カテゴリ
🎮️
ゲームトランスクリプション
00:00:00お疲れ様でした
00:00:30ご視聴ありがとうございました
00:01:00お疲れ様でした
00:03:00お疲れ様でした
00:03:02サイヤ
00:03:04そこに住むスタフィーは天界の王子様
00:03:10え?
00:03:12でもそそっかしいところがあって
00:03:14失敗することもたびたび
00:03:16どうなってんのそれ
00:03:20あーそそっかしい
00:03:22一個落とした
00:03:24え?
00:03:26雲から抜けんの?
00:03:28うっかり宝物を落としてしまいました
00:03:30スタフィーのうっかりで王国は覆われ
00:03:34さらに
00:03:36スタフィー自身も落下してしまう
00:03:38うわー
00:03:40うわー
00:03:42落ちた
00:03:44めっちゃ高い
00:03:46割れんちゃうなんだ
00:03:47パターンって
00:03:48わしの声が聞こえるか
00:03:50カニだ
00:03:52どうやら武士のようじゃ
00:03:54天界のものじゃな
00:03:56落ちてきたのかの
00:03:58なんと天界の王子
00:04:00スタフィーとな
00:04:01人手扱いされんねや
00:04:04ここは小さな島にあるわしの家じゃ
00:04:07わしの名前はロブ
00:04:09あっロブスターやった
00:04:10カニじゃなかった
00:04:13外はまだひどい嵐じゃから
00:04:15しばらくは休んでいくがよいぞ
00:04:17タイトル
00:04:19へー
00:04:21みんなの小銭入れみたいな
00:04:23カポッて開ける
00:04:25魅力あふれるキャラが続々
00:04:29するとロブ爺さんから
00:04:32海は乱暴者だらけになってしまったのじゃ
00:04:35弱っちいお前さんが天界に戻れるかのう
00:04:38どうしたらよいか
00:04:40そうじゃわしの仲間
00:04:42ヤドカリタに会うのじゃ
00:04:44ヤドカリタ
00:04:46ヤドカリタ
00:04:47ロブ
00:04:48ロブ
00:04:49ロブスター
00:04:50ロブスタカズなのかな
00:04:53天界に戻るため
00:04:55助言どおり
00:04:56ヤドカリタの元や
00:04:58ヤドカリタ
00:04:59ヤドカリタ
00:05:01ヤドカリタ
00:05:02ちょっと聞いて聞いて
00:05:03ねぇ聞いてよ
00:05:04自慢の家をなくして困っているんだ
00:05:07え?家あるやん
00:05:08代わりにこんなの被ってるけど
00:05:10かっこ悪いし
00:05:11ヤドカリタの家探しを手伝うことに
00:05:15ヤカン
00:05:19ヤカンを見つけた
00:05:21ちょっとかっこ悪いよ
00:05:22スタッフィはヤカンを持っていくことにした
00:05:24えー怒るんじゃない
00:05:26ヤカン持ってきました
00:05:29えっ見つかった?やったーって
00:05:31それはヤカンじゃないか
00:05:33でももともとどんな回か知らんしやな
00:05:36お目当ての回を探すべく
00:05:39ヤドカリタから新たなアクション
00:05:41スピンアタックを教えてもらった
00:05:43でも回転しすぎると目が回っちゃうから気をつけて
00:05:46目が回ったときは十字ボタンをガチャガチャ押せば早く元に戻るんだ
00:05:50ガチャガチャ
00:05:52あ、もう回った3回で回る
00:05:58スピンアタックしながら探索
00:06:00あった
00:06:02これだ
00:06:06無事任務完了
00:06:09ただ気になることが
00:06:11あれ?黄色いやつじゃないな
00:06:14小銭入れのやつやと思ったけど
00:06:16疑問は残りつつもこれにてステージ1終了
00:06:22あいつ何やねんあの黄色いの
00:06:25なんか開いた入れた誰やねんあいつ
00:06:29ステージ2宿借りたから今度は
00:06:33僕の仲間助けてよ
00:06:35悪いやつに追いかけられててどっかに行っちゃったんだ
00:06:38あ、上見てスタッフィー仲間を追いかけてたやつだ
00:06:41後をつけてみて
00:06:43後つける?
