- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00いいないっすよね。
00:29去年より、なんかちょっと慣れてる自分がいます。
00:36今度5枚目が俺一番楽しみかもしれないっす。
00:39いろいろ手加えたからだね。
00:41よいしょ。
00:43去年までと比べ、どことなく静かな田植え。
00:47と、そこに。
00:50はーい!
00:52はーい!
00:55応援に来たぞー!
00:57ありがとうございます。
00:59福島の仲間たちが。
01:045枚分あるんで。
01:05では、まんないねな。
01:06まんないです。
01:08温かい笑顔に囲まれて。
01:11元気だぞい。
01:14お願いします。
01:16なんと今回、藤原エジソンが発明しました。
01:29それは手伝ってくれる仲間たちに少しでも楽をしてほしいと勉強があったら読んでいた現代農業で見つけた
01:59エジソンになれるんじゃないですか。発明家で。
02:02田植え界のエジソンが作る田植え椅子とは。
02:07スルー!
02:10おし、こう!
02:12こうでしょ、え、ちゃうな、こうか。
02:15こうやな。
02:17で、ここにこうか、
02:20Ah, more!
02:25Accenture for 40 minutes
02:30Senture-san was so good, but I would like to use it.
02:33...
02:34...
02:35...
02:36...
02:37...
02:38...
02:39...
02:40...
02:41...
02:42...
02:43...
02:44...
02:45...
02:46...
02:47...
02:48...
02:49...
02:50...
02:51...
02:52...
02:53...
02:54...
02:55...
02:57...
02:59...
03:01...
03:03...
03:04...
03:06...
03:07...
03:08...
03:09...
03:11...
03:13Let's do it!
03:15Let's do it!
03:17Let's do it!
03:21I'm going to get it!
03:25The movement is a bit difficult.
03:29How do you feel?
03:31All right, everyone!
03:33Please do it!
03:35Please do it!
03:37I'm going to grow up!
03:39I'm going to grow up!
03:43Can you do it?
03:45It's going to grow up!
03:47I'm going to grow up!
03:51Oh...
03:53I'm going to grow up!
03:58I'm going to grow up!
04:00You can have this!
04:02What the hell?
04:04I'm going.
04:06I'm going to grow up!
04:08I'm going to grow up!
04:0925 years ago, the veteran was a little tired.
04:15It's easy to do.
04:17It's easy to do.
04:19It's easy to support.
04:22It's hard to support.
04:24It's hard to do.
04:26It's hard to do.
04:28It's hard to do.
04:30It's hard to do.
04:3376.
04:35と、今年はさらなる強力な助っ人がうれしいね。
04:53二人は前頭筆頭若本晴翔。
05:05その弟若隆景関羽県出身はここ福島県の福島市地元の大スター突然の登場に。
05:53駆けつけてくれた。
05:55が。
05:56これ、すげえこれ。
05:58めっちゃ沈む。
05:59足で踏み合わせちゃいそうだけど、大丈夫かな。
06:01普段の取り組みでは見られない、不安げな二人。
06:06それ1個じゃないよ。
06:08え、ほぐしてですよね。
06:10ほぐしてってこと?
06:11ずぼ、一発です。
06:13これどんぐらい上るのかも全然わかんない。
06:16いい感じですね。
06:18この黒いとこ。
06:20マジで踏みつぶしそう。
06:23いや、怖ぇ。
06:25えっ、ふっ。
06:27怖ぇ。
06:29潰しそう、マジで。
06:33なんか逆に足引っ張ってる気がする。
06:35いやいやいや。助かりますよ。
06:37間違いない。
06:39徐々にコツをつかみ。
06:45もう植え方が優しい。
06:48植え始めから1時間。
06:52若手とはいえ。
06:57ああ、腰が痛いわ。
06:59ああ、腰痛い。
07:01パンパン。
07:02しんどいなってやつ。
07:03田植えの中腰は見た目以上に足腰に疲労がたまる。
07:08ピークを迎えたのか。
07:12ああ。
07:15いや、もう、こけないでね。
07:16いや、これ以上こけることないねんて。
07:18足を動かすのよ。
07:19しん太郎。
07:20あ、センジロウさん優しい。
07:21センジロウさーん。
07:23やった。
07:25センジロウさーん。
07:27もうやった。
07:29もうやった。
07:30もうやった。
07:31ああ。
07:32ああ。
07:33でもジョウ、気づいたか。
07:35うん?
07:36上でリーダーがすっごいうらやめそうな目で見てた。
07:40やりたかったから。
07:42終わりが見えてきた。
07:44チューラストかな。
07:47おお。
07:48おお。
07:49終わった。
07:50そして、これの作業のあとのお楽しみ。
07:56その準備は、この日の朝から始まっていた。
08:03うわっ。
08:04ちゃんと下茹でした。
08:06立派なタケノコでございます。
08:08どう。
08:09うわ、でか。
08:10めっちゃでかい。
08:11なあ。
08:12まあ、サイズ感で言えば、タケノコの方があると。
08:16いや、そのさ、同じタケノコでそっちの方が大きいとかって分かるけど、ちゃうやん。
08:21そもそも品種が。
08:23まあ、量で言うとこっちの方がありますけどね。
08:26まあ、重さで言うとね、こっちの方が重いですから。
08:30重さで言うと。
08:32と、小競り合いしているが。
08:34いや、仲良くしないとあかんねん。
08:36なんで。
08:37一緒の料理を作んねんから。
08:38だから、入り口は違くてもゴールは一緒ってことですよね。
08:41よし、やりましょう。
08:43ともにゴールテープを切るべく。
08:46藤原は。
08:47でっかこれ。
08:49肉厚で軸の太い押山さんのしいたけを薄切り。
08:54でっか。
08:56そして、相棒は。
08:58さあ、タケノコを切っていきます。
09:00よっ。
09:01うわっ。
09:02いいねー。
09:04これは横にしよっか。
09:06ここ。
09:07慎太郎、順調?
