プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
Shinsuke Nakamura vs Hiroshi Tanahashi – Double Main Event-II IWGP INTERCONTINENTAL CHAMPIONSHIP MATCH: WRESTLE KINGDOM 8 (1/4/2014)
njpw fan
+フォロー
2025/6/7
カテゴリ
🥇
スポーツ
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
今までの歴史になかったことが目の前で起きています
00:27
IWGPヘビー級選手権の後にボールダンサーが躍動しています
00:35
まさに新しい価値観の創造が2014年1.4東京ドームで起きています
00:44
限ってきました東京ドームが限ってきました
00:54
日本プロレス界最大にして最高の採点それが1.4東京ドーム
01:03
その一番最後の入場を託されたのは中村慎介
01:09
もう一番お前に
01:12
たぎっていますたぎっています
01:15
強さを求めしややかさを求め
01:20
固い固い規制概念を打ち破る
01:24
こんな光景始めてみました
01:27
かつてはストロングスタイルそのものでした
01:33
ストロングスタイルの申し子と呼ばれました
01:37
しかし今の中村は誰も成し得たことのない
01:41
先人未踏の領域へと足を踏み入れようとしています
01:47
中村は革新的な進化を果たしました
01:55
中村のストロングスタイル
01:59
タギリにタギリイヤーオーと進化した
02:04
時代の先導者としてプロレスを率いる覚悟があります
02:11
誰もが成し得なかった光景が今目の前にある
02:23
誰も期待しなかったインターコンチネンタルのベルトに
02:29
輝きを与えました
02:30
唯一無理の価値観を築きました
02:33
地上最年少でIWGP王者となり
02:38
偉大な過去に苦しめられました
02:40
しかし中村は諦めなかった
02:43
無謀ともいえる過去との戦いを挑んだ
02:47
そして見事
02:49
IWGPの偉大な過去と戦い
02:53
インターコンチネンタルという
02:55
輝かしい未来を作りました
02:58
ファンが選んだ中村対棚橋
03:03
東京ドーム最後の入場者として
03:06
ファンの期待に応える時が来ました
03:09
棚橋博 中村慎介
03:12
IWGPこそが頂点である
03:15
IWGPこそが全てである
03:19
今まではそうでした
03:20
今からは違います
03:22
規制概念を打ち破る
03:25
新たな戦いが始まる
03:28
この戦いには未来があります
03:32
時代を支えてきました
03:36
そして今
03:37
時代を作りに行きます
03:39
中村慎介
03:48
4度目の防衛戦
03:50
スターハンセンガー
03:52
この試合立ち合い人を務めます
03:54
今日は3万5000人
03:59
去年が2万9000人でしたから
04:01
6000人お客さんがこの1年で増えました
04:04
満員の東京ドーム
04:09
ファンが選んだのは
04:11
中村慎介
04:12
この試合が一番最後の試合
04:16
メインイベントの中のメインイベント
04:18
規制概念を破壊する男
04:25
中村慎介
04:26
その中村に挑む対応のエース
04:31
棚橋宏
04:32
さあ今
04:34
プロレス界が世の中に送る
04:36
最高の戦いが始まりました
04:38
過去12回にわたり
04:42
シングルで戦いました
04:44
ましかしこの戦いは
04:46
ある意味初対決でもあるんですと
04:48
棚橋は試合の前に話しました
04:50
今までとは違う2014年1.4東京ドーム
04:56
中村慎介対田橋宏
04:58
インターコンチネンタル選手権試合
05:01
まずは探り合い
05:05
独特の間合い
05:08
ステップを踏んでいきます
05:09
中村慎介
05:10
2年4ヶ月前の対戦ではなかった中村のこのステップ
05:16
金沢さん
05:17
中村慎介確実に進化を遂げています
05:20
そうですね
05:21
本当に棚橋の言う別人という初対決という言葉が身に染みて感じますよね
05:27
この2年4ヶ月で本当に中村慎介は自分を探す旅に出たと思うんですよ
05:33
完全に自分を確立しましたね
05:35
そしてそのインターコンチのベルトを彼に言わせれば
05:39
