Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00いやー、やっぱり夏は海ですね。天気もいいし、気持ちいいなぁ。
00:10さて、今日の待ち合わせはここ。湘南エリアで初めての道の駅、湘南茅ヶ崎。
00:19先に買い物してるから探してって水森さん言ってたけど、えーこれ見つかるかなぁ。
00:27おー、発見!水森さん!
00:35あ、小枝さん、おはようございます。
00:37おはようございます。
00:38なんかちょっと、ついお買い物に夢中になりすぎてしまいました。
00:41ちょっとせっかくなんで、いろいろめちゃめちゃテンション上がっちゃって、ちょっとなんかね、いっぱい奥にもいろいろあるんで、一緒に回りましょう。
00:51はーい。いや、それにしても広いですね、ここ。
00:56なんか、いろいろ買いたいんだけど、一日ぶらりするから、重いものじゃない方がいいですよね。
01:04なるほど。
01:06あ、コーヒー。
01:12あ、なんかかわいいパッケージが。
01:14うわ、かわいい。
01:16おしゃれ。
01:18あ、プリンだって。
01:20あ、おいしそう。
01:23ちがさきプリン。
01:25あ、でもちょっと重いかなぁ。
01:26大丈夫じゃない?
01:27えぇ、食べたいけど。
01:29ちょっと諦めるか。
01:31あらら。
01:32あ、湘南名物。
01:35しらすせんべい。
01:36あ、これいいじゃないですか。
01:37あ、いいかも。
01:38これほら、小分けにできるし。
01:40あ、事務所のスタッフの皆さんにも、お土産で買っていこうかな。
01:46しらすせんべいだけども、ピリ辛明太味。
01:51おぉ。
01:52どういう。
01:53あはは。
01:54えぇ。
01:55でも、海と海のものですからね。
01:58いいんじゃない?
01:59いいんじゃない?
02:00えのねこ。
02:03あ、これもいいじゃない。
02:06タコカレー。江の島タコカレー。
02:11え、カゴにカレー入ってなかった?
02:15あ、でもさっきカレーそうですね。
02:17ですよね。
02:18まあ、いくつ買ってもいいですけど。
02:20あ、湘南クーヘン。
02:25あ、これもいいね。
02:27あ、これいいんじゃない?チョコ。
02:31これはプレーン。
02:35やっぱせっかくだったらね、全種類。
02:38買いすぎかな?
02:39いや、そんなことないでしょ。
02:41えへへ。
02:437月7日にオープンした道の駅、湘南茅ヶ崎。
02:49店内には地元で採れた新鮮な野菜や果物、海産物も並びます。
02:56その他にも、千ヶ崎愛あふれるTシャツやグッズ、お菓子など、ここでしか手に入らない限定品のお土産も盛りだくさん。
03:102階はフードコートになっていて、千ヶ崎で採れた生シラスをはじめ、新鮮な海のサシを楽しめるお店や、湘南名物、千ヶ崎メンチなどがあります。
03:251階では、千ヶ崎市内に本店がある人気のアイスクリーム店、プレンティーズの限定アイスが楽しめるほか、千ヶ崎がハワイ・ホノルルの姉妹都市であることから、ハワイアンフードも味わえます。
03:44結構買っちゃいましたね。
03:51あ、入った入った。よしよし。
03:57あ、ドックランもあるんだ。
04:03へぇー。
04:06じゃあ、千ヶ崎駅まではここからはバスで行きましょう。
04:12はーい。
04:14最寄りのバス停から千ヶ崎駅までは15分ほど。
04:22さあ、今日は湘南新宿ラインに乗って旅をしてみたいと思います。
04:27行きましょう。
04:29心地よい湘南の風を浴びながら、横浜方面を目指してのんびり旅。
04:48どんな出会いがあるんでしょうか。
05:03次は藤沢です。
05:06藤沢。
05:07あ、去年ぶらりした時に、江ノ電に乗ったんですけど、
05:13降りてないから、ちょっと降りてみますか。
05:23いいですよ。
05:24藤沢ってね、結構面白いお店があるんですよ。
05:28江ノ電の方じゃなくて、北口の方に出てきました。
05:35いやー、やっぱ大きいですね。
05:37大きいですよ、藤沢は。
05:38駅も大きいし、なんか街もすごい立派。
05:45あ、江ノ電の方だとまたちょっと雰囲気も違うんですかね。
05:50あ、駅から離れると静かですね。
05:56あ、風が気持ちいい。
05:58お?
06:03旧東海道、藤沢塾。
06:10あ、ここが旧東海道ってことですかね。
06:14ですかね。
06:15ですかね。
06:16トイヤバ、トイヤバの図、宇多川広重。
06:22あ、宇多川広重さんの東海道53次にも描かれてるってこと?
