- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00:00今夜はマクドナルドの裏側調査
00:00:07日本全国およそ3000点
00:00:13年間売上は驚異の8000億円
00:00:16そんな日本人の国民食マクドナルドだから
00:00:21ミックマックのソースとかどうやって作ってるのか
00:00:25何入ってるのか気になります
00:00:27いろいろな秘密を知りたいという国民の声がたくさん
00:00:47そこで今回国民の気になる疑問を解き明かすため普段は入ることができないマクドナルドの超極秘施設を特別調査すると
00:01:17いざ国民が気になる疑問マクドナルドの5大難で調査するのはこちらの4人
00:01:31スタジオMってかマクドナルドのスタジオってことだな
00:01:39一見ただのお室ビルのようだがこの扉を開けると国民が気になるマクドナルドの疑問が全て解決するという一体中に何が?
00:01:55Now we open the door!
00:02:00Let's open the door!
00:02:02Open the door!
00:02:06Oh!
00:02:08It's the comfort zone!
00:02:13There's a lot of room!
00:02:16It's so beautiful!
00:02:20It's so beautiful!
00:02:24広めの店舗。
00:02:28オフィスビルの扉を開けるとそこにはなんとマクドナルドのお店がさらに実はこの場所新メニューの開発やマクドナルドで使われるさまざまなマシンのテストなどを行う総合研究施設
00:02:56でも確かにこうやってお店来たらレジは見るけどなかなか奥までのぞき込むことってできなくないですか何か人目があるし見覚えのない機械がたくさんあります実家は正直何が何かよくわからないちょっと奥に口がいっぱい付いてるあれ何なんですかねいっぱいあるこうあとその奥に口がいっぱい付いてるあれは何なんですか?
00:03:26部屋みたいな部屋っていうか部屋っていうかいっぱいダウンダウ1234 galera
00:03:32普段何気なく見ている店内もしっかり目を凝らすと何でがたくさん街の人もどんな機械で作ってるのかなっていうのがすごい気持ちです
00:03:51そこでまずは5大ナンデの1つ目厨房の中って実際どうなっているのをお調査というわけで3人ともお似合いっすありがとうございます
00:04:17全国3000店ある中で厨房に入ることが許されたのはここだけ国民が気になる貴重な裏側は一体どうなっているのか?
00:04:43すごい中入った初めてうわーやったやったこれはまずはもうこれポテトのねすごいこんな和地下で見たの初めてだー
00:05:01ここでポテトとか揚げてますね揚げてこっちでそっちにストックするのか油切ってここに入れてここは揚げたてのポテトを仕分ける場所
00:05:15この場所は見たことがある方も多いと思うが実はその横にポテトフライヤーの横にあるこの巨大な機械はクローズンフライディスペンサー
00:05:17この場所は見たことがある方も多いと思うがポテトフライヤーの横にあるこの巨大な機械はクローズンフライディスペンサー
00:05:29できっかい冷蔵庫みたいな何これポテトフライヤーの横にあるこの巨大な機械はこの下にポテトのバスケットを置くと今こんなになってんなあ
00:05:50冷凍されたポテトが置くだけでMサイズ4つ分のポテトが自動で落ちてくるのだここでマクドナルドのポテトに使っているジャガイモには一般的なジャガイモに比べてある特徴があるんですがそれは一体何でしょう?
00:06:20正解はその実際の写真がこちらご覧の長く大きな芋を使うことでマクドナルドのポテトは他社に比べ食べ応えのあるポテトになっているんです
00:06:46確かに長いかなデジからではポテトを入れる光景しか見られなかったが厨房に入ることで新たな発見があったまだまだまだ他にもうわあすごいそれこれソースあわー!うわホントだ!家にあったら楽しいよこんなのうすいわけ!へえ!