これは反骨のアイデンティティなんだと
05:41
まさに反骨のアイデンティティ
05:43
彼自身の生き方そのものを表すベルトになりましたよね
05:47
正直ですね
05:48
誰もが期待していたベルトでは金沢さん
05:53
なかったわけですよね
05:54
そうですね
05:54
それを磨きに磨き
05:56
今やIWGPヘビーより上にこのカードが組まれています
05:59
今後もし今のIWGPに比べて
06:05
自分のインターコンチのベルトは
06:08
同等かそれ以上の価値があるはずだと
06:09
IWGP王者の挑戦を受けてやってもいいよと
06:13
そう言い切れるほどの自信を持ってますね
06:15
そうですね
06:15
ある意味柴田さん
06:17
固定観念規制概念
06:20
全てをぶち壊した男
06:22
それが中村慎介ですね
06:23
そうですね
06:23
本当にね
06:25
この動きクリーンブレイク
06:26
入場シーンも素晴らしかったですよね
06:29
やっぱりこの2年4ヶ月でね
06:31
棚橋君もそうですけども
06:33
中村君の成長ぶりというかね
06:36
味気ぶりというのはね
06:37
誰もかないませんよね
06:39
IWGPヘビー級選手権の後に
06:41
ボールダンサーが踊っている
06:43
柴田さん
06:44
今までの歴史を変えましたよ
06:46
シニオンプレイスの歴史もね
06:48
IWGPの歴史も
06:50
全てぶち壊してね
06:51
これ棚橋の中村の第2章がね
06:53
今日から始まりますよね
06:54
時代を支えた男たちではないんですね
06:57
この2人は
06:57
時代を作っていく2人なんです
06:59
まだまだね
07:00
最前線でね
07:02
IMG進行形ですよ
07:03
フロントネックロック
07:04
中村慎介
07:05
膝を殺しにいく
07:09
山崎さん
07:10
この辺りが
07:11
棚橋の
07:11
戦いのコンピューターが
07:14
かなり高速体験してますね
07:16
まだまだじっくりいってますよね
07:17
じっくりじっくりと
07:21
やはり中村慎介のボマイエ
07:25
あのひざ攻撃というのは強烈ですよね
07:28
まずひざですよね
07:29
スライディングキック
07:31
しかも金沢さん
07:33
二連発でいきましたね
07:34
ここも完全に山崎さん
07:38
ひざ頭
07:38
まずはひざというのが
07:41
上から下に蹴り倒しましたよね
07:44
はいセカンドの
07:45
膝が張っていた
07:46
中村の膝が張っていた
07:48
棚橋のこれ
07:50
溝落ちのあたり
07:51
ちょっとバックステップしてね
07:52
膝を立てましたね
07:53
ものすごいレベルの高い攻防ですね
07:56
名声ですね
07:57
長村慎介
07:58
これは完全にカウンターで
08:00
ひざがどてっ腹突き刺した
08:01
そういう山崎さん状況ですね
08:03
手にかかりましたよね
08:05
そしてひざ
08:05
どてっ腹に突き刺した
08:07
そのクリティカルポイントをさらに膝で攻めていく中村
08:10
慎介はボディに生じ絞ったかな
08:13
はい
08:13
いやこれ一発一発がね
08:16
本当に正確ですよ
08:17
これ二人ともね
08:18
さあ中村何を狙う
08:20
ここもクリティカルポイントを狙っていきます
08:22
かつてはプロレスの看板を背負って
08:25
総合のリングで戦いました
08:28
あの総合のリングで
08:30
新日本プロレスのタオルを掲げてくれた中村慎介に
08:33
金沢さん我々どれだけ嬉しかったか
08:35
そうですね
08:36
そしてアイアブルGPのね
08:38
ベルトを堂々と持ってね
08:40
K-1のリングに投げり越えたこともありましたね
08:42
その中村が行く
08:43
場外で鉄柵攻撃
08:45
柴田さん
08:47
自由自在に中村慎介が
08:49
あの頃の中村慎介が
08:51
苦しかった戦いをさらに乗り越えて
08:53
進化を遂げてますよね
08:54
そうですね
08:55
本当にね
08:56
2013年プロレス対象ベストボードね
08:58
彼が取りましたけども
09:00
2013年代表する試合はね
09:02
ほとんど中村絡みでしたよね
09:04
はい
09:04
カウントが入ります
09:06
ちょっと山崎さん
09:07
あのカウンターの膝から
09:08
棚橋の動きが止まりましたがね
09:10
そうですね
09:10
