プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
Taichi, Tomohiro Ishii, YOSHI-HASHI & Yuya Uemura vs. Chase Owens, EVIL, Ren Narita & Yujiro Takahashi: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
+フォロー
一昨日
カテゴリ
🥇
スポーツ
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
ご視聴ありがとうございました
00:30
訪問の館に住まう者たちがまたその勢いを増してきています
00:36
6月大阪城でチェーズオーエンズ、ドンファレ、そして同期が
00:42
闇の住人に新たに加わりました
00:45
止まることなく広がり続ける漆黒の闇
00:50
いかなる色を持つ者でも闇に染まれば黒になる
00:55
全てを飲み込む恐怖という深い闇が
01:00
このリングを覆ってしまうことになるのかどうか
01:05
闇の帝王イービル、成田連に高橋雄二郎
01:11
そして新たに加わったチェーズオーエンズ
01:14
正々堂々という言葉とは最もかけ離れたところにいる男たちです
01:23
この男が住処として選んだのは拷問の館でした
01:32
東大一のいやらしさ、高橋雄二郎
01:44
そして闇を滑るものイービル
02:06
リングを支配する闇でリングを支配するハウスオブトーチャー
02:14
リングを支配するハウスオブトーチャー
02:44
リングを支配するハウスオブトーチャー
03:14
新生本体が何とかやっつけてほしいとその思いを込めました
03:20
石井が先導その後ろから姿を見せたのは大地です
03:25
6.15大阪城でこれまでの共闘ではなく
03:30
正式に本体入りとなりました
03:33
大地さらには上村
03:34
デミスルタッグのベルト石井智博
03:47
その石井とともに第110代IWGP卓王者大地です
04:01
上村雄二郎です
04:17
そして金橋自身が日本本体を引っ張るような選手になってほしいと語ります
04:24
上村雄也です
04:26
さあこの第2試合は本体最強カルテッド結成止めへ打たれました
04:37
石井智博義橋そこにこれまで共闘という形を一度取っていましたが
04:46
正式に本体の一員になりました
04:48
大地と上村が加わっています
04:51
一歩を向き合うのが
04:54
オーバーと一緒に
04:56
ゴングを前にして仕掛けていったのはチェイズ・オーエンズだ
04:58
吉橋に対して仕掛けていきましたチェイズ・オーエンズ
05:02
GYの出場者決定戦がありますからね
05:05
7.4東京武道館でオーエンズと吉橋がGYの出場者決定戦を行います
05:11
矢野選手このチェイズ・オーエンズが
05:16
ハウス・オブ・トーチャーに新たに入ったという形になるわけですね
05:20
結構ねこのチェイズ・オーエンズという選手も
05:25
緻密な戦い方をするので
05:28
非常にこのハウス・オーエンズが入ると
05:30
逆軽い選手ではありますよね
05:31
いやですからミラノさん
05:34
本当にそのゴードックからね
05:36
このチェイズ・オーエンズがハウス・オーエンズが
05:36
ハウス・オーエンズに入りました
05:38
何かねハウス・オーエンズがまた勢いを回しているような状況もあります
05:41
そうですねそしてオーエンズ選手もですね
05:43
自分の技目を変えたりとか
05:45
トーチャーをするとして
05:46
ヤキインですねブランディングアイアン
05:48
そういったものを持ってきているので
05:50
どういう戦い方をしてくるのか
05:52
シングルになった時ちょっとね怖いものありますね
05:55
そこからリングの中に
05:57
上外で良し悪しを痛めつけていくのは
06:03
チェイズ・オーエンズです
06:04
これですから矢野選手
06:05
リングの中の戦いとは何かね
06:08
別の目的があるように感じますよね