00:07:12めちゃめちゃあったかいっすね気がするね。
00:07:40田辺が部屋と称していたこの棚焼き上がったパティやフライなどを保温しておくためのなんと空間ごとに一つ一つ温め方を変えておりこの手間をかけることでそれぞれの食材が最もおいしい状態に保たれるのだ
00:08:36こちら目玉焼きを焼くための専用マシンデー
00:08:47最大12枚の目玉焼きを同時に作ることができ
00:08:51ハンバーガーのサイズとぴったり合うように計算されている
00:08:57家では決して食べることができないこの目玉焼きだがここでクイズ
00:09:05実はマクドナルド目玉焼きを作る工程であるひと手間にこだわっているのですがそれは一体何でしょう
00:09:21正解はこちら
00:09:31そう、君をつぶす
00:09:33こうすることで中まで火をしっかり通すことができ安全に商品を提供できるのだ
00:09:42マクドナルドの厨房を除くと普段は知ることができないおいしさを支えるさまざまな紙マシンがそろっていた
00:09:53国民が気になるマクドナルドの五大弾で続いて調査するのは
00:10:01パティ好きです
00:10:03パティがジューシーなんでなんでそんなにジューシーなのかなみたいな
00:10:08何のお肉の種類を使ってるのか知りたいし
00:10:14作ってるところも見たいです
00:10:17マクドナルドのビーフパティはどのように作られている?
00:10:24確かにハンバーガーで印象的なのがこのビーフパティ
00:10:30しかもサムライマックだけでも
00:10:34日本国内で1秒間に4個も食べられているという驚きの情報もあるほど
00:10:41とにかくその消費量がすごい
00:10:44ということで
00:10:46いやたまたま千葉やって来ましたわすいません見てくださいよここがパティの工場なんですっていきましょう楽しみ
00:11:00今回特別にその製造工程を見せてもらえることに果たしてどれほどのビーフパティがこの中で作られているのかそして味の秘密とは貴重な裏側を調査
00:11:30完全防備のチャンの前に重々しい鉄の扉が
00:11:34マイナス20度以下たまたま北極のロケやったことあるんですけど
00:11:38もうこんな感じですもうこんな感じですもうこの世界観では失礼いたします
00:11:52広がってますねー
00:11:56広がってますねー
00:12:00そちらがですねハンバーガーパティになる原料です
00:12:02原料と言うとお肉さんです
00:12:04お肉ですねはい
00:12:06お肉なんだ
00:12:08まず現れたのはマイナス20度の倉庫に保管されたビーフパティの肉その量なんと100トン100トンまあ食べるよねいやでも前後で食べれりゃなくなっちゃうよねえっ
00:12:22親戚であの今1分ぐらいですかねこうやって会話してんの激さ楽ですね全然人思いじゃない肉思いの場所やなご苦労様です
00:12:40あ було扉中はい
00:12:43めがね芸人は絶対直さないんだよね。
00:13:10次のエリアにあったものはこの牛肉の塊から。
00:14:40急に降ってきたんだよ。
00:14:46見てくださいよ。
00:14:48中に入っていったらカチャンカチャンと何かの音がしてるんですけど、前方を見てみたらこちら!
00:15:26このマシンの中で成形され、一つ一つ型抜きされたものが登場。
00:15:32しかも1日でおよそ120万枚という想像を遥かに上回るとんでもない量のビーフパティが作られ、全国に運ばれていることが分かった。
00:15:44さらに!
00:15:46マクドナルドのハンバーガーパティはつなぎを一切通用してございません。
00:15:52マクドナルドのビーフパティは温度や圧力を徹底的に研究し、つなぎを一切使わずに成形。
00:15:58それどころか、調味料も一切入れていない純粋な牛肉のみ。
00:16:04正真正銘、ビーフ100%のパティがあの肉々しさの秘密なのだ。
00:16:10完成したビーフパティは店舗と同じ機械で焼く。
00:16:14マクドナルドのビーフパティは温度や圧力を徹底的に研究し、つなぎを一切使わずに成形。
00:16:20それどころか、調味料も一切入れていない純粋な牛肉のみ。
00:16:26店舗と同じ機械で焼き毎日専門のスタッフが味のチェックを行っている。
00:16:36羨ましいっすねこれ今言ったら出来たてのやつをこうやって焼いてるっていうことですからねどんな感じなんやろうな取材で来てるわけですから本当にそれをお届けしたいんですけど悔しいなあ。
00:16:58言ってないよそこまで。
00:17:15これは楽しみすみません。
00:17:36マクドナルドの5台なんで続いてはマクドナルドの創業当時のメニューって何だったの?ここからは日本マクドナルド誕生の秘密をさかのぼるタイムクエストマクドナルド創業54年のドアを開けにいこう!
