- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00正直言いまして、僕はヘッポ子です。役に立てるかは分かりません。でも、でも、やらせてください。天文部の顧問を。
00:18えっ、白鳥さんやってくださるんですか?
00:24ああ、そうですか。でしたら私が、白鳥さんが天文部の部活動指導員に意欲ありと先生方に報告しておきます。
00:32よし、決まった。じゃあ、部員集めるから。
00:34手伝います、先輩。
00:35そしたら、部員が集まったら、生徒会本部に申請してくれ。
00:38生徒総会に審議して、校長先生に承認をよう。
00:40オッケー。私たちの代が最後の大きな仕事になるね。
00:43忙しくなるぞ。
00:44よし。
00:45あ、でも、もうすぐ決まったしだから、終わってから。
00:50聞いてないし。
00:53うまくいくといいけど。
00:59大丈夫ですか、白鳥さん。
01:02そういえば、白鳥さん。
01:04学生の前では言えないけど、学校が苦手なはずでは?
01:08はい。
01:09今となって、なんと大それだことを言ってしまったのだと、気持ちがあわあわとして。
01:17はい。
01:18学校でホーム以外の仕事までするなんて。
01:21ああ。
01:22ああ。
01:23大丈夫ですよ。
01:24私の賢治も若い頃、教師をしていたんです。
01:28私の賢治?
01:30ああ、宮沢賢治。
01:34そうです。
01:36賢治は文学者ですが、20代の頃、4年半だけ農学校で先生をしていたんです。
01:42最初から志していたわけではなかったと思います。
01:46でも、私は教師時代の賢治はとても楽しそうだったと感じているんです。
01:53楽しそう。
01:54生徒を山歩きに連れて行ったり、田んぼを一緒に歩いたり、川を泳いだり、豚を作ったり。
02:03はは。
02:04アルパカなんであだ名をつけられて、そこで見たものとか気持ちが心の栄養になって、後の政策に大きな影響を与えた。
02:16あ、白鳥さんは賢治ではありませんが、あ、いえ、賢治さんですが。
02:23あ、あ、なんか、ごめんなさい。さっきから、賢治、賢治と呼び捨てのように。
02:30あ、いえ、名前を呼ばれるのは嫌ではありません。
02:34あ、あ、よかった。
02:36あ、その、白鳥さんは、私の好きな、敬愛する賢治さんに、どこか似ているような気がするんです。
02:45顔ですか?
02:47え?あ、いえ、顔というより、佇まいというか、気になって気になって仕方なくて、
02:59もっと、深く知りたくなってしまうような。
03:06あ、あ、あ、え、えっと、えっと、だから、部活の顧問は案外向いているんじゃないかなって。
03:14あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ
03:44Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh.
04:14Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh.
04:44やっぱこの明るさじゃ映らないか?
04:47何してんの遅れるよ。
04:49待ってるよ。
04:52出がアルタイルデネブ。
04:56デネブが一番暗く見るが、
04:58トイだてで実は太陽の約4.7万倍もの明るさの巨大な光勢。
05:03I'm not going to close this to the young man.
05:13It was a difficult thing.
05:16But it's not like a MUMUS.
05:19MUMUS is not a case.
05:21If you look at it,
05:23you can't see it together.
05:26I'm not going to be able to help you.
05:28It's about planning and planning, and the plan for the future, and for the future, and for the future, and for the future, and for the future, and for the future.
05:35So, that's right. You've been working on a lot, right?
05:40No. My sister is in the陸上部. You've been doing what kind of activities you've been doing?
05:47You've been listening to me.
05:49Yes, that's right.
05:51You've been doing this year, right?