00:06:45顎だ
00:06:46言われた通り後をつけていく
00:06:50いた
00:06:51おなかやられてる
00:06:54おった
00:06:58ふう助かった
00:06:59違う誰だおめえ
00:07:00キョロスケ
00:07:03気になっていたあいつが登場
00:07:05スタッフィーのパートナーキョロスケ
00:07:08聞けば胃中の魚が悪者に連れ去られたという
00:07:12さらにその正体も判明
00:07:15兄貴、あんなところにうまそうなハマグリがいまして
00:07:19ハマグリなのか
00:07:22キョロスケが思いを寄せる魚の名は
00:07:25ハデヒラリ
00:07:26救出に向かう
00:07:27ヒントくれ
00:07:31ハデヒラリさんが渦巻野郎に連れていかれたのはこの奥だ
00:07:35やつの渦巻はブンブン回っててあぶねえ
00:07:38弱点は回ってないところ
00:07:40頭か
00:07:41つうわけだスタッフィーおめえなんとかしろよ
00:07:43口悪いな
00:07:45ライフ増えた
00:07:47ライフ増えたボス前に
00:07:49なんて優しい
00:07:50万全の体勢でボス戦へ
00:07:54いた
00:07:55キョロスケいる
00:07:57ボスとの初バトル
00:07:59狙いは頭
00:08:072弾
00:08:09うわぁ上くる
00:08:13危なげない戦いを繰り広げる
00:08:154だ
00:08:17立ち回りも見事
00:08:215だ
00:08:23パーフェクト
00:08:24アリの完全勝利
00:08:27キョロスケ全然手伝えへん
00:08:32エッサホイッサエッサホイッサエッサホイッサ
00:08:35イエーイ
00:08:37ダサいな
00:08:39相性いいですよアドバンスと
00:08:40アドバンスと
00:08:42続いてステージ3
00:08:44舞台はクジラの体内
00:08:50クジラが間違って飲み込んだ魔物を退治してほしい
00:08:53とのことだったが
00:08:55ミニゲーム
00:08:57ぐるぐるサングラス
00:08:59何その展開
00:09:01どうしたんすかタモリさん
00:09:03ジーラカンスやん
00:09:05おじいちゃんのジーラカンス
00:09:08遊びます
00:09:09ゲームのルールサングラスが入った缶を制限時間内に見つけて壊そう
00:09:14どういうことだ?
00:09:16サングラスが入った缶を当てるミニゲーム
00:09:19上だ
00:09:23上だ
00:09:24出た
00:09:36簡単!
00:09:37その後のステージも順調に進めていき
00:09:42壁がトゲだ
00:09:44ステージ3のボスバンキロスとの対決へ
00:09:49その弱点とは
00:09:50トゲにぶつかり、体がむき出しになった時が攻撃のタイミング
00:10:09合格の戦いを繰り広げる中、両者残りライフは2
00:10:23で、後ろからドスン、ドスン
00:10:271対1
00:10:28さぁ、とどめを刺すのはどっちだ?
00:10:32ちょっと距離
00:10:33上だ
00:10:35届かない
00:10:37届かない
00:10:39上です
00:10:41上です
00:10:42この辺
00:10:44足りない
00:10:46足りない
00:10:48この辺です
00:10:49この辺どうぞお願いします
00:10:51今度こそしっかり誘導
00:10:53ゴー
00:10:55後ろからドスン
00:10:57いった
00:10:59ライフゼロ
00:11:00クリア早いです非常に早いです。
00:11:07挑戦開始からまだ1時間快進撃はどこまで続くのかどうもぼくは埼玉県桶川市のご当地キャラー。
00:11:30オッケちゃんだよ。
00:11:32こんにちは。
00:11:34課長はもうタマゲーを4本やって作業着がびしょびしょです。
00:11:41きついです。
00:11:45最後の元気を振り絞って訪れたのは、埼玉県にある桶川バッティングセンターオートテニス。
00:11:56創業42年。
00:11:58バッティングやテニスの練習施設のほか、ゲームも楽しめるスポットです。
00:12:08お邪魔します。
00:12:10パッドパッドゴルフだ。
00:12:11まずは体幹型ゲーム。パッドでゴルフ。実際にパターで打ってカップインを狙うのですが。
00:12:27え、動くの?止まらないの?これ。
00:12:36入った。うまい。うまいぜ。
00:12:40ナイスイン。
00:12:42次のホールは?