00:18:00時は1971年高度経済成長の後期銀座には多くの人だかりがそれもそのはずこの年銀座三越にマクドナルドが日本初出店
00:18:30立ち食いをする人たちが現れハンバーガー旋風を巻き起こした。
00:18:37そんなマクドナルドでオープン当初から売られていたバーガーはなんとたったの4種類。
00:18:44それがハンバーガーにチーズバーガー、ビッグマック、そしてフィレオフィッシュ。
00:18:53なんとたったの4種類それがハンバーガーにチーズバーガービッグマックそしてフィレオフィッシュでも当時タルタルソースがあったんやこの4つのハンバーガーからマクドナルドの歴史は始まり以降数々のヒット商品を世に生み出してきた。
00:19:21ということでそれぞれのハンバーガーが誕生した時日本では一体何が起こっていたのか。
00:19:301971年のオープンから現代まで半世紀を一気に振り返る。
00:19:36あなたの心に残るハンバーガーと比べながらご覧ください。
00:19:42まずこの7つのメニューから歴史は始まった。そして。
00:19:491983年ダブルチーズバーガーが誕生した年にあのテーマパークが日本で初めて開演。
00:20:08それが東京ディズニーランドアサマックが登場した1985年あの大人気ゲームシリーズの初代が発売それが。
00:20:27それがここから時代は平成へ1989年テリヤキマックバーガーが誕生した年。
00:20:46日本で初めて導入されたのが1991年スキミバーガーが誕生した年ドラマでは東京ラブストーリーが大ヒットそして映画ではクリスマス映画の定番になったホームアローンが日本で公開。
00:21:15そしてグラコロとともにJリーグが開幕。
00:21:22照玉バーガーが誕生した1996年にはアムラーファッションが大流行しカルビマックが誕生した1998年には純愛映画の金字塔タイタニックがアカデミー賞を設見。
00:21:38そして時代は21世紀へ。
00:21:452005年にはこのCMが話題に。
00:21:522005年にはこのCMが話題に。
00:21:59エビフィレオ!
00:22:02エビちゃん!
00:22:04エビちゃん!
00:22:05エビちゃん!
00:22:06エビちゃん!
00:22:07エビちゃんこと、エビ原由里がCMに出演したエビフィレオが誕生。
00:22:12それから2年後の2007年、メガマック誕生とともにスタートしたのが東京マラソン。
00:22:21そしてクォーターファウンダー誕生の2008年。
00:22:25北京五輪の競泳男子で2大会連続金メダルを獲得したのが2010年テキサスバーガー誕生の年は少女時代やカラなどが音楽シーンを席巻しK-POPブームに。
00:22:47リガビッグマックが発売された2016年にはあのアニメ映画君の名はが空前のブームに時代はいよいよ令和に突入2019年はサムライマックが爆発的一途を遂げたとしてここからマクドナルド
00:23:17日本も日本も新たな時代へ。
00:23:20そして3種類のごはんバーガーが登場した2020年。
00:23:24映画鬼滅の刃の興行収入が歴代最速10日間で100億円を突破。
00:23:32果たしてこの先一体どんなメニューが誕生していくのだろうか。
00:23:37以上マクドナルドと共に歩んだ日本の54年間でした。
00:23:44そしてこの後全国21万人の頂点に立つ日本一の神業が。
00:23:52すごい。
00:23:55スムージーだね。
00:23:57いつでも出来たてのおいしさを実現しなきゃいけない。
00:24:00野菜とか果物を冷凍する技術とか。
00:24:03とてつもないハードルを技術と熱量で超えていく。
00:24:07やったりおいしいね。
00:24:10セブンのスムージー3分の1日分のフルーツがとれるイチゴバナナソイスムージーベリーベリーヨーグルトやグリーンも勢ぞろい今日もスムージーやっぱりおいしいねセブンイレブンのスムージー今ならお得キスする肉まんおおっ!
00:24:27何してるの?
00:24:28全文字ナンバーワンを決めてるんです。
00:24:29全文字?
00:24:30アップルインテリジェンスが作り出す。
00:24:31絵文字!
00:24:32かわいい。
00:24:33肉まんと遊ぶ猫。
00:24:34ニャーン。
00:24:36松本さん。
00:24:37ニャー。
00:24:38ニャー。
00:24:39ツードルの入浴。
00:24:40えっ、なんかあった?