06:28そうなんだ、なんかそう知るとすごくなんか、あら、なんかちょっと思いを馳せてしまいたくなる。
06:36分かります、分かります。
06:37へー。
06:38あ、なんか、歴史が大きいですね。
06:43歴史あるっぽい建物も。
06:47へー。
06:49関係あんのかな。
06:51なんかちょっと、それを知ると行ってみたくなる。
06:55なんだ、なんか上りと看板。
06:58ちょっと土壁っぽい感じ。
07:01蔵っぽいですね。
07:03フード。
07:04パンの蔵。
07:05フード。
07:07え?
07:08パンの蔵?
07:09パン屋さんってことですかね。
07:11え?
07:12ここで?
07:13ちょっと、入ってみます。
07:15パン屋さんには見えないですけどね。
07:18へー。
07:19わーわーわー。
07:21あ、改造してるってこと?
07:25改装してるってこと?
07:26わー、なんかすごい。
07:28トイレだって。
07:29わー。
07:30あら、なんかおしゃれ。
07:35わ、ドアもすごい。
07:37なんか、これ鍵。
07:39わー、重厚感。
07:41あ、すごい。
07:44あ、すごい。
07:46こんにちは。
07:48あ、天井が高い。
07:53あ、涼しい。
07:55すごいですね。
07:56パン屋さんでしたね。
07:58パン屋さんだ。
08:00わー、なんかいろいろ種類があってる。
08:02おいしそう。
08:04パン屋さん。
08:05あ、ここへ行っていただいてください。
08:06はい。
08:07はい。
08:08はい。
08:09はい。
08:10はい。
08:11あ、クロワッサンもおいしそうだな。
08:13クロックミッシュ。
08:14チーズも。
08:19すいません。
08:20あの、蔵を見つけたら、パン屋さんだったのでちょっと驚いて入ってきちゃったんですけど。
08:25嬉しい。
08:26すっごいおいしそうで。
08:27嬉しいです。
08:28何よりです。
08:29何かちょっと、いただきたいんですけど、おすすめ。
08:33おすすめ。
08:34おすすめ。
08:35ありますか。
08:36今もう目の前に並んでいるものが焼きたてで、こちらは大抜け。
08:40あの、クロックムッシュ。
08:41そう、さっきおいしそうだなと思って見てたんですよ。
08:43何よりです。
08:44じゃあ、こちらと。
08:45はい、承知いたしました。
08:46あの、スープなどもそうですね、自家製でコンポタジュ。
08:49これですね。
08:50はい。
08:51本日のスープがコンポタジュってことですか。
08:53そうなんです。
08:54じゃあ、はい、お願いします。
08:55ありがとうございます。
08:56はい。
08:57パン、もう一個ぐらい、なんか。
08:59あ、もしよかったらね、焼きたてなので、そうですね。
09:03ちょっとクロワッサンとかもそこから。
09:06まあ、お願いします。
09:07では。
09:08はい。
09:09あと、ドリンクも。
09:10あ、はい。
09:11いただきたいんです。
09:12こちら、すごいおすすめです。
09:14あ、本当ですか。
09:15アイスのカフェオレ。
09:16カフェオレで。
09:17はい。
09:18かじこまりました。
09:19はい。
09:20お願いします。
09:21失礼いたします。
09:222000円お預かりします。
09:24はい。
09:25ありがとうございます。
09:26ありがとうございます。
09:27それでは、ご用意できましたら、お席をお持ちいたしますので、お待ちください。
09:30はい。
09:31お待ちください。
09:32はい。
09:33ありがとうございます。
09:38はい。
09:51Oh, wow, it's so cool.
09:53It's a beautiful atmosphere.
09:55It's so beautiful.
09:57I'm so excited.
09:59It's so beautiful.
10:01It's hot, hot, hot, and hot.
10:05It's a soup.
10:07It's an ice cream.
10:09It's so beautiful.
10:11It's so cool.
10:15It's a really beautiful place.
10:19Chesee is full.
10:21Yes.
10:22It's delicious.
10:24Wow!
10:25The sound has a taste.
10:27It's got a taste of it.
10:28It's really delicious.
10:33You see?
10:34It's good.
10:36The cheese is really nice.
10:38With a flavor of the flavor.
10:42The bacon has a taste.
10:45I'm going to eat it
10:46I'm going to enjoy it
10:48I'm going to enjoy it
10:49I'm going to enjoy it
10:54I'm going to eat soup
10:56It's a little bit of turmeric
10:59I thought it was really good
11:03I'm going to eat it
11:05I'm going to eat it
11:12Oh!
11:15It's a sweet corn smell that is very strong.
11:21It's more than a drink.
11:25It's more than a drink.
11:32Sorry.
11:34I'm sorry.
11:36It's amazing.
11:38It's amazing.
11:40It's amazing.
11:43It's amazing.
11:45It's delicious.
11:47Why is this corn?
11:49It's a bread shop.
