Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 6/16/2025
救命救急 (ER) 医療健康関連 playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7uv7f

Cooking, クッキング 料理 playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x9qog8

サッカー Soccer (Football) playlist: https://dailymotion.com/playlist/x8nz5q

野球 playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x7wkxu

お笑い 漫才 コント コメディー トークなど playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x9r9wi

名探偵ポワロ playlist
https://dailymotion.com/playlist/x8r1g0

シャーロック・ホームズの冒険 playlist
https://dailymotion.com/playlist/x9048k


Soccer (Football) playlist: https://dailymotion.com/playlist/x8nz5q

Baseball playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7wkxu

Music playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7wkxs

Music 2 playlist: https://dailymotion.com/playlist/x878im


Umi no Triton playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x8gx12

Betty Boop playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x85kg0

Archie's Funhouse playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x83psu

Action Man (2000 TV series) playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x82ed6

Action Man playlist:
https://dailymotion.com/playlist/x81c5s

Men In Black: The Series playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7y6jg

Super Mario Brothers Super Show playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7xlu0

Super Mario World Playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7x79j

Kirby Right Back at Ya Playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7r0sn

101 Dalmatians (Disney dog animation) playlist: https://dailymotion.com/playlist/x7u52l
Transcript
00:00What do you think?
00:30私しかやる人はいないんで頑張りますけど。
00:35大丈夫ですよ。
00:38はい、頑張ろうね。
00:40はい、お父さんもお母さんも。
00:42はい。
00:43よろしくお願いいたします。
00:45はい。
00:48原さんの脳は巨大化した腫瘍に圧迫され、
00:52このままでは呼吸が突然止まってしまう恐れがある。
00:58脳を押しつぶすほどの6センチの巨大腫瘍。
01:02症状は軽いものの、突然呼吸が止まってもおかしくない状態。
01:07一刻を争う。
01:10両親は、再び娘の笑顔を見ることができるのか。
01:19親子の希望を託された福島。
01:22だが一つ懸念があるという。
01:25難しい場所で、左の運動量、言語やいろいろ感覚量とか、
01:30そういう場所によってはですね、
01:32入る点を間違えただけで、何かが起こることがあるんですね。
01:36はい。
01:37ですから十分に入るポイントを決めなきゃいけない。