09:08もちろん。
09:09人のこの進み具合をさ、こうチェックするのとか、やめたほうがいいと思う。
09:14なんでだ。
09:15すべてにおいて、俺のコメントにさ、チャチャ入れてくるやん。
09:19ちゃっちょー。
09:23あれ、今、慎太郎君って何歳でしたっけ。
09:25今年28だね。
09:27ああ、そうなんすか。
09:28うん。
09:29うん。
09:30ジョー何歳?
09:31今年、30になる大数。
09:33あ、ですけどね。
09:35いや、よくないよ。その年齢で、僕の方が年上ですよ、みたいな。
09:39現代にあってないと思う。
09:41あれ?
09:42敬語使ってください、みたいなのを、今、遠回しに言ってるわけだよね。
09:45いや、俺も別に慎太郎に今更敬語はもう求めてないのよ。
09:49入手してきた時からもうため口やったやんもん。
09:51笑
09:53俺、慎太郎に敬語使われたことないもん。
09:55うそ。
09:56ジョーさ、ジョー大阪で美味しい食べ物ない?たこ焼き以外に?とかって。
10:00笑
10:01入ってきた時からずっとこれ。
10:03それが今でも変わらんからもう逆に嬉しいもん。
10:06よかったよ。
10:07こうして下準備した食材をさらに旬のわらび彩りのにんじん調味料を加えたらさあどうなるか25周年目のスペシャルメニュー楽しみです具材を煮ている間去年取れた新男
10:37一生でございます。
10:39スケーな。
10:40ちょっと。
10:41米粒一つ残したくないですよね。
10:44綺麗に取りたい。
10:46米粒一つ残ってる。
10:50よし、これにお酢を入れていきます。
10:53おっ。
10:56さ、本気で混ぜていきます。
10:59飛ばしとかないですね。
11:00ありがとうございます。
11:02お酢をとばしていただきありがとうございました。
11:07The food is made from the food.
11:11The food is cooked.
11:13Wow, it's delicious!
11:15It's delicious!
11:17It's delicious!
11:20It's delicious!
11:22It's delicious!
11:24It's delicious!
11:26I'm going to play with Love's Sweet.
11:29I'm going to play with the first time.
11:32It's different. I'm going to play with the first time.
11:35Let's mix it up!
11:37It's nice, I'm going to put it in my face.
11:44It's tough for the first time we've got the traditional 음식.
11:47Yes.
11:48It's tough!
11:49It's tough to be 6 years after that.
11:54I'm tired of using my wrap-up.
11:59It's made as though I'm tired of making my wrap-up.
12:03Okay, let's go.
12:07The only thing we have is to open the door.
12:10Let's open the door.
12:12Okay, let's open the door.
12:15The door is open, but it doesn't have time.
12:18Let's open the door.
12:21I'm going to open the door.
12:24I'm going to open the door.
12:27Okay, let's open the door.
12:30You're doing this.
12:33It's like the door.
12:36You don't have to open it.
12:39It's a good thing.
12:41But it's still完成.
12:46I need to open the door.
12:50Let's open the door.
12:53All right, let's do it.
13:00All right, let's do it.
13:04Let's do it.
13:13All right, let's do it.
13:19All right, let's do it.
13:23Let's do it.
13:25Let's do it.
13:27Wow, it's so beautiful.
13:29It's so beautiful.
13:31It's so beautiful.
13:33It's so beautiful.
13:35It's a spatula.
13:37Spatula?
13:39Yeah, I'm going to put it on top of it.
13:44Did it?
13:45Yes, it was.
13:47He's going to put it on top of it.
13:49It's so beautiful.
13:51It's so beautiful.
13:53It's so beautiful.
13:55Let's do it.
13:57Yeah.
13:59It's so beautiful.
14:01It's so beautiful.
14:03It's so beautiful.
14:05It's so beautiful.
14:07It's so beautiful.
14:09It's not yet finished.
14:11Let's do it.
14:13Let's do it.
14:15Let's do it.
14:17This way.
14:29It's so real.
14:33縦長に4本
14:37さらに切り目を入れ
14:40よし
14:41とりあえずこれ行く
14:43これをこっちに
14:45うわ、こえーこれ
14:49ここね
14:51お盆に移し替える
14:53OKOKOKいいね
14:55ここ、それは何?
14:57半分のやつ
14:59はい
15:01OK
15:03調整するよ
15:04調整して
15:05ほいで
15:06で、これか
15:07うい
15:09そして
15:11ほい
15:13やばい
15:14風が
15:15きたきたきたきたきたきたきたきたきた
15:17でかくない?