11:53I'm looking for a friend's friend.
11:59I'm going to talk about your friend's friend.
12:03He's going to talk about it.
12:05I'm going to talk about it.
12:12Hello.
12:13How did I get to the front?
12:18It's delicious.
12:21You've got a flavor and it's nice.
12:26Yes, it's really a pleasure.
12:30so that's what we have to do in the front.
12:35So here, I'm going to take my home.
12:38I'm going to take my home here in the background of the U.S.
12:42where I was in the country with the American
12:46corn or olive oil.
12:49I'm going to buy it like that.
12:52And I'm going to buy it.
12:56So I was going to buy it.
12:58So, I think we got a lot of it.
12:58So, we have a lot of it.
12:59So, we have a lot of it.
12:59I think we have a lot of it.
13:02I think we have a lot of it.
13:05I think we have a lot of it.
13:06The idea is that we are building our own homes.
13:11This is what we call the house.
13:12It is very difficult for us to fill it with.
13:17We are going to work on the house.
13:19He is going to work on the house when he is working with us.
13:23So, she is going to get married.
13:25This is a place where we started from 6 years ago.
13:29We met with the owner of the family and the owner of the family,
13:33and we wanted to go to the family.
13:38We used to use the organic corn,
13:43and they were very important to us.
13:48Thank you very much.
13:50Thank you very much.
13:52Good afternoon.
13:58Thank you very much.
14:00Wow.
14:02It was delicious.
14:04It was a good place.
14:06It was a good place to have fun.
14:08It was a great place to have fun.
14:12The next one is?
14:16The next one is the queen.
14:18The queen is famous for the queen.
14:22It's famous for the queen.
14:24I don't know.
14:26I'm going to see it.
14:28Let's go to the queen.
14:34The wind is so cold.
14:36Did you see it?
14:38It's the queen.
14:40It's the queen.
14:42It's the queen.
14:44It's the queen.
14:46The queen.
14:50OK.
14:52Here is the queen.
14:54I go to the queen.
14:56I'm coming.
14:58I'm coming.
15:00I'm coming.
15:02I'm coming.
15:04Oh
15:10The tunnel?
15:12Hey
15:16It's suddenly coming out
15:18The tunnel is coming out
15:20Wow
15:22Wow
15:23Wow
15:24It's a small tunnel
15:26If you have high people are coming out
15:30Oh, it's nice
15:34Yeah
15:36It's a little road
15:38It's a little road
15:40Wow
15:42Wow
15:44Wow
15:46Wow
15:48Wow
15:50Wow
15:52Wow
15:54Wow
15:56Wow
15:58Wow
16:00Wow
16:02Wow
16:04Wow
16:06Wow
16:08Wow
16:10Wow
16:12Wow
16:14Wow
16:16確かに白とクマですけどね。
16:30大船で見つけた白とクマ芸品。
16:34何のお店なんでしょう。
16:36こんにちは。
16:39ちょっと見せてください。
16:41失礼します。
16:42Thank you very much.
17:12Thank you very much.
17:42Thank you very much.
18:44Yes, it's a little retro design.
18:50It's a pretty cute design.
18:55This is a tiger?
18:57Yes, it's a magic machine.
18:59This is great for the toy.
19:01Yes, this is very beautiful.
19:05Yes, I can't believe it was on my own.
19:09I can't believe I can't believe it.
19:13Oh, it's a good idea.
19:16Yes.
19:18Hey!
19:20Well, it's a good idea that it's really cute.
19:23Yes, it's a good idea.
19:24This is a cute little bit.
19:27It's a little bit more interesting.
19:30This is a designer of Nektaïs.
19:33This is a designer of Hokkaido.
19:35It's a designer of the wife and the illustrator.
19:38It's a story story.
19:41Yes.
19:43Like, there's an apple.
19:45There's an apple.
19:47There's an apple.
19:49There's an apple.
19:51There's an apple.
19:53It's so cute.
19:55There's an apple.
19:57The name of the store is interesting to me.
20:01The name of the store?
20:03Yes.
20:05The name of the store?
20:07I can't take that since then.
20:11I used to print with a canvas of the color of the store,
20:13I bought it.
20:15I bought it.
20:17So, I bought it.
20:19It's not an apple.
20:21It's not an apple.
20:23I bought it, but it's called a blue-colored product.
20:27It's called a fresh- partnered word.
20:29I bought it.
20:31It's called a delicious-ed version.
20:33Wow, you're a romanticist that you are!
20:36And you know what to go.
20:38You're going to have a little bit of a flora.
20:42So, you're going to have a favorite place in the house.
20:46So, you're going to have to go to a house.
20:49Do you know what I'm doing?
20:52Well, I'm going to have to go to the house.
20:55I'm going to have some fun.
20:58I'll have to find a house.
