プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日
乃木坂46の動画 N46V - Nogizaka46 - 乃木坂工事中 動画 2025年6月29日


➡️➡️➡️ https://varietydouga.com/300831.html

➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/playlist/x81jdr

➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/playlist/x81jdr

➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/playlist/x81jdq

カテゴリ

😹
面白系
トランスクリプション
00:00のび坂県民生
00:05日本全国に散らばるメンバーの出身地あるあるや独自の風習を一斉調査
00:16県民生の違いから新たな個性を深掘りしていきます
00:20今夜の県民生はうちの地元ならではのあるある
00:26まずは秋田でおなじみの光景とは秋田県では動物がたくさん出るので出没注意っていう看板が本当に道路を走ってあったらめちゃくちゃ出てきます
00:39秋田の場合カモシカなんですけど天然記念物じゃん出んの天然記念物ってこと私途中まで知らなくてバシバシ殺しちゃった
00:55落ちてないけど見たことはあるの?はい学校にもよくいました
01:01日本が面白い熊とかもたくさんいてうちの学校だけなのか学校付きのハンターさんというものが
01:09学校で熊出たらお願いしますみたいな
01:13わかんないんですけど銃を持った方がいらっしゃって
01:16まあそっか漁遊会みたいな
01:18そうだね
01:19熊が出ましたっていう校内放送がかかったら
01:21校内放送あったの?
01:22校内放送ありました
01:24下校する時とかに今坂に熊がいるので皆さん気をつけて帰ってくださいね
01:29マジ?すげーな
01:31結構見たことあるのクマって私はたまたま遭遇したことがないんですけどそれラッキーでみんな見てましたクマ食べてました学校の文化祭で漁師さんが買ったクマをさばいてジビエそして文化祭で出てましたなるほどそういうねだから無駄にしないで大人気で大人気クマ鍋で出てました
01:59これは東北ホーム園スナイパーさんはいなかったですけどやっぱ学校で不審者メールとか一斉なあれはもう熊出没メールは頻繁に来てました何丁目の山に出ましたみたいなのは来てました北海道もやっぱ熊出没で遠足中止だとか集大移行とか結構熊に左右されましたねそうなんだ
02:23続いて千葉県菅原の細かすぎる地元あるある。
02:58クラスメイトでマーボクっていう人はいるんですけどそういう人はあいつすかしてんなーってそうなっちゃうんだかっこつけてるやつとかがマーボクって何か六本牛義六本っていうやつみたいなあんま実際はいませんみたいなちょっと家計がすかしてるみたいになっちゃうそうなんですよねちょっと言い方的に家計全員すかしてるやつあんまーボク。
03:28何も言わないな。
03:46続いては愛知県岡本が教える独自の風習とは?
03:51開店祝いの花は取るもの私の地元ではお店が新しく開店するときに祝い版ってあるのを縁起物としてみんなが1人に行くんですよはいはいはい持ち帰っていいんです好きなだけ終わったらじゃなくていやもうもう用意どんで取り組みなんですよえっ置いたそばから?はいいやいやいや花の意味?
04:17でもそれが早くなくなったりちゃんと全部なくなってたら繁盛するよっていう
04:23ええええええええええ
04:26これ本当は花がいっぱい付いてるんですか? 今もう花だらけですで花束作ってお家に飾ったりとか
04:32まあねそうだね 花嬉しいもんね
04:34してったら乃木坂のライブとかいっぱい出てるじゃないですか あるね
04:38やばいよ来る人がもういきなり撮ってったらまずいだろ
04:41私のおばあちゃんとかほら行くよとか言ってて
04:44リアルメーゲーとかでもお花が出してくださるんですよお花の方が私撮っていいと思っててどれ撮ろうかなみたいな感じでやってたらお年上さんに怒られたこととかあってこれはでもちょっとマジかこれでも結構愛知の人全般?私は知らなかったですねやっぱ愛知だよ
05:05いやいやいや私が悪いよね違いますよ岡本家だけじゃねえ頼むから愛知でやってよ花泥棒なんじゃない
05:15続いては弓木が京都の地元行事を紹介