01:42今回の腫瘍は、大脳に包まれているため脳の一部を開ける。
01:46そこでまず、機能障害が起きない安全な場所を探すのだが、
01:51周辺には重要な機能を司る場所がある。
01:55手術は、安全な場所にわずか1センチほどの小さな穴を開け、
01:59腫瘍をつまみ出す。
02:01脳に超音波を当て、慎重に入り口を探す。
02:13脳への負担を最小限に留める場所が見つかった。
02:18そしていよいよ、6センチもの巨大腫瘍に福島が立ち向かう。
02:2412時過ぎ、手術開始。
02:34原さんの腫瘍があるのは、左側の脳室と呼ばれる場所。
02:38そこで手術は、左の後頭部を開き、
02:42さらに、機能障害の出ない安全な場所にわずか1センチほどの穴を開け、
02:47そこから腫瘍をつまみ出していく。
02:50まずは大脳に、腫瘍を取り出すための穴を開ける。
02:57ここから行くわけですね。
03:00この縁が一番やられるんで、小さな綿で保護しながらですね。
03:06これでもう入り口はできたんで。
03:08まず、全貌を見るわけですね。
03:12これから。
03:136センチの巨大腫瘍の一部が姿を現した。
03:16むちゃくちゃに大きいですから、これね。
03:19まず減らさなきゃ何もできない。
03:22はい、ハサミ。
03:25蒸気蒸気蒸気と切っちゃうわけですけどね。
03:28ハサミを使い、腫瘍の表面を切り裂いていくが、
03:33予想以上に腫瘍が硬かった。
03:37ちょっと硬いですね、腫瘍がね。
03:40腫瘍が硬く、指先に力を入れて切らなければならない。
03:46これが後に福島を苦しめることになる。
03:49はい、腫瘍です。
03:52大きな塊の腫瘍を次々と取り出していくが、
03:57その量たるや尋常ではない。
04:00はい、取れた。
04:05大きいですね。本当に大きいですね。
04:082万件以上の手術をしてきた福島ですら、
04:12これだけ大きな腫瘍は滅多にないという。
04:15驚いちゃう。大変な量で、これ。
04:19もう取っても取っても、次から次へと出てくる。
04:22とにかく中を減らして。
04:25手術の効率を上げるため、福島が手にしたのは、
04:29超音波の振動で腫瘍を砕きながら、
04:32同時に吸い出すことができる器具。
04:35これで一気に腫瘍を退治しようというのだ。
04:38だんだんだんだんこうやって、これ薄くなっていくんです。
04:41はい、腫瘍。
04:45これまでに取り出した腫瘍は、すでにこの量。
04:49しかし。
04:51いやー、まだまだあんですよ。
04:53巨大な腫瘍が、依然として福島の前に立ちはだかる。
04:57ちょっと待ってて。
04:58そしてさらなる難関が。
05:00ちょっとかなりの出血ですね。
05:02あら、大変だ。
05:03あああああああ。
05:05いやー、弱ったな。
05:07止まんないですね。
05:09ちょっとこれまずいですね。
05:10腫瘍からの出血が止まらない。
05:13ちょっと血が出て止めます。
05:15すごい量です。
05:16腫瘍は、自らの栄養を取り込むため、周囲の正常な組織に無数の血管を張り巡らせていた。
05:24その血管から出血していたのだ。
05:27今、血の出てるところを焼いてしまいます。
05:30本当にこれ。
05:31もうほとんど出ないでしょ、血はね。
05:34ちょっと待って。
05:35出血は収まったようだ。
05:37だが、まだ大量の腫瘍が残っていた。
05:40すごいな。
05:42驚いたな。
05:44この量には、もう本当にもうどうなっちゃってるんですかね。
05:49富士山の山を取ってる感じがするね。
05:52もう容易なこっちゃないですね。
05:55はい。
05:5623歳の女性を絶望の淵に追い込んだ巨大腫瘍。
06:01福島は憎むべき敵を一気に引き抜いた。
06:05はいはいはい。全部引っ張って。はい、ありがとありがと。
06:08いやー、むーちゃくちゃな大きさですね。
06:11さらなる落とし穴が福島を待ち受けていた。
06:19脳に必要な水液を作り出す重要な器官、脈落草が腫瘍に巻き込まれていた。
06:26脈落草を焼くと麻痺になるんだよね。
06:29これは残さなきゃいけない。
06:32脈落草に傷をつけないよう、最新の注意を払いながら慎重にハサミを入れ、腫瘍から切り離していく。
06:40大胆さと繊細さを併せ持つ、これが福島の手術。
06:45またずーっと入れます。はい、ありがとう。
06:48はい、これはいいですね。大丈夫です。
06:52この時点で、手術開始からすでに4時間が経過していた。
06:57再び硬い腫瘍が現れた。切る音が聞こえるほどだ。
07:03ちょっと待っててください。
07:06ここが一番硬いですね。
07:09あ、もう息が切れちゃうね。もう指が痛くなってね。もう我慢の限界ですね、これはね。
07:164時間以上動かしっぱなしの指先が悲鳴を上げた。
