Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Comments
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
がっちりマンデー!! 2025年7月6日 僕たち上場しました2025
Planet Studio
Follow
yesterday
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
今日のガッチリマンデーは僕たち上場しました2025会社が証券取引所に株を上場するこれ会社が儲かってるって証アメリカファーストのトランプさんが大統領になってから日本経済もちょっとバタバタしておりますが今年1年間で上場した会社は86社と結構元気
00:29
そんな会社を調べてみるとやっぱりそこには驚きの儲かりの仕組みが年間1億食水で流すだけで食べられるそばやうどんの会社が上場
00:55
あの企業品質なのでそれは
00:58
でも教えてくれちゃった
01:01
なんですか
01:03
SFみたいなレーザーガンを作った会社に世界中が大注目
01:10
全然違うお昼ご飯から錆びた橋の裏側までいろんなところを助けちゃう上場した会社の上場した理由その秘密があふれる30分です
01:27
今日私たち上場しましたということですねもう1年たったんですね去年は100社ぐらいなんか上場したってありましたけど今年は86社ってちょっと減ってる感じ今の経済日本経済実際どうなってるのか
01:43
向かい行ってきますお願いします おはようございます
01:47
おはようございますおはようございます
01:49
バッテリー図じゃない
01:51
おはようございます
01:53
初めましたよねよろしくお願いします
01:57
ありがとうございます
02:01
上がった
02:07
so
02:20
that's you
02:24
don't you
02:36
でもその上場した感じはめちゃあります。
03:03
全上場企業を後継すると6年ぶりの現役利益が減るんじゃないかなというふうには思いますが5社に1社は最高益です。
04:33
同じタイミングで社員さんにもうれしいことが。まさに幸せいっぱいの豊甲さん。一体何の会社なんですか?
05:19
こちらが錆取りの秘密兵器。SFみたいな感じ。地球攻撃とか思ってるような。
05:29
SF映画やアニメに出てくるレーザーガムみたいですが社長一体これは?
05:35
その名もクーレーザーです。クーレーザー?クーレーザー。社長自ら開発錆取りの秘密兵器その名もクーレーザー。こちら高出力のレーザーで頑固な錆もあっという間に取り除くという。その威力はいかほどなのか?えっとまずはですねグラインダーという回転場でガリガリ削る道具で。はいはいはいはいはい。
06:01
まあサビ取りといえばこれまではグラインダーという回転するヤスリのついた道具で削るようにしてサビを落としていたのが普通でもこれだと細かい部分は取りにくいしめっちゃ時間もかかってたしかもガリガリこう振動がきますし大変ですしあの粉塵もすごく回ってしまって非常にこう危険な作業になりますよねはい確かに削ったサビが粉塵となって作業する人も大変だ!
06:31
散歩にやってもこの程度では見せてもらいましょうクーレーザーはどうやってサビを落とすのか?
06:40
なんかよく分かりませんが口から火柱のようなものが出てかなり光っております するとあっという間に
06:49
不思議な色がすごくない?
06:58
ものの数十秒で
07:07
あら全然違う!
07:10
これがクーレーザーの魅力?
07:12
そうです
07:13
ランプみたいな
07:14
あの光自体は見えないんですけど
07:16
そう目に見えないこの特殊なレーザー光線の波長は
07:20
光材にこびりついたサビの色にだけ反応するようになっている
07:26
するとサビの中でレーザーの光が熱に変わり溶けたり弾けたりして剥がれる
07:35
溶けたサビをレーザーガンについてるホースで吸い取ってるからそれが光ってるってわけよーく見るとはい確かに吸い取られたクズが見えます見えますしかもプーレザーは力もいらないので疲れない誰でも使えるってところがミソ今からちょっとじゃあ近藤さんせっかくなんで女性代表でえ社長いくら何でもうちの新人近藤は?
08:05
溶けたら無理なんじゃやってみます
08:07
何かたまにまた
08:11
すごい!
08:15
スイッチを押しただけでこう楽しい
08:19
快感
08:23
新人の割にはブレイズが昭和ですが
08:26
今とにかく誰でも簡単に扱えちゃう
08:30
実際に使っている現場の方は?
08:34
今までのその悪い工法ではもちろんないんですけど
08:37
出してくださいって名乗り出るような社員ってなかなか難しいんです
08:40
レーザーになったら?
