Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 7/4/2025

Category

🥇
Sports
Transcript
00:00どっちの腰にこのベルトは巻かれているんでしょうか
00:04もう両国まで2ヶ月とちょっとという
00:17この切り切りの部分で
00:19このタイトルマッチ
00:23今ゴング
00:30さあ
00:43いきなりロックアップですね
00:45そうですね
00:46イビシ選手ですけども
00:51先ほど発表されました
00:53挑戦者決定トーナメント
00:55そこに名前入っていますね
00:57そうなんですよ
00:57ということはこれが両国の目に立てるかどうかのラストチーズということですね
01:01イビシはそういう選択をしたということですね
01:05まあ当然でしょうね
01:06今日のこのタイミングで挑戦をするということは
01:09まさかあの16人にエントリーするわけにはいかないですよね
01:13そうですね
01:14ですから対戦のジムシックアップですね
01:16はい
01:17あの昨年の両国大会メインを張りましに選手
01:21原島選手を振って名誉を締めましたけども
01:23はい
01:24でもチョコから
01:25次回の1年後の両国大会のメインに立つのは僕ですと
01:30宣言しておりました
01:32あまりそういうリーグ上での欲を積極的に見せるタイプではないんですよね
01:37イブシコータというところは
01:38そうですね
01:38そのイブシコータが1年前の時点で1年後の両国大会はもう一度自分がメインに立ちますというのを宣言したわけですね
01:44それが果たして実現するかどうかがもうこの試合にかかっていると
01:49いやーでもね
01:51はい
01:51おそらくそう簡単にはいかないだろうと思っていまして
01:54イブシがどんなに天然ぽくそういうことを宣言したとしても
01:59はい
01:59でもその前に立ち上がらかっているのが
02:02はい
02:02大日本プロレスの関本大生だとは夢にも思いませんでした
02:06去年の8月の事件でイブシコータ全くその想像もしてなかったでしょうね
02:11多分DDTの誰しもが想像していなかったでしょう
02:13はい
02:14もう本当にね
02:17最大級の壁が寄り寄って両国の前に立ちはだかってしまったシチュエーションですよね
02:22そうですね
02:23まああの元を正せば
02:25石川修司ユニオンプロレスの石川修司と
02:29はい
02:30関本大生のごくごく個人的な
02:33はい
02:33まあ構想ですよね
02:35そうですね
02:35昨年の大晦日プロレスサミットのメインイベントで
02:39関本選手が石川修司を敗れた
02:41はい
02:42この結果がなんとここまで繋がってしまった
02:44そうですね
02:45当時KODのメサベス級チャンピオンだった石川修司が
02:50まあチャンピオン権限として
02:52当初はノンタイトルであった石川修司と関本大生のシングルマッチを
02:57王者権限でタイトルマッチにしてしまったんですよね
03:00やるんであればチャンピオンベルトをかけてやろうということでね
03:03でその一番で石川が敗れると
03:05はい
03:06本当ねどこでどうなるか分かんないですよね本当にね
03:10もう石川選手は取った時点でまだそのこのね
03:14KODのサベス級タイトル戦線にダニオンプロレスの敵本選手が絡んでくるんで
03:19誰も想像してなかったですからね
03:20いや想像はしていませんでしたし
03:22そのもちろん高木社長もそしてDDTのKOD実行委員会も
03:28本当にあの当時の石川修司がほぼ独断で決めてしまったタイトルマッチということで
03:37もうあの口に出してしまった以上はファンの皆さんに疲れしてしまいますから
03:41引っ込めることができなかったという
03:43まあ石川選手ならば石川修司を破るだろうというね
03:47そういう確信に立った上でのものだったと思うんですけども
03:50石川選手は石川修司を完璧に倒しましたからね
03:55そうですねそしてその後のチャレンジャー高木三四郎
03:58そして正高梨を粉砕してきました
04:01そして自らイブシクを倒しました
04:03そうなんですよチャンピオンが指名して
04:06俺に挑戦させるってチャンピオンがいったんですよね