15:19これ見てよこれ
15:21切り目を入れた押し寿司をお盆に移し替えて
15:31OKOKOKOK
15:33はい
15:34はい
15:35はい
15:39めっちゃいいよ
15:41いいんじゃない?
15:42いいんじゃね?いいんじゃね?
15:43描かれたのは
15:452
15:46OKじゃない
15:47で、これの逆を作ればいいん
15:50そういうことか
15:51うーん難しいよー
15:53せーの
15:55OK
15:57はい
15:58はい
15:59はい、どこや?
16:02そこ
16:03そして
16:05はい、ラスト
16:06いいんじゃね?
16:07いいよ、いいよ、いいよ、いいよ
16:08いいんじゃね?キュッチ
16:09ほら、ほら
16:1125年目、米作りの25、完成しました、よいしょ、25年目の稲が、無事、育つことを願って、皆さん、いただきます、いただきます、いただきます、いただきます、いただきます、いただきます、いただきます。
16:39まずは、お寿司いきたいね
16:42結構ずっしり
16:44重量があるだいぶ
16:48うーん、おいしいねー
16:53うーん
16:56おいしい
16:57シャキシャキしてる、羽ごったりめっちゃいい
17:01その影もちょうどいいよ
17:05やっぱり、皆さんが食べてると、ちっちゃく見えるような
17:07見える
17:09おいしいです。
17:11そしておいし寿司のお供にぴったりなのがおいしい。
17:20うれしい
17:21東京じゃ、食べれないんだ
17:26おいしい
17:28なんか、上手にできなくて
17:29絶品ですよね
17:30おいしい
17:31うれしい
17:32うれしい
17:33うん、うん、うん、うん、うん
17:34これが高野さん
17:40うーん
17:41うーん
17:42うーん
17:43Oh.
17:44How is it?
17:45It's tarp on a drink, right?
17:47I'll not eat it.
17:48I'll not eat it.
17:49What did you say?
17:50What did you say?
17:54I was cutting it up when I was cutting it.
17:57It's an upper half of my head.
18:00It's a sweet hip.
18:02I'm cutting it up.
18:03I'm cutting it down.
18:05It's so I'm cutting it down.
18:08If that's not sufficient to eat it.
18:10Bigfoot!
18:11It's very big.
18:12This is...
18:13塩麹を揉み込んだ鶏もも肉を櫛に刺して炭火で実はこれには深い意味が
18:24めっちゃでかい
18:28うん
18:30あっちもでかい
18:31おいしい
18:32うまい
18:33うん
18:34ビール欲しいな
18:36ビール欲しいな
18:38うん
18:40うん
18:42すげぇ
18:43うまい
18:44口の中クソい
18:46やった?
18:47しみます?
18:48しみる?
18:49はい
18:51うん
18:53おいしいです
18:55やかった
18:56心配した
18:57まさか焼き鳥が出てくるとは思ってなかったんですか
19:01鳥は2本足で立つんで
19:03牛とか豚だと4本足じゃないですか
19:06お相撲さん手ついたら負けなんで縁起がいいって言われて僕ら場所前は必ず鶏肉を食べます。
19:14相撲も稲も思いが実を結ぶことを願いつつ田植えが終わった田んぼには長島熱王のマシーンが。
19:32うわっ
19:34大丈夫?今日
19:36何が?
19:37俺とジョーよ
19:38えっ?
19:39今日あのー、稲井しげるだからさ
19:42はい?
19:43リーダーのことし…
19:44え、っていうことで稲井しげる?
19:45今日稲井しげるなのよ、今日
19:46何なのその言い方
19:47言い方もそうやし、その服装何?
19:50なんかちょっとイキってない
19:52トレーナーのとこにチョイシャツ
19:53出せよシャツ
19:55今日ちょっと遊べるかもと思って
19:57うわっ
19:58イルコイなんか急にちょっと自分が、そうそうそう、自分出しちゃう
20:02さあ、今日の田んぼはどんな感じでしょうか?
20:06田植えから3週間経った稲は…
20:12ちゃんと伸びてるじゃない?成長してるね
20:14ね、伸びてる
20:15一段目、新男前
20:17去年より一株一株増えてない?
20:21根元とか見ますか?
20:23大事大事
20:247、8、9、10?
20:27分決!
20:28確認できました
20:29よかったです
20:30いい感じじゃない?
20:31高さも茎の数も成長は順調
20:36でも、気になるのは…
20:40うわ、ここもやっぱすごいね
20:42シゲールだな、これはちょっと
20:44はい
20:45何シゲールってなんの?
20:46リーダーのこと?
20:48いないシゲールなんだけども
20:50シゲールからちょっとこう、いろいろ教わってて
20:53雑草を追い茂るかと
20:55そうそう、追い茂るだけでいいんじゃない?
20:57追い茂る、はい
20:58だからこれは早く除去しないイートですね
21:01笑ってるやん!
21:03なんだ、マジで、どうしたん?今日
21:06このスタイルでいかないイートなんです
21:09俺もそれ、やらないといけないの?
21:11そう
21:12付き合ってーよ
21:14手だけに…
21:16手4…
21:17手4…
21:18手で4…
21:19改めて見ても…
21:21うわー、結構あるな
21:24でも、この辺りとかやっぱめっちゃ…
21:26うわ…
21:27もうだってちょっと水面から顔出てへん?