05:21私は子供の日に獅子舞が家にやってくるんですよ多分一部のエリアだと思うんですけど今宮神社があるんですけどそこから出発してでお獅子が踊りまくってそれでずっと踊りまくってお獅子が
05:37子供さんがいるご家庭は子供を差し出して悪い子はいねえかってで道路にこう立ってで獅子舞が私たちの頭を噛んでいる
05:53だからバカになっちゃったんだから
05:55噛んだら頭良くなるっていう知ってる知ってる
05:59噛まれた?噛まりました
06:01本気で噛まれたんじゃん
06:03なにこの写真これ?
06:08これ私がお姉ちゃんに差し出されてて
06:11あ〜ゆみきなんだ
06:12かわいい
06:13かわいいね
06:14可愛いね
06:15可愛いじゃないか
06:17だからなんかお寿司もやっぱ子供の頃怖いじゃないですか
06:20お寿司
06:21お寿司
06:22あ〜お寿司
06:23寿司米
06:24本当に人間じゃなくてお寿司が来るだと思って
06:27お寿司が来る?何朝ドラ?
06:29
06:31
06:32お寿司が来る
06:33本当に寿司米が本物が来ると思ってみんな泣くんですよ
06:36でも口を開けて中見たらお兄ちゃんとかがねっみたいな
06:40そうそうそうそう
06:41まあね人がやってくからね
06:43生ハゲってさ、生ハゲって怖くない?
06:46めちゃくちゃ怖いんですけど
06:48実は秋田市には来なくてですね
06:50え?
06:51あれ?
06:52小賀にしか家には入ってこないんですよね
06:54小賀半島のとこね
06:55はい
06:56小賀の家には勝手に入ってくるんですよ
06:58家には勝手にあるんですね
06:59本当にアイゴイネガーって言うんですけど
07:01私の家に来たことなくて
07:03そうなんですか
07:04はい、わざわざ見に行ってました
07:05冬になると生ハゲのお祭りを見に行って
07:08生ハゲを追いかけてたらいつの間にか迷子になったりとかしてました
07:12してました
07:13何その話?
07:14何その話?
07:15何その話?
07:16生ハゲ普通に怖いよね
07:19めちゃめちゃ怖い
07:20秋田料理屋とかさ、あるとさ、いきなり雷がグラーン!
07:24ビシャー!って言って
07:25うわー!って単純に驚かせて
07:27めちゃめちゃ怖い
07:29神奈川なんかもう腰抜かして椅子から落ちちゃう
07:33すっげえ怖い
07:34俺がに1回ね、秋田の時に食らったのは
07:37すげえいい生ハゲだったその人は
07:40とか言うんだけど外国人の人がいたのそしたら
07:44まあまあ今は優しいの。
07:50〈続いて山梨の鈴木が有志ある京都芸能を紹介〉
07:55お祭り関連なんですけど小学生の時に5年間チゴの舞っていう富士山の噴火を治めるために神様に奉納するお舞をやっていましたすごいなそれは何みんながやるもんじゃなくてやりたい人がやる選ばれた子たちが7人ぐらいがえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっ
08:25藤井さんの雷さんの何?
08:39富士山の神様の怒りを収めるための
08:45じゃあ鈴木が待ってくれてたから富士山沈まってくれてたんだな
08:51続いて瀬戸口が教える鹿児島県あるあるとは
08:56桜島中心の生活
08:58鹿児島には桜島っていう火山の桜島がいて
09:05それがすごい
09:06桜島あるの
09:07あってその存在が大きくて
09:10桜島を見て方向が分かる
09:13エホマキとかに食べるときに
09:16桜島がここにあるからこっちだな
09:18すごっ
09:19分かんの
09:21東山南北
09:22鹿児島すごいよな
09:23でも行くとさ
09:24なんかさ別の星みたいなエリアとかあるよね灰で
09:27あの知らない?
09:31知ってます
09:32だよな
09:33灰色になってさ植物とかもさ枯れてるような
09:37そこ通るともうマジで一面灰色の
09:41なんか地球なのかみたいなエリアとかあるよね
09:44だから天気予報とかもいつもチェックするときは風向きが出るので
09:49桜島がここにあるので
09:51どっちに行くか次第で
09:53風向きで
09:54風向きで変わるのでその景色灰色になる景色の場所が
09:57なるほど
09:58そっかそれ一部じゃないんだあれ
10:00はい一部じゃなくていろんなところ
10:02何これ?
10:03これ黒灰袋っていう噴火して火山灰がたくさん積もってそれを掃除した品を集めてそこに入れて捨てるみたいな感じの
10:41続いて林から地元横浜自慢の名物
10:46シューマイですね
10:49木曜日のシューマイ