04:09あの挑戦ということを使ったのは色んな人があると思うんですよね
04:13まあだから先ほどのね
04:18VTRでは関本大輔DDTイブシクウォーター
04:22まあ恐れるに足らずとは言ってますが
04:25まあ恐らく関本がイブシを指名したということは
04:29こいつを倒さなければ
04:30明治とともにDDTのムサルスキューチャンピオンは名乗れないという
04:34まあ心のどっかにそういったものがあったんでしょうね
04:37前回の両奥のメインを占めた男を倒せばね
04:41本当にもう何の文句も言われることなく両奥のメインに立てるわけですからね
04:47これはねポイントというよりかはね
04:53腕の力だけでねじきってしまおうという
04:56あと前後半に出ててる飛び技をね
05:00防ぐために足を攻めてるわけですよね
05:02さあしかしながら
05:06イブシクウォーターは約2ヶ月の休養で
05:09体を完璧に作り直してきて
05:12耐久力もかなりアップしたと聞いていますから
05:15かっこいい体になりましたそうですよ
05:17かっこいい体を完成させましたからね
05:20そしてかっこいいのみならず戦える体ですからね
05:24しかしこれはミスチョイスです
05:28マッスルモンスター関本大好き
05:31ショルダーブロックはよくありません
05:32アリオと回してミドルキック
05:34体ごと持っていくドラゴンスクリュー
05:39こういうのはジェンさん不要意にもらいたくないですね
05:42そうですね
05:43後々ねその響いてきますからね
05:45膝をねじられるとイブシクウォーターは
05:48ちょっと不安の要素が出ますからね
05:51今イブシクウォーターが逃げようとしましたが
05:53捕まえましたよ
05:54強引に持っていくハーフボストンクラブです
06:02スキムシクウォーター後にですね
06:05第2本クレスの中山文化大会
06:07体感大会に移動して
06:09ダブルメインベントで
06:10タックマッチで天竜玄一郎選手と対戦しましたね
06:13そうですね
06:14それもあって
06:151日2試合ということでね
06:17スタミナをどのように使うかというのが
06:191つのポイントだったんですけども
06:20脱線がしないですね
06:23非常にうまい試合運びで
06:26スタミナの消耗を最小限に空気を埋めつつ
06:29脱線の試合をしないという
06:32非常にいいバランスの取れた形で
06:35今のところ試合を進めていると思います
06:37そうですね
06:37関本の主力する団体
06:39大日本プロレス
06:40大日本プロレス
06:41あそこも本当にお名残りしく
06:44軍優勝手でね
06:45本当に生き馬の目を抜くような
06:48リング状じゃないですか
06:49関本大輔も
06:51どうしてもインディーとゆっくりでね
06:55インディーの中では
06:56すごいすごいなんて言われてきましたけども
06:58実はもうキャリアは結構長いですからね
07:0010年近くやってますからね
07:02大日本プロレスデスマッチを
07:05主流通している団体ですけども
07:07その中で関本選手は
07:08ストロングBJをして
07:09あくまでもストロングスタイルで
07:11ずっとやってきましたからね
07:13それをようやく今日
07:14天理の現地論に
07:15見つけることができるわけですね
07:17そうなんですよ
07:17普通だったらそっちに
07:18集中したいところですけども
07:19私も前にこうやってボーイスをやらなきゃいけないところが
07:22チャンピオンの過酷なところですよね
07:23まあ過酷ながらも
07:25それがチャンピオンの務めでありますし
07:26今の関本大輔はそれができます
07:28足入ることができます
07:29あのまあ
07:32この体を見れば分かる上位に
07:34我々も便器上
07:35マッスルモンスターなどという
07:36肉練もしてていますが
07:38彼はクレバーですよ
07:39クレバーですね
07:40体全体がクレバーですね
07:42体がもうそういうクレバーの方に
07:44反応するわけですね
07:45力だけの男ではないということは
07:49まあ大日本の熱心のファン以外でも
07:51いわゆるその
07:52DDTを見てるファンにも
07:54渡さわると思いますが
07:55今だ
07:57いぶし交代に負けた後で
08:01こういう現地の前に立つわけが
