?
01:02:56大追跡
01:02:57水曜夜9時
01:02:59この世にはびこるダニの不安
01:03:02どれにしようかダニ対策
01:03:04あなたは?
01:03:05ダニかなと思ったら緊張ダニ無変だ
01:03:12いった!
01:03:13大事なときに体調崩しやすいのでちょっと心配です
01:03:18うちの子もそうでした頑張りすぎたって体力を使ってしまってるんですよね
01:03:23キリンは親子の大切な日を守るために免疫ケアサポートの活動を広げています
01:03:30夢を叶えるために健康ってとっても大事なので
01:03:34みんなの頑張りを支えていきたいなって思います
01:03:37あなたが幸せになる
01:03:39一つ世界が良くなる
01:03:42キリン
01:03:46太陽の下で楽しんじゃおう
01:03:49クッションファンデなのに厚塗り感なし
01:03:52ナチュラルな透明強い肌に
01:03:54これからはフィットグロウクッション
01:03:56かわいいに出会えるキャンメイク東京
01:03:59外暑いしウーバーイーツでいいんじゃない?
01:04:01いや、アイス食べに行こう
01:04:03この暑さ溶けそう
01:04:05なんか溶けてるよ
01:04:06アイス屋さん
01:04:07すぐなきゃ
01:04:08暑すぎる夏もウーバーイーツでいいんじゃない?
01:04:11アイスくれるか
01:04:12聞かれる
01:04:14君は本当によく毛が抜けますね
01:04:17君もね
01:04:18でも、ポップがある
01:04:21パッと取ってわさっとお掃除簡単試せば分かるペット用モックもガスキン
01:04:28ハワイに来ました
01:04:33ハワイに来ました
01:04:46ハワイに来ました
01:04:47本当です
01:04:48嘘です
01:04:49暑いです
01:04:50本当です
01:04:54汗かく前に
01:04:55ほかにスウェット
01:04:56もうなんでもないアリ
01:04:59アマゾンプライムデー開催中
01:05:02嬉しいが詰まったビッグセール
01:05:08お得に買い物
01:05:10ワクワク広がる
01:05:11プライムデー14日まで開催中
01:05:14ビールは何てったって一口目
01:05:29泡とビールが流れ込む
01:05:32これだ
01:05:37最高の一口目のために生まれた
01:05:40生除菌
01:05:41朝日スーパードライ
01:05:44ここで特別問題を出題してくれた
01:05:47安倍貞男さん
01:05:48松高子さんからお知らせ
01:05:51ドラマ幸せな結婚は
01:05:53大石静香さんが紡ぐ
01:05:54新しい夫婦の物語です
01:05:56僕演じる人気弁護士の夫は
01:05:59私演じる妻と運命の出会いから
01:06:02電撃結婚を果たすのですが
01:06:04妻にはある大きな秘密があって
01:06:07秘密があってもなお
01:06:08妻を愛し続けることができるのか
01:06:10夫婦の愛を問うマリッジサスペンス
01:06:13幸せな結婚は
01:06:14今週木曜夜9時スタートです
01:06:16ぜひご覧ください
01:06:18ご覧ください
01:06:23浅草寺に関するこの人物は誰
01:06:30ある人物が浅草寺を参拝する様子です
01:06:37ヒント
01:06:38この人物が刺した枝から発芽したとされる
01:06:40イチョウの神木が浅草寺にあります
01:06:43トップを狙う村井さん
01:06:47源頼朝
01:06:49きたぞ
01:06:51きょうの村井行きは
01:06:53また一味違うトップだ
01:06:55戦勝祈願で訪れている
01:06:59はいこの兵家追悼の戦勝を祈った
01:07:01これまさに戦勝祈願
01:07:03村井さんもご存知でした
01:07:05ラスト3問は
01:07:07ランクインした神社仏閣に関する難問を出題
01:07:11復活のカズレーザーか
01:07:14絶好調の村井か
01:07:16最年長優勝を目指す高橋秀樹か
01:07:19得意ジャンルの平優奈か
01:07:22強豪だらけの7人による最終決戦
01:07:27いいですねー
01:07:28しびれます
01:07:29ドキドキするなー
01:07:31今夜も驚きの展開が待っていた
01:07:38ではラスト3問いきましょう
01:07:41まず第4位金閣寺にまつわる問題です
01:07:46金閣寺を描いたこの人物は誰?
01:07:51ある絵画の一部を拡大しています
01:07:54この1問終了地点で
01:07:566位7位の方は優勝の可能性がなくなります
01:08:00オープン
01:08:04これを描いた人物をお答えいただきます
01:08:09さあ現在トップ
01:08:10守るか?村井さんどうぞ
01:08:13丸山王挙
01:08:15違う
01:08:16その辺ですよね
01:08:182番手カズレーザーさんどうぞ
01:08:20カノー・エイトク
01:08:22きまーす
01:08:23きまーす
01:08:24きまーす
01:08:26きまーす
01:08:28きまーす
01:08:29きまーす
01:08:30うーん
01:08:31村井さんとしては悔しい
01:08:32候補には上がっていたでしょう
01:08:35そして
01:08:36この瞬間
01:08:38宇治原さん
01:08:39平さん
01:08:40終了です
01:08:43うーん
01:08:44宇治原さん2回連続優勝7つというところです
01:08:462回連続優勝7つ
01:08:47いやーちょっと早押し
01:08:48コミスったら大きかったですね
01:08:49最後の
01:08:50平夕奈ちゃん
01:08:51はい
01:08:52よかったんじゃないですか
01:08:53いやー
01:08:54さすがでした
01:08:55恐れ入れました
01:08:56いつでも自信持って振れますよね
01:08:58あ、はい
01:08:59これ?