00:12:45今度は床が止まらへんねん。真ん中かな。
00:12:50うわー。
00:12:53このへん。
00:12:54入った。
00:12:55よし、次。
00:12:58絶好調の有野さんでしたが。
00:13:01うわっ。
00:13:03覚醒タイムはあっという間に終了。
00:13:05あー、惜しい。
00:13:06終わりだ。
00:13:082ホールクリア。
00:13:107位。
00:13:12世界7位です。
00:13:15続いて目をつけたのは?
00:13:18これも見たことない。
00:13:20スタントタイフーン。
00:13:23スタントタイフーンプラス。
00:13:26スタントマンになって撮影に参加。
00:13:29カーチェイスを繰り広げる異色のレースゲーム。
00:13:34なんだ?
00:13:36もう一度目撮って。
00:13:42中間外ショートカット。
00:13:44撮影スタート。
00:13:46カーアクションを披露しながら、制限時間内にゴール地点を目指します。
00:13:51で、これを引き上げて。
00:13:53違う、全然違う。
00:13:56あ、ここじゃないの。
00:14:02ここだ。
00:14:03危ない、危ない、危ない、危ない。
00:14:05危ない、危ない、危ない。
00:14:06バック。
00:14:09危ない、人。
00:14:10人、危ない。
00:14:11AD、避けとけ。
00:14:12OK。
00:14:17OK。
00:14:19これ挑戦に入れへんかな。
00:14:21これ面白いな。
00:14:22気に入った有野さん。
00:14:25別のシーンへ。
00:14:30緑のマーカーは通過ポイント。
00:14:33逃すとマイナス5秒です。
00:14:34いいよ。
00:14:35いいよ。
00:14:36いいよ。
00:14:40いいよ。
00:14:41いいよ。
00:14:43いいよ。
00:14:44痛恨のマーカーを見逃して、残り10秒。
00:14:47間に合うでしょうか。
00:14:49いいよ。
00:14:51いいよ。
00:14:53いいよ。
00:14:55カット。
00:14:56残念。
00:14:57ここでタイムアップ。
00:15:02いやー、これ欲しい。
00:15:05これ欲しいな。
00:15:07ランナーバウトみたいな感じだ。
00:15:09どうしよう。
00:15:10一歩やるか。
00:15:11続いてはアニメ、はじめの一歩のパンチングマシン。
00:15:19最大4人まで対戦プレーが可能。
00:15:22ということで。
00:15:24阿部さんと佐藤野さん、お願いします。
00:15:29技術スタッフ2人を交えて対決。
00:15:333回ずつ合計スコアで競います。
00:15:36まずは有野さん。
00:15:37おー。
00:15:40どうだ。
00:15:42うわー。
00:15:4483。
00:15:45チェンジ。
00:15:47続いて気合い十分のカメラ阿部さん。
00:15:5120キロ。
00:15:5220キロぐらいだ。
00:15:55うわー、メガネ飛んだ。
00:16:00クロスカウンター。
00:16:01100キロ超えた。
00:16:033P、加藤さん。
00:16:04カバン、カバン下ろしますか。
00:16:07カバン下ろさない。
00:16:08カバン下ろさない。
00:16:09メガネはもちろん、カバンも絶対外さない加藤野さん。
00:16:13いけ!
00:16:15そうだ!
00:16:16なんか弱すよ。
00:16:18そうだ!
00:16:20うわっ!
00:16:22嘘でしょ。
00:16:24あれ?
00:16:263発勝負です。
00:16:27セカンドパンチは有野さん。
00:16:31阿部さんも変わらず強烈な一撃。
00:16:35すると加藤野さん、カバンを外しました。
00:16:39本気勝負です。
00:16:40カバンを下ろした加藤野はすごいぞ。
00:16:42笑
00:16:47そうだ!