00:24:43うどん!
00:24:44かわいい!
00:24:46なんで?
00:24:47断トツナンバーワン。
00:24:48AUはつながる体感ナンバーワンは、アップルインテリジェンス対応、iPhone16はauで。
00:24:53ナンバーワンを送ります。
00:25:24転職ってさ誰に相談したらいいんだろう?
00:25:29リクルートエージェントは転職支援実績ナンバーワン実績に基づく的確なアドバイス聞こえてないっすよ気持ちいいっすから転職はリクルートエージェント
00:25:53ここにない出会いリクルート国民が気になるマクドナルドのなんで続いてはどういう手さばきでやってるのか実際は見えないんですけどそのパンとかパテとかを挟むスピードが1回目で見てみたいなっていうのがあります
00:26:23けどその中でもすごい店員さんっているの?
00:26:27ありますありますあります
00:26:28全国3000店舗あるマクドナルドで働くクルーの数はなんとおよそ21万人!
00:26:36実はその中から毎年クルーの頂点を決めるコンテストがあるのご存知ですか?
00:26:44それがオールジャパンクルーコンテスト!
00:26:48ポテトを調理するポテトパーソン部門や パンズにパティなどを盛り付けるアッセプラー部門など全部で8つの部門で競う大会だが
00:27:00日本一になるまでの道のりが決ましすぎた!
00:27:06実はこの大会全国3000店舗全てが対象でまずは各店舗で1人の代表を選出
00:27:14立ち上がった3000人の代表がさらに地区予選、地方予選などを重ねそこから決勝に進めるのはわずか50人弱
00:27:24そして決勝戦で技術の頂点を競いだ予選から決勝まで半年かけて行われるかなり大規模なコンテストなのだそんな厳しい大会を勝ち抜き21万人の頂点に立つものはまさにマクドナルドの柱!
00:27:46今回はハンバーガーの盛り付けチャンピオン墨柱とパティを誰よりもきれいに焼けるパティ柱の2人が集結!
00:28:04果たしてその技とは?
00:28:06へぇー!
00:28:08えっこの人たちが作ったやつを伝えたいよね!
00:28:10よろしくお願いします!
00:28:12よろしくお願いします!
00:28:13帽子にいっぱい付いてません?
00:28:14何ですか?
00:28:15そうなんで優勝したときにもらった
00:28:18えー!
00:28:19何を競われるんですか?
00:28:20そうですね部門がそれぞれあるんですけど私はバーガーを作る部門でスピードだったりきれいさの見た目のきれいさだったりを競って優勝しましたすごいね
00:28:34そんなマクドナルドの包み柱花澤さんに作ってもらうのはマクドナルドのメニューの中でも工程が多くて大変そうなビッグマックまずは柱のスゴ技を見る前に初めての人がやるとどのくらい時間がかかるのかを検証マクドナルドのCMで店長役を務めた小手さんが出来上がるんですよ!
00:29:03レクチャーを受けて挑戦することに!
00:29:06でも溜めてきてるからね
00:29:08ちょっとこれでホントにもう1回マクのCM来ますように
00:29:10あああそうですよ
00:29:11この結果次第です
00:29:14バンズを手に取るところからスタート
00:29:17あそろそろ
00:29:19あきた!
00:29:20来た来た来た!
00:29:21ああやって出てくるんだ
00:29:22来る順番がおかしい
00:29:24無駄にかもすぎて食べたもんね
00:29:26熱い!
00:29:27熱い!
00:29:28熱いんだ!
00:29:29出来たては
00:29:30来た来た!
00:29:31ソースが
00:29:32バン!
00:29:33いいですよ
00:29:34バン!
00:29:35いいですよ
00:29:36中が冷え度悪いね
00:29:37なんかね
00:29:38どっちにもオニオンです
00:29:41ああ両方
00:29:42両方
00:29:43両方
00:29:44両方
00:29:45両方
00:29:46両方
00:29:47私がね
00:29:48バンズがね
00:29:49アサイコがおいしい
00:29:51でも上手です
00:29:52結構適用いいですよ
00:29:53いい…
00:29:54バンズバンズ
00:29:56こっちじゃない!