05:56ケンジと話したがってたよお風呂を入れようもうこんな時間だった
06:26ケンジの音楽
06:56うん気持ちテストねはいなのであさってまでスクールロイヤーは休みです夏休みも基本は休みだそうですがもし部活動の顧問になった場合には出勤があるかもしれませんうんオーケーえっ今何て部活動はいまだ学校からの生申し出勤がない
07:26はいそれが自分でもよく分からずあれそういえば研修で日本で何人か教師や部活動の顧問をしながらスクールロイヤーをしている弁護士がいるって聞いた気がするえっそれって利益相反とか大丈夫なんですかうん雇用の仕方としては多少複雑だけど学校や生徒内側から知るには有意義だよね
07:55ちょっと法的に検討してみようかこれは我が事務所で新しいスクールロイヤーズを作り出すチャンスかもしれない
08:07手伝います テストを返却します有島はい
08:11伊藤
08:13伊藤
08:15伊藤
08:21伊藤
08:23伊藤
08:25伊藤
08:27伊藤
08:29How was it?
08:34It was too late.
08:39And I am too late.
08:41This is the summer holiday.
08:48You can see all students' school?
08:52No, no, no, no.
08:56But look at this.
09:03My score is 1-0.
09:26What?
09:27What?
09:28What?
09:29What are you doing?
09:30What are you doing?
09:31What are you doing?
09:32I'm going to get you.
09:33I'm going to get you.
09:34What are you doing?
09:40Thank you very much.
10:10Thank you very much.
12:30写真やスクリーンショットは撮りましたか?
12:48撮ってません見ただけで撮ったけど1枚だけこの写真を誰かに送りましたか親には送りましたびっくりしたから親御さんだけですかああまずいなこんなの放射に見られたらああ大問題だ何でこんなことに?はあ。
13:17ねえあの子じゃない?一番頭悪い?
13:27あのトンティンカンの。
13:29あそうそうそうそう。
13:30あの子だな?
13:31絶対人だった。
13:32エミさん。
13:34よかったいた。
13:36この間作ってくれたチラシさ。
13:38流出したのは1年埋め組全員の成績一覧とそれに付随する学習評価メモです。
13:54既にデータは削除済みですが本日10時50分からの6分間全校生徒に閲覧可能になっていました。
14:03山田先生が早く気づいてくれたのが校長の幸いです。
14:066分でどれぐらいの流出を?
14:09アクセスログを確認したところ1年埋め組11名。
14:13他の学年やクラスで3名の生徒が閲覧していました。
14:16埋め組は念のため全員に聞き取りを実施し写真やスクリーンショットを撮った生徒には破棄を命じていただきました。
14:22閲覧した14名と1年埋め組の生徒全員が電子データをすでに所持していないことは確認済みです。
14:29今のところSNSなどでの拡散は確認されていません。
14:34幸い先日白鳥さんから生徒に写真をむやみに撮ったり送ったりしないよう話があったので。
14:41へえ。
14:43さすがスクールロイヤーですね。
14:45そちらうちの顧問弁護士の長谷川先生です。
14:48どうも。
14:49同業ですね。
14:50はい。
14:51それで情報漏洩の原因は?
14:54原因は。
14:55私です。
14:571年埋め組の成績一覧を確認してパソコンに保存する際に誤って全校生徒に送るフォルダに入れてしまいました。
15:05では、あの学習評価メモ。
15:08はい。それも私が。
15:10三宅先生の評価はいつも非常に的確です。
15:13だからこそ、それが直に生徒本人や保護者の目に触れるなどというのはあってはならないミスだ。
15:20はい。急いで再発防止策を検討し、保護者にもね。
15:24はい。
15:25誠心誠意。
15:27生徒にも保護者にも謝ります。
15:29ああ。
15:31ああ。
15:32待ってください。
15:33謝罪なんか絶対しないでくださいよ。
15:36え?
15:37謝罪をしない?
15:38そう。
15:39謝罪なんてしたらこっちの過失を100%認めたようなもんじゃないですか。
15:42あとで裁判にでもらったらどうするんです?