21:31ほら…
21:32うわー、根もしっかり…
21:33根もしっかり生えてて…
21:35雑草も育ってきてるやん、だいぶ
21:37育ってきてる?
21:38育ってきてる?
21:39雑草育ってきてる?
21:40雑草育ってきてるのおいしげる?
21:42うん…
21:43なんだん、決め台詞
21:45稲の成長を妨げるんですよ
21:47やっぱそっちに栄養も…
21:48そういっちゃうし…
21:50雑草は稲よりも成長のスピードが速いため先に栄養を奪われてしまいこのまま放置すると稲がダメになってしまうだから今日はちょっと俺とジョーで雑草を取り除く!
22:08いや、取り除くブンブン!
22:10いや、その暴走族みたいに言わんといてなぁ
22:13そのために城島と準備していた
22:16なんだあれ?
22:18え、なにこれ?
22:19え?ちょっと待って待って待って
22:20え、な、なに?え?
22:22え?
22:23人もきたし
22:24えっ?どういうこと?
22:26どういうこと?
22:27なんだんこれ
22:29きました!
22:30え?どういうこと?
22:31これからの米農家さんを変えていくものだね
22:34そして…
22:35ええええええ!
22:37ヘイ!って言ってるよ
22:38あ、ごはら!
22:39ちょっとめっちゃ陽気な人きたや
22:41元気してますか?
22:42元気ですよ!
22:43おつかれさまです、モノマンさん
22:44Good to see you again.
22:46Yes, yes.
22:47I don't know.
22:48First of all, nice to meet you.
22:49Nice to meet you, sir.
22:50I'm Joe.
22:51I'm Ken.
22:52Kenji Hoffman.
22:53Kenji Hoffman.
22:54Yes.
22:55I'm a weird guy.
22:56Hoffman and I met him in the area of the city.
22:59Nice to meet you, sir.
23:01Nice to meet you, sir.
23:02This is the name of the company.
23:04The company called畑hotoke?
23:06Yes.
23:07The name of the company called畑hotoke?
23:09The name of the company called畑hotoke?
23:10The name of the company called畑hotoke.
23:12Yeah.
23:13I came here to get it.
23:14Not to give a chance.
23:15Just have to make it.
23:16Porkman's has made it, too.
23:17I mean, I've got a better idea.
23:19I've got a better idea.
23:20Tell me about the company called in the company called畑hotoke.
23:22I was managing it.
23:23I could never let it go.
23:24You know, I would never let it into the company called畑hotoke.
23:26You can't get a better idea.
23:27It is.
23:29It's called畑hotoke.
23:30You can not put it again.
23:31This is the woman in the country.
23:32You can't get a better idea.
23:34You can't get a better idea.
23:35It's called畑hotoke.
23:36There's a second name.
23:37You can get something to sleep.
23:40it's all
23:52lit
23:52it's Anishigail
23:55so
23:58so
24:03the name is
24:04it is
24:05it is
24:06it is
24:06it is
24:07it is
24:07it is
24:08it exactly
24:09I
24:10?
24:16?
24:17?
24:23?
24:25?
24:31?
24:32?
24:36?
24:38?
24:39?
24:40?
24:40?
24:40上島思い入れのアイガモとアヒル村長を掛け合わせて、水煮ゴールに乗せ、ダッシュオリジナルマシーンに。
24:51上何やってんの?
24:52すごいぞ。
24:53これが材料になるわけですよ。
24:55それが材料にほんと笑わせてくるな。
25:00いいね加減にしなさい。
25:02リーダーズのロケで悪影響すごいぞ。
25:05上島思い入れのアイガモとアヒル村長を掛け合わせて、ダッシュオリジナル水煮ゴールに。
25:14一つ重要なポイントが。
25:19重すぎると泥の中に沈んじゃうから、軽い材質で作らなきゃいけないの。
25:23稲炒めちゃうんですよ。
25:25重すぎると。
25:26やっぱりそこはちゃんと考えてるんですね。
25:28もう完全に研究済みで。
25:30今は踏んでっても稲は起き上がってくる。
25:33計算されてんのやつ。
25:35なので、胴体は。
25:37このアポスチロールでかっちくってく。
25:40良いです。
25:41良いです。
25:42良いね。
25:43行きましょう。
25:44顔がこっちか。
25:45顔がここやね、この辺。
25:46こっちなんじゃない?
25:48じゃあやってきます。
25:49とりあえずざっくり。
25:51下書きに沿って削る。
25:54ナイス。
25:55ナイス。
25:57なんかさ、こうやってやりながらさ、俺も親父ギャク言いたいんですよ。
26:02ちょっとぐらい。
26:04全然思いつかない。
26:06それは若さ?
26:08いや、引き出しのなさ。
26:12でもやっぱりリーダーはすごいね。
26:14俺にはね、もうそんな余裕はない。
26:18そのころ、藤原は頭と羽の材料を集め。
26:23これは何?これ何?
26:24水芭蕉。
26:25水芭蕉。
26:27これが一番あれじゃない?羽っぽくない?
26:30ほら、一枚。歯の一枚めっちゃでかいよ。
26:35ほら。
26:36ならこれを両ウィングとしていいんじゃない?