06:09
そうですねその決定戦を見せれますよね
06:13
少しでも今のうちからダメージをということなのか
06:16
チェイズ・オーエンズです
06:17
一方リングの中今少しその場外を見やりましたタイチです
06:22
タイチ選手はね去年に引き続きちょっとね
06:26
今年もG1出れないっていうことになってしまいましたけどね
06:29
でも本人は本当に前向きな気持ちになっているようですので
06:33
やっぱりWGPタッグチャンピオンのベルトは持ってますけどね
06:36
ただ今度は石井が入ってきました
06:39
この辺りはそのタッグチャンピオンとの2人の連携
06:43
イービルにショルダータックル
06:44
下がった石井もう一度ぶっかる
06:46
イービルも向かってくるところ
06:47
かわしたそして顔面
06:50
よしよし石浦
06:51
ならばと左手かきむしったイービル
06:54
それでも石井のショルダータックル
06:57
しかしそこですぐさま雄二郎からのケムスが
07:03
おーケサギリのブルトンから
07:06
イービルも来ますが
07:08
石井に預けて
07:10
ローリングケサギリからの
07:12
そして
07:13
息ぴったりですね
07:17
いやー見事な連携です
07:19
IWGPタッグチャンピオン本領発揮ですね
07:22
第110代のIWGPタッグ王者
07:26
太一と石井智博
07:27
6.15大阪城ホールで
07:30
カラムニューマンそしてグレートオーカーンに勝利を収めて
07:33
このタッグ王者というベルトを手にしました
07:35
あーしかし雄二郎が噛んでいます
07:38
この辺がね美濃さん
07:40
何かこう一気にね
07:42
太一石井のリズムにしていきたいところなんですけどもね
07:45
そうですね
07:45
そしてコーナー振った時に
07:47
この悪のあうんの呼吸でコーナーマットを外すっていう
07:50
雄二郎選手と成田選手の呼吸ですよね
07:52
やっぱネバー6人のベルト持ってますし
07:55
ここにいる矢野選手ももう挑戦決まってますけども
07:58
本当にこの悪の連携っていうのは
08:00
本当にこうなんかブラッシュアップされてるというか
08:02
どんどんひどくなっていくイメージがありますからね
08:04
いやですから矢野選手これやっぱり
08:06
会社相手としてはもうほんとたまったもんじゃないですよね
08:08
なんですね
08:09
まあだから人数が増えるとバリエーションの組み合わせが増えるじゃないですか
08:12
はい
08:13
だからやっぱりどんどんどんどん厄介になっていくことは確かですよね
08:15
ですからハウスオブトーチャーで言いますと
08:19
まあそのねバレットクラブ内での内紛と言いますか
08:21
ウォードクスとの交渉があったんですけども
08:23
それでバレットクラブというところからは脱退というかね
08:26
脱げる形にはなったんですけども
08:28
むしろその後さらに勢いを加速させているような印象があります
08:31
もう今10人ですよ今
08:33
そうなんですよね
08:34
このチェーズオーエンズにさらにドン・ファレ
08:37
そしてミラノさん同期が加わりましたからね
08:40
そうなんですよねまさかでしたね
08:44
そして復帰して裏切り復帰してからすぐベルト取るという
08:48
はい
08:49
ですからこのなんとかハウスオブトーチャーの勢いを
08:54
神聖本体がなんとかやっつけてほしいというのが
08:58
今大会のプロデューサー棚橋宏の思いです
09:02
ただ同期選手からしたら
09:03
ハウスオブトーチャー入ってすぐこのベルトという
09:06
結果をね
09:07
やり方はどうあれ結果を残しているので
09:10
間違った道じゃないっていうね
09:12
そういうふうに思っているでしょうね
09:13
自信はつけてしまうわけですね
09:15
ローキック足に見舞っていきましたタイチ
09:18
成田がしかしここも首元締めながら押し込んでいきます
09:22