15:44ねえ。この先、生徒や保護者が何を言ってくるのかわからない。
15:48どうか勝手な行動はお控えください。
15:50ああ。 しっかし、増えてますよね。学校内の情報漏洩。
15:55生徒の不正アクセスもありますけど、やっぱり多いのは教師のミスです。
15:59学期末は情報漏洩の事故が起きやすい。
16:02そうですか。心に留めて再発防止に努めます。
16:06それに、いくら不所持を確認済みといっても、データをSNSやどこかに投稿してしまってたら、止めようがありませんしね。
16:16もし、万が一SNSなどに投稿されて、それが広まった場合はどうしたらいいんでしょうか。
16:22生徒の気持ちや二次被害の防止の観点で考えれば、運営者への削除の要請や、裁判所に発信者の情報開示請求をするべきだと。
16:32なるほど。
16:34でも、最初から成績を公表している高校もあるんだし、親も生徒もそれほど目くじらを立てないでほしいもんですよね。
16:41いえ、これは心の傷の問題だと思います。
16:45あとは、保護者説明会を開くべきかどうか、個人情報流出の事実をどこまで公表すべきか、また公表する対象者の範囲も問題です。
16:54この先は、なるべく事が大きくならないように、長谷川弁護士に検討してもらいます。
17:01え?
17:02もちろん、ご存じの通り、不祥事による教員の処分は学校法人が行われますので、顧問弁護士の範疇ですよ。
17:11処分?
17:12経緯が経緯だからな。
17:14校長先生は管理責任で言及、副校長先生には責任を取って自主退職をお願いすることになると思いますので、そこはご了承ください。
17:21ちょ、ちょっと待ってください。
17:24白鳥さん、あなた誰の味方なんですか?
17:29これは学校の一大事なんですよ。
17:32長谷川先生は、スクールロイヤーなんていう依頼主の曖昧な弁護士ではない。
17:37この学校法人の顧問弁護士です。
17:40彼の意見が、学校に直接傷がつかない一番の方法だというのは、弁護士なら理解できますよね。
17:46では、理事長、保護者対応についても対策していきましょう。
17:53ええ。
17:54またゴロゴロして。
17:57テスト終わったからって。
17:59ゴロゴロしないほうが無理な話ですよ。
18:04トンチンカン、トンチンカン、トンチンカン。
18:10何の歌?
18:12何か世界中の人がみんな私にそう言ってる気がする何があった?
18:33高校生20人分の個人情報が流出する事件が起きたこちらの私立高校は合併したばかり流出のきっかけとなったのは女性副校長のミスでした流出した文書の中には生徒に対する中傷とも取れる言葉もありました
18:57ショックでしたもともと出現の多い副校長でした謝罪もないんですよ私先生のこと一番信頼してたのに違うの
19:09私はいつもあなた達のことを
19:21あなた達のことを
19:23白鳥さんあなた誰の味方なんですか?
19:39責任を取って自主退職をお願いすることになると思いますので
19:48白鳥弁護士、下のお名前は?
19:51白鳥ケンジと申します
20:01あっつい
20:05あっち
20:09はい
20:13あー
20:19気合い入れてこー
20:21気合い入れてこー
20:22アイスゴース
20:23アイス!
20:25アイス!
20:26アイス!
20:28アイス!
20:29ガー
20:31え?
20:32あー
20:33Let's go, Sura-tori.
20:35Sura-tori, you are all right?
20:38Are you at the hospital?
20:39Sura-tori, you are all in my way.
20:42Yes, I am.
20:44I am here, too.
20:48I am not gonna work at the finals.
20:50I have to sit here alone so I'm going to get home.
20:54I'm going to take a need to see my mom's office.
20:57Yes.
21:00I am really sure you're busy.
21:03なるほど部活動にはさまざまなトラブルがある大変な仕事ですああ天文部だっけ高瀬が何か落ち込んでたけどえっあの屋上にいた1年の子いるじゃんああえみさんだったっけその子が何か乗り気じゃなくなったみたいとかでもうダメかもしれないってそんなんあっ
21:33しらとりさんやはりここでしたか 校長先生が探しています校長先生が
21:40今日はもう勤務時間外のはずですがこの後えみさんの母親が来るそうです
21:50納得できません 答えは間違いでも
21:55ここまでの式はあってますよね 塾だとこれで何点か加算されるんです
22:00気持ちはわかるが無理だよ
22:04こんなてんじゃん
22:07僕から ご両親に話をしようか
22:11いえ
22:14分かりました 失礼しました
22:18失礼しました
22:22しらとりさん急いで
22:24はい
22:26うちのクラスでも話題になってます
22:291年が大変なことになったって
22:32そうか
22:33同じ梅組だしね はい
22:37高田先生は浜高だったから知らないかもしれないけど
22:42私たちのいる子ども福祉コースって
22:45副校長先生のおかげで残ったんですよ
22:49一流大学への進学はもちろん大事です
22:53でも福祉や保育は
22:54人々が安心して過ごせる社会を作るための 大事な大事な学びなんです
22:59どうか
23:00子ども福祉コースを残してください
23:04お願いします
23:07だから1年梅組の子たちにも
23:10負けずに頑張ってほしいなって
23:12うん
23:15斉藤さんも最後の大会頑張ってね
23:19はい
23:37先生?