00:16:48そうだ!
00:16:50上がった!
00:16:52ベストを。
00:16:54最終対決も結局、リピート放送のような結果に終わり。
00:17:00いった!
00:17:01これはいってるじゃん。
00:17:0350!
00:17:041位、阿部さん!
00:17:10最後はバッティングへ。
00:17:12空の横に?
00:17:14170キロじゃない。
00:17:16打てんの?これ。
00:17:18無謀にも170キロを選択。
00:17:22どこ飛ぶかも分からないよ。
00:17:24うわー!
00:17:26速い!
00:17:28うわー!
00:17:30これ当たんの?
00:17:32運動神経悪い芸人。
00:17:36ヒットはもちろん打てませんでしたが。
00:17:40うわー!
00:17:42なんと、バットにボールを当てることができました。
00:17:45ちょっと早すぎたんじゃないのかな。
00:17:47ゲームボーイアドバンスソフトを伝説のスタフィー、ステージ3をクリア。
00:18:03迎えたステージ4、舞台は氷の海。
00:18:06うわー!
00:18:07なんだ、アンコウみたいな。
00:18:10キョロスケ、見ろよスタフィー。こいつ氷漬けになってんぞ。かっこ悪いな。
00:18:14氷漬けのやつ、まさかクリオレ?
00:18:17ボスのボエールンによって氷漬けにされてしまったクリオレ。
00:18:21魚のラブリーからの依頼。
00:18:24この先に温泉があるのよねん。そこにクリオレちゃんを入れてあげてねん。
00:18:29自分でやってもうてもいいんですけど、温泉は。
00:18:32クリオレたちを温泉に連れて行くと、何やら先客が。
00:18:36サルが震えてる。ハゲたサルが震えてる。なんだ?まあ見てのとおり温泉が水になっちまってる。水風呂入ってんのか。ガチガチ震えてるやん。寒いよ寒いよ。こいつらどうでもいいがクリオレの氷を溶かせないと困るな。そんなこと言うなよ。水はコンビが温めてくれるから探してよ。一回上がって体拭け。
00:19:04水を温めてくれるコンビを訪ねる。その後も会長、ボスのボエールンを一発で撃破。
00:19:21会心劇もこれは有野の腕前ではなく、ゲームの難度がそもそも優しめに設定されているため。
00:19:35課長レベルでもサクサクとクリアできてしまうのだステージ7クリア時点で時刻は午後2時半これ以上ないスピードでステージ8へもうすぐ展開に戻れると思われたが
00:20:05スピンジャンプでうまく上に上がれない場面が
00:20:11Aどうするよ。Bで加速でAでジャンプってことか。
00:20:17うへー。
00:20:19コツが一向につかめず。
00:20:23ここまでの好調プレーが嘘だったかのように1時間の大ブレーキ。
00:20:38有野さん。
00:20:40エイリー・アオキが痺れを切らす。というのも。
00:20:45ここ難しいですか?
00:20:47難しいね。
00:20:49ここなんですけど、全然難しくないところです。
00:20:54それは人によるよね。
00:20:57なので僕が隣について攻略をお教えします。
00:21:04そんなに難しいの?
00:21:06簡単です。
00:21:10簡単と言い切る青木博士のアドバイスとは。
00:21:14ここなんですけど、Bでジャンプして、でAでホバリングする。
00:21:21ホバリング。
00:21:22真上にBで飛び出して、Aでホバリングするだけです。
00:21:26Bでスピンジャンプした後、Aを押してスタッフィーの位置を調整するだけ。
00:21:32落ちることなくどんどん上がっていく。
00:21:35これで終わりです。
00:22:11来た、キョロスケ。ここが展開か。おめえのせいでひでい旅だったか。やっと着いたか。
00:22:17ずっとだが喜びもつかの間一足先についていた悪の親玉大倉が城を破壊ここをわしの城に変えてやるのだ大倉の乗っ取りを阻止すべく急いで城の中へうわ何だ?