21:03雑貨とカフェを楽しめるお店白と熊芸品
21:10雑貨を集めることが趣味だった四谷さん夫婦が2年前にオープンしました
21:17店内には時代が変わっても変わらないものをコンセプトに厳選したヴィンテージの食器やどこか懐かしい雑貨が並んでいます
21:29食品のコーナーには札幌出身のご主人がセレクトした北海道産の食材を使ったオイル漬けや 懐かしのドリンク
21:41また白と熊ブレンドのコーヒーで作ったコーヒーゼリーや 季節のケーキも楽しめます
21:50決めた この北海道在住のデザイナーさんのハンカチと
21:57メモ帳 いいですねー すいません
22:00じゃあこれお願いします お願いいたします
22:05こちら2点で2585円でございます
22:08はい じゃあこちらタッチお願いいたします
22:12はい寝てくれた そしては conduit
22:13はいありがとうございます
22:15ありがとうございます
22:15必ず plugins のker
22:17ありがとうございます
22:18ブックストラアです
22:20どうもありがとうございます
22:21袋も可愛い
22:22失礼します
22:23ありがとうございました
22:25ありがとうございました
22:26ありがとうございました
22:30素敵なご夫婦でした
22:37何時間でもいられそうなすごくリラックスできる素敵なお店でしたね
22:44藤沢に続き大船でも素敵なご夫婦と出会いましたね
22:50さて続いての途中下車は
22:52次は戸塚です
22:55いやーこの辺だと車ではよく来るんですけど
23:01でも降りたことないですね
23:05お仕事もあまり来た記憶がないので
23:08ちょっと行ってみたい
23:10降りてみます
23:12降りてみましょう
23:13私も久しぶりです
23:16初めて降りました
23:21なんかさっきの藤沢駅の感じに似てません?
23:26似てる似てる
23:27でも綺麗
23:29川の名前が
23:33カシオ川
23:36そしてここは工場ですね
23:47ちょっと風が強くなってきましたね
23:51あっ行き止まりだこの先
23:54ここ曲がらないといけないのかな
23:56こっちですかね
23:58階段じゃない
24:05こういう歩道橋は
24:10初めて歩くな
24:13結構アキレス系に来ますねこれ
24:16結構来ますね
24:18でも階段を一段一段登るのとどっちが大変かな
24:27大変かな
24:29ここはあれかな
24:30湘南新宿ラインの線路ですよねきっと
24:36だけじゃないでしょうけどね
24:38えー
24:40これ電車
24:41あっ来た来た来た
24:44あーすごい
24:46迫ってくる
24:47おーかっこいい
24:50でもこれ電車好きの人はずっといても飽きないだろうな
24:59飽きないでしょうね
25:01結構来ましたね歩いて
25:03かなり来ましたね
25:04かき氷じゃないかき氷屋さん
25:08あっ違う
25:12えっ違うの?
25:14ケーキ屋さんだ
25:16パティスリーベルベーヌ
25:19あっほんとだ
25:21あっパティスリーのかき氷って書いてあります
25:25かき限定
25:27あっ絶対おいしいですよ
25:31絶対おいしい
25:32ちょっと入りましょう入りましょう暑いし
25:34ねっ行きましょう行きましょう行きましょう
25:36パティスリーのかき氷って何か違うんですかね
25:39こんにちはー
25:41いらっしゃいませー
25:42おー
25:44あっおいしそう
25:49すいません氷の上りに引かれて入ってきちゃったんですけど
25:53ありがとうございます
25:54ここケーキ屋さん?
25:56ケーキ屋です
25:57でもかき氷も?
25:58かき氷はい夏は売りにしてます
26:01これがかき氷のメニュー
26:04はい他にパフェも張ってるんですけど
26:06はい
26:08もも、いちご、マンゴー、抹茶、ラムネ
26:12ここら辺ですね
26:13そうですそうです
26:14うわー全部おいしそう
26:16やっぱりいちごかな
26:19いちごにしますか
26:20はい
26:21少サイズで大丈夫
26:23はい
26:24はいわかりますお願いします
26:26トッピングでクレームブリュレをおすすめしてるんですけど
26:29クレームブリュレかき氷に?
26:31はい
26:32お願いします
26:33カシスブリュレとオレンジバニラブニュレがあって選べるんですけど
26:39どちらがお好きですか?
26:41カシス
26:43じゃあカシスで
26:44カシスね
26:45わかりましたお待ちください
26:46お願いします
26:47ありがとうます
26:51楽しみ
26:55お待たせしました
26:56いちごのかき氷
26:59プリュレのせいですか?
27:02ありがとうございます
27:04すごい
27:08It's a cake like that.
27:12It's a bit of a cake.
27:14It's a bit of a drink, but it's so delicious.
27:18Let's see.
27:21I'll put a spoon in the bag.
27:23Let's take a bite.
27:30How about it?
27:34It's cold!
27:38It's delicious!
27:40It's delicious!