23:53何してるんですか?先生!
23:55高田先生…
23:57い、いえね
23:59いろんな人が
24:00天文室や牧場が落ち着くって話してたから
24:06来てみたくなって
24:08あっそうでしたか
24:11あっすみません大きな声出して
24:18ありがとう
24:24あなたって本当に普通ね
24:27普通のいい先生
24:31若くてハツラツとしていて
24:35生徒と同じくらい元気もあって
24:37はい
24:39元気だけが取り柄ですから
24:41浜入女学院はね
24:46創始者の尾崎浜先生が
24:49これからの社会に役立つ人間を
24:52たくさん育てたいとおっしゃってお作りになった
24:54実家高等女学校がルーツなのよ
24:57実家高等女学校?
24:59そう、だから子ども福祉コースは
25:01創業時からの伝統なの
25:05だから私
25:09そこに入学してくれた生徒たちが
25:13家に育つかどうかが心配で
25:15それであんなミスを
25:19バカよね
25:21もうみんな私なんてやめてしまい
25:23死んでしまいと思ってるでしょうね
25:25思いませんよそんなこと誰も
25:29今まで生徒のために力を尽くしてきた副校長先生が
25:33たった一つのミスでそんな風に追い詰められるなんて
25:38おかしいです
25:42でも今ってそういう世の中でしょ
25:49失敗したのは事実よ
25:53責任取って辞めるのは仕方ないと思って
25:56納得してるわ
25:58でも謝るななんて生徒や親御さんたちに何も言えないまま傷つけたまま教師を辞めることになるなんて
26:16遅い時間にすみません
26:21いえこちらこそご即論いただきまして
26:25こちらはスクールロイヤーの白鳥さんです
26:29学校のタブレットでテストの結果が全校生徒にバレてしまったというのは本当ですか
26:34はい事実です
26:36なぜ公表なさらないんですか
26:39今詳細を調べております
26:41調べがまとまりましたら必ずご報告をと
26:46娘は傷ついています
26:47昨日からずっと
26:49トンチンカントンチンカントンチンカンってつぶやいて
26:54トンチンカントンチン
26:57娘がトンチンカンだなんて
26:59そんな風に先生方に思われていたことはショックです
27:02それが周囲に知られてしまったこともです
27:06しかも入学して3ヶ月しか経てないのに
27:08学年で一番頭が悪いことも知られてしまって
27:12それが
27:13娘の心の傷にならないと思いますか
27:16この先
27:17学校内でトンチンとか
27:20あだ名つけられたら
27:21学校はどう責任を取ってくれるんですか
27:23誠に申し訳
27:25いや
27:26この度のことは
27:31学校としても大変遺憾なことでございまして
27:35いや私のこと
27:36迷惑な親とか
27:38モンスターペアレンツとか思ってますか
27:40いやいやまさかそんなことは
27:42誰だって怒るでしょ
27:43娘が傷ついてるんですから
27:45娘はこの学校に憧れて
27:47それで一生懸命勉強してやっと入学して
27:49それでこんな風になって
27:51すいません
27:56親御さんに会いたい
27:57お母さん
27:58メイ!
27:59お母さんやめてよ
28:00こんな時間に買い物行くっていうから
28:02おかしいと思ったんだよ
28:04何してんの?
28:05何話してるの?
28:06メイ!
28:07でもやっぱりこれ
28:09学校のミスだったんだよ
28:11え?