10:50ここはまま
10:51シューマイ弁当とかは多分お仕事とかでもよく食べるんですけど
10:55はいお弁当も出るしね美味しいよあれ
10:57なんかシューマイ単体で買うことがすごくて
11:01なんかこう夜ご飯何にするってなったときに
11:03スーパーとかじゃなくてやっぱこう駅の売店で売ってる木曜家のシューマイ
11:08これね
11:09あって帰ります
11:10あのシューマイだけのやつね
11:12うん
11:12そうです
11:13えーこれ
11:13なんか醤油差し
11:15かわいいあれ
11:15なんかひょうちゃんって
11:17ひょうちゃん
11:17ひょうちゃん
11:17って言うんですけど
11:18可愛い
11:19そういろんなデザインがあって
11:20ひょうちゃんテニスしてるんじゃん
11:22集めたりとか
11:23これ早期でできてるからなんか捨てづらいよな
11:26そうですなんか端置きにしたりしてる家とかもありますね
11:31あーこれ集めそうだね
11:32こういうの好き
11:33日村さんはひょうちゃんと思ったけど間違えたら?
11:46さらに神奈川出身川崎が地元あるあるを紹介
11:51あるあるなんですけどあと1つ目が年中Bさんを履きがちっていうのがあって何か有名な店あるよねはいほんと冬とかでも上半身ダウン着てるのに下Bさんでいるよ知ってるいるよなそういう人
12:09そうそうヒールを履いてなんか靴連れしちゃった時とか湘南の人はBさんを買います普通に柔らかい靴とかじゃなくてBさん年中売ってんの?年中売ってますへえ
12:23で2番目がサーフボードを持ちがちっていうのがあって持ちがちっていうのがあって大体持ってるんですよ父も私はボディーボードっていう半分のボード持っててやらないんですけど一応あってやらないの?やらないのに持っておかなきゃいけない?なんかサーファーじゃない方もやっぱ一応土日に多分できたらいいなぐらいになるんですけどへえで3番目が女
12:53そうなのフラワーを習ってる女の子多くてで踊れるんだ私はやってなくて何もやってないな全然何もやってないんです4つ目が江ノ島水族館の年発買いがちっていうのがあってああまあまあこれは持ってたの持ってました何か幼稚園に子供だと2回でも元が取れるんですよああすごいなので幼稚園終わったら江ノ水集合ねみたいな感じで江ノ水?
13:23この番組はソニーミュージックとご覧のスポンサーの提供でお送りします
13:53さらに福音声には山下与田もそれぞれ参加してメンバーと今しか語れない振り返りトークをたっぷり収録見たことある人もない人も乃木坂工事中ブルーレイ絶賛発売中
14:08ペイトーク無制限は驚くほどペイペイポイント貯まるってどういうこと?
14:15例えば4000円のお買い物で最大3ヶ月400円分のポイントが戻ってくるの分かりづらいです
14:20そうなんだよペイトークでペイペイポイント貯めるのって手続きめんどくさいんですか?
14:25加入してペイペイでお買い物をするたったそれだけよ目から鱗が落ちました本当に分かったの?普段のお買い物で驚くほどペイペイポイントが貯まる料金プランペイトーク素敵なお話ありがとうございます
14:37本当に分かったの?
14:38ここからは全国各地自慢の地元飯編まずは佐藤が岩手でおなじみおばあちゃんの味を紹介私の岩手県ではがんづきっていうなんか甘くておいしい蒸しパンみたいな感じの蒸しパン?
15:28あっまたお母さんが作ったレシピ動画送ってくれて私がさっき作りました
15:35ええ?
15:36作ったの?
15:37何でビングラム?
15:38何でとんの?
15:40マサイもね
15:40スマイコネー
15:41甘い小麦と醤油と柔油を入れています
15:47混ざったらそこに薄力粉と重曹を合わせてくれたものを入れます
15:51生き粉と重曹を合わせてくれたものを入れます
15:55ここで酢を大さじに入れます
15:59変わってんな
16:01おいしそう
16:03ここで作った?
16:04さっき作りました
16:05生地を流し入れます
16:08お母さんすごい料理あんだね
16:10こういうのを持ってくれて
16:11くるみも入れます
16:13お母さんの式に入れて
16:1720分から25分
16:19おいしそう
16:21おいしそう
16:23おいしそう
16:25おいしそう
16:27おいしそう
16:29黒い黒糖入ってきました
16:31おいしそう
16:33ガンズキです
16:35ということで
16:37佐藤家直伝レシピのガンズキを
16:39バナナマンに試食してもらいます
16:41おいしそう