はい
09:11
過去あの
09:12
ロッコ取ったこともありますよね
09:14
笑ってました中村
09:16
楽しい
09:17
金沢さん
09:18
今プロレスが楽しいんですと
09:20
中村はそう話すんですよね
09:22
そうですね
09:23
本当にあの
09:24
センタートの丸富士戦も
09:27
あまり手切りすぎないようにしようと言うぐらいにそれぐらいでこう自然と打ってしまうんですね
09:33
ヒザデビューして1年4カ月で史上最年少でIWGP王者に輝きましたあの頃は本当に柴田さん新日本そのものが存亡の危機でした苦しかったわけですよね一番冬の時代彼はチャンピオンとして頑張ったんですよねただなかなか厳しい面もあったそれを乗り越えてきましたよね2人でね棚橋と中村ですよやっぱりかつて新日本プロレスを率いました今会長ですけれども菅林さんがね棚橋と中村がいなかったんですかね
10:03
思うとゾッとすると柴田さんそのように話したんです私もそう思います今日来ているねファンの方もそう思っていますだからこそファンはこの2人の戦いを一番最後に選びました僕なんか3票入れちゃいましたなはいドラゴンスクリュー思い越すとね9年前の2人の初対決2005年1.4東京ドームこれもファン投票で1位選ばれたカードなんですよねはい9年たってやっぱりこのカードがね
10:33
その価値観はやっぱりね彼ら2人が歴史を作ってきたそれをね象徴してますよねこの10年休んだ記憶がないと話します棚橋365日を本当に大げさではなく棚澤さんプロレスにささげてきましたねこの人はねそうですねそうですね新助は自分を探して自分を作り出す一方で棚橋は新入プロレスとプロレスを支え続けましたよね
11:03
103キロが中村の土手っ腹にえぐい角度でめり込みますカウントは2で返します今新日本プロレスの熱狂の中心には金橋がいます中村がいますそしてもちろん岡田がいます内藤がいますその中で岡田と内藤のあの30分を超える激闘がありましたそれをこの2人が受けてのこの一番最後の試合2人の持ち味が出ていますテイクドロップキックいやここに山崎さん
11:33
ちゃんとね動きを見てでっかくに膝捉えますよね本当に2年4ヶ月ぶり後ろからいった危ないこれ山崎さん完全に中村見えてませんでしたねはい全員見えてませんね相当膝きてますよ受け身の取りようがないはい棚橋君はここまで非常に徹するのもねそうないですよね序盤からねはい棚橋からすると中村がとにかくピカピカに磨いたインターコンチネンタルのベルト創造価値観をも
12:03
根こそぎ奪い取る大チャンス到来ですよね柴田さんねそしてねこのインターコンチもしね棚橋君が取ればですねまた棚橋色のねインターコンチになると思うんですよねそれも見てみたい気もしますねまあ中村が気づいたこのインターコンチネンタルの価値観をその全てをねぎ
12:33
何気なく動いてるようで非常に計算されてますしあのーてっかくに捉えてますねはいやっぱいいですよこれさあ膝頭狙って膝あえて狙われた膝で棚橋を迎え撃ったそしてフロントネックロック棚橋の軽動脈を締め上げていきますこれ一発一発が本当にてっかくに決まっているのであのー試合開始そんなに時間が経ってなくてもはい相当きついですね
13:03
中村君なんです2014年その2人がぶつかるわけですよこれもう今年のベストバードですここも膝打ち下ろす膝棚橋がとにかく今日は中村の膝によって苦しめられています持ち上げて前に倒したそして片指が飛べカウント返る本当に金沢さんおっしゃったとおり一発一発がえぐいクリティカルポイントに見事に入ってますね本当に技のミスがないですよね
13:33
まさに竜と相打つ竜と虎がエースの座をかけて激突していますここも膝魂と二人の意地がねこもってますよね一発一発にお互いにこの一戦ねずっとこう作戦を練ってきたんでしょうねさあ中村がたぎるのかたぎるのかいや無駄な攻めが一つもないよたぎったたぎった中村がたぎった中村のたぎりが止まりませんさあステップを踏んだまたドールさあどんな動きですか
14:03
動きを見せるのか膝かわしたたなし全天でかわしていきました飛んできたたわしここもかわした膝下から上に突き上げる膝さあ中村がもう一度膝一発一発が本当にクリティカルポイント急所に入っていますこの3発目の膝をかわしましたたなしさあ
14:27
ノーフを挟んで中村が右のキックがタラアシの側頭部を捉えました今ドラゴンスクールを練習しませんでしたねこれは今ドラゴンスクールを恐らくくるなっていうのを中村唐澤さん読んでましたねそうですね確かにね2年4ヶ月の空白があっても体が覚えている部分はありますよねさあここで中村が上外鉄柵にタラアシをぶち当てて膝飛び膝
14:57