28:13あなたは傷ついたんだからそれちゃんと話さないと
28:17また学校行きたくなくなったらどうすんの?
28:20エミさん
28:25明日また全校生徒にお知らせするけどね
28:29この度の事件は全て
28:32副校長先生の一つのミスから起こったことです
28:36副校長先生も本当に申し訳なく思って
28:40辞める覚悟をしていらっしゃいます
28:43え?
28:45嘘?
28:46我々も急ぎ校内の情報管理について改善策を示しますので
28:52どうか今日のところは
29:07あ、私傷ついてない
29:11傷ついてないです
29:16嘘ばっかり言わないの
29:19だって
29:20副校長先生は悪くない
29:23あんなの頭悪い私が悪いだけじゃん
29:27ビリだったから
29:29本当にトンチンカンだったからショックなだけで
29:31頭が良かったら別に何ともないし
29:34副校長先生がそんなことで辞めるなんて
29:37そうですね
29:42しかし、えみさんはもっと悪くありません
29:46法的にはどんな成績であっても
29:48学費を払って真面目に学んでいる以上は
29:50何も問題がありませんので
29:52そうなの?
29:54勉強は落題しない程度にそこそこに頑張り
29:57あとは部活動で星空を思う存分楽しむ
30:00そういう高校生活を送る権利もあなたにはあります
30:04それは?
30:05しかし、だからといって
30:07この件が誰も悪くないかと言われれば
30:09そんなことはなく
30:11始まりはうっかりミスをした副校長先生ですが
30:14その先やそのミスを広めた人物にも問題はあるし
30:17それを見て噂話をした人物にも
30:20さらにその噂を聞いて広げる人にも
30:23そういう環境を作った学校にも
30:25世の中にも
30:26そういう進化を遂げた人類にも
30:28地球環境にも
30:29問題は全てを包括しているため
30:33つまり
30:34みんなが悪く
30:36みんながみんなの悪口を言える状態にあると言えます
30:40つまり
30:41副校長先生のミスというビッグバンから
30:43罪なる宇宙の膨張が始まったということですか?
30:46そう
30:47分かりやすいですね
30:49ということは白鳥さんは
30:50ビッグバンも無の状態ではないという
30:52宇宙のインフレーション派ですね
30:54そうです
30:55あなたは?
30:56私は量子的裏切りのみって方が好き
30:58うわーそうきたか
31:00性善説だな
31:01白鳥さん
31:02何の話を
31:03すいません
31:05そうでした
31:06スクールロイヤーの勤務時間が過ぎていたので
31:08つい古文的な心で話してしまいました
31:10古文的な心?
31:12ほら言ったでしょ
31:15天文部ができるかもって
31:17弁護士さんが古文の先生なの?
31:19先生ではありませんが
31:20エミさんは白色で楽しくて優しくて素晴らしいお子さんですね
31:31ついでに言えばもうテストの話より僕はエミさんと一緒に星を見たいと思っています
31:40高瀬さんもです
31:41え?
31:42何でお母さんが泣いてるの?
31:55いや分かんない
31:57あんた守らなきゃと思って
31:59すごい気を入って学校まで来たもんだから
32:01急に気が抜けちゃって
32:09あのーどうでしょう
32:13今から見に行きませんか
32:18こちらです
32:20久しぶりだな
32:24ずっと前には地域の人を真似て
32:27星空観測会なんてのもやっていたんですよ
32:31そうだったんですか
32:33大三角
32:39ベガー
32:44デネーヴ
32:46アルタイラ
32:48うちだと田舎なので天の川まで見えるんですが
32:54へー
32:55夏の大三角は三角定規みたいですよね
32:59私はこの三角の形が好きなのです
33:03僕もです
33:05エミさんはお母さんに似ていますね
33:11シングルマザーなのです
33:165年生の時に離婚して
33:19それから家で保育ママさんしながら
33:22私のこと育ててくれてます
33:24なのに私
33:27中学入ってすぐ
33:30あんま学校好きじゃなくて
33:33不登校になっちゃって
33:35ずっと家で絵を描いたり
33:37SF小説描いたり
33:39SF小説描いたりしてた
33:43家から見える
33:45あの天文ドーム見ながら
33:48俺がある高校なら
33:50行ってもいいかなって思ったけど
33:52男子校だから諦めてて
33:56そしたらお母さんが
33:58あそこを
33:59驚愕になるらしいよって
34:01教えてくれた
34:02しかも私の夢だった
34:05幼稚園の先生になれるコースがあるって
34:08それで
34:10それで
34:12学校頑張っていくようになった
34:15勉強も頑張って
34:19どうにか奇跡的に合格した
34:22やったー!