26:41あっすかりほらめっちゃ羽っぽくないですか今にも羽ばたきそうさらに軽さ重視の材料応答ちょ軽いいね軽いねいいねやばい俺もとうとうシゲールに染まってきちゃってるわあ
27:09が、全部が軽すぎて。
27:12あーっ!
27:15やばい、風が。
27:20あーっ!
27:25大事な材料が飛ばされる。
27:28やばい。
27:34あーっ!
27:36もう、風止めて。
27:39軽さ十分の材料で。
27:42何を、藁?
27:43そう、藁。
27:44この藁どう使うんか。
27:45たぶん後で知ったら、藁で。
27:47きた。
27:48きた。
27:49きた。
27:50きた。
27:51やっぱああやって入れてくんですよ。
27:53さすがだね、ジョーくん。
27:55どうですか、そっちの調子は。
27:57まあ、いい感じよ。
27:58あひる村長。
27:59あひるいいやん。
28:00もう、お昼?
28:02今、あひるの流れでお昼を聞いたんだけど。
28:05お昼?
28:06今のは無し?
28:07それやったらさ、あひる。
28:09あれ、今何時ですか?
28:10おっ!
28:11あ、あひる?
28:13ああ、そっちか。
28:14さすがだな。
28:18藤原は頭の部分を担当。
28:23え、ジョー何やってんの?
28:24すごいぞ。
28:25これが材料になるわけですよ。
28:27それが、材料にほんと笑わせてくるな。
28:32イネ加減にしなさい。
28:34どう、今の?
28:37リーダーとのロケで悪影響すごいぞ。
28:40リーダーのになってきてんのか、俺らも。
28:44藤原、藁を細かく切って、どう使うのか。
28:48そう、この藁をね、この袋の中に入れて、村長の頭を。
28:54もうちょっと頭っぽくなってる。
28:57でもさ、でもさ、でもさ。
29:00と、ひらめいた。
29:03なんか、どうですか、このくちばし。
29:06なんか、秋のっぽくな。ほら。
29:10ここ、くちばしいるでしょ。
29:12一方、胴体は。
29:16どう?
29:17ナイス。
29:19プリン。
29:20プリン。
29:21じゃあ、胴体完成です。
29:24これをスプレー塗料で、尊重カラーに。
29:29うまいじゃん。
29:31やってたじゃん。
29:32やってないじゃん。
29:37よいしょ。
29:38この胴体に。
29:40ほら、どう?これ。
29:42めっちゃ羽っぽくない?ほら。
29:43いいね。
29:44素晴らしい。
29:45いいんじゃない?
29:46竹串で固定すれば。
29:49オッケー。
29:50完璧完璧。
29:51いいんじゃない?
29:52おー、羽ばたいてる。
29:53羽ばたいてる。
29:54いいね、いいね。
29:55今にも羽ばたきそうやん。
29:56いいよ、いいよ。
29:57ススキをアイガモの羽毛に見立て、お尻の部分に。
30:02これ、発泡スチロールだからこそできる。
30:05いけばなみたい。
30:08どう?なんかそれっぽくさは出てへん。
30:10ナイス。
30:11いいじゃないですか。
30:12いいじゃないですか。
30:13だんだん近づいてきたよ、オリジナリティ。
30:14顔?
30:15口をね、尖らしたくて、空気ちょっと残しながら。
30:18どう?これ、ほら、見て。
30:19濃くない?
30:20素晴らしくいいと思う。
30:21うん。
30:22で、これを。
30:23頭は布で、尊重カラーに。
30:26ここ。
30:27さっきのくちばしが目立たなくなったので。
30:32口をね、尖らしたくて。
30:35どう?これ。
30:37夢中って感じで。
30:39竹串で胴体とドッキング。
30:44いったんじゃない?
30:45いったんじゃない?
30:46結構しっかり感ある?
30:48あ、ほら。
30:49いったいったいった。
30:51刺さってる赤しちゃう?
30:52素晴らしい。
30:53素晴らしい。
30:54さらに、アヒル村長のオシャレアイテム。
30:58帽子ですね。
30:59アヒル村長の。
31:01普通に塗るなら赤。
31:03でも、なんか芸術家のタッチでございますね。
31:06やったこともないのに、何年もやってたら振り方やめて。
31:11この、この振り方独自の。
31:13計算しないで、もうやっていくのがアートだから。
31:17そう。
31:18お、いいよ、いいよ。
31:20いいよ、いいよ。
31:22あ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ。
31:25どう?これ。
31:26あ、いいよ。
31:272つの発泡スチロールの隙間に。
31:31はい。
31:32いくよ。
31:35はい。
31:36ほら。
31:37あー。
31:38立て。
31:39はい。
31:40ほら、アシスタントや。
31:42はい。
31:44はい。
31:45おー。
31:51おー、いいね。
31:52米。
31:53さらに。
31:54いくよ。
31:56ちょっと、読みにくいが。
32:07布でここを、描いたら。
32:10引っ張って。
32:11はい。
32:12そこ、余ってるとこ。
32:13はい。
32:14そう、そうそう、そうそう。
32:16あ、天才。
32:17ナイス。
32:18うわ。
32:19来た、来た。
32:20来た、来た。
32:24イエス。
32:25いいじゃん。
32:26ナイス。
32:27かっこいい。
32:28アースム、アースム。
32:29よし、ごめん。
32:30よし、しまえ。
32:31いいよ。
32:32残るパーツは顔だが、事前に描いたデザインには。
32:37それ、なに?