中村が狙われた膝でタラアシを攻めていきますインターコンチネンタルのベルトに新たな価値を与えましたさらに輝かせるためにタラアシを利用するバチンというものすごい音ちょっと待ってください危ないこれは危ない
15:27
いやくらったら危ないですから必死でしたねタラアシ君もいやレイコンマ1秒じゃないですか今山崎さん
15:34
あれ顎に入った顎からねのど元に入ったらもうそれだけで終わってしまいますよまさに神人へ
15:40
やっぱら足がいく飛びますね
15:42
場外中丸に向かって
15:44
シュース君見えてますかねこれ
15:45
場外に向かってインターコンチネンタルのベルトに向かってハイフライフロー
15:50
捨て身のハイフライフロー
15:53
ガラザーさんこの一戦に全てがかかっている気持ちが伝わってきますね
16:00
ものすごい集中力ですねだからこのね大観衆3万5000人の大観衆も本当に固そう飲んで見守ってますよ
16:08
全く無駄がないんですよね研ぎ澄まされた戦いですね
16:12
土曜明期なんですよね
16:14
とにかく今日この試合に勝てば
16:19
IWGPを超えるという今勢いがある
16:23
インターコンチネンタルのベルトを手にすることができます
16:26
あのハイフライフローの受け身がちょっと山崎さん遅れたんでしょうかね
16:32
リングはね今日高く作ってありますからねドームですからね上がってますんでね
16:38
あのマックの下に台があるんですよね固いね
16:41
金橋が狙っているロープを挟んでドラゴン
16:46
ドラゴンスクリーン
16:48
中村の膝が悲鳴を上げる
16:50
ロープがあるからね
16:52
今シンスケがあの蹴りで返せないようにね
16:54
深くね引っ張りましたよね
16:56
最高の場所でありましたよね
16:58
あの全ての技が本当に金沢さん洗練されてますね
17:02
下からの三角締め
17:03
洗練されて理にかなってますよね
17:05
はい下からの三角締め
17:06
呼吸を止めに行く
17:09
足の軽動脈にグイグイと
17:11
中村の足が足が食い込んでいってさらに両腕が
17:15
呼吸をこれ全く山崎さんできないような状態ですね
17:20
深く入りましたね
17:21
今ね棚橋がテキサスクローバーに行ったその瞬間を狙ってましたね
17:24
そうですね
17:25
開始技で下からの三角締め
17:28
まさに相手の手の内を知り尽くした柴田さん
17:31
攻防ですね
17:32
いやそれもね隙があるわけじゃないんですよ
17:34
お金にね
17:34
ビシッと行ってるのをその上を行ってますよね
17:37
はい棚橋はただまだテキサスクローバー諦めてないのか
17:40
強引に持っていくのか
17:43
棚橋が強引に持っていった
17:46
持っていったテキサスクローバー
17:49
いや棚橋も意地で
17:51
テキサスクローバーホールド決めた
17:53
三角締めをテキサスクローバーで返すという
17:56
この発想がすごいですよ
17:58
力で逃げましたよね
17:59
しかしこれ意地もありますよね
18:01
テキサスクローバーを狙ったところ下からの三角締め
18:05
でもテキサスクローバー
18:07
柴田さん
18:08
なんですかこの高いレベルの攻防は
18:11
もう深いのね力がね
18:13
やっぱりきっ抗してるんですよ
18:15
これ
18:15
アヴァンガルド
18:17
革新的なレスリング人生を歩んできました
18:19
両者
18:20
まさに既成概念を破壊するプロレスだ
18:23
いや中村と棚橋にしかできない
18:26
これが時代の最先端の金沢さん
18:29
戦いですか
18:30
いや本当にね
18:31
新日本プロレスが世界に誇るプロレスですね
18:33
はい
18:33
もう世界中のファンが今ね
18:35
もう勝たず飲んでますよこれね
18:37
常に
18:38
さあ棚橋狙い
18:40
ドラゴン
18:41
いやだるま式ジャーマンガイア
18:43
後頭部をぶち当てた中村
18:45
でもだるま式ジャーマン
18:48
棚橋の強い気持ちが上回った
18:50
対しました
18:52
今日の棚橋はしつこくしつこく言ってますよね
18:54
あそこで普通山崎さんひるむんですけれどもね
18:57
一回話すんですけどね
18:58
また行きますよね
19:00
岡田に敗れさらばIWGPと話した棚橋
19:04
そこに来ました中村からの突然の指名
19:09
燃えています棚橋
19:10
中村が築いたインターコンチネンタルの価値観を奪いに行きます
19:15
その棚橋を蹴落とした中村