34:24やったー!
34:26やったー!
34:28お母さん
34:32今も私のことを
34:34心配してくれてんだな
34:36だから私
34:41こんなことぐらいで
34:43心折れたり
34:44しませんよ
35:01お!
35:02綺麗に撮れました
35:06僕も不登校でした
35:11でもその頃の僕には
35:14あんな素敵なお母さんはいませんでしたから
35:17綺麗さんが羨ましいです
35:26綺麗さん?
35:31綺麗さん?
35:33この度は本当にごめんなさい
35:36あ!
35:37先生!
35:38謝ってはいけないと
35:40先生
35:41頭上げてください
35:44先生
35:46やめないで
35:52お母様
35:53いいえ
35:58私が学校を辞めるのは仕方ないのよ
36:01どうかお気になさらないで
36:03だからお願いだから
36:07えみさんには
36:09えみさんには
36:10学校を嫌いにならないでほしい
36:11何の言い訳にもならないけど
36:14私にとって
36:15とんちんかんは
36:16決して悪い意味ではないの
36:18何か
36:20言ってることや
36:21やってることが人と違って
36:23面白い感性があるなって
36:26ええ
36:28確か入試の面接の時にも
36:30副校長先生に
36:31面白い感性があるって言っていただきました
36:33ええ
36:35覚えてます
36:36えみさんらしいその感性があれば
36:39きっと
36:40よい幼稚園の先生になれるわって
36:44でもね
36:46勉強も大事よ
36:48勉強はあなたの可能性を広げてくれる
36:53時々生きてると
36:56私みたいな
36:57ドジな人間もいて申し訳ないけど
37:00また傷つくこともあるかもしれないけど
37:02あるかもしれないけど
37:04それでも勉強をやめないでほしい
37:06はい
37:08よかった
37:10これだけはあなたに伝えたかったの
37:12よかった
37:15あなたと話せて本当によかった
37:18はあ
37:20よかった
37:22これだけはあなたに伝えたかったの
37:25よかった
37:27あなたと話せて本当によかった
37:32はい
37:33私は
37:46浜ソラリス高等学校理事長の尾崎と申します
37:50顧問弁護士の長谷川と申します
37:53まあ弁護士さんと理事長さんがわざわざ
37:56個人情報の漏洩について
37:591年うめ組の保護社会を開くことになりまして
38:02その前に一言ご挨拶すると
38:04これつまらないものですが
38:06恐れ入れません
38:08あ、すいません
38:10今ちょっと慌ただしくて
38:12急にお邪魔しまして
38:14あ、でも一つだけ
38:16副校長先生を解雇することには
38:18我が家は反対いたします
38:20え?
38:22あ、なぜですか
38:24内容的には
38:25えみ様のお嬢様の情報流出が
38:27一番問題が大きかったかと思うんですが
38:30そりゃあ、腹も立ちましたけど
38:33たった一度のミスで
38:35三宅先生の人生を狂わせようとまでは思いません
38:39それにこれは
38:41娘の意思でもあります
38:43ああ、そうですか
38:47恩情に感謝いたします
38:48あのー、失礼
38:51お母様、我々の前に誰かと話しませんでしたか?
38:55例えば、スクールロイヤーとか
38:57いいえ、顧問の先生となら話しましたけど
39:02顧問?