27:42It's like...
27:44It's like...
27:45It's like...
27:47What is this?
27:48What's this?
27:51It's like a cream?
27:53It's like it's not!
27:55What's this?
27:57What's this?
28:05It's ice?
28:06I don't know...
28:08It's ice?
28:10Let me tell you...
28:12Excuse me!
28:17I'm surprised...
28:21It's ice?
28:23It's...
28:24Pistachio mousse!
28:26Oath...
28:27Mousse!
28:28Oath...
28:29This is also good!
28:30It's lear cheese...
28:32This is the two pieces of chocolate!
28:34This is a red cheese!
28:36Fistachio mousse!
28:37This is a certified cake menu!
28:39It's chocolate cream!
28:40This is a cream cheese cream.
28:42This is so...
28:43This is so...
28:44You can see...
28:45This...
28:47This is a cream cheese cheese cheese!
28:50This is a red sauce sauce for the chocolate sauce!
28:52It's delicious!
28:53This cheese cheese cheese!
28:55Yes!
28:55I think it's a little bit more like a new flavor.
28:59Oh, I see.
29:01This is the Angrease.
29:04And the Pistachio.
29:12It's good.
29:15It's delicious.
29:17It's a good one.
29:25I like it, but I like it.
29:29I enjoy the taste of the taste.
29:34This is the CASSIS CREAMBURLUE.
29:39Let's go ahead and eat it.
29:42I want to eat it.
30:01オリジナリティあふれるケーキで地元で人気のパティスリーベルベーヌ。
30:095年前、ケーキの食材を活かし、夏限定でかき氷を出したところを評判に。
30:16毎年のようにメニューを増やしているそうです。
30:22冷やしたカスタードやムースは、食べるとアイスクリームのように感じるそうです。
30:27新作のトッピング、クレームブリュレも人気。
30:33シャリ、フワの感覚にパリも加わりました。
30:38常連さんのために具材は数日ごとに変えています。
30:44中にもいろんなものが入っていて、すごい楽しめる。
30:49食べながらサプライズができたらいいなと思って。
30:52本当そうです。サプライズでした。
30:54よかったです。
30:54大成功ですね、サプライズ。
30:57サプライズなかき氷、どんどん誕生させてください。
31:02続いては横浜で途中下車。
31:11こちらは初めて降りたかも。
31:15ベイクウォーター。
31:16エイクウォーター。
31:20ルミネもあるし。
31:23あれ、曽豪だ。
31:25結構。
31:27エイクウォーター。
31:28いやー、やっぱ大きいですね。
31:31横浜はね。
31:32Oh?
31:40A brand new brand?
31:43Candle?
31:46Shop and Make
31:49Faro Teras
31:52Faro? Faro?
31:53It's a brand new brand.
31:57Let's go.
31:58Let's go.
32:02Oh, this is the brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new brand new
32:32ファロテラス? ファロってどういう意味ですか?
32:36ファロはスペイン語で東大の意味なんですね。
32:40なるほど。
32:41私がですね、海好きでやっぱり海を表現したかったんですね。
32:46なるほど。
32:48そうなんですね。ちょっと見せていただきたいと思います。
32:50はい、どうぞご覧ください。
32:52うわっ、きれい!
32:55なんかいろんな手法というか、いろんなね、こうやって貝殻が埋まってたりとか。
33:04あ、でも確かに全部海を感じさせるというか。
33:08すべて私が見てきた、入ってきた海を表現をしているんですね。
33:13えー、そうなんですね。
33:15そうなんですね。
33:16こちらのラグーンはですね、グレートバリアリーフとかゴールドコーストとか、
33:20本当に嘘みたいなこんな入浴剤のような色味をしていて。
33:25こんなきれいなんですか?