32:38サングラスなんで。
32:39サングラスいる?
32:40ちょっと、ストーンズっぽさも入れていいよってことだったんで。
32:42ストーンズって絶対どんな曲でも誰かしらサングラスかけてるよね。
32:47サングラス。
32:49作れるならば、3つぐらいちょっと作って試したいよね。
32:54パフォーマンスでよく使う、慎太郎ならでは。
32:58最近の流行りがあって、メガネって。
33:02やっぱこういうね、先がこうとんがったらこういうのも流行るわけですよ。
33:08あと、錠っぽいのも1個作っとくか。
33:13ほら。
33:15もっと、あんな恋がしたくて、恋のはずじゃなくて。
33:21いやいや、黒すぎやって。
33:23もっと、あんな恋がしたくて、こんなはずじゃなくて。
33:28シュンとなって、ギュンとなって。
33:30ギュンじゃないし。
33:31ギュンとなってな。
33:33ギュンはやめて。
33:34ギュンはやめて。
33:35どう?
33:36いやなんよ。もうなんなんこれ。
33:38もっと、あんな恋がしたくて、こんなはずじゃなくて。
33:43こんなはずじゃないね。
33:45そして、できたサングラスが。
33:48まあ、まずは丸メガネ。
33:50ああ、丸サングラス系ね。
33:52うん、まあまあまあまあ。
33:54めっちゃ可愛いな。
33:55お目目くりっくりで。
33:58で、まあこっからは、あのちょっと変わり種になって。
34:01まあ、あのこの、とんがりスタイルっていう。
34:04いいね、いいね。
34:05これ、ロックンロールだね。
34:06ロックンロールだね。
34:07ちょっとワイルドだね。
34:08ワイルドだね。
34:09まだある?
34:10一応、こういう口ひげっていうのもあるけど。
34:12マツニースタイルっていうの。
34:14いじってんの?
34:15松岡さんスタイルっていうのも。
34:16ああ、いいね。
34:17これちょっと多層屋じゃ。
34:18もう、丸サングラス。
34:19悩んだ末、結局。
34:21オシャレサングラス良かったと思うよ。
34:22かわいい。
34:23あっ。
34:24イエス。
34:25いいじゃん。
34:26いいじゃね、これ。
34:27完成ー!
34:28ええええええええ。
34:30素晴らしい。
34:32グッチャー。
34:33グッチャー。
34:34グッチャー。
34:35グッチャー。
34:36サングラスは。
34:37やっぱり俺らは一頭前を目指してるから。
34:40ああ、いいね。
34:41一番星と一頭前かけちゃって。
34:43いいね。
34:44名前どうしよっか。
34:45ちょっとこれいいかもって思ったのが一個あったね。
34:47おお。
34:48え、かもかもっていう。
34:50カモ。
34:51カモ。
34:52カモ。
34:53カモ。
34:54カモカモって?
34:55カモカモン。
34:56カモカモン。
34:57カモカモン。
34:58カモカモン。
34:59カモカモン。
35:00いいね、いいね。
35:01じゃあ、決定しますか。
35:02うん。
35:03じゃあ、こちら。
35:04カモカモン。
35:05いいですか。
35:06カモカモン。
35:07かなり制作時間を費やしましたよ。
35:10あれを乗せて。
35:11ホフマンさんの手によって、水にゴールと合体。
35:16早速、田んぼへ。
35:20うわぁ。
35:22うわぁ、結構降ってる。
35:25これ本格的やね。
35:27走れるじゃない。
35:29うん。
35:30カモカモンが倒れる可能性もある。
35:33これは。
35:34しかも。
35:35俺が見た水にゴール、こんなゆらゆらしてなかった。
35:38だいじょうぶか。
35:40大丈夫かな。
35:41じゃあ、決定しますか。
35:44うん。
35:45じゃあ、こちら。
35:46カモカモン。
35:47いいですか。
35:48カモカモン。
35:49早速、田んぼへ。
35:52うわぁ。
35:53うわぁ。
35:54結構降ってる。
35:56ハシレールじゃない。
35:58うわぁ。
35:59カモカモンが倒れる可能性もある。
36:02うわぁ。
36:03これは。
36:04どうか、雨。
36:05雨がおさまることを願いつつ。
36:07お願い。
36:08長野からはるばる来てくれたホフマンさんを。
36:11こうどん強くなってる。
36:12福島名物で、もてなし対等。
36:15おそば。
36:16おそば。
36:17すごい。
36:18オトマ村のそば粉で、ホフマンさんにおもてなしをするという。
36:21そう。
36:22まあ、ダッシュそばですかね。
36:23あ、いいね。
36:24が、そもそも。
36:25あれ、そば経験は。
36:27ないんです。
36:28私もないんです。
36:29ないんかい。
36:30ないけど。
36:31いや、そばって。
36:32めっちゃ技術いるって知ってんだよ。
36:34ダッシュ村で、初めてそばを売った時も。
36:39生地はひび割れ綿棒で伸ばすのそば粉だけだとまとまりにくいため小麦粉に含まれるグルテンをつなぎにして2八そば。
37:08そば打ちが趣味の難波さんからお借りした道具でお湯が半分お湯なんや水じゃなくてリーダーはやっぱもちろん作ったことあるよねリーダー家にあるんじゃなかったっけあの人マジ?リーダーって何意味を持ってない?あれがないんじゃない?