00:23:34よし。
00:23:40何とか難所を突破。
00:23:44いかにもな雰囲気。キョロスケに話しかけてみる。
00:23:58いかにもな雰囲気。キョロスケに話しかけてみる。
00:24:02何ですかアドバイス。スタッフィー来てやったぞ。おめえ、おめえじゃ心配だからな。大倉この上じゃねえか。
00:24:08奴がどういう攻撃をしてくれるか俺様でも読めねえ。怪しい技を使ってきたら逆に利用してやれ。俺様はまだ用事が残ってるんだ。ほら、行ってこい。
00:24:21こいつは最後まで。
00:24:24いざゆかん。ラスボスオーグラとのバトル。
00:24:28どこだ。出た。うわ、なんだ。どうなってんだ。埋まってる。
00:24:37埋まってない。ついにここまで来よったな。スタッフィーよ。どうなってんだ。こうしてんのかな。ライフは他のボスと同様、5メモリ。うわ、勝てるか。ぐるぐる当たったらかんぽいな。あ、吸い込まれた。やはり渦巻きに巻き込まれるとダメージ。
00:25:06注意しながらスピンアタックで攻撃を図るいまだノーダメージ策を練っているとふとアリのひらめく違うこいつを入れんのか。ボスを渦巻きの方に導いてみるいつも渦から距離取ってんな。
00:25:32いた。いえい。
00:25:39ビンゴ。倒し方は分かった。この調子で大倉を渦巻きにたたき込めるか。よいした。その後、順調に残りライフ1まで追い込んだアリの。
00:26:31いや、やはり。
00:26:33大倉、わしに勝ったなどと思っていないだろうな。変身して少しだけ本気を見せてやろう。
00:26:41うははははは。
00:26:45オーグラ第2形態。バトル継続。
00:26:50うわ、顔変わった。トゲトゲや。
00:26:58嘘でしょ。
00:26:59吐き出した爆弾の跳ね返りを加えるもボスのライフは減っていない。
00:27:05体に当たってもノーダメージ。爆弾をどう利用すればいいのか。
00:27:14あっ、ここだよ。
00:27:20あっ、当たんない。
00:27:22早く当たった。
00:27:23爆弾を加えた瞬間が攻撃のタイミングと判明。
00:27:27よし。
00:27:292発ダメージを与えたところで、オーグラが動き出した。
00:27:33売わせて。あー難しい。難しい。
00:27:43ライフ逆転。アリノスタフィー巻き返せるか。
00:27:48ああこれもどかしい。
00:28:12第2形態から再開アリの感覚をつかんだか危なっかしさはあれどボスを追い詰めただがすぐさま反撃を喰らい今回も接戦勝負の行方は?
00:28:41問題は後半追われると弱いアリノさあ残りライフ1今度こそ決められるか?
00:29:41続けることを15戦目。
00:29:45ついに残りライフ4対1でボスを追い詰めた。
00:29:49絶好のチャンスを逃しもどかしさだけが募る。
00:29:53押した。
00:29:55入った。
00:29:57入った。
00:29:58入った。
00:29:59入った。
00:30:00入った。
00:30:01入った。
00:31:02入った。
00:31:03入った。
00:31:04入った。
00:31:05入った。
00:31:06攻撃を受けるアリノ。
00:31:07今回はどう攻撃すればいいのか。
00:31:09目に攻撃がヒット。
00:31:16目に攻撃がヒット2発当ててライフ1減少つまり都合10発当てなければならない攻撃パターンが変化するもアリノを果敢に攻めていく。
00:31:34怒ってる遠いはく何かはく何かはく何かはくわうわうわうわ目また目また目また目また目またわあ!
00:32:02あ、腹立つ、あかんべーされた
00:32:05相撲するもパターンは分かった
00:32:092戦目、順調にライフを3つ削る
00:32:13問題はここから
00:32:17ん?どこだ?