33:26そうなんです。
33:27えー。
33:28はい。
33:29こちらは本当に本物のサンゴの砂を仕入れて、こう埋め込んでいるんですね。
33:35本物のサンゴなんですか、これ。
33:37はい、そうなんです。
33:38あ、どうぞ、お手に取って。
33:39はい。
33:40失礼します。
33:41えー。
33:42えー、でもこれもったいない灯すの。
33:44でもですね、うちのキャンドルはやっぱり灯してなんぼだと思ってまして。
33:49いや、私もいっぱいなんかこう、アルマキャンドル。
33:52はい。
33:53結構こう、かわいいね、形だったり、いい香りするのを買うんですけど。
33:58なんかもう、ただ飾ってるだけっていうか、もったいなくて火つけるのが。
34:02あの、灯した時にやっぱりこう、炎の揺らぎがですね、この海のですね、透け感だったりを、こう立体的にこう見せてくれて。
34:11そう。
34:12はい。
34:13中のローだけこう、溶けるようになるべく、はい、そういった仕様になっているので。
34:18はい。
34:19なので使い終わっても、あの、ちっちゃいこういったティーライトキャンドルを入れるとですね、ランタンのように使えるんですね。
34:26えー。
34:27こちらがホライズンというエリアでして。
34:30ちょっと深い。
34:31そうですね。
34:32海で沖に出た時は、あの、どこも海もこう、深いブルーが広がっているので、それをやっぱり表現したくて、ここはちょっと深めの色味になっています。
34:42これ、ケラマって、沖縄の。
34:44はい。
34:45そうです。
34:46私潜ったことあるんですよ、ケラマ。
34:47あ、本当ですか。
34:48はい。
34:49うわー、すごい。
34:50違う、またオーシャン。
34:52はい、そうですね。
34:53こちらもケラマだったり、あと地中海の海とか、結構真っ青な色味をしてたので、それをちょっと表現した爽やかなエリアですね。
35:01こちらのですね、キューブ型のオーシャンのキャンドルなんですが、実はこの芯の部分がですね、木芯といって。
35:09あ、あの、肝っていうか、こういうのとまた違いますね。
35:13そうなんです。
35:14はい、この木をですね、燃やすんですね。
35:16へー。
35:17はい。
35:18そうしますと、あの、小さな音なんですけど、パチパチとした音が鳴りまして。
35:24へー、そうなんですね。
35:25はい。
35:26耳からも癒されるという商品になってます。
35:29今、焚き火の、ね、ああいうのブームですもんね。
35:33はい、そうなんです。
35:34で、また、ラグーンのこの波打ち際の感じとまたちょっと違いますもんね。
35:39あ、そうですね。
35:40はい。
35:41ちょっとこの砂浜の雰囲気も。
35:42はい。
35:43より立体的な砂浜になっております。
35:45どうやって作るのか見てみたい。
35:47あ、ちょうど作業しているところなので、よろしければご覧になりますか。
35:51あ、いいですか。
35:52はい、もちろん。
35:53ありがとうございます。
35:54はい。
35:55あ、すいません。
35:56おー。
35:58はい。
35:59あ、この中に火がつく。
36:02そうですね。
36:03はい。
36:04この中にですね、香りがついているローを流し込んで、ここに火をつけられるというタイプなんですが、その前の工程として、この容器ができましたら、
36:16波をやはりこう描いていくというか、乗せていくんです。
36:20白い。
36:21はい。
36:22そうなんです。
36:23こちらがですね、ローを今、溶かして、白く着色しているものなんですよ。
36:29それをですね、筆で描くというか、乗せていくんですね。
36:36はい。
36:37ちょっとこんな感じですかね。
36:39よりやっぱりリアルにしぶきなんかもこう、こういう風に。
36:44はい。
36:45絵心。
36:46素敵確かに波っぽくなってきた
36:52あっという間に波打ち際が完成
36:58こちらの木芯なんですけどよかったら灯してるのはあるのであの聞いてみてください
37:05音がすると思いますこんな感じですね
37:09どんな音がするんでしょう
37:13横浜で見つけたキャンドルのお店木の芯に火をつけるとじゃあ灯してみましょう
37:24ああいい音
37:33優しいパチパチパチっていう音が聞こえる
37:38これあのやはりおすすめはお風呂に入った時なんですけど
37:44なんてロマンチックなんですか
37:46やはりあの扉を閉めるとこう静かな空間が広がるのでよりこう風呂に反響してすごいパチパチが広がって癒されるんです
37:58確かに
38:00ずっと歌ってる私みたいなのダメですね
38:04ちょっと黙ってそうしたらいいですね
38:09キャンドルのインストラクターの資格の他に一級船舶の免許も持っていて海が大好きだという代表の浦岡さん
38:21スキューバダイビングで体験した海の中での感動をキャンドルで表現したいと12年前オリジナルのブランドを立ち上げました
38:31キャンドルにはそれぞれテーマの香りがあり
38:35ホライズンはムスクとローズウッドをブレンドした香り
38:40オーシャンはジャスミンやサボンの香り ラグーンはグレープフルーツやホワイトティーの香り
38:48香りだけでなく花や貝などが美しいキャンドルや灯していくとカラフルなブロックが溶けて混ざり合い
38:57綺麗に見えるキャンドルもあります
39:01その他にも様々なタイプのキャンドルをワークショップで作ることができるそうです
39:13木の真の音癒やされますね
39:17唯一行ったことのあるキャラマの海をいただいて帰ります
39:22嬉しいです ありがとうございます
39:24こちらが3800円です
39:26こちらタッチでお願いいたします
39:30はい
39:31袋大丈夫です
39:32そうですか
39:33はい分かりました
39:34ありがとうございます
39:36いったぁ
39:37嬉しい
39:40失礼します
39:41ありがとうございます
39:42お邪魔しました
39:43湘南新宿ラインは鶴見川を越えて次の途中下車は?
