Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00何だこれな映像大放出気になる現場を直撃3時間スペシャル衝撃映像からUFOユーマまで気になるミステリーの現場を直撃徹底取材まずは世界の衝撃映像ブラジルの街中で
01:00今回自転車に乗っていた方とコンタクトを取ることに成功。
01:08スーパーでチキンを買って家に帰る途中交差点を曲がった時腕に何かが触れた気がしたんだけど次の瞬間突如引っ張られて気づいた時には電柱の裏にいたわその後周囲の声が徐々に聞こえてきてそこでようやく理解したわ私は電線に引っかかったんだって
01:37彼女は交差点に垂れ下がっていた電線に引っかかってしまい後に来た車が更にその電線に絡まり引っ張ってしまったためこのような事態に腕のケガだけで済んだからよかったわ神様に感謝です
02:03一方インドネシアでは何かが猛スピードで激突?
02:25猛スピードでやって来たのはこのバスのタイヤが何らかの理由で外れバイクに激突。
02:53あと少しでも前に出ていたらぶつかるところだったが
02:59幸いにも壊れたのはバイクだけけがはなかったそうです
03:05続いてはシンガポール
03:11何で?
03:13当たり前みたいに映ってるの?
03:17突如地面が爆発?
03:21もう一度映像を見てみると。
03:23マジで?
04:03マジで?
04:05マジで?
04:06マジで?
04:07マジで?
04:08爆発したのでは?
04:09爆発したのでは?
04:10とのこと。
04:11続いてはアメリカ。
04:14ねえ見てこれは色や形の勉強ができるおもちゃ。
04:24おもちゃの遊び方を教える様子を撮影中。
04:31何?
04:32サプライズ。
04:33サプライズこれも。
04:34何?
04:35サプライズこれも。
04:36何?
04:37何?
04:38何?
04:39これもサプライズ?
04:40危ない。
04:41天井から訪問者が。
04:42何が分かんないんだけどどうなしたんや何だこれ助けてどうした無理支えられないわそのまま下に落ちてパパなの落ちてきたのは誰?パパがおうちを倒したお父さん屋根裏部屋に。
05:12子供たちの服を取りに行った際強度の弱いところを踏んでしまったお父さん落ちた先がベッドでよかったですね続いてはロシアキャリーちゃんが飼っているのはかわいいワンちゃんですがこちらのベロニカさんが飼っているのは?
05:38いつもこうやって私の手をなめるんですよしよしかわいいねサイズがちょっと待ってこれあかんやんワンちゃんワンちゃんじゃないよこれほら巨大なクママジで大丈夫な?
06:31アーチーは閉園するサファリパークから引き取りました生まれてからずっと人に飼育されてきたクマなので野生では生きていけないんです。
06:46行き場のないクマを助けたい。2019年に閉園した動物園から引き取り一緒に暮らし始めたそう。
06:58近隣住民もその絆を認め理解を示してくれたそうです続いては中国当時1歳の彼の動きが話題にほらほら早い早い!
07:23中国サツギ団このエリートコースやこれはもううちでもめちゃめちゃうまいやんさらに両手でもすごい感がいいな何でできんのこんななんだこれいろんなものを回してよく遊んでいたので試しに中国民族舞踊で使うハンカチを渡してみたところ難しそうですよ。
07:50器用にくるくる回し始めたんだそう一方日本にはこんな子供が競馬中継を見ながらバランスボールに飛び乗る少年マジですごい!
08:15画面に映るジョッキーのようにまるで馬に乗っているような動きを見せる勝負が決まる最終コーナーに差し掛かるとめっちゃうまいでもほんまにバランスすごいねすごい!
08:35打ち入れてるやんほら見事なムチさばきそしてガッツポーズすごい!なんだこの子?