37:27頭正面のさ。こういうやつ。リーダー家だけじゃないでしょ。もうそこまで来たら。
37:34水も少しずつ足していけば何かまとまってきたよ一個一個のまとまりが大きくなってきたパン作ってる感じどっちもそのうち初心者のはずが手つけはそれなりですか?その理由ハンバーガー作っててよかったって思わない?思った?バンズ作りのあのパンこねたのがさ分かる?めっちゃ効いてるよね?
38:04世界一うまいバーガー目指してバンズの神様の指導のもと2人が丸めた生地はでも練習を繰り返すうちにちょっと俺分かってきたかもこれいい感じなんですよ
38:33込めること15分。耳たぶくらいの硬さになったら丸くまとめる。
38:46川辺に置いてある石や。丸坊主一丁。
38:53物はきれいじゃない?でも今のところやけどどんぐりのせい比べやで。どっこいどっこい。
39:00水分が飛ばないようにこのビニールの中に入れて。
39:05空気を抜き。
39:0830分ほど寝かせたら。
39:12手でも広げていく作業で。
39:15どんぐりのせい比べだった生地がこの後形を変えていく。
39:22そばといえば売っていくべ。
39:27伸びてる伸びてる。伸びてるぞ。
39:31いきまーす。
39:34どう?
39:36なんか俺だんだん長っぽそーくなっていってんねんけど。
39:41やばいやばいやばい。なんかもうこれ以上伸びへんくなってきた。ここ。
39:44やばい。なんか地図みたいになってきた。
39:47まあでも切ったら一緒やしろ。
39:50もうそれが良くないね。切ったら一緒がもう。
39:54案外大雑把な藤原に対し。
39:56ここ伸ばしたいな。
39:57結構薄くなるはずよね。
39:59きれいきれい。
40:00貴重麺だから。
40:03なんかこんにゃくみたいな色してる。
40:05どう?
40:06チョー。
40:07ん?
40:08なんかさこういうのあるよねそばって。
40:10えっ何なんそれ。
40:12なんか丸めてさ俺も何であれをしてんのか分かんないんだけど。
40:16綿棒に生地を巻きつけると均等に薄く伸びやすくなる上開くときに90度回転させまた巻いては伸ばすを繰り返すことできれいな正方形に野生の勘でそれを察知した慎太郎縦も次は横から交互に伸ばしていく
40:45何かすっげえそれっぽいことしてるわ俺それっぽいことしてるやろこっちもめっちゃ違うっぽいことしてるね同じ向きで丸めては伸ばすを繰り返している藤原どんどん細長くそしていびつではあるがほぼ四角にで藤原は?
41:15いいねこれだ俺のそばはこれ
41:19細長い仕上がりに
41:23生地同士がくっつかないよう打ち粉をしながら畳んだら
41:27ほっOK
41:29うぇーい
41:31うわぁこんなん初めて持つよ
41:33でもなんとなくやっぱ見たことあるからさ
41:35わかるよねやばいピンチ
41:37何?
41:38足りひん
41:39あでもこれ大丈夫じゃない?
41:41そう当てれればいいから
41:43OK
41:45いきまーす
41:47あっこれむずいわ
41:51これむずいねそば切り
41:57うまいやん
41:58いやいやもっと細くてこれ太いし
42:00サイズ均一じゃねーわ俺の
42:02志が高いわけは
42:05そのそば打ちたいなったら
42:07リーダーよりいや僕打ちますよってこうなりたい
42:15一方藤原は
42:22太そばや
42:23まあでもそばも太く絆も太くって言うからね
42:27うん
42:28めちゃくちゃよく言うじゃねーか
42:29うん
42:30そば切っても絆は切らないでしょほんまに
42:32ほんまとりあえず頑張ろう
42:38B型
42:3915分ほどで
42:40言い方ごらんね
42:42あーもううち切り終わりますわ
42:45早っ
42:46太麺なのでそちらのね2分の1のスピードで切れるんです
42:5010分ほど遅れて慎太郎も
42:55よしめっちゃうまいよ
42:58うまっ
43:00よし
43:01これを
43:03入れてきまーす
43:04沸騰したたっぷりのゆえ
43:07そばやそば
43:08入れてきまーすほら初めてのそば
43:11いってらっしゃい
43:14うわーすげー
43:16普通は30秒ほどで浮いてくるが
43:21太麺だからね
43:22うんまだ全然1ミリも浮いてないです
43:25太麺だからね
43:26うん
43:282分してやっと
43:31めっちゃ浮いてきた
43:33差し水をしてひと煮立ちしたら
43:36去り水へ
43:40これで閉めるわけですね
43:46できました
43:48このゆでたてを
43:51いきまーす
43:53下
43:54下
43:55下
43:57でかくない!
43:58これ、見てよこれ
43:59This is the one that I took to.
44:05It's the one that I've eaten!
44:07The hinged is very good.
44:11Japanese style.
44:13It's a good soup for the first time.
44:15Good soup.
44:17It's good.
44:18I like it.