39:52次は武蔵小杉です
39:55武蔵小杉です
39:56武蔵小杉ってなんかよく聞くすごい人気の街ですよね
40:01あっちょっと降りたことないから
40:03じゃあここも降りてみます
40:05はーい
40:06ロータリーみたいな感じですね
40:13すごいバスがいっぱい止まってる
40:16あっ皆さんなんか同じユニフォームを着て
40:19サッカーですかね
40:22あっフロンターレ川崎
40:25あーなるほど
40:27なんかちょっとお腹空いてきたかなぁ
40:32なんかおいしいものがないかしら
40:35あるといいですねぇ
40:39駅からちょっと離れると静かですねぇ
40:42あらちょっと待って
40:44焼き鳥
40:46焼き鳥
40:47あっいい匂いが漂っている
40:50なんかここ良さげじゃないですか
40:53オシャレな焼き鳥屋さんですねぇ
40:56ファイブバード流必食
40:595本コース
41:01え?単品だと何?
41:03骨抜き手羽
41:05骨抜き?
41:06ネギ
41:07レモン
41:09ささみ
41:10カラスミパウダー
41:12海苔
41:13え?
41:14かけてあるってことですかね?
41:16雪見つくね
41:18パルミジャーノ
41:20パルミジャーノってチーズですよねぇ?
41:22えぇ?
41:23入ってみますか?
41:25あっ
41:32こんにちはー
41:34こんにちはー
41:35こんにちはー
41:37カラスミどうぞ
41:38ありがとうございます
41:39お邪魔します
41:40こんばんは
41:41こんばんは
41:42きれいなお店ですねぇ
41:45ありがとうございます
41:46まだ新しいんですか?
41:48はいオープンして1ヶ月ぐらいです
41:50えっ?
41:51あっそうですか?
41:521ヶ月ぐらいです
41:53あら
41:54素敵なお店見つけちゃいました
41:56よかったですねぇ
41:57だから表の看板に
41:59はい
42:00筆触5本コース
42:025本コースはい
42:03っていうのが目に入って
42:04はい
42:05であのいろいろ
42:07だから聞いたことない食べ方?
42:09はい
42:10そうなんですよ
42:11いろんな部位をこういろんなお味で
42:13楽しんでいただきたいなと思って
42:15こういった味付けでやらせてもらってます
42:17筆触5本コースはすごくうちの名物
42:20メインどころいろいろ取り揃えてまして
42:23はい
42:24本日の5種類ですね
42:25はい5本コースで
42:261種類目がフリソレ肩のお肉でご用意してまして
42:292種類目は焼き酒のお任せなんですけど
42:31今日はせせりでご用意しております
42:32ここから1つ
42:33はい
42:34で3本目骨を抜いた手羽先と
42:36あとは4本目月見つくね
42:38はい
42:39あと5本目がももでご用意しております
42:41はぁ
42:42あのさっきね
42:43はい
42:44あっこれだ
42:45あのー
42:46雪見つくね
42:47はい
42:48アルミジャーノっていうのが気になったんですけど
42:51はい
42:52この月見つくねを
42:54雪見つくねに変えていただくことっていうのはできるんですか
42:58大丈夫ですよ
42:59はいそちらもご用意はできます
43:01はい
43:02じゃあ雪見つくねを
43:03雪見つくねを
43:04確かめました
43:05お願いします
43:06はい
43:07ありがとうございます
43:08飲み物
43:09はい
43:10何かワインがいっぱいある
43:12え私あんまり強くないんですけど
43:15はい
43:16白ワインちょっと最初お塩を使った焼き鳥が多いので
43:19そこに合わせて白ワインのスッキリ系の
43:21ちょっと夏にも爽やかに飲めるような
43:23このソービニョンブラ
43:24この辺なんかはすごくおすすめかもしれないですね
43:26それをお願いします
43:28よろしくお願いします
43:29お願いいたします
43:30なんか嬉しそう
43:31へー楽しみ
43:39ニュージーランドソービニョンブラですね
43:41いかがですか
43:51おいしい
43:52あら
43:54おいしいわ
43:55よかったよかった
43:57わーすごい
44:00もうすでにおいしそうですよ
44:02五感で焼き鳥を楽しんでいただきたいって思いがあるので
44:05五感で
44:06最初こうプレート見てもらったりとか
44:08はい
44:09こう伝えることによって聞いて楽しめたりとか
44:13なんか香りで楽しめたり
44:14まあそういったのを大事にしながら設計をしました
44:17素敵なコンセプトですね
44:19ありがとうございます
44:21はい、失礼いたします
44:24こちらが一本目のふりそでという肩甲骨周りのお肉でございまして
44:27はい
44:28こちら3種のブレンドジオを使用しております
44:302巻目にフレッシュのわさびで
44:32違いをお召し上がりくださいませ
44:34うわー
44:35塩とわさびでいただくふりそで
44:38おいしそう
44:42武蔵小杉で見つけた焼き鳥屋さん
44:45まずは肩甲骨周りのお肉
44:48ふりそでを3種類の塩とわさびで
45:00うん
45:02おいしい
45:04ありがとうございます
45:06もう皮がパリパリで
45:09そうですね
45:10外の
45:11でも噛むともう肉汁がブワーって
45:13はい
45:14うん
45:16じゃあちょっと2つ目、わさびで
45:24わさびはいかがですか?