01:09:00それじゃね
01:09:01ABを振ってね
01:09:03それに加えてもね困りますよ
01:09:05持って帰ってもいいしね
01:09:07持って帰ってもいいしね
01:09:09強かった
01:09:10はい
01:09:11さああと2問です
01:09:12次の1問で
01:09:134位5位の方は優勝の可能性なくなります
01:09:16では7位にランクインした日光東照宮から問題です
01:09:20日光東照宮を訪れたこの外国人は誰?
01:09:271周目のヒントはある文章です
01:09:31行きます
01:09:32オープン
01:09:34この人物が1879年世界一周の都市日光を訪れた時
01:09:40この策を取り払って彼が渡れるようにしたが
01:09:45世界一周
01:09:46謙遜な将軍はこの名誉を断った
01:09:50この外国人をお答えいただきます
01:09:53え?
01:09:54現在トップ
01:09:55守るか?カズレーザーさんどうぞ
01:09:58イザベラワート
01:10:01違う
01:10:02トップを取り返すチャンスです
01:10:042年半ぶりの優勝へ村井さんどうぞ
01:10:07フェディ
01:10:11うーん違う
01:10:12さあチャンスが来ました
01:10:14最年長優勝へ
01:10:15高橋秀樹さんどうぞ
01:10:17いやーわからん
01:10:20ここは最大のチャンス優勝の可能性のコスカ鶴崎さん
01:10:26ルーズベルト
01:10:29違うぞ
01:10:31吉住さんに回ってきた
01:10:33吉住さんどうぞ
01:10:35えーとね
01:10:38えー紹介席
01:10:40違う
01:10:422周目のヒントはこちらです
01:10:44オープン
01:10:46この人物です
01:10:48え?
01:10:49いきます
01:10:51カズレーザーさんどうぞ
01:10:54グラント
01:10:55グラント
01:10:56スタート
01:10:57スタート
01:11:00第18代アメリカ大統領グラントです
01:11:03すごいなー
01:11:04はい
01:11:05グラントが日光に来た時に
01:11:07これは橋があるんですけれども
01:11:09そこは江戸幕府の将軍と
01:11:12天皇が派遣する死者だけしか渡れない
01:11:15でグラント将軍が渡れるように取り働ったんですよ周りが
01:11:18うん
01:11:19でも将軍は断ったという
01:11:22そういう逸話が残っているそうです
01:11:25はい
01:11:26これで鶴崎さん
01:11:28吉住さん
01:11:30終了です
01:11:32さあ吉住さんも
01:11:34もうちょっと頑張りたかった
01:11:35結構好きなジャンルだと思います
01:11:37ジャンル
01:11:39いよいよ次の一問でチャンピオンが決まります
01:11:43今日は一度参与したこともありましたが
01:11:45また優勝に一番近いところにカズレーザーさん
01:11:49すごいね
01:11:50そして今日はいつも以上に気持ちが入っています
01:11:52神社仏閣は得意ジャンル
01:11:54村井美樹さん
01:11:56そして旧様史上最年長優勝記録を大幅更新へ
01:12:00今夜こそついに初めての頂点か高橋秀樹さんです
01:12:05かっこいいですね
01:12:06ラスト1問
01:12:07いきましょう
01:12:09貴重な小写真が残るこの神社仏閣はどこ?
01:12:15誰が勝ってもおかしくないまさに頂上決戦では行きます
01:12:19頑張って
01:12:21オープン
01:12:23明治初期です
01:12:24この神社仏閣からの眺めこの小写真が残されています
01:12:30何も何も何も何だこれ
01:12:33ではラスト1問いきます
01:12:34トップカズレーザーさんどうぞ
01:12:37中村寺
01:12:39違う
01:12:41回ってきました
01:12:43村井美樹さんどうぞ
01:12:45熊野大社
01:12:47違う
01:12:49さあ回ってきた高橋秀樹さん初優勝なるか
01:12:52派生でな
01:12:55違う1周目は出ない
01:12:59いいですね
01:13:00しびれます
01:13:01ドキドキするな
01:13:02しびれます
01:13:03では2周目の写真オープン
01:13:07紫色部が源氏物語を着想
01:13:12本堂が岩の上にあるこの神社仏閣はどこなのか
01:13:17ではカズレーザーさんどうぞ
01:13:19石尾も出ろ
01:13:22正解
01:13:25優勝はカズレーザーさん
01:13:28今のヒントで分かるんだ
01:13:34すごいね
01:13:38秀樹さんもちょっと
01:13:40この間行きましたけどね
01:13:44秀樹さんは全然良純さんより上の順位で終われます
01:13:49これだけで十分です
01:13:50最高
01:13:53最高
01:13:54フリーズさん
01:13:56今回は
01:14:04パンと
01:14:06レラトルのシーンを
01:14:10君は
01:14:16皆さんに
Recommended
15:01
|
Up next
13:24
1:00:04
17:09
23:38
2:19:58
23:33
54:58
54:58
0:22
24:25
23:41
0:31
23:33
1:40:01
43:36
1:39:59
39:31
22:06
50:11
13:00
20:28