16:43いただきます
16:45うま
16:48おいしいですよね
16:49おいしい
16:50落ち着く味だよね
16:51優しいし
16:53あの黒糖とかの甘さだからね
16:55そうそう
16:56ポッコリ甘い感じですね
16:58おやつとかで置いといたら超うれしい
17:01おばあちゃんがいつも作ってくれて
17:03ふるみがいいね
17:04本当に
17:05食感もいい
17:06そう
17:07家庭料理って感じ
17:08ガンズキファンになっちゃった
17:09超おいしい
17:10ありがとうございます
17:11めちゃめちゃおいしい
17:12上手だね
17:13本当においしい
17:14続いてお土産の家庭の味を久保が紹介
17:18私はしそ巻きです
17:21これ有名だよ
17:22そうですね
17:23結構仙台駅とか山形とかも売ってたりするんですけど
17:26実は家庭料理で作ったりするので
17:28あれは各家庭の味があって
17:30うちにも冷蔵庫にレシピがいつも貼ってあったんですよ
17:33これ冷蔵庫に実家庭を冷蔵庫にこうやって手書きで貼ってありましたので今回はそのくぼけオリジナルをちょっと作ってえ
17:43食べれるぞうまで
17:45ありがとう
17:46すいません
17:47でも簡単でほんと味噌と砂糖と米粉とくるみ混ぜてちょっと鍋でいってそれをしそで巻いて揚げるだけなのですごい簡単です
17:57でももう1、2分ぐらいでできるので揚げるのもすぐ簡単ですご飯の時におかずとして食べるのそうですね白米やっぱお米文化で白米とかあとやっぱ日本酒とか味が濃いのでそうですおつまみでぜひいただきます
18:16中がこう久保家は結構塩気の強い感じなんですけど白米と合わせるとめっちゃおいしいですねすっごいおいしい何の時間なんだって感じ
18:37続いて増田が紹介する大阪のおすすめグルメ超うまそうじゃんあの増田の家増田の家では毎月月末恒例でお金が何かなくなってきた時にタコの代わりにちくわを入れてたこ焼きをしてます
19:02増田家オリジナルねなるほどえでも結構ちくわの食感がタコに似てておいしいやってる人いんのじゃあお坂であんまり見たことないんですけどだから増田家オリジナルねって言った時にいやって一回おいしいのおいしいです
19:21なんか家族全員めっちゃ食べるので食費がすごくておじいちゃんが9歳でいつもサメの刺身とかクジラの刺身とか何か変なものをいつも持ってきてくれてますね
19:43ねえ逆にそういう仕事してんのオイヤーしてなくてどうしてサメとクジラって何だろうえっこれ今日あんのあっ急にないんだ
19:56ねお父さんソニー損保のこのアプリちょっとすごくてグッドドライブアプリはスマホで簡単に運転スコアを計測運転の改善アドバイスも受けられます
20:12しかもしかも安全運転なら保険料が最大30%戻ってくるプランも計測開始今から一緒にドライブとても楽しみです
20:21気づきましたアプリから流れた声私なんですなーちゃんさあグッドドライブで出発自動車保険デビューはソニー散歩
20:31乃木坂工事中ブルーレイ第8弾 山下と与田が選んだ神回と新作2本を今回は再編集して未公開めちゃめちゃ大増量
20:42絶賛発売中
20:51乃木坂46ニューシングルネーブルオレンジ発売中
20:58続いて小川が千葉の知る人ぞ知るものを紹介
21:04これはガーリック風味のスナック菓子でずっと前から設楽さんに食べてほしいなと思ってお菓子好きって好みだから入荷してもすぐ売り切れちゃって1人半袋までとか数制限かかるくらい人気のお菓子が来庁来庁あんの?ある!あれ?何でちくわたこ焼きだけねえんだろう?来庁!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ
21:34あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ
22:04私の近くではどこにでも売ってて
22:14普通にあるやつだと思ってたんですよ
22:16私の近くで売ってんの?
22:18どこにでもあります
22:19普通にスーパーとか
22:21でもソフトガーリックだから
22:24ハートチップルとかもうすげえじゃん
22:26そうだね
22:27だけどこっちはソフトガーリックでうまっ
22:29食感も軽い
22:31これちっちゃい子を食べてるんですよ
22:33はい
22:33ライチョウは
22:34お父さんがこれバナナマンさんとか好きそうだなって言って食べてほしいって言ってました
22:40お父さんにじゃあ今度俺らのおすすめのお菓子あげないと。
22:48ご視聴ありがとうございました。

お勧め