08:57僕何回か乗るのやったことあるけどジャンプして乗るっていうのはめちゃめちゃ難しいっすよすごいっすよそれなんでまたそんなことしてんのやろそうそこが気になるということで中岡隊員が本人を直撃
09:27確かに映っていた子りょうくん10歳せっかくなので間近で見せてもらおうそのそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれこれを始めたのは1年前のことだそうでを久根 今10歳。
09:53The first time I started working on a year ago
09:57I'm 10 years old and I'm 9 years old
10:00What did you do?
10:021 month
10:031 month and I'm doing this
10:05I'm saying I'm going to interview you
10:07I'm going to interview you
10:10I'm going to balance it
10:12I'm going to balance it
10:13So, here
10:151 month
10:171 month
10:191 month
10:21I got a small trip
10:23I was 83 days
10:26I was completely
10:28I think it's a little better
10:31I'm going to do the thing
10:33I get it
10:35Im going to start
10:38I'm struggling
10:39I'm going to break the ball
10:46I have a lot of fun
10:49I have a lot of fun
10:51What do you think is that I'm going to do this?
10:56I'm just going to do this.
10:58The timing is not possible.
11:07But the camera is not possible.
11:16The reason for this is this?
11:19What is this?
11:20そもそもこれは何のためにやってんの騎手になりたいうわぁすごいそらそやろなぁ
11:29おととしクレーンゲームで馬のぬいぐるみをゲットしたのをきっかけに競馬に興味を持ち始めたレオくん競馬学校でバランスボールを使ったトレーニングがあることを知ったお父さんのすすめでやってみたらみるみる上達子供の成長日記くらいのつもりでSNSにアップすると競馬界の大谷氏
11:59競馬翔平第二の竹豊かなどの盛り上がりを見せ
12:05あの動画ってどれぐらいの視聴数というか
12:09視聴数は4997バースサイズ
12:14うわぁすごいやん
12:16フォロワー数とかも超える?
12:18今8万
12:19うわぁめっちゃすごいやんめっちゃすごいやん
12:23すごい
12:24俺52万人フォロワーがある
12:27すると今年予想外の事態が
12:33え?
12:34今月の終わりにロンドンの方に受賞式の方に参加すること
12:40受賞?何に受賞した?
12:42天才100人
12:44え?
12:45マジです
12:46少年少女天才100人の中に選ばれたって
12:51すごすぎるやん
12:53ある日SNSに英語でメッセージが届き迷惑コメントか何かかと思っていたが何度か来るので調べたら世界のさまざまな分野で活躍する天才児トップ100に選出されたという連絡だった
13:43ロンドンの国会議事堂で堂々たる姿
13:49プロの騎士になれるんやけどそれ目指してる
13:528年後
13:54俺も賭けるわ
13:56続いて
14:00ありがとうございます
14:01ありがとうございます
14:02ドラマ北の国からの舞台となったフラノ
14:05ありがとうございます
14:07山の中に何やら奇妙なものを発見
14:12それがこちら
14:14フラノ
14:17中心、北海道の中心
14:23何これ?さらに近くで見てみると長く伸びる謎の建造物なんだこれ?
14:50地元の方に聞いてみるとどうやらこれは浦野周辺の人たちにとってとても重要なものらしい
15:15うわっこれですかなり大きいです
15:43謎の建造物の高さはおよそ10mでタイプのようなものが入り乱れてる感じですこの建造物を上空から見てみると
17:13山の中に伸びた巨大建造物
17:19奇妙なミイラが見つかりました僕があのミイラを発見しましたここですこの倉庫の中で奇妙なミイラを見つけたんですこの床にあったんです例のミイラよね見せてあげますよ山の中に長く伸びたこれ一体何のためのもの?
17:43あれは10日型砂防塩底と呼ばれる災害から町を守るための施設です
18:23その悲劇が再び起きないように大きな堤防をいくつも設置しているそうです
18:33続いては太平洋に面した高萩市にまか不思議な木があるそうで木に名前までついているというその場所を見てみるとそれがこちら
19:02こんなんなるの?え?不思議!
19:04こんなんなるの?え?不思議!
19:38変な形をしているのはこれだけなぜクルリンパしているのか?