45:26うん
45:30一本の中でもちょっとこう違いの楽しみ方というか
45:352種類の楽しみ方で楽しんでいただきたいなという感じです
45:38ちょっとこうキュッと引き締まる感じがしました、わさびが
45:41そうですね、わさびそういう感じでやらせてもらってます
45:45はい、失礼いたします
45:46こちらセセリですね、2本目です
45:48ディジョンマスタードソースをこれからかけておりますので
45:51お召し上がりください
45:53このディジョンマスタードって何?
45:55マスタード?
45:56そうですね、マスタードですね
45:57まあ粒々とかは入ってないんですけど
45:59はい
46:00相性は抜群です
46:01ツヤツヤですよ
46:02もう
46:03んー
46:04もっと
46:20マスタードがガツンってくると思ったけど、そうでもないですね
46:22そうですね、バランスはすごくいいかなと思います
46:25ええ、感じの存在感
46:27ちょっとワインとかも少し相性がいいと思いますし、ちょっと段階的に2本目で少し味のついたもので、5本の流れもちょっと設計して考えながら話してもらってます
46:405本目までも美味しく食べられるように
46:43そうですね、流れでどう美味しく食べてもらえるかなっていうのが
46:47あらっ
46:48後半がタレ、タレが2本続くので、タレに合わせて赤ワインとかも相性が良かったりするので
46:54じゃあ、変えちゃってみようかしら
46:57はい、そうした
47:00はい、そしてこちら3本目でございます
47:03骨抜きペパーでございます
47:052巻目にネギが入っておりまして
47:07で、最後に縛ったりもかけておりますので、ご視聴ください
47:11ちょっと手が汚れないように、骨を抜いてから焼き上げてるっていう感じですね
47:16確かに手羽先って、骨を持って、こうかじるイメージ
47:22そうですね
47:24コロンとして、かわいらしい
47:27あ、ほら、ネギが入ってますよ、2つ目は
47:29ほんとだ、骨の代わりにネギが入ってるんですね
47:33おお
47:34おお
47:37初めて食べる、感覚の手羽先
47:41分かる分かる
47:44はい、失礼いたします
47:46ゆきみつくねでございます
47:47来た
47:49失礼いたします
47:50これが、パルミジャーノ
47:52はい
47:53すごい、めちゃめちゃかかってますね
47:55まさに、ゆきみつくねですね、これは
47:56パルミジャーノでいただくつくね、どんなお味なんでしょう?
48:04パルミジャーノでいただくつくね、おいしそう
48:07ん、おいしい
48:08いただきます
48:09ちょっとタレは甘くしてます
48:10甘めのタレにしていて、はい、つくねの味と、タレの味と、チーズの味と、こう、ちょっと一体感がなるべくあるような、たちで
48:19ありがとうございます
48:20ありがとうございます
48:21ありがとうございます
48:22ありがとうございます
48:23素晴らしいです
48:245本目は、秘伝の甘タレでいただく、もも
48:25これもおいしいんでしょうね
48:26うーん
48:27はっはっはっはっはっはっはっはっは
48:28うん、塩もおいしいでしょうけど
48:34うん、味と、タレの味と、チーズの味と、こう、ちょっと一体感がなるべくあるような、たちで
48:36ありがとうございます
48:37ありがとうございます
48:39素晴らしいです
48:415本目は、秘伝の甘タレでいただくもも
48:49これもおいしいんでしょうね
48:51塩もおいしいでしょうけど。
48:58そうなりますよね。
49:01赤ワインとも合いそう。
49:08幸せ。
49:11長年焼き鳥を焼き続けているという山内さんのこだわりが詰まった5バード必食5本コース。
49:20焼き鳥の他にも代表の本間さんの地元小田原のおでんも出しています。
49:30こちらも好評だそうですよ。
49:35あら、またワインが入っちゃいそう。
49:39今日も素敵な出会いがいっぱいで楽しい旅でしたね水森さん。
49:44行こうか行こうよ。
49:49どこか遠くへ。
49:53キラキラ光る海と美しい空。
49:56流れる雲に誘われて気ままに歩けば楽しい出会いがあなたを待っていますよ。
50:03いかがですか?
50:04ぶらり旅。
50:06来週は東洋高速線、東西線の旅。
50:12来週は東洋高速線の旅。
50:21来週にアンダー acquiescerをさせて見てください。

Recommended

2:03:08