00:29:59頑張って頑張って
00:30:02The time is 1.23.
00:30:26And this is how it looks like it's a lot, but it looks like it's a lot, but it looks like it's a lot.
00:30:47And the crew has been 4 years since the end of the day,
00:30:52the crew has been 4 years since the end of the day,
00:30:56and the team has been 2 million people who have been in the top of the world.
00:31:02What will the crew do now?
00:31:06Nice to have a look, it's pretty quick.
00:31:07Now it's starting.
00:31:10Well, it's fast.
00:31:12The first time, the first time is 4-0.
00:31:15This is good.
00:31:16Congratulations.
00:31:18Think it?
00:31:20Fast, you can do it.
00:31:20Just like this one.
00:31:25Hold your hands.
00:31:27I'm so happy.
00:31:28That's good.
00:31:30流れるような手さばきであっという間にビッグマックが完成コテが手間取ったレタスもスムーズに最後はお店同様レールに流して完成果たして花澤さんのタイムは?
00:31:54続いて八井柱藤沢さんのスゴ技は?
00:32:24ここで焼き上がったパティを鉄板から取り上げるのだがこちらが一般的なクルーの技術。
00:32:42初めて聴いたアニマロ。
00:32:52すごい!
00:33:32さらにもう一人!
00:34:18こんだけ匂いに残って坂本龍一さんでしょ坂本龍一さん。
00:34:26こちらがアキューソルトディスペンサーといってまんべんなく使用してくれる機械になります。
00:34:40ちなみにこれは何なんですか?
00:34:52うちらのほうがバギングスクープというポテトをバックのほうに置いていくものになります。
00:35:32国民が気になるマクドナルドのなんで続いては?
00:35:38ああ確かに全然違うよね。
00:36:08確かにハンバーガーやチーズバーガーのバンズと比べてフィレオフィッシュやエビフィレオのバンズはふわふわしたイメージしかし実はハンバーガーやチーズバーガーと同じバンズを使ってるんですこの後実は知らないバンズの秘密が明らかに!
00:37:06あの子もお母さんもいろいろだけど私たちの毎日にはブルガリアヨーグルトがある
00:37:36ここまではP&Gとご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
00:37:46各配ください。
00:37:48各配ください。
00:37:50はい。
00:37:52各配ください。
00:38:04各配ください。
00:38:06はい。
00:38:07思い切って出る道したんです。
00:38:10ようこそ。
00:38:12ようこそ。
00:38:14幸せのかくハイボールサントリー。
00:38:20楽天市場からそのまま使えて簡単だから500万人が使ってるさらにポイントもじゃんじゃん貯めろ全部簡単楽天ふるさと直せ楽天モバイルなる男青のアリナミンつらい痛みがきた目肩腰さらに首筋もはや痛いまできたらこの一粒が中からきく青のアリナミンメディカルゴールドしびれにも。
00:38:48いっぺいちゃん。
00:38:50読みせソースたまんね。
00:38:51で、このからしマヨ。
00:38:53ツーンからのこってり。
00:38:58うますび。
00:38:59焼きそばにはこのからしマヨがないと。
00:39:02明朝いっぺいちゃん。
00:39:04筋体管理も大変そうだね。
00:39:06あっ。
00:39:07筋体管理あるある3。
00:39:09また忘れてた。
00:39:10出してなかったっけ。
00:39:11あとでやります。
00:39:12ああ、病名が進まん。
00:39:14そんなあるある、ラクラク筋体でまるまる解決。
00:39:17ほんと?
00:39:19乾いた体に16チャーッチ。
00:39:26ああ。
00:39:27ミネラルプラス16素材16チャー。
00:39:30朝日飲料アートな16チャーも専用フェリーNKOで海を渡る南海MERが誕生シリーズ最大のミッションに挑んでいく劇場版東京MER南海ミッションは現在大ヒット上映中ですぜひ劇場でご覧ください。
00:39:48なんでマクドナルドのバンズはそれぞれ食感が違うのか?普段は見ることができない調理方法を特別に公開。
00:40:59一方ふわふわバンズの作り方とは?