07:22だがここで手を緩めることは許されない。
07:26患者と家族の笑顔を取り戻すため、残った力を振り絞る。
07:30そして。
07:31はい、いよいよ最後ですね。ちょっと持ち上げてくれる?
07:35はい。
07:37はい、ずるずるずるずる。
07:39あ、取れたと。あ、全部取れた。
07:41これがあの最後ですね。
07:43すごい大きいです。はい。
07:45これ全部ですね。こんなにあるわけですね。
07:47おそらくね、これで6割ぐらいですね。
07:514割ぐらいはもう超音波吸引器で全部吸っちゃってます。
07:55これで摘出した腫瘍の6割程度。
07:58いかに巨大だったかがうかが知れる。
08:02そして空洞だけが残された。
08:05はい、では終了です。はい、ありがとうございました。
08:08はい。おー、すごかったな、まったく。
08:12およそ5時間に及ぶ大手術。
08:15あー、指が痛い。手が痛いですね。
08:19足も痛い。腰も痛い。首も痛い。
08:22おーい。
08:23福島だからこそ、巨大腫瘍に置かされていた原さんの脳が、本来の姿を取り戻せたのだ。
08:32はい。
08:34原さん。
08:35全部取れたよ。
08:38はい、よかったですね。はい、全部取ったよ。はいはいはい。
08:42多分大丈夫。うん。まあまあ、座って座って。はいはい。
08:45はい、お父さんも座って。
08:47おそらく、1、2週間見ればほぼ、元通りのお嬢さんでいられると思う。
08:53嫁入り前でしょ。
08:55ね。はい。
08:56へへ。
08:57わー、嬉しいです。
08:59今のところは取れる。
09:01今のところは私の納得のいく手術ができてます。
09:04はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。
09:06はい。はい。
09:10そして6日後。
09:12原さん。
09:15はい。
09:16おはよう。
09:17はい。
09:18元気?大丈夫?
09:19はい。
09:20目も大丈夫?
09:21目もだんだん見えてくる。
09:22だんだん見えてきたでしょ。
09:24うん。
09:25もう歩いてみる?
09:26じゃあ、ちょっと下手で。
09:27患者の回復が何より嬉しいという福島。
09:30はい、片足。
09:32はい、反対側。
09:33この後、思わぬ行動に出る。
09:36大丈夫。
09:37ちょっと座ってごらん。
09:38はい。
09:39先生はね、昔から手先が器用でね。
09:41はい。
09:42鶴は千年生きるって言われてるね。
09:45亀は?
09:46万年。
09:47万年ですよ。
09:48だからね。
09:49ほら、病気になるとみんな千羽鶴でしょ。
09:52ああ。
09:53でも千羽鶴じゃなくて、本当は千羽鶴がいいんですけど。
09:56というのが。
09:57ああ。
09:58別名、折り紙王子と言われてる。
10:01はい。
10:02はい。
10:03一生懸命治って頑張ったお祝いに、亀を折ってあげましょう。
10:16ああ。
10:17すごい。
10:18ひろこさん。
10:19全治。
10:20すごい。
10:21希望って書いてある。
10:22うわー。
10:23あなたはね、これで全治ですよ。
10:27病気はね、全部治った。
10:30元気になったんだよ。
10:33治ったんですよ。
10:34すっごい嬉しく。
10:35そう。
10:36はい。
10:37じゃあこれ先生のお土産ね。
10:38はい。
10:39治った。
10:40治った。
10:41プレゼント。
10:42ありがとうございました。
10:43はい。
10:44福島からの思わぬプレゼント。
10:46福島と共に6センチの巨大腫瘍と戦い勝った。
10:51その記念になるに違いない。
10:54では入ります。
10:55だーっ。
10:57福島貴乃、66歳。
11:01ちょうどね、40周年なんですよ。
11:03私、1968年に農外科を始めた。
11:07私の中で、農外科が私の天職で、今まで、辛い時もありました。
11:13辛い時もありました。
11:15挫折っていうのはないですね。
11:17辛い時はあって、苦しい時はあって。
11:20って言うんだけど、俺は頑張るぞ!って言うんで。
11:23はい。
11:24人生はね、1に努力、2に努力、3も努力、全部努力。
11:29なせばなる。
11:30もう100%、200%。
11:33努力に勝る天才なし。
11:36福島の神の手は、努力の賜物かもしれない。
11:43どうぞ。
11:45どうぞ。
11:46どうぞ。
11:48どうぞ。
11:50どうぞ。
11:51どうぞ。
11:52どうぞ。
11:53どうぞ。
11:55どうぞ。
11:56どうぞ。
11:58どうぞ。
12:00どうぞ。
12:01どうぞ。
12:03どうぞ。

Recommended