19:18
いけるか
19:19
棚橋戻れるか
19:20
棚橋戻れるか
19:22
いつだって棚橋は崖っぷちから戻ってきた
19:25
しかし中村のバッククラッカー待ち構えていました
19:31
棚橋が両手でトップをぶつかってから
19:33
やって戻ってくるって分かってますからね
19:35
いやこの10年の2人の戦い
19:39
生き方そのものですね
19:41
山崎さん今の戦いが
19:42
本当に戦いの歴史がぶつかってますよね
19:45
総合で苦しめられた中村のあの膝
19:48
総合で身につけた中村の膝
19:50
棚橋が何度もカムバックしてきた
19:52
あのロープをつかんでのカムバック
19:55
柴田さんこの10年の熱い戦いが蘇ってきますね
19:58
この10年の全てが集約されてますよ
20:01
10年分の思いがこもってますからね
20:03
これは名勝負ですね
20:04
そしてエルボーをたたき込んでいきます
20:06
エルボーの打ち合い
20:09
方法論は違いました
20:11
でも目指す頂きが1つIWGPのベルトでした
20:15
しかし今その規制概念を打ち破る
20:18
IWGPの偉大な双子と戦い
20:22
インターコンチネンタルという未来を作りました中村
20:26
新たな価値観を築いた中村
20:28
その中村が築いた価値観を
20:31
全てをかけて奪いに行く棚橋
20:33
見事なコンビネーション
20:35
中村もコンビネーションにはコンビネーション
20:38
棚橋は左の張り手
20:40
つばを吐いて中村が受け止める
20:44
コンビネーションにはコンビネーション
20:47
膝を折り混ぜて最後は顔面
20:49
中村がたぎってきた
20:52
たぎってきた
20:53
たぎってきた
20:54
中村のたぎりが止まらない
20:58
たぎりが止まらない
21:00
かかとにぶつかってるんじゃないですか
21:03
中村が引きつきましたね
21:04
下田さん
21:07
はい
21:07
誕生丸出し
21:09
いいですね
21:10
たなしが負けてない
21:12
たなしも行く
21:13
さあ
21:15
蹴り足捉えて
21:16
低球トップキック
21:17
後ろから
21:18
ボバイヤー
21:19
たなしの後頭部
21:22
中村の意地ですよね
21:24
今の膝はね
21:25
クリティカルポイントにクリーンヒット
21:27
狙ってましたね
21:29
狙われる分かってて
21:32
やられても膝で行くと
21:34
うしですよ
21:36
ダメージありますよね
21:37
本当に2人とも
21:38
それでも行きますね
21:40
歴史の分岐点かもしれません
21:41
この一戦
21:42
さあ中村が担いだ
21:44
担いで
21:45
牛殺し
21:47
首狙い
21:48
さあ
21:49
中村晋介が
21:51
棚橋を
21:52
リバース
21:54
パワーサム
21:55
投げていきました
21:57
天君を指さした中村
21:59
左の膝
22:01
力の入らない
22:02
左の膝に
22:03
力を込める中村
22:04
狙っています
22:07
たぎってきた
22:11
東京ドームが
22:13
たぎってきた
22:14
田橋を
22:16
スリングブレード
22:16
かわした中村
22:17
担いで
22:18
何を見せるんだ
22:19
中村
22:20
やった
22:21
田橋が
22:21
ここから
22:23
強引に
22:24
スリングブレード
22:24
大丈夫でしょう
22:26
格好
22:27
体のバランスを
22:28
うまく空中で
22:29
山崎さん
22:30
入れ替えました
22:31
体を翻して
22:32
本当に
22:33
今日の棚橋は
22:33
強引に持ってきますね
22:35
苦しかった
22:36
新日本そのものなんです
22:37
棚橋
22:37
中村が
22:38
投げようとした瞬間に
22:40
いきましたよね
22:41
余計
22:41
落差がつきましたよね
22:43
新日本という
22:45
重い3文字を
22:46
背負ってきました
22:46
もうダメだと思った
22:48
瞬間もありました
22:49
でも
22:50
新日本プロレスは
22:51
新日本プロレスは
22:53
再びよみがえりました
22:54
その立役者が
22:57
この2人
22:57
この10年間の積み重ねた
23:00
歴史そのものの
23:01
戦いを見せています
23:02
さあ
23:03
中村晋介が
23:04