00:32:26おわ、びっくりした
00:32:27あと3発当てればエンディング
00:32:29あ、逃げる、逃げる
00:32:37あ、逃げる、逃げる
00:32:40あと2発
00:32:42ハードだ
00:32:45ナイス
00:32:51ナイス
00:32:53ナイス
00:32:55ナイス
00:32:57あと1発
00:33:03危ない、危ない、危ない
00:33:07もう1つしかない
00:33:09危ない
00:33:10あ、いった、いった
00:33:11あ、いった、いった、いった
00:33:13いけた
00:33:15やりました、あ、いけた
00:33:17あ、いけた
00:33:19あれ、なんだ、え、肌なんか出てきてる、ゲージが出てきてるけど、入った、あ、やった、あ、きれいになってる、貝、でかいな。
00:33:37大蔵を壺に封印し、天界には再び平和が訪れた。
00:33:45キョロスケには褒美としてお宝が与えられることにほうそうかスタッフィー持ってきなさい危ない危ないスタッフィーに持ってこさせた危ないって落とすからうわあ危ない危ない危ない危ないほらほらほらほらほらあいっぱい落としたストライク何がや何がストライクや誰が言うてんねんああ落とした落とした何何何何何何さらにさらに封印した壺まで
00:34:13あっ落ちたうそ出た大蔵大蔵復活を似合わせたところであっ終わった2に続くんだ
00:34:31はい伝説のスタッフィー挑戦成功はいお疲れ様ですお疲れ様です1週目クリアおめでとうございます1週目?えへへへへへへへへへへもうこのゲームですねむしろ2週目が本番といっても過言ではありませんそうもう5時前ですよあはははははそう豪快に落としてしまったお宝45個を集める
00:35:01だがそんな2週目プレーにあまり乗り気ではなさそうなアリノオープニングで最近ゲームやれてないっておっしゃってた人
00:35:13あっ言うてたかもねなのでここでやっておきませんかそうね遊ばしてもらうよ挑戦は成功とするが2週目に突入しかしこの判断が後に激しい後悔を招く死闘の幕開けとなる1989年PCエンジン!
00:35:429月1日発売ナナズモの戦闘部隊ブラッティーウルフアーケードから移植された見下ろし型のアクションシューティング特殊戦闘部隊ブラッティーウルフが悪の組織に拉致された大統領の救出に向かうハリウッド映画さながらのシナリオ展開でバトルもストーリーも白熱の隠れた名作
00:36:119月8日発売オーナイン
00:36:17ナムコから発売された横スクロールシューティング
00:36:25科学者トマリユーイチローがさらわれた恋人を取り戻すため戦闘機で立ち向かう
00:36:32強化アイテムが当たる抽選システムなどポップな世界観や演出で初心者も楽しめた
00:36:409月14日発売スーパーアルバトロス
00:36:47日本テレネットがリリースしたゴルフゲーム
00:36:55行き別れの父を探すため主人公徹也がライバルたちに勝負を挑むユニークなキャラクターとストーリーでどこか癖になる異色のゴルフゲーム
00:37:09オタクサイボーグっていうやつ
00:37:14伝説のスタッフィー 真のエンディングを目指し45個のお宝探しへ
00:37:29ステージの右下のところに3分の今0って1個も取ってないので
00:37:36各ステージの宝を探しに行く
00:37:39まずはキョロスケと出会ったステージ2を探索
00:37:441周目では破壊できなかった封印ブロック
00:37:502周目は行動範囲が広がるのだ
00:37:57いろんな場所を細かいところまで探すことがポイント
00:38:021つ目の宝箱を発見
00:38:07うわーピカピカ
00:38:13何入ってんの
00:38:16トンカチ
00:38:18王冠とか金貨とか首飾りじゃないの
00:38:24出会ったキャラクターからヒントをもらえることも
00:38:28行ってみます
00:38:29そこなくちゃじゃあ行ってらっしゃい
00:38:33あった
00:38:35行けない
00:38:37なんだこれ溶岩だから落ちたらあかんぽいけど
00:38:42え?
00:38:44どうやってあがるのこれ
00:38:45戻れないし出口もない
00:38:48一筋縄では行かなそうな予感
00:38:51えぇこれもまたそんなに難しいところじゃないのやろうなぁ
00:39:00アリの依然としてホバリング移動に大苦戦
00:39:13はいけない何これすげえ難しい面じゃないあああどれぐらい
00:39:181周目をクリアしたとは思えない低たらくなプレイ
00:39:22よし
00:39:23なんとか突破し回り込むと
00:39:26危ない
00:39:27えまだ奥あんの
00:39:30さあ一発で宝までたどり着けるか
00:39:35えない
00:39:39へへへ
00:39:40足りなかった
00:39:42なあ
00:39:44戻って改めてホバリング
00:39:46アハハ Comoこんな所に空から落としたかな?