08:03いかないですからね
08:05だからその大日本の15周年記念大会
08:13バッティングはしていませんが
08:15日にちがかぶさるということが
08:17それをとっても
08:18関本が現在KODのチャンピオンであることが
08:21いかにいわゆる異常事態かと
08:22緊急事態かということが
08:24なりますよね
08:25はい
08:26雪漏りになってきます
08:27通常でしたら自分のダウトの
08:28大日本のね
08:29その重要な試合に
08:30専念すればいいところ
08:31まあチャンピオンを見ると
08:32巻いたがゆえに
08:33こういうね
08:34巻いたがゆえになるんですよね
08:35はいスケジュールになってしまって
08:37あの関本選手の人に踏まえに
08:38巻いたのに聞いたんですけど
08:40まあ口では大変だとは言いましたが
08:44もうその顔を見れば
08:45全然もう大丈夫だと
08:47自分は両方やれるというので
08:49自信に満ち溢れていました
08:50それが何かという感じでしたよね
08:52はい
08:53チャンピオンだから当然だろうか
08:55当然だろう
08:56さあ関本がサソリ固め
09:01いやーKさん
09:03あのーチャンピオンがこういった
09:05戦いを見せるというのは
09:07チャレンジャーイグシにとっては
09:09どうなんでしょう
09:10想定外でしょうか
09:11決勝ね
09:12常に密着しても
09:14攻めになってますので
09:16イグシ選手としては
09:17やはり距離を取っていきたいところですよね
09:19そうですね
09:19でもあのー先ほどの
09:21強烈なドラゴンスクールを
09:22見れば分かるように
09:23はい
09:24耐久力のあるこの
09:25関本の上半身に
09:27浮かずにミドルキックを出すわけ
09:29危険ですね
09:29危険ですね
09:29はい
09:30本当にね
09:31アメニク体に果たして
09:33そのイグシ選手と
09:34ミドルは効くかどうかというのが
09:35まず一つ
09:36じゃああのー
09:365発10発と打っていけば
09:37効くと思うんですよ
09:38はい
09:39しかしその間に絶対捕まれますよ
09:405発10発出してしまったら
09:42ドラゴンスクールの
09:43格好のエジクですよね
09:44はい
09:44さあエルボー1発の重さも違います
09:50ここがこのタイトルマッチ
09:52以前に懸念されていた
09:53パワーと当たりの違いです
09:55まあイグシは
09:57パワーだけではない
09:59もしくは自分には結構パワーがあると言っていますが
10:02はい
10:02これが現実ですね
10:05はい
10:06リボーガス戦でやはりね
10:12次の選手どうしても具がありますよね
10:15さあだいぶチャレンジャーイブシの
10:22補修がね
10:23間違ってきましたね
10:25前半のにちょっと息を荒いですね
10:27このミドル3連覇さんいいですね
10:29グレレとさせましたが
10:30ハンマースローを切り返して
10:31ナリアッとかわして
10:32枠に回る
10:33関本がジャーマンスープレックスホールドを1回転
10:35ウースバット
10:37サッカーボールをかわすが
10:40ブースタート
10:41まだ終わりがない
10:43エンジン切りです
10:43たまらず生涯にエスケープしていく
10:46チャンピオン関本大生
10:47しかしイブシには見えています
10:53チャンピオンがどこにいるのか
10:56そのままバーミュータトライアングル
10:58さあやっと今井ブシらしいところが出てきました
11:06そうですね
11:07流れを変えましたね
11:08今そうですね
11:09ちょっと表情が輝いてますね
11:10さあここからリンリに上げた後に
11:13どういう攻めを続けていくかですね
11:15そうですね
11:16右膝ですね
11:20右膝を気にしてますね
11:22関本選手の平行間隔が
11:24表に戻らないうちに攻め込みたいところですよね
11:26やっぱり関本もパワーで
11:30描冊を狙っていくタイプ
11:32実はエスケープの秒差ではないですけども
11:35勝負を決める時は非常にコンパクトにまとめていきますよね
11:38集中力と進発力で攻めるタイプですからね
11:41本当に1点にその正気に力を全力を集中させれば