44:19I like it.
44:20It's great.
44:21I like it.
44:23It's fun with such a good soup.
44:25It's really nice.
44:27I think it's going to be a bit slow.
44:28I think it's going to be a bit slow.
44:29I'm going to start!
44:30Let's start!
44:31You can catch me!
44:32Here!
44:33Here!
44:34Here!
44:35Here!
44:36Here!
44:37Here!
44:38Here!
44:39It's a lot of speed!
44:40Here!
44:41Here!
44:42Here!
44:47Yeah!
44:48It's a lot!
44:49This is good!
44:50Okay!
44:51Here!
44:52I'm going to go!
44:53I'll go to the top!
44:54High speed!
44:57It's a lot!
44:58Yeah!
44:59It's so good!
45:00It's good!
45:01It's good!
45:02It's good!
45:03It's good!
45:04It's good!
45:05Next!
45:06Then!
45:07Next!
45:08Joe's soba!
45:09Yes!
45:10Joe's soba!
45:11It's a little bit different!
45:13Yes!
45:14Yes!
45:15It's a little bit different!
45:16Let's go!
45:18Let's go!
45:19I think it's a bit too...
45:20Yeah!
45:22It's a bit too...
45:24It's a bit too...
45:26Look at this!
45:29This is a
45:43it tastes great!
45:45That's really good!
45:47uh...
45:48ветactive
45:48No, no, no, no, no, no, no, no...
45:51This is soba.
45:52Saba?
45:53Yes!
45:54Linguini?
45:55No linguini. No pasta.
45:57But Joe's side is very good.
46:00Very good.
46:02And...
46:05The wind is rising.
46:09We're heading to the village.
46:12But I've seen that I've seen the water.
46:15I don't think I've seen it.
46:18It's okay.
46:19It's okay.
46:20It's okay.
46:22I have a lot of people.
46:24I'm not sure what it is.
46:26I'm not sure what it is.
46:28I'm not sure what it is.
46:30I'm not sure what it is.
46:32I'm not sure if we have to run it.
46:35It's awesome.
46:37It's awesome.
46:40It's awesome.
46:42It's incredible.
46:44It's so cool.
46:46It's really cool.
46:49I've told you it's very good.
46:51I'm still here.
46:52I can't move.
46:54I can't move.
46:56The wind is strong.
46:59How's it going?
47:03How's it going?
47:05I got it!
47:07I got it.
47:09I got it.
47:10I got it.
47:12I got it.
47:14I got it.
47:15I got it.
47:17New brainstorming
47:21The sense that I always deliver on this
47:23аккуmados
47:25I'll be Ready for the series
47:26I'll be ready for the next part
47:29Mr.J
47:31Mr.J
47:33Mr.J
47:34Mr.J
47:35Mr.J
47:36Mr.J
47:37Mr.J
47:37Mr.J
47:37Mr.J
47:38Mr.J
47:38Mr.J
47:40Mr.J
47:41Mr.J
47:41Mr.J
47:42Mr.J
47:42Mr.J
47:43Mr.J
47:43Mr.J
47:44Mr.J
47:44Mr.J
47:44Mr.J
47:45Mr.J
47:46Mr.J
47:46Mr.J
47:46Mr.J
47:47Mr.J
47:47Mr.J
47:47Yo ta-ko-ko-mae'da ya!
47:50Gwera-sou, すげえ!
47:50Gwera-sou-sou gok-na-y?
47:52Gwera-sou gok-na-y?
47:53Gwera-sou-sou, soo, soo
47:55Gwera-sou めっちゃ楽-ana!
47:56Gwera-sou, howite
47:57Gwera-sou toreteu in ya-ya-ya-ya-wa?
47:59Ja-sou-sou-sou.
47:59Ja-sou-sou, daivou toreteu em'ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya.
48:03Ja-sou-sou-sou.
48:05Eä!
48:06Ja-sou-sou-sou-sou, moya-s-sou-sou.
48:17カモンよ カモン
48:21どう?
48:22あら カモだ
48:23ほら
48:24すっげー 見ざびしてくれてるわ
48:27作ってもいいかもね カモハウス
48:29あはは カモだけに
48:31うわ
48:34うわ めっちゃスカスカじゃん
48:36ごっそりないよ
48:38ないよ
48:39用意しっとり調べると
48:41そのー
48:42そんなことはね あれを
48:44ジョーの予想は誰なの?
48:45大先輩からあんま言いたくないけど
48:47センチですね
48:48ハハハハハハハ
48:51実りの季節 迎えられるのか?
48:55あっ めっちゃ落ちてる
48:57こういうのめっちゃリーダー起こるから
48:59落ちてるでー 落ちてるでー
49:02ジョー君落ちてるでー
49:04誰ですか?
49:05リーダーです
49:06あかん 全然似てへんねんな
49:08今回のゴジラ 釣り上げるぞ
49:10今までより一番引きたい
49:12必要い
49:13ゴジラが来た
49:14何これー?
49:15何これー?
49:16何これー?
49:17何これー?
49:18何これー?
49:19何これー?
49:20何これー?
Recommended
46:47
|
Up next
45:21
21:07
54:58
1:11:07
23:37
44:55
1:35:55
53:46
45:03
2:10:03
43:01
23:38
21:16
54:58
45:10