08:41
その場で全て終身してしまうって
08:43
レーザーレーザー言ってますよ
08:44
うちの社員です
08:46
古くなった橋や工場インフラ設備などの
08:50
さび取り現場で大好評
08:54
実は社長会社を継いだときに狭い場所で粉塵まみれで作業するさび取りの古い環境を変えたかった
09:04
本当に3Kで苦しんでる業界を変えたいっていう強い思いから業界のサビを落とすきれいに結構使わせるね
09:16
そこでフルに落とするレーザーに注目しかし大きな問題が大きなパワーを小さく手持ちでまとめるっていうことがなかなかできないそこが非常に難しいですねそう溶接に使えるほどの強力なパワーのレーザー光線は出せてもそのままだとサビの下にある鋼材まで炒めてしまうそうかそんな時目についたのがもともとサビ取りに使われていたカイザー。
09:46
回転式のグラインダー 内部にグラインダーのようにレーザーを高速で回転させるレンズを入れることで
09:58
レーザーが円を描きながらサビに当たる すると強力なパワーでサビを落としながら
10:06
鋼材を痛めずにあっという間にきれいにサビ取りできることを発見
10:12
こうしてどんな現場でも使えるコンパクトなレーザーサビ取り装置が誕生したんです
10:18
そういえば単純のことを聞き忘れてました現在問い合わせは国内だけではなく海外からも万々殺到!
11:06
そこで事故起こった時の損失とか考えたらインフラ持ってる会社としてはこういうとこでちゃんとサビを取ってインフラをきちっと持たせる方が結果的には経済合意性があるということか
11:18
これは相当開発時間かかったんじゃないですかどのぐらいかかれました?そうですねあの気づいたら15年たってました15年あれは赤色とかも作れるんですか?いないやろそんな質問もちろん作れます
11:34
何で赤って聞いたんですか今赤が好きなんで赤の方がかっこいいかなと思って言ってる時もでもカスタマイズできるのいいかもしれないよねそうですねおっしゃるとおりですねいろんな分野がさまざま巨大な分野になってますんでそれはできるようにしたいと思ってますねシルバーからいいこと言ったよまさかのいいこと言ったな
11:55
僕たち上場しました2025やって来たのは東京・恵比寿にある島田屋株式会社僕たち上場しました202410月上昇スタンダードに上場
12:17
気分いかがですか上場して気分っていうよりも緊張してます緊張してますはい緊張してます
12:26
岡田社長会社でのテレビ取材は初めてってことですが念願の上場でめっちゃうれしそうでは早速島田屋さんのガッチリビジネスを教えてください
12:39
スーパーなどで販売してます家庭用チルド麺とあと外食向けの業務用冷凍麺じゃあめちゃくちゃお世話になってるってことですか僕そうですね
12:51
そう島田屋は大手の飲食店チェーンなどに冷凍麺を卸したり
12:57
ご家庭で簡単に食べられるチルド麺などを作ってる会社
13:02
冷凍冷蔵を合わせて年間8億食売ってるって言うからすごい
13:08
年賞は約400億円がっちり400億円そして島田屋さんで一番売れてるもうけの大黒柱がこちらありました流水麺流水麺あるよねうどんとそばとそうめんと種類たくさんありますねそうこちらが島田屋の超がっちり商品流水麺この商品何がすごいのかというと
13:38
お店で買ってきたざるそばやうどんなどの冷たい麺は普通は一度お湯でゆでてから水でしめるものところが流水麺はお湯でゆでる必要なし水でサーッと流すだけでOKでお湯でゆでないでほんとにおいしく食べられるの?
14:08
ボソボソしないですねしないですねツルツルの感じでお湯でゆでなくてもツルツルでおいしいってことで流水麺は今や年間1億食売れる島田屋のドル箱商品に
14:25
島田屋という社名よりも流水麺の方が知られてるぐらいです
14:30
おいしい
14:32
止まらない
14:35
ここでエディ・本堂の主からこんな質問がすすらない世代ですよ
14:40
そんな世代があるんですか?
14:41
舌触りのいい滑らかさみたいなのを出してるんですか?
14:46
そもそもゆでずに食べるってことはもうほとんど不可能だったって考えられなかったんですね
14:52
実は今までのお湯でゆでる麺はどうしても暑い夏には売れなくなるという弱点があった
14:59
そこでお湯でゆでなくてもおいしく食べられる麺作れないかな?