11:48杉本選手のパワーに勝るとも大人の攻めができると
11:51そこに関して持っていったんですよね
11:53それしかありませんね
11:54はい
11:55財布氏が縦オラといって
12:00トップコーナーから
12:01ための強いミサイルキックです
12:041秒半ぐらい中に打ってますよね
12:07ブワッという伸びがありました
12:11受けながらこうやってスキムスじゃ回復を図ってますよ
12:19重い関本ボディスタム
12:23エプロンサイド
12:26スワンダイブのフットストンプ
12:30珍しいですね
12:31その後ビロを先頭にしていきます
12:35今ちょっと当たりが遅かったですね
12:37ユースもちょっと悔しそうな表情を食べています
12:41的確にヒットしなかったと悔しいでしょうね
12:44だからフットスタンプからの
12:46あの先頭だったら
12:48ダブルで関本のストラック
12:50ダメージを与えることができた
12:52ちょっと計算が狂いました
12:54この計算ミスがね
12:57あとあとどう響くかですよね
12:59ちょっと地図回したいですね
13:00足を出していく関本
13:04まさによいしょというクロスボディです
13:10いやークロスボディでよいしょってかき声出すのは
13:14関本選手くらいですよね
13:15一人音柱祭りですね
13:16いやー今日そういえばね
13:19このコラケンホールがある三崎町が
13:21三崎祭りで盛り上がってますよ
13:22まさに一人筋肉祭り
13:26わっしょいわっしょいです
13:28さあみこしをかすいでいきますよ
13:30アルゼンチンバックフォリーか
13:33お前が選手にきついでしょうね
13:35あしかしスリーパースリーパー
13:37もうこれはね
13:39関本のアルゼンチンチンをね
13:40逃れる唯一の
13:41こうするよねこれがね
13:43関本選手の両手が
13:45あ、混ぜだぞ
13:46いやー軽々と持っていきました
13:53今の角度行列
13:54完全にあのノーテンから落ちていきましたね
14:01受け身の癖もありませんね
14:04あのーイベシ選手の腕がねスリーパー決めてるわけですから
14:09受け身を取るのが一瞬遅れるわけですよね
14:12そういう時ってどこまで指名ってどこから受け身に打たないのかっていうのは
14:18もう分かんないですね
14:20体が反応するしかないです
14:21意図的意識的にできるわけではないですからね
14:24じゃあ今度は関本が立体的な技を見せる
14:28世界一圧縮率の多いブログスプラッシュカウト2
14:34どんな回答ソフトルも回答できないですよ
14:37圧縮しまくりですよね
14:39開けて入りしてしに返しましたね
14:43返してもらわなければ困りますね
14:45さあ狙ってますね
14:48狙ってますね
14:49自らのロープに飛んで
14:53なりやっと
14:54ハイキックで迎撃
14:56やっぱり関本のアライアットも自らダッシュしていきますから
15:02どうしてもそのモーションが大きいというのがね
15:04弱点といえば弱点
15:07そうですね
15:08そこをイーグ選手に見られましたね
15:09はい
15:10今イーグ選手とって一番重要なことは
15:16関本選手と言ってよく見ることだと思います
15:18でもこの左右のエルボー出してくると強い
15:20サバット
15:21イーグシガー
15:23ラリアット
15:24かわされて
15:26ローリングジャープラクション
15:29おーしよしよし通カウント
15:32大した大した
15:357番先本は
15:40ラリアット
15:411回転
15:42腕鉄砲水
15:44通カウントです
15:48私は今一瞬で
15:51あのラリアットをくらった瞬間
15:54ジャーマンをくれた瞬間
15:554.4新宿Bの表情を思い出してしまいましたよ
16:00やっぱDのがね
16:02涙流れにどれ様でして
16:04イブシに託したこのTODのタイトルマッチですからね
16:07もう1回かい
16:09ガッチショットで
16:12足りて
16:13いや想定か
16:14あ!イブシの表情が変わりました
16:16うおー
16:19あ!関本さんガードしてる
16:21あの関本さんガードしてますよ
16:24あー
16:26あー
16:28イブシ選手に手がつきました
16:29アイブシ選手に手がつきました
16:30アイブシ選手に手がつきました