00:41:06ミネラルにしてくれるじゃん。
00:41:13早いですね。
00:41:14すごい。
00:41:15これで焼かないで蒸します。
00:41:30エビフィレオやフィレオフィッシュのバンズに使うのは先ほどのトースターではなくこちらのバンズ専用蒸し器。
00:41:53実はふわふわの秘密は高温のスチームで蒸されることにあったあえて柔らかいパンでエビカツやフィッシュフライを挟むことでサクサク感をより引き立てているのだそういうことか世間で話題のトレンドは本当に魅力的なのか本作なしで調査する企画いや何が流行ってるか分かるからいいなあ
00:42:21今回調査するのは100台中たったの2台幻のハトバスで行く最上級のバスツアーその幻のハトバスに乗った人は普通のバスツアーは隣の人が気になるけどこのバスは席の間隔が広いからくつろげる
00:42:511ランク上のリッチな気分が味わえると大絶賛気になる極上バスツアーの全貌とは忖度なしで調査調査するのはこの人たち
00:43:06飛ばし集合
00:43:08どれは9つ楽しいです
00:43:10ちょっとあ
00:43:12来たー
00:43:14テンテンテンテンテンテンテンテンテン
00:43:16オレミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラミラピッ買いいなあ
00:43:26忖度なし本音で語るマルシアがプライベートでも大の仲良しだという加藤龍と共に参加するとそこへ
00:43:40アケルの目の前に現れたのは?
00:43:44本当だ! ハトバスって書いてあります!
00:43:46本当にこれ!?
00:43:48めっちゃかっこいい!
00:43:50えー!黒い!
00:43:52すごいボディが!
00:43:55高級感ありますね!
00:43:57フラックですね!
00:43:59黒くて、いかついこのバスこそ
00:44:01最上級にして幻のハトバス
00:44:05その名もピアニジモ3
00:44:08ハトバスといえば黄色が目印ですがこちらは100台中たったの2台だけというそして車両価格も普通のハトバスの2倍1台なんとおよそ8000万円果たしてその中はどうなっているのか?
00:44:38そこにはスナーバスの常識を覆す驚きの光景がすごい広いしかもあの大体4列とかですよね座席がねそう一般的な観光バスの座席は横4席縦11列で座席に座ります
00:46:08さらにトイレついてるトイレ
00:46:45すごいメンバーですね。
00:46:52すごいメンバーですね。
00:46:59見て、ギャレットを消してみた。
00:47:06なんてね。
00:47:13なんてね。
00:47:23札幌。
00:47:27札幌。
00:47:28明日の世界を変えるのは今日を楽しんでる人だ。
00:47:32恵比寿はそんな前に進む人の力になるビールでありたい。
00:47:37さあ、いい顔でいきましょう。
00:47:39恵比寿。
00:47:41友達100人呼べるかな?3人の中で一番多く友達を呼べたら賞金1億円友達100人呼べるかな?
00:47:53新しくなって帰ってきたニューホームカット。
00:48:10水戸集合で。
00:48:12小さなお葬式。
00:48:14お葬式専用の積立。
00:48:17しなくても小さなお葬式ならシンプルでお得。
00:48:22だからナンバーワンの小さなお葬式。
00:48:25好きなことに夢中になる心が透き通っていく銀のアリナミン腰痛の人に聞きましたガチがガッチガチにズーンがズズーンにズキがズッキーンにつらい腰痛に銀のアリナミン内側から飲んで聞く。
00:48:54お試しトライアルサイズ。
00:48:56ファミマの増量に迫る。
00:48:59あれは?
00:49:00でかいファン付き。
00:49:02うわっ!
00:49:04お疲れ!
00:49:05お値段そのままでかくてうまい。
00:49:07ファミマの40%増量作戦。
00:49:10うまかったー。
00:49:11ダインディズニーツムツム。
00:49:14新たなフェスタ始まる。
00:49:16ツムツムファンフェスタ。
00:49:18たくさんのチケットで楽しに尽くそう。
00:49:21ツムツムファンフェスタ。
00:49:24ツムツムファンフェスタ。
00:49:27血圧はなかなかでごわい。
00:49:30だからゴマで対策だ。
00:49:33一日一本。
00:49:35三日で三本。
00:49:37減塩。
00:49:38運動ゴマ麦茶。
00:49:40サントリー。
00:50:10バスに乗り込んでくる怪しい人影。
00:50:15その正体とは。
00:50:17他に団員誰がいるの?