00:39:54誰か運んだと思うんですけど。
00:39:57その後も一度のミスが命取りの難所の連続
00:40:01飛ぶしかない
00:40:02飛ぶしかない
00:40:05ここここ
00:40:07乗れない乗れない
00:40:09何それ
00:40:102週目鬼
00:40:12そんな有野を見兼ねて
00:40:16有野さん
00:40:17青木博士からご報告
00:40:20お疲れ様です
00:40:212週目いかがですか
00:40:23余裕です
00:40:25ちょっと僕の見積もりがちょっと甘かったようで
00:40:30えへへ
00:40:33あ、いけんじゃないの、8時
00:40:34宝箱をコンプリートするのは絶望的な状況
00:40:40そこで
00:40:41最終ステージ直前のセーブデータというのを
00:40:45うそ
00:40:47博士が持ってます
00:40:48うそ
00:40:49作ってます
00:40:50博士がロケ版で残したラストステージ展開にある6つの宝以外回収済みのデータこれを使って真のエンディング画面を目指すちょっと違う博士のデータには初見の要素がいっぱいスピンアタック強化バージョンの他に
00:41:20こちらはナマズボート毒やマグマから守ってくれるうわなんだあいつだが敵に当たると一発アウト遠い
00:41:35真珠はやめよう真珠拾わないついつい取りたくなる真珠無視すると心に決めたが危ない取らんでいいねん真珠どうにか突破するもよしでもまだだ宝箱はまだ先
00:42:05緑のブロックに隠れなければならない仕掛け
00:42:09怖いこれ怖い隠れるスペースも次第に少なくなっていく小さい小さいちょっと頭出てるけどさらに水中は操作も独特宝箱はどこにあるのか
00:42:39えーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーわーちょっと足出たの?
00:42:59見つかってしまい最初から
00:43:00足出たのかあれー 緊張感が続くスタフィかくれんぼ
00:43:04このかくれんぼは超ロングコース一マスでも早く先を急ぎたくなる気持ちを抑え慎重に行くと肝に銘じ5分後最高到達点へミスすれば振り出しから集中力を高める
00:43:34あったえどうやってあんのあれ宝は発見したがどうやって取るのかえあれ上がれるのあ早かった早かった早かったまさかのボンミスで改めて5分後宝はこの下へ
00:44:04えぇああ最後まで一つのミスも許されないまさに鬼難度えぇ宝箱に届くのか遅い早いのか
00:44:28ポイントは水面ギリギリでのジャンプとブロックを過ぎた直後のとっさの切り返しどちらもギリを攻めなければならない
00:44:52水面ジャンプはできているあとは切り返しに向けた微妙な位置の調節
00:45:07早いあんた青木博士のデータでプレーしてから1時間が経過24度目の宝箱チャレンジ
00:45:23あっえっアウトなのあれアウトですか宝箱のオープンより今田アメの目のオープンの方がほんの少しだけ早かったああえっシビアだねタイムリミットが迫る中宝箱を開けられるのか
00:45:53ラストステージ最初の宝箱で思わぬ苦戦を強いられたがその後は順調に進むあいやた何ですか権利書ですかスタッフィ宝物を手に入れた左上うんこうんこもろた3つ目の宝物も難なくゲット
00:46:22続く4つ目またしても壁がうわ何ですかそれうわどれか上を押してたらああなるほどなるほど何度も扉に入りやり直しに上に行こうと思って上を押してたらもう扉入っちゃうやるねべっき上を押さずにスピンアタックで進んでいくうわ
00:46:51ここがあったあった上押しちゃうべっきこれはダメだ絶対上押すじゃないどの扉に入っても最初から上を押さずに宝箱までたどり着けるかここかこの間か開いた何だこの一休さん的なの上を押さずに上に行く?