19:48東京農業大学森林総合科学科上原教授に伺ったところ この木は火の木だそうで
19:59おそらく木が小さい時に他の木が引っかかった状態になり変な方向に成長 やがてその木が枯れてなくなったことで再び上へ伸びこのような形になった
20:16自然林ではあまり起きないが人為的にこのような和の樹形を作ることはあるそうです続いては長崎県大小152もの島々からなる五島列島川口春菜さんや私辰樹もここ五島出身です
20:43そんな五島列島に関して平成写真で不思議なものを見つけたとの投稿が小さな無人島の近くに
21:13何も見えないですなぜか近くに行っても何もないドローンで上から見てみると
21:37これは海がきれいから衛星写真にあった黒い何かがなんだこれ船の大きさが16メートルそれと比べてもかなり大きい模様水中ドローンで見てみよう水中ドローン!
22:05わあきれい
22:07ちっちゃい魚いっぱいおる
22:11ええええええ
22:13結構いくねんね
22:15何かおる?何?
22:17あら! えっ何?
22:19えっめっちゃ穴開いてる
22:21ええ
22:23何これ? これ何?
22:25あっ奥まで続いてんのかな何やこれ穴は中心まで続いており材質は石やコンクリートのような感じ
22:55恐らくこれが黒い四角に見えていたいやすごい数やんそしたら朝日奈緒さん一体これ何だと思いますか?こういう問題得意や海に沈んでるもん得意やんそんな何これ奈緒ちゃんこれはね分かった飾り飾り海の飾り正解はかわいくしたいいわゆる魚醤ですね魚醤?
22:57恐らくこれが黒い四角に見えていたいやすごい数やんそしたら朝日奈緒さん一体これ何だと思いますか?こういう問題得意や海に沈んでるもん得意やんそんな何これ奈緒ちゃんこれはね分かった飾り飾り海の飾り正解はかわいくしたいいわゆる魚醤ですね魚醤や魚醤?
23:23人間が何か物を沈めてそしてそこにいろいろ魚だったりそれから貝なんかが集まってそれで漁獲しやすくなる全然違いない物の住処のことを漁床っていうふうに言っております五島辺りだとアワビサザエ辺りはまあもともと結構いたところですから天然の山にもいるけれどもそういうのを人工的にもっと作ってあげたらもっと減るんじゃないかとそう考えて作られていますね
23:53世界で撮られたなんだこれ映像続いてはまずは天空の鏡と称されるウユニエンコがあるボリビアでこんなニュースが南米ボリビア
24:11現場となった町へやってきましたここで奇妙な生物の遺体らしきものが発見されました
24:18何の生き物だ人か宇宙人じゃないマジで宇宙人じゃないかいや宇宙人でしょこれ大きな頭をした奇妙な遺体なんだこれ置いてっちゃったってこと?
24:48今回わざわざありがとうございますまずお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか私はこの出来事を取材したTVF10の記者ロハスです今回あのニュース番組の記者ロハスさんにお話を伺うことができた
25:18あの未知なる生物のようなものが見つかった数日前にも緑色の光が立て続きに出現したそうです
25:26その時謎の発光体が着陸したと思われる山肌が焦げていたという話もあったそうで故にその近くで見つかったこれが発光体に乗っていた宇宙人なのでは?と騒がれたというあの宇宙人といわれているものの大きさってどのぐらいだったんですか?
25:515cmくらいだったと言ってましたそして当初ネットではこの遺体らしきものは翌日に姿を消したと報じられていたが取材をする中でこんな話を耳にしたという市の職員の人がフラスコに入れて交換しているという話もありますと
26:20消えたのではなく市の職員が持っていった?