成田選手はBブロックに入ってますからね
09:26
また何してくるのか怖い
09:29
そのG1での戦いというのも果たしてどうなるかというところなんですが
09:33
ロープに振ろうというところ
09:35
ここはこらえてタイチ
09:37
受け蹴りを粘っていきました
09:40
成田選手みたいに結構気持ちを語らないっていうか
09:43
何を考えているかわからないのって本当不気味ですよね
09:46
赤コーナータッチをつないで上村優弥が出てきます
09:51
この上村に対して棚橋は本体を引っ張っていくような選手になってほしいというふうに話します
09:59
1人でハウスオブトーチャー蹴散らしていきます
10:06
この2人対照的ですね
10:08
なんとも闇と太陽ですよ
10:10
その闇を首先張らすような上村優弥のこのファイト
10:15
ニュートラルコーナー対角線
10:20
成田に向かっていく
10:23
体を飛ぶつけていきました
10:26
そしてラックドロップ
10:29
強烈にたたきつけていきます
10:31
そのままホール
10:32
カウントはどうか
10:34
カウント2肩を上げます
10:35
矢野選手
10:37
タナース選手はやっぱりこういう試合で
10:40
他の選手の信頼を上村が勝ち取ってほしいんだという話もしていました
10:44
本当に非常に見ていて
10:48
爽やかなところでいうか試合しますよね
10:51
何か本当に先ほど美濃野さんの言葉にもありましたけど
10:54
ハウスオブトーチャーとは対照的ですよね
10:56
まさにその太陽のように熱く燃える思い
11:02
明るく照らすその光で闇を切り裂こうという上村優弥なんですが
11:06
もうハウスオブトーチャー爽やかな試合でしないですからね
11:09
そうなんですね
11:10
全然爽やかじゃないですよ
11:12
ここの足を爽やかじゃないですね
11:15
爽やかじゃないぞ応援図
11:17
爽やかじゃないんですが
11:18
それを逆に光で切り裂いていこうという上村優弥です
11:23
自身の熱量をこのリングで爆発させていく上村
11:27
青コーナーはチェイズ・オウェンズ
11:32
そして吉橋が入ってきました
11:34
この2人が7.4東京武道館
11:37
G1出場者決定戦を戦う2人です
11:41
去年も決定のトーナメントで当たってますけどその時はね吉橋選手勝ってるんですよね
11:50
1回戦で当たった時に吉橋はチェイズ・オウェンズから勝利を収めました
11:53
ただ吉橋選手はそのトーナメントの決勝で東京武道館という場所でカラム選手に敗れて出場権逃してるので
12:00
ですからお互いねいろんな意味でリベンジですよね
12:04
ある意味今年こそはという思い強いかもしれませんね
12:07
ただしかしニュートラルコーナー
12:10
吉橋が捕まりますハウスオブトーチャー
12:13
引き込んでおいてラリアットだ
12:14
そしてチェイズ・オウェンズそのままカバーに行く
12:18
何か矢野選手ですから本当に1対1で向き合える時間というのは短いですね
12:22
常にこのハウスオブトーチャーの連携の中での戦いになります
12:28
さあ名前を変えたラストテスタメント
12:31
しかしここはタイチが入ってきました
12:34
そしてインスリードの色
12:37
いやーこのコンビネーション
12:40
これが神聖本体のコンビネーション
12:44
このリーグを闇で染めるわけにはいかない
12:48
本体で戦うものとして
12:51
新日本のリングを守れるか
12:54
強烈な逆転
12:57
さらに蹴り上げた
13:01
立ち上がったチェイズ・オウェンズで
13:05
古いのクラリアットそのままトルコーナー
13:10
直接取りますか決定戦の前に
13:13
ありますねこれ
13:14
さあ吉橋が自身の熱量を高めていく
13:19
地元愛知県で
13:20
ここでナリタが入ってきました
13:33
いやいやいやいやだめだだめだだめだだめだだめだだだいだだだだだー
13:37
decorated Qui River
13:38
うおー!首! 完璧にくるってしまったー!