00:50:18誰がいるの?
00:50:19えっ?
00:50:20ちょっとまつくんじゃね。
00:50:21えっ?
00:50:22間違えた。
00:50:23またこの2人かよ。
00:50:24またこの2人じゃねえか。
00:50:26渡津江ファミリー、長州力と、娘婿兼マネージャーの慎太郎。
00:50:32長州さんのようなシニア世代でも快適なバスツアーが堪能できるか忖度なしで本音検証お待たせいたしました出発いたしまーすスタートしました出発!
00:50:47今回最上級のハトバスで巡るのは自然豊かな観光スポットが満喫できるこの夏おすすめの避暑地日光最後は特別なランチが頂ける極上日帰り旅で一体どんな体験ができるのか行くところもほらいつづ星ホテルだもんねえすごいすごい。
00:51:14僕の名前長州さんって言わないほうがいいですよ力さんでいいですよ力さんあまり長州長州って言っとると最後には長州になってますからねあ分かりましたよりづらいですあんなに後ろで愛想笑いしっかりしっかり見たね愛想笑いでもなんかすごいあの窓がすごいおっきいからすごい景色を見やすい感じですよね
00:51:44本当だだからバスも広く見える海洋館もね海洋館もね景色がすごい見えないな東京スカイツリーが姿を表してくれておりますはいいいねいいですね力さんスカイツリー見たことあります?今見るんじゃない?
00:51:51今見るんじゃない?
00:51:52倒せるんですか?
00:51:53こちらでバス車内の設備をご案内をさせていただきます
00:51:55ええええええ
00:51:56本当だ開いた?
00:51:57中にテーブルが入ってきました
00:51:59テーブルを出しているものをいただくことができました
00:52:00いいですね力さんスカイツリー見たことあります?
00:52:02今見るんじゃない?
00:52:03今見るんじゃない?
00:52:04今見るんじゃない?
00:52:05今見るんじゃない?
00:52:07倒せるんですか?
00:52:09こちらでバス車内の設備をご案内をさせていただきます
00:52:15キチッタケを開けていただくことができました
00:52:18ええええ
00:52:19ええええ
00:52:20本当だ開いた
00:52:21中にテーブルが入ってきました
00:52:23あった
00:52:24テーブルを出しているものをいただくことができました
00:52:26ないですよね
00:52:27これはいい
00:52:28いろいろ置いている
00:52:29これいいですね
00:52:30ありがとうなかった
00:52:31便利
00:52:32でもさ今これ
00:52:34ベッドボトル入れようとした
00:52:37そういうね
00:52:38これは紙コップをしっかりと
00:52:41ええええ
00:52:43紙コップサイズなんですか?
00:52:45紙コップサイズ
00:52:46ええぜひおります
00:52:47ぜひペットボトル用にもしていただけたらお幸いです
00:52:51ああ
00:52:52幸いです
00:52:53そうこうしていると
00:52:55それでは皆さまご乗車体験お疲れさまでした
00:52:59ありがとうございます
00:53:00ワンモンラック佐野サービスエリアに到着いたします
00:53:07東北自動車道を北上すること1時間20分
00:53:11最初の立ち寄りポイント佐野サービスエリアに到着栃木県内で最大規模を誇る佐野サービスエリア下り線は3年前にリニューアル広々としたショッピングコーナーやここでしか味わえないご当地フードなど佐野の魅力があふれるスポット果たして一行はどんなグルメで腹ごしらえするのか?
00:55:09きれい
00:55:11ご覧の絶景に
00:55:12めっちゃきれい
00:55:13イロハ48文字にちなみまして48のカーブがあるからイロハ坂と名付けられました
00:55:23間もなくイですイのカーブです
00:55:27左です
00:55:29左です
00:55:30左です
00:55:31左です
00:55:32右です
00:55:33次から次へと見えてきます
00:55:35次は右です
00:55:36右です
00:55:37すごいカーブするとそしてツアー最大の楽しみ5つ星ホテルの最高級ランチとは?