15:05
ところが当時の開発部長はこの考えに大反対お湯でゆでないと麺がつるつるしこしこの食感にならんそれに冷蔵麺は食べる前に加熱しないと衛生麺でも問題がある麺の刺身を作るつもりかと難しさゆえに月に行くより難しいと。
15:29
では社長どのようにして月に行くより難しいって難題をクリアしたんですかあの企業秘密なのでそれはそれはそうだよねそうですね少しだけならこちらが島田屋の東京工場で企業秘密いっぱいの製造工程で見せてくれたのが麺を練り上げてる機械になります
15:56
まずは麺を水で流すだけでもつるつるしこしこになっちゃう秘密
16:02
流水麺は独特の食感を出すためにこちらのミキサーの方で真空状態それと澱粉そちらの配合であのつるつる感を調整してます
16:16
澱粉なのね
16:18
加熱しなくても麺が柔らかい弾力を持つようにそば粉や小麦粉にある特別な澱粉を配合それに真空状態で混ぜ合わせることで流水麺のつるつるしこしこ食感を実現
16:35
お次は水で流すだけでも衛生的に安心して食べられる秘密こちらの方で酢酸を入れて金の増殖を抑制させて製品にしていく形になります
16:50
ゆでた麺を袋詰めする前にお酢酢酸に通すことで出荷してからお客さんが食べるまでの間に増えてしまう金の増殖を抑制実は島田屋は金の研究や衛生管理技術が大得意
17:09
社員300名ほどのうち70名が商品開発部に所属しているほど常に金や食材衛生管理技術を研究し麺作りに生かしているので麺の消費期限も少しずつ伸ばすことにも成功
17:28
花に並ぶ時間が増えればそれだけ売れるってことですよねなるほど
17:35
本脈的なことだな天ぷんでもありがとうございます好きに行くほど難しいと言われた島田屋の流水麺
17:44
直近10年で売れた麺を伸ばした距離はおよそ2000万キロ
17:51
なんと50回は月に届いちゃう計算だもん
17:55
島田屋は流水麺でやっきり
18:00
僕たち上場しました2025やってきたのは千葉県千葉市にある株式会社リベラウェア僕たち上場しました2024年7月ショーグロース市場に上場
18:24
創業8年で上場を果たした一体どんな仕事で上場されたんですかドローンを開発してレンタルやそれとも販売で展開をしています
18:43
こちらの会社ドローンのメーカーでこの1年で売り上げを2倍以上伸ばしている絶好調のスタートアップ
18:59
一体どんなドローンがそんなに売れているんでしょうか
19:05
こちらのドローンです
19:06
こちらのドローンです
19:07
こちらのドローンです
19:08
こちらのドローンです
19:09
そんなになんか新しい風にしないけどね
19:11
ところがとんでもないガッチリドローンだったんです
19:15
こちらのドローンは何がそんなにすごいのか
19:27
こちらのドローンは何がそんなにすごいのか
19:32
確かにしっかり飛んでおりますね
19:35
でもこれって普通の木が
19:37
あれどこ行くんですか
19:40
おい
19:42
目がなくなっちゃった
19:43
今この画面を見て掃除をします
19:45
あ画面
19:46
うん 今全部掃除
19:48
確かに
19:49
あれ何やら画面上にドローンからと思われる映像が
19:54
これは屋内の設備を点検する
19:57
点検する
19:59
点検ドローン
20:00
そうこちらは設備の点検をするために屋内を飛ぶドローンその名もアイビス2なんと1機運100万円するにもかかわらず日本中から注文が殺到そこにはあまり知られていない建物の世界のお困りごとが数年前にアイビス2を導入したJR東日本ビルテックの石井さんによりますと大手が導入しています
20:30
なんとこのドローンが導入されるまでは天井の点検口を1個ずつ人の目で見るしかなかった狭いし暗くて遠くまで見えないしとにかく膨大な時間がかかるハードなお仕事だったのだそうしかしこのアイビス2を導入しています。
21:30
通常のドローンは風をこう掃除機能に上から吸い込むんですよねああいう狭い所に行ったらすぐ壁側に張り付いてしまうんですけどこのドローンは壁側に張っても張り付かないように制御してるのでぶつかっても安定して飛べるんです普通このような狭い空間を飛ぶと上から空気を吸い込むドローンは壁側に吸い付いちゃうアチャー!
22:30
アイビス2は人がいけないところに行くのでそこをなんとかしなきゃいけない!
22:35
そこでミー社長は考えたまずドローンの上のカバー部分をアーチ状に設計そして緊急時のみプロペラの半分だけが逆回転するものを搭載することで
23:05
人が入ることができない下水管などのパイプの中に入ってひび割れがないかなどをチェックしたり
23:13
事故や震災で倒壊した建物の中危険で立ち入りできない場所に入って内部の状況を確認したり
23:22
今年1月に起きた埼玉県八潮市での道路陥没事故で転落したトラックの運転席を発見したのもこのアイビス2だったそう日本中いや世界中の点検をアップデートするリベラウェアのドローンアイビス2これはまだまだ儲かっていきそうですねリベラウェアドローンを使った点検でガッチリ!
23:50
普段お店できないような場所をご案内しようと思います
23:54
こういうルートで行くとはこちらいつも使わないキッチンでございますが
24:00
お勝手口ですね
24:04
セットの裏側に
24:09
意外に金かかってないというのはバレてるわ
24:14
もう地区20年でございますので
24:16
シンプルだねマシメルだね
24:18
毎回させ直してください
24:20
これがすごい!
24:22
お玄関の方に回ってますね
24:24
いつも皆さんご登場の時にお花ごしに見えますけど
24:28
恥ずかしい!何か恥ずかしい!