棚橋を
23:05
担ぐのか
23:07
ちょっと待ってください
23:09
危ない
23:10
いや
23:11
この高さから
23:12
いや
23:13
いや
23:14
これは棚橋も危ない
23:15
いや
23:16
危ないですよね
23:17
これね
23:17
棚橋も攻撃をしてくれる
23:19
ただ足がちょっと待ってください
23:22
中村も粘りを見せますが
23:25
強引に
23:26
強引にパワーボムに行くのか
23:28
いやいやいやいやいやいやいや
23:30
行かせない
23:31
正面から膝
23:35
いや
23:37
紙一重ですね
23:38
本当にね
23:39
お互いね
23:40
こう
23:40
中場強引なんですけど
23:41
強引じゃないと
23:42
簡単には
23:43
技にかからないじゃない
23:44
普段バック
23:46
クラックいくんですけど
23:47
今
23:47
コードブレーカーですよね
23:48
前から来ました
23:49
前から来ました
23:49
さあフルネルソン
23:51
フルネルソン
23:53
スープレックス
23:54
さあどうだ
23:55
ドラゴンスープレックス
23:57
決まりなかった
23:57
さあ
23:58
田原氏が行く
23:59
新しい価値観
24:01
インターコンチネンタルに向けて
24:03
ハイフライフロー
24:05
ガッチリ決まった
24:07
さあ
24:09
田原氏どうだ
24:10
決まらない
24:12
何一つ
24:14
俺は中村より優れたものがないんです
24:17
だからこそ
24:18
負けたくない
24:19
諦めたらそこで終わりと話した
24:22
田原氏
24:22
さっきまでのボディへの攻撃が効いてますから
24:25
自分からね
24:28
ババアを当てにいって
24:29
自分にダメージがありますよね
24:31
今も
24:32
ある意味モロ派の剣なんですよね
24:34
ただもうこれ
24:36
肉を切らせて
24:37
骨を折らせても
24:38
それでも勝たなければいけない
24:40
山崎さん
24:41
そういう相手ですからね
24:42
そうですね
24:42
あそこでスリーカウント取れればという思いでいったんでしょうけれども
24:46
お腹を押さえて立ち上がった田原氏中村
24:51
強烈な前線キック顔面打ち抜いた
24:55
さあ中村狙っている
24:57
真空飛び膝でいくのか
25:00
セカンドロープから
25:02
中村が起き上がった田原氏にボーバイヤー
25:05
スライディング式のボーバイヤー
25:14
さあ村井
25:14
どうだ
25:15
田原氏返した
25:17
田原氏返しました
25:20
田原氏に反撃の式を与えないですよね
25:23
真空飛び膝で膝を当ててました中村
25:27
さあ中村がいく
25:29
田原氏返ってきました
25:32
田原氏返っている
25:34
誰も止められないよこれは中村
25:37
でもTQトラップキック
25:39
ナックルパート
25:41
ナックルパートにはナックルパート
25:45
返しましたね
25:45
そして5万円
25:47
いやー飛ばした
25:48
楽しくかわした
25:49
そしてドラゴンスクリア
25:52
中村の膝が曲がってはいけない方向に曲がってしまった
25:59
山崎さんこれは全てのパワーが
26:04
中村の膝1点に集中しましたね
26:07
お互いの攻め聞いてるんですけど
26:10
中村が田原氏を攻める時に
26:13
ボディとそこは5万円の顔面首に
26:17
2カ所に分かれてるじゃないですか
26:19
田原氏の攻撃はもう膝1点なんですよね
26:22
もしかしたらテキサスクローバーですが
26:24
または膝1点
26:26
このシーハーは中村の方かもしれませんよ
26:31
もうここに山崎さん棚橋は全てをかけている
26:35
もう膝狙いで行くしかないですよね
26:37
まさに1点集中全面展開
26:40
さあ膝から
26:41
インターコンチネンタルを奪えるか
26:44
勝てば第7代王者
26:47
さあえぐい
26:50
決めるか
26:51
これ呼吸も苦しいでしょうが
26:53
おそらくね
26:53
全てを浮かげたテキサスクローバー
26:56
さあ決まるか
26:59
ここはうまく体を入れてやりた
27:04
体の柔らかさですね
27:06
柔軟さでね
27:07
忍びましたね
27:07
今度はこう
27:08
後に近いから
27:10
強引に持っていきました
27:14