26:26どこかに保管されているのは間違いないんですが調べてもその後一切の情報が出てこないんです
26:35なのでもう一度現地に取材に行こうと思っています何かあれば連絡しますね続いては同じ南米のアルゼンチン今年3月不自然に動く謎の生物らしきものが撮影されたそれがこちら
26:58ちょっと待ってよこれ
27:07長い手足で4足歩行する生物なんだこれ今回この生物らしきものを目撃したことがある方にお話を聞くことができた実際に目撃をしたと聞いたんですけどもそれは間違いないですかはいそうです
27:37この生物らしきものは私以外にも数人が目撃しています
27:42聞けばマルコさんが知るだけでも8人ほどの目撃者がいるそうで
27:49私は夜の11時くらいに市街地を歩いている時に目撃しました動画のとおり四つん這いで歩いていましたがブリッジのような姿勢で顔だけは逆を向いていましたえぇ?
28:08だからこそこれは人じゃないっていうのを皆さんが思ったってことですね恐らくこんな感じ謎の生物らしきものは近くの学校へ向かい姿を消したという動き方から考えて確実に人間ではないと思います
28:38夜に出歩く人が減りましたまた現れるんじゃないかとこうなっています
28:45さらに未確認生物に関して驚きのニュースを発見
28:52メキシコ中央部イダルゴ州の町ウアスカデオカンポ2023年町長があることを発表こんにちは皆さん今日はある倉庫で起きた出来事についてお話ししますその倉庫は水や物資を保管しているのですがそこで小さな人のような姿の奇妙なミイラが見つかりました
29:19倉庫で見つかった何かの生物のような奇妙なミイラ?
29:30何だこれ今回このミイラを見せていただけるとのことでスタッフはメキシコへ謎のミイラは地元で有名なのか聞いてみると?
30:00この辺りで何か不思議なミイラが発見されたって発表されてたんですけどああニュースになってたやつだなSNSでもかなり話題になっていた町長があんなことを発表するなんて初めてだから驚いたよニュースで見て知っているわあんなの見たことない未知の生物よ
30:28町長が発表したということで町ではかなり話題になっている様子
30:35さらに今回こんな方にもお話を聞けることに
30:41あなたが発見者で間違いないですか?
30:46はい僕があのミイラを発見しました
30:49謎のミイラの発見者エリックさん
30:53あの発表の際町長の脇を固めていた方
30:59エリックさんは町から依頼され倉庫の管理をしているそうでそこで見つけたという
31:08ありがとうございます
31:10この建物は何なんですか?
31:14これは全部倉庫です
31:15収穫したトウモロコシなどをためているんです
31:20ミイラを見つけたのはあっちにある倉庫です
31:26あっあの建物ですか
31:29ここですこの倉庫の中で奇妙なミイラを見つけたんです
31:38あっ失礼します
31:50この中で見つけました
31:55ここで同僚と2人で荷物を整理していたら
32:01おかしなミイラが出てきたんです
32:04え?
32:04え?
32:07え?今は物がないですけど
32:09もともとは何かいろいろあったんですか?
32:12今は掃除されて何もありませんが
32:14当時はここに家具や農機具などがたくさん置かれていました
32:19エリックさんが同僚と倉庫の整理をしていた時
32:27木製のテーブルを動かすと
32:32不思議なものを見つけたという
32:37何か小さな塊のようなものに気づいて
32:43ここですこの床にあったんです
32:45よく見たら小さな生き物のような姿のミイラだったんです
32:51今まで見たこともない奇妙な姿だったので
32:55同僚と2人で何だこれはと
32:59とても驚きました
33:01町の倉庫で発見された謎のミイラ
33:07では実物を見せていただこう
33:15向かったのはミイラが保管されているという博物館
33:21これかこの中に博物館がある感じですかね
33:30そうですねこの中に
33:32お願いします
33:36こんにちは
33:38すいません
33:40こちらに奇妙な謎のミイラがあると
33:44聞いているわ例のミイラですね見せてあげますよ
33:50出迎えてくれた館長のマルガリータさんについて行くとこちらが町長が発表したミイラになります
34:03確かに顔が手足があって何かものすごい生々しいというか
34:25目と耳からくるとちなみにこれケースから取り出して触らせていただくことって可能ですか
34:36触るだけなら許可しましょう
34:39触っていいんですか
34:41というわけで
34:42触っていいの?すごいなスタッフさん
34:46触りたいってすごいな
34:48触りたいってすごいな
34:50いやっ
34:51何?