00:47:19この間にスーッと目回ってる間にそんなふうにはいかないか下か下を下を押して槍にしてうわっいけた賢いやりましたあこれはうれしいです下だ下でバウンドさせんだ
00:47:48ひらめきの勢いそのままに5つ目の宝箱もついに宝物は残り1つ実はラスボスオーグナが持っているという
00:48:18うわっは最後の宝物はわしが持っているのだ対決しろわしに勝てたらうっくれてやるその戦い方は違うパターンですかあこれですか知ってます押すんでしょう
00:49:07なのだが当たった強い1しか入ってない実は2週目の大倉第三形態は誤解ダメージを与えてようやくライフが1メモリ減る鬼タフネス仕様なのだ
00:49:37さっきより攻撃が速くなっているので距離取りましょう基本はヒットアンドアウェイ打ち終わりで攻撃ですか?
00:49:52ガチャ押しは禁物敵の攻撃終わりを慎重に狙う一度倒した相手勝手は知っているがいかんせんライフが重すぎる腹立つこの手1メモリ減らすと手の攻撃を追加してきて横で挟むのと上下で挟むやつ方向は動くがいますそのとおりに動くかなあ
00:50:22博士の指示に素早く反応できるかよけるだけで精いっぱい攻撃まで手が回らないすると他のスタッフからも声援が。
00:51:22右行って円を描くようにスピンでスピンで円を描くように下下行け離れて離れて!
00:51:37その後も果敢に挑むもののライフ2つ削るのが関の山。
00:51:49やっと10当てたぐらいだ。
00:51:53あと15です。
00:51:55あと15だ。遠いなあ。
00:51:57アイローさん。
00:51:58はい。
00:51:59以上ちょっと時間の確認をお願いします。
00:52:02ええ?
00:52:03ああもう11時超えてる。
00:52:05大変申し訳ないんですが、次の勝負をラストとさせていただきます。
00:52:11急に来る。
00:52:132024年これがゲーム納めです分かりました頑張ります与えられたチャンスは残り4回2024年ゲーム納め笑顔で締めくくることはできるのか?
00:52:29さあ2目盛り減らした勝負はここから真ん中下に行って時計回りスピンであっ
00:52:532戦目はあえなく激沈ラストチャンスのプレッシャーからか3戦目もこのままでは正直残念な年越しにそれは課長もスタッフも。
00:53:22アニノさん。
00:53:23はい。
00:53:24ただいまあのディレクターの方からですね。
00:53:27はい。
00:53:28青木博士が2目盛り。
00:53:31えっそこまでみなしてもらうってことですか?
00:53:36はい。
00:53:37今年最後の勝負なのに。
00:53:39そのやる気やらないかは課長は決めてください。
00:53:42断る理由はないんすよ。
00:53:45お願いします。
00:53:48いい年越したいんです。
00:53:51ギブアップだったとしてもせめて最後は盛り上げたい。
00:53:55見なしルール適用で青木が2目盛り減らしたところまで持っていく。
00:55:00落ち着いてコツコツ攻撃を続けてボス残りライフは2見なしルールではあるが最高記録
00:55:30離れる離れる離れていいです見えてますそんな後のない状況で懸命に粘るさあボスも残り1目盛りまで追い込んだ真ん中真ん中笑顔の締めくくりとなるか円を描くように受ける下下下下からスピンでスピンでスピンでスピンでうわまた来た!
00:55:59下に下に置けて離れて離れて離れて離れてあと3発危ない!
00:57:47初回生産分には応援上映イベントの応募券を封入課長と一緒に挑戦を見よう年末年始は恒例の一挙放送さらにおしこし陣営したち!
00:59:35ハワイアンスイング2連戦後全ラウンド生中継そして松山秀樹のインタビューを交え今まで歩んできた道これから進むべき道に迫る新春特別番組ラストラーダ
00:59:46さらに女子プロたちのオフシーズンに密着とことん潜入女子プロ2025をお届け!ゴルフ見るならゴルフネットワーク!
00:59:58フジテレビ1
01:00:03スポーツバラエティはフジテレビ1