16:31いやー
16:32こうなるとちょっとイブシ選手に変わらないですよね
16:34えー
16:35あー
16:36タイトルマッチ反則決着だけはちょっとやめてほしいですね
16:40アイブシ選手に手がつきました
16:44はい
16:45これセコンドも声を返されてね
16:47はい
16:48イブシ選手に手がつきました
16:49はい
16:50アイブシ選手に手がつきました
16:52アイブシ選手に手がつきました
16:54アイブシ選手に手がつきました
16:56アイブシ選手に手がつきました
16:58アイブシ選手に手がつきました
17:02エルボー
17:03コウ
17:04エルボー
17:05えー
17:06エルボー
17:08エルボー
17:09エルボー
17:11エルボー
17:12
17:14
17:16
17:23セコンドが全員でいぶしを見上る 花道には高木さん一郎と原島がいますね
17:31ドイツゴッコのなりあった
17:34そして捕まえて俺でもできる
17:38ああああああああああ
17:44決まりません
17:51いやーここがいぶしこったのを 凶器ですね
17:56普段も深く眠っているからの感情が 今完全に覚醒されています
18:02ああああああああああ
18:05トップコーラーイブシが
18:08ペニックス素晴らしい
18:09着地できなかった
18:11珍しいですね
18:12かわされた場合でも着地的にイブス選手が 着地できなかったですね
18:15それほどダメージがあるということじゃないですかね
18:17それともしくはもう着地を捨てて全て ダメージのためだけに
18:21破壊力のためだけに 飛んでいったのか
18:23ダブルダウン
18:25ダブルダウン
18:27そういったりと
18:33ほぼDD2の選手が見つめている中
18:36イブスが先に立ち上がります
18:39外に
18:41外に
18:42賢い
18:43
18:44フェルト
18:48いやー、セクオと大好きだ
18:53ちょっと伊武志が今笑ってましたよ
18:55笑いましたね
18:56そっくりとする笑いですね
18:58はい
19:00あのー、両国国技館で
19:04晴嶋をほぼ先頭不能に追い込んだ
19:06今度あの頂点を打った時の顔ですね
19:08はい
19:10そこに選手の顔を打つときも
19:12下がいすぎてくれ返す時は
19:14どんなところなんですか
19:16うわー
19:18うわー
19:20うわー
19:22うわー
19:24うわー
19:26そして
19:28ステージブラッカー
19:30関本の額が割れている
19:32ワンで返した
19:34うわー
19:36心臓に悪いですねこの試合は
19:38あー割れましたねー
19:42ヘッドバットの打ち合いで
19:44その衝撃より期待が割れました
19:48死ぬれの王者
19:50あーちょっとロンシントンを軽く起こしてるでしょうか
19:56走る関本
19:58カウンターのハイキックから
20:00改めて
20:02ゴールド
20:04カウンターが進め
20:062カウンター
20:08今ねー
20:10セミノ選手の方向感覚も
20:12距離感も掴めてないはずなんですね
20:14それだから肩を上げますね
20:16やっぱりこの人並み外れた体力ですね
20:18筋肉と体力が
20:20彼を助けていますよ
20:22あとは首を鍛えてることですね
20:24首鍛えてなかったら
20:26ファクトリーで鍛えた
20:28この筋肉は嘘をつかないですね
20:30彼を守っています
20:32持ち上げたミリタリープレスか
20:36ゴールド
20:38タンパクイムセで
20:40ジャーマンスープレックソールド
20:42返せるか
20:442カウント
20:46イビシがうのずいています
20:48まだ終わりません
20:50まだ終わりません
20:52イブシにも何かある
20:54関本にも何かある
20:56ナリアッコー
21:00さあこれで決まるのか
21:02スーカウント
21:06恐ろしいほどのタンフレスです
21:08イブシコータ
21:10あー
21:12ぶっこるキーターが
21:14押し切られたイブシコータ
21:20ライブシコータ
21:224カウント
21:242分
21:262分
21:282分
21:305分
21:322分
21:342分
21:361分
21:382分
21:402分
21:422分
21:442分
21:461分
21:482分

Recommended