39:04はい
39:05おはようございます
39:07おはようございます
39:09おはようございます
39:11おはようございます
39:13おはようございます
39:18もうすぐ一学期も終わり
39:20生徒たちは合併後、初めての夏休みを前に少々そわそわしています
39:25おはようございます
39:27あ、おはよう
39:29先日の問題は、一年うめ組の臨時保護者会で謝罪
39:31また、全保護者にはお詫び分を送付
39:34学校は白鳥さんのアドバイスで管理体制を整備し
39:38個人情報を含むデータは、他のデータとは明確に分けて保存し
39:43グループウェアに資料等を掲載する場合には
39:46複数人でダブルチェックを確実に行ってください
39:48再発防止を徹底しましょう
39:52はい
39:54三宅副校長は懲戒処分を受けましたが、内容は一番軽い、開国でした
40:00父の代から頼りにしています
40:03頑張ってください
40:05はい
40:07ありがとうございます
40:09また、現在の生徒会、最後の生徒総会が開かれ
40:14私からは以上です
40:16髪型の規制緩和、男子のスカートもOKに、などなど
40:20みなりに関する細かい規則が欠点
40:23また、以上により天文部廃止の撤回を求めます
40:28参道の方は拍手をお願いいたします
40:30お願いいたします
40:31お願いいたします
40:33お願いいたします
40:34ご視聴ありがとうございました
40:36ご視聴ありがとうございました
41:49こんにちはそれじゃあ私が元生徒会役員として責任を持つ入部を希望します9度はもう引退えっほんとによっしゃ集まった
42:05いやとはいえもっと1,2年生を増やさなきゃ文化部が10月には3年引退なんだから存続危ないよ
42:13うそ3人いなかったら私とイミッチ2人だけ?
42:17えええええええ
42:18そうだからこれからの活動計画を立ててみた
42:21これは今までの歴代の天文部のイベントを参考に書き出してきた
42:34できるだけ活動して人を集めていこう
42:37うわー先輩の尊さの家事を摂取で倒れそうです
42:41まずは夏合宿か場所どうすの?
42:44予算ないから学校でいいよ屋上と天文ドームで一晩中観測会
42:48学校に泊まるってこと?
42:51くぅー盛り上がってきたーやったー
42:53あの盛り上がってるところ申し訳ない
42:58あそうです
42:59高田先生が天文部の担当教諭としてサポートしてくれることになりました
43:04この担当として言いにくいんだけど
43:12夏の間屋上と天文ドームは閉鎖されます
43:16え?
43:19あ、しばらく使ってなかったでしょ
43:22だからこれからも使うなら夏休み中にメンテナンスが必要だそうで
43:26そしたら高校の夏終わっちゃうじゃん
43:29まあしょうがないんじゃない
43:31勉強も大変でした
43:33でもこの夏と同じ星空はもう二度と見られない
43:39僕はそれをここにいるみんなで見たかったんだよ
43:44新学期になったら受験一色だしね
43:48そうだよね
43:51いやすいません
43:59つーか分かった
44:01夏合宿はなし
44:04白鳥さんのお家はいかがでしょう
44:08言ってましたよね
44:10うちは田舎で天の川までよく見えるのだと
44:13え?
44:15あ、遅いわね
44:18もう帰ってくる時間なんだけど
44:21最近張り切ってるのよ
44:25あ、そうですか
44:27たとえ40センチの半脂肪影響がなくても
44:32我らはみんなで一晩中綺麗な星空が見られればそれが幸せなのです
44:38へぇ、そっか
44:41その手があったか
44:42私行きたい
44:43白鳥先生んち
44:44あ、俺も
44:45私も
44:46遠手じゃなければ塾あっても行けるわ
44:48ちょっと待ってみんな
44:50そんなのご迷惑だ
44:51いいじゃん
44:52だって俺んちだって来たんだからさ
44:54風が立った嵐の海に
44:56よし、決まりだ
44:58やった
45:00計画立てて
45:02ご視聴ありがとうございました
45:32なんか可愛くなった
45:33僕にもこんな気持ちがあるとは
45:35嫌ですよ
45:36あんな危ないことして
45:37誰かと一緒にいるってことがこんなにも何もかも違うなんて
Recommended
39:31
|
Up next
46:19
48:22
1:08
46:48
15:01
44:55
1:39:55
15:01
45:04
25:04
1:00:04
1:35:54
45:00
45:23
45:10