テキサスのままスタイルズクラッシュですね
27:18
びっくりしましたね
27:19
テキサスクローバーを決めたまま
27:22
スタイルズクラッシュ
27:24
この決め方も初めてですね
27:25
ダメージは膝にしてますよ
27:27
決められた状態で打ち当てられたわけですからね
27:31
そうですね
27:31
体重かけてましたからね
27:34
全く目立たない
27:36
洗練されたプロレス
27:38
さあハイフライフロー
27:40
中村も起き上がる瞬間狙っていた
27:43
シンシュ君も今ナックルで
27:45
なっていたんじゃないですか
27:46
さあ田橋が
27:47
新しい価値観に向けて
27:50
ハイフライフロー
27:51
決まった
27:52
キッチン決まりました
27:53
さあ田橋
27:54
どうだ
27:55
さあマイクを取った田橋
28:04
ありがとうございました
28:16
立っているのがやっと
28:26
3回の上の方まで
28:56
お客さん来ていただいて
28:58
俺は
29:00
プロレスを
29:03
信じてやってきて
29:05
よかったです
29:06
ありがとうございました
29:06
ありがとうございました
29:07
プロレスを愛し
29:10
プロレスを信じてきました
29:12
2010年も
29:18
プロレス界盛り上げてきますね
29:21
皆さんよろしくお願いします
29:22
ありがとうございました
29:23
話すも話すのもやっとという状態です
29:31
お客さんが
29:46
ありがとうございます
お勧め
21:59
|
次
Taichi vs. David Finlay - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 3 (7/22/2025)
njpw fan
昨日
29:35
Hiroshi Tanahashi vs Shinsuke Nakamura - IWGP Intercontinental Championship: NJPW Wrestle Kingdom 8 (1/4/2014)
njpw fan
2025/4/22
26:31
AJ Styles Vs Marty Scurll Vs Will Ospreay ( For The RevPro British Heavyweight Title At RevPro Uprising 2015 )
Ocean Of Pro Wrestling
2024/7/19
36:55
AJ Styles vs Shinsuke Nakamura: NJPW Wrestle Kingdom 10 (1/4/2016)
njpw fan
2025/5/12
58:03
Hiroshi Tanahashi vs Shinsuke Nakamura – IWGP Heavyweight Championship Match: G1 CLIMAX SPECIAL 2011 (9/19/2011)
njpw fan
2025/6/7
22:49
Kenny Omega vs Ryusuke Taguchi - IWGP Jr. HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP MATCH: WRESTLE KINGDOM 9 (1/4/2015)
njpw fan
2025/6/8
19:12
Hiroshi Tanahashi vs Zack Sabre Jr. - NJPW WORLD TV CHAMPIONSHIP MATCH: NJPW WRESTLE KINGDOM 18(1/4/24)
njpw fan
2025/2/9
53:08
Kenny Omega vs Hiroshi Tanahashi - IWGP HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP: WRESTLE KINGDOM 13 in TOKYO DOME (1/4/2019)
njpw fan
2025/4/1
41:35
Tetsuya Naito vs Hiroshi Tanahashi - IWGP Intercontinental Championship Match: NJPW WRESTLE KINGDOM 11 in Tokyo Dome (1/4/2017)
njpw fan
2025/4/13
23:51
Katsuyori Shibata vs Hirooki Goto - NEVER OPENWEIGHT TITLE MATCH: NJPW WRESTLE KINGDOM 11 in Tokyo Dome (1/4/2017)