13:47
今の首は、山選手、最後、えげつない角度でしたよね。
13:55
めちゃくちゃまっさくさまでしたね。
13:58
で、頭から落とされて弾んでましたよ。
14:03
ちょっとこれは7.4に向けてもダメージ心配なところですが
14:07
いやただミラノさんもう本当に勝ちまであと一歩というところ
14:12
あそこからなんですねハウスオブトーチャーの嫌なところが
14:15
そうなんですよね
14:16
全然爽やかじゃない
14:18
あのプッシュアップも出してきて
14:20
そしてしっかりラストテスタメントにつなげるという
14:22
名前を変えてオーワン選手なんか必殺さの威力が増してるようにも見えましたね
14:27
勢いがすごいですね
14:29
高さはありましたよね
14:30
そして大地の怒りが収まりません
14:32
椅子を持って花道へ
14:35
いやこれ大地の気持ちとしてはそうでしょう
14:39
いやいやここはもういつも投げつけていきます
14:42
あのそもそも今年思い返してみればですよ
14:45
あのニュージャパンカップで大地はゲイフとの試合で
14:48
あの成田がレフェリー妨害して
14:51
無理やり勝たされたみたいなこともあったわけですよね
14:53
ありましたね
14:54
ありましたね
14:55
ですから大地も当然このハウスオブトーチャーには
14:58
まだまだやり返したいという思いあるでしょうから
15:01
もう本当にやり返してほしいですよ
15:04
もう全員に嫌われてるのがハウスオブトーチャーですね
15:07
いや本当にそうですよね
15:09
何かしら因縁作っちゃってるな
15:12
ちょっと心配ですねこれ
15:14
うーんちょっと吉橋のダメージ大丈夫でしょうか
15:18
7月4日東京武道館チェイズオーエンズのG1出場者決定戦
15:27
そこに向けてこのダメージがやや心配になる
15:31
今日の試合ということにはなってしまいました
15:34
なんとかここから立て直していけるかです
15:38
そしてタッグ王者としての大地の戦い
15:41
ハウスオブトーチャーへの怒りも自身のパワーに変えて
15:46
この男もまた次の戦いへと向かっていきます
15:50
ご視聴ありがとうございました
お勧め
4:04
|
次
Wolf Aron, who joined New Japan Pro-Wrestling, greets fans!: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
14:30
Oleg Boltin vs. Yuji Nagata - NEVER Openweight Title Match: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
21:25
Dragon Kid, El Desperado, Master Wato & YOH vs DOUKI, SANADA, SHO & Yoshinobu Kanemaru: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
21:07
El Phantasmo (c) vs. Taiji Ishimori - NJPW World Television Title Match: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
38:45
Hirooki Goto (c) vs. Zack Sabre Jr. - IWGP World Heavyweight Title Match: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
22:24
Shingo Takagi, Shun Skywalker & Yota Tsuji vs. Callum Newman, Great-O-Khan & Jakob Austin Young: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
49:05
Naomichi Marufuji & Hiroshi Tanahashi vs Ryohei Oiwa & Kaito Kiyomiya - Hiroshi Tanahashi Presents Tag Match: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
一昨日
36:00
Ryu Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW The New Beginning In Osaka (2/9/2020)
njpw fan
5 日前
30:56
Dragon Lee vs. Shingo Takagi: NJPW Best Of The Super Junior XXVI (5/23/2019)
njpw fan
5 日前
31:25
Dragon Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW The New Beginning In Osaka (2/11/2017)
njpw fan
5 日前
23:13
Dragon Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW G1 Special in San Francisco (7/7/2018)
njpw fan
5 日前
28:09
Dragon Lee vs. Will Ospreay: NJPW Dominion (6/9/2019)
njpw fan
5 日前
22:14
Dragon Libre, GENTARO, Kengo & Tatsuhito Takaiwa vs. Master Wato, Ryusuke Taguchi, Daiki Nagai & Katsuya Murashima: NJPW Death Pain Invitational (6/24/2025)
njpw fan
2025/6/25
18:14
Jun Masaoka vs. Kosei Fujita: NJPW Death Pain Invitational (6/24/2025)
njpw fan
2025/6/25
24:18
Kenji Fukimoto & Masashi Takeda vs. X & Rina Yamashita - Hardcore Tag Team Match: NJPW Death Pain Invitational (6/24/2025)
njpw fan
2025/6/24
20:55
Tomoya Hirata & Toru Yano vs. Oleg Boltin & Toru Sugiura - Tag Team Match: NJPW Death Pain Invitational (6/24/2025)
njpw fan
2025/6/24
5:08
[VTR] El Desperado (c) vs. Jun Kasai - IWGP Junior Heavyweight Title Match: NJPW Death Pain Invitational (6/24/2025)
njpw fan
2025/6/24
12:32
Zane Jay vs. Tatsuya Matsumoto: NJPW New Japan Soul 2025 Day 5 (6/23/25)
njpw fan
2025/6/23
8:15
Daiki Nagai vs. Masatora Yasuda: NJPW New Japan Soul 2025 Day 5 (6/23/25)
njpw fan
2025/6/23
15:40
Togi Makabe, Tomoaki Honma, Tiger Mask & YOSHI-HASHI vs. Chase Owens, Don Fale, EVIL & SANADA: NJPW New Japan Soul 2025 Day 5 (6/23/25)
njpw fan
2025/6/23