24:30
鼻もあそこしかないっていうのバレてるじゃないですかピンポンで入ってくれる玄関からこれスタジオの外側カメラさんが映っておはようございますと入ってきてくださるお菓子から一周ですすごいおーすごい!
24:54
より精度高くデータを取ったりですとかあとは設備ごとに適したような機体を開発したりですとかいろいろやっぱ開発ですね開発だね開発がやっぱ全てですほんとだねそれでは最後に瀧田さんに伺います瀧田さんが気になる上場しそうな会社教えてください
25:18
それはCM2のあとで。
25:22
それでは瀧田さんが気になる上場しそうな会社教えてくださいお願いします
25:32
最近ちょっと使われてますけどやっぱり自動翻訳機の会社というのは非常に伸びていてそうなのやっぱりじゃあ僕たちも知ってるような翻訳会社ということですかうーんとそうですね多分まだ上場してないんですねいろんなシーンで仕事上で使われる方っていうのはまだまだ増えてくると思いますじゃあ今年上場する可能性があると思います滝田さん言うことだから信憑性めっちゃあるけどね
26:02
この番組をもう一度ご覧になりたい方はTVerまたはニューネクストで
Recommended
24:32
|
Up next
ボクらの時代 2025年7月6日 タカ×トシ×長谷川雅紀×とにかく明るい安村
Planet Studio
yesterday
7:02
DQNの星に嫁ぎました #8 2025年7月13日
GlanceTV Global
yesterday
35:46
バナナマンの早起きせっかくグルメ!! 2025年7月6日 50名様にグルメを贈呈!せっかくお中元グルメ
Planet Studio
yesterday
15:01
あんぱん 第76話
Planet Studio
today
43:27
ザ!世界仰天ニュース 2021年5月11日 2021年5月11日
Joie TV
6/10/2021
23:34
グラぱらっ!#2 触り過ぎじゃないですか?2025年7月13日
GlanceTV Global
yesterday
44:45
ブルーリバーの望むところだ!2025年7月6日 バス停クエスト~糸島編~
Planet Studio
yesterday
1:35:55
サンデー・ジャポン 2025年7月6日
Planet Studio
yesterday
46:00
マルコポロリ!2025年7月6日 武智 vs トム・ブラウンついに実現【スーマラ武智被害者の会】M-1の裏で起きた大事件
Planet Studio
yesterday
25:04
情熱大陸 2025年7月6日 亀井聖矢(ピアニスト・#1360)
Planet Studio
yesterday
30:01
独のグルメ Season9 第6話 東京都豊島区南長崎の肉とナスの醤油炒め定食と鳥唐揚げ 2025年7月6日
Planet Studio
yesterday
46:55
超町人!チョコレートサムネット 2025年7月6日 妻とタコスに恋した夫の㊙物語とは!?
Planet Studio
yesterday
21:07
週刊さんまとマツコ 2025年7月6日 No.1ブレイク芸人 ぱーてぃーちゃん交際&結婚の全記録
Planet Studio
yesterday
45:03
EIGHT-JAM 2025年7月6日 高橋幸宏特集
Planet Studio
yesterday
20:30
円卓コンフィデンシャル 2025年7月6日 中学受験最前線…攻める塾集結!間違えない塾選びとは?
Planet Studio
yesterday
53:46
家、ついて行ってイイですか?2025年7月6日 100連敗!?婚活男子&神秘の絶景バイカーに密着
Planet Studio
yesterday
22:51
日曜もペコリーノ 2025年7月6日 ★ずん飯尾のゆるゆる散歩~絶景!旅するお茶室とは!?
Planet Studio
yesterday
25:28
健康カプセル!ゲンキの時間 2025年7月6日 眠りのお悩みを改善に導く!
Planet Studio
yesterday
43:59
草彅やすともの うさぎとかめ 2025年7月6日 祝!草彅剛誕生日SP
Planet Studio
yesterday
43:01
上沼・高田のクギズケ!2025年7月6日 浅田真央&村上佳菜子関係に亀裂!-▽水原一平収監
Planet Studio
yesterday
45:10
やすとものどこいこ!?2025年7月6日 サバンナ八木と梅田でコスパ最強!快適便利グッズ選び!
Planet Studio
yesterday
25:59
TOKYO 1weekストーリー 2025年7月6日 家族でつなぐ 五反田・岡崎写真館
Planet Studio
yesterday
43:38
日経スペシャル もしものマネー道 もしマネ 2025年7月6日 町工場を「ボルト」で救った妻&人気カフェのカップまで食べれるコーヒー
Planet Studio
yesterday
24:27
そ~だったのかンパニー 2025年7月6日 鉄道整備の復元から始まった町の変化とは!?
Planet Studio
yesterday
1:09:00
アッコにおまかせ!2025年7月6日
Planet Studio
yesterday