njpw fan
2025/4/13
53:03
Kazuchika Okada vs Hiroshi Tanahashi - IWGP Heavyweight Championship: NJPW Wrestle Kingdom 10 (1/4/2016)
njpw fan
2025/4/24
16:35
Hirooki Goto & Katsuyori Shibata vs Doc Gallows & Karl Anderson - IWGP Tag Team Championship: NJPW Wrestle Kingdom 9 (1/4/2015)
njpw fan
2025/4/21
52:35
Kazuchika Okada vs Jay White - IWGP WORLD HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP MATCH: WRESTLE KINGDOM 17 in TOKYO DOME (1/4/2023)
njpw fan
2025/2/20
31:45
Kazuchika Okada vs Kenny Omega - IWGP HEAVYWEIGHT TITLE MATCH [Part 2] : WRESTLE KINGDOM 11 in TOKYO DOME (1/4/2017)
njpw fan
2025/4/13
42:31
Kenny Omega vs Chris Jericho - IWGP US HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP NO DQ MATCH: WRESTLE KINGDOM 12 in TOKYO DOME (1/4/2018)
njpw fan
2025/2/13
47:09
Jay White vs Tetsuya Naito - IWGP INTERCONTINENTAL CHAMPIONSHIP MATCH: NJPW WRESTLE KINGDOM 14 in TOKYO DOME (1/4/2020)
njpw fan
2025/4/16
15:05
Callum Newman vs. Ryohei Oiwa - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 3 (7/22/2025)
njpw fan
昨日
14:59
Hiroshi Tanahashi vs. Oleg Boltin - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 3 (7/22/2025)
njpw fan
昨日
12:39
SANADA vs. EVIL - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 3 (7/22/2025)
njpw fan
昨日
27:31
Yota Tsuji vs. Yuya Uemura - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 3 (7/22/2025)
njpw fan
昨日
14:30
Ryohei Oiwa vs. Boltin Oleg- G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 2 (7/20/2025)
njpw fan
3 日前
8:58
YOSHI-HASHI vs. Ren Narita - G1 Climax 2025 Block B Match: NJPW G1 Climax 35 Day 2 (7/20/2025)
njpw fan
3 日前
21:02
Drilla Moloney vs. Shota Umino - G1 Climax 2025 Block B Match: NJPW G1 Climax 35 Day 2 (7/20/2025)
njpw fan
3 日前
22:21
Hiroshi Tanahashi vs. Callum Newman - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 2 (7/20/2025)
njpw fan
3 日前
17:54
SANADA vs. David Finlay - G1 Climax 2025 Block A Match: NJPW G1 Climax 35 Day 2 (7/20/2025)
njpw fan
3 日前