34:52これなんかちょっと柔らかい感じがする
34:56ちなみにこれケースから取り出して触らせていただくことって可能ですか
35:02触るだけなら許可しましょう
35:04触っていいんですか
35:06メキシコで見つかった何かの生物のような奇妙なミイラ
35:15触りたいってすごいな
35:17いやっ
35:19未知なる生物なのかそれとも
35:23本当に見たことないですね
35:26じゃあちょっと触らせていただきます
35:29横向いてる感じ
35:30ちょっと失礼します
35:31この耳?耳なのかな
35:33いやほんと耳があって
35:35こう…
35:36耳…
35:37口開いてんの?
35:38これなんかちょっと柔らかい感じがする
35:42よく触れるすごいな
35:44すごい分厚いなんか肉というか
35:48いやいや行くなちょっと
35:50耳の先端がちょっととんがってるような感じがします
35:54いや行くね
35:56爪かなり鋭いですね
35:58爪がある?
35:59あっほんとだ
36:00触ってもしっかり爪がついてます
36:04ちょっとあ
36:06ああ
36:07オッケーオッケー
36:08注意されたやん。
36:11うっすらと毛が見えます
36:14もともとしっかり毛が生えてたのかもしれないですね
36:17体に頭にもちょっと毛が残ってます
36:23持ち上げたりはダメです。謎のミイラの大きさはおよそ20センチ特徴的なとがった耳指は5本で鋭い爪があり細長い尻尾が生えているこれは何ですか?
36:53大学や研究機関で調査が行われましたが正体は分かっていないんです頭手耳の形などが私たちの知っているどの動物にも当てはまらないと聞いてます
37:10そこで館長の許可を得てこの方にも見てもらった野生動物に詳しい里中さん
37:25はいちょっとそれを見ていただきたいなと思ってます はいはい
37:28今まずちょっと見えますかちょっと遠目ですけど
37:32顔が横ですよね耳ですよねで目があって
37:37この手なんですけど
37:40何本あります? 4本指みたいなのがあってその脇にちょっとちょこっと小さい指があるみたいな
37:52後ろ足の方ってどうですか?
37:55こっちですね
37:58指5本ですよね
38:01そうですね5本確認できます
38:06なるほど
38:08後ろ足のももの太さとかまあ大きさ前足と比較すると後ろ足だいぶでかいじゃないですか確かにはいっていうことでアメリティカ大陸に住んでるメキシコプレーリードッグっていうのがいるんですけどもあれの子どもだったりする可能性ってあるのかなって
38:34里中さんによるとメキシコプレーリードッグの前足の形がミイラの手のような部分と似ているとのことでそれはありかなというふうにはちょっと思ったんですが耳がねこんなにないんですよ耳たぶがそんなに大きくないはずなんでだからちょっと違うかなって
39:00専門家でもわからないこのミイラに関してあまりにも正体がわからないからゴブリンではないかといううわさも広がるぐらいですゴブリンゴブリンとはヨーロッパや中南米の伝説の中に登場する妖精のような存在ですこの辺りでは目撃された例はよく聞きますお!
39:28と何やら見せてくれるとのことで何か持ってる人見た人がいるってことですか?何て言ってたの?
39:38あっそうなんですか?彼女です彼女がえーあっそうなんですね防犯カメラに不思議な生き物が映っていたの姿形からみんなゴブリンじゃないかってその映像がこちら画面左側にご注目にご覧くださいねえ来た!
40:05何これ?
40:07何これ?
40:09何これ?
40:11何これ?
40:13何これ?
40:15何これ?
40:17何だこれ?
40:21ええ?
40:22火箱の足跡?
40:24何軒か目撃されたっていう?
40:26はい
40:28目撃情報があった場所になります
40:31畑から?
40:32はい
40:33放送の範囲の?
40:34そうなんですよ
40:35文字の中の足跡があった場所も
40:44キフ VO3

Recommended