00:56:05MER公開中夏休みぜひご家族で明日のTVSは夜7時ジャブチューンスペシャルミニストップ2度目の全品合格なるか夜8時54分いくらか分かるかね伊藤麻子大久保佳代子が自分らくレーンゲーム対決夜10時ニュースキャスター事故から40年坂本久さんの遺族が伝えたい思いとはそして劇場版東京MER南海ミッション大ヒット上映中ときめく時をTBS
00:56:34これは大人になったマルコたちのお話
00:56:38ことには20億年分の地上があるんだって
00:56:4020億年?
00:56:41私たちまだまだひよっこだね
00:56:43親愛なるひよっこたちに
00:56:45人生はゆっくりおいしくなるザ・プレミアム・モルツ
00:56:50プライムビデオで話題の新作映画が続々と
00:56:54道を開けてー!
00:56:55映画パディントン
00:56:56ドイ先生お取り返し
00:56:57劇場版ニンタマランタロウ
00:56:59あっという間の産業ね
00:57:01ハナマンマ
00:57:02夏はプライムビデオで映画三昧
00:57:05かつがうまけりゃん
00:57:13今日はいい日だ
00:57:15ふぅ…
00:57:16部活しようぜ!
00:57:18かつや!
00:57:19キャンペーン中!
00:57:21エースカップ!
00:57:22朝にどう?
00:57:23エースカップ!
00:57:24エースカップ!
00:57:25朝にどう?
00:57:26エースカップ!
00:57:27疲れた朝に聞く
00:57:30エースカップ!
00:57:32朝ー!
00:57:33ひさみつ
00:57:35アイスはない!
00:57:36外暑いし
00:57:37UberEatsでいいんじゃない?
00:57:38いや、サクッと外で食べよう
00:57:42この暑さ溶けそう
00:57:44なんか溶けてるよ
00:57:45え?そっちも
00:57:46え?
00:57:47え?
00:57:48え?
00:57:49ああ、どんどん溶けてく
00:57:51うそ!
00:57:52あ!
00:57:53アイス屋さん!
00:57:54急がなきゃ!
00:57:58暑すぎる夏も
00:57:59UberEatsでいいんじゃない?
00:58:00アイスクリーム!
00:58:01うまー!
00:58:02うまー!
00:58:03うまー!
00:58:04うまー!
00:58:05うまー!
00:58:06うまー!
00:58:07おいしそー!
00:58:08かわいいー!
00:58:09このちっちゃいのはまだ早いですねー
00:58:10トゲが多いから気をつけて
00:58:12はーい
00:58:13果物!
00:58:14もち!
00:58:15すっきり!
00:58:16はー!
00:58:17あっぱれです!
00:58:18サントリー196
00:58:20こんにちは
00:58:21実は同僚ががんになって自分もそろそろ保険考えようかと
00:58:26治療から生活のことまで幅広い保証とサービスがあります
00:58:30私の医療保険だとカバーできないがん治療があるとか
00:58:34がん特有の保証は足りないことがあるんです
00:58:37その分だけ入ることってできますよがん保険の枠を超え一人一人に最適な安心をあなたに寄り添うがん保険未来と誕生がん保険ナンバーワンアンフワーク
00:59:19飲み物を変えると気分が変わる
00:59:40やるじゃんノンアル
01:01:42ここに向かうのが
01:01:44五つ星ホテルでいただく絶品
01:01:48本日のツアーのメインでもあります
01:01:52ザ・リツカールトン日光で
01:01:54中禅寺家の湖畔にたたずむ5つ星ホテル
01:02:08〈果たしてその中は?〉いやあ、シャレてるね!
01:02:22いい絵飾ってるわ。
01:02:49そんな言わずと知れた高級ホテルで味わえるランチが5つ星ホテルでいただく絶品日光御膳。
01:03:14日光東照宮で祀られている徳川家康の好物をヒントに栃木県産の旬の素材をふんだんに使った海石料理これもご飯ですねそれもご飯ですねえんじろんのお刺身が栃木県の絹川という川が生えてるんですがそこで採れるヤマメですねはいサーモンにサーモンじゃないんだこちらも栃木県ならではないですへえ
01:04:43絶景スポットや非日常の体験を味わえるこのバスツアーお値段は夏休みの予定が決まっていない方参考にしてみてはいかがでしょうか?
Recommended
53:20
|
Up next
3:27:58
1:33:56
53:59
44:13
24:13
29:54
1:31:21
24:05
45:03
23:06