プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
中尾ミエ 忘れられた坊や 埋もれた優しい歌のひとつ1969年
jayline357 Best of J-POP
+フォロー
2016/6/10
忘れられた坊や ・中尾ミエ
作詞 なかにし 礼:作曲 田辺 信一・1969年
忘れられた坊やが
街を歩いていた
銀の涙だが一つ
頬に光っていた
忘れられた坊やが
風に震えていた
じっと私を見つめ
何か言いたそうに
思い出すわ
一人泣いた昔を
誰も知らぬ
幼い悲しみ抱いて
忘れられた坊やよ
君はどこまで行くの
こんなたそが時に
何を探しに行くの
夢はいつも
花のように壊れて
涙だけが
心にあふれるけれど
忘れられた坊やよ
元気を出しなさい
優しい風を運ぶ
春はもうすぐここに
春はもうすぐここに…….。
カテゴリ
🎵
ミュージック
お勧め
4:27
|
次
駅_岩崎宏美 Best of
jayline357 Best of J-POP
2016/10/19
3:28
この空を飛べたら 加藤登紀子・ 1973年収録
jayline357 Best of J-POP
2016/10/12
3:54
残り火・五輪真弓 Lyrice Photo Movie Edit by Jayline
jayline357 Best of J-POP
2017/11/1
3:15
雨の物語
Akari
2017/1/20
6:13
駅
Akari
2017/1/20
4:32
難破船・中森明菜 二十歳の冬 数多い中でも感動編
jayline357 Best of J-POP
2017/5/13
3:01
思秋期 ・岩崎宏美 1977年 デビュー期の収録から
jayline357 Best of J-POP
2018/11/22
5:47
思秋期・中森明菜・PARCO 1994年
jayline357 Best of J-POP
2017/8/20
3:06
ふれあい・中村雅俊 われら青春!の挿入歌 1974年「昭和49年」Video Clip 風ですよ
jayline357 Best of J-POP
2017/3/6
6:07
思秋期 中森明菜ベストコレクション.....別れの言葉抱きしめ やがて十九に
jayline357 Best of J-POP
2019/9/26
4:21
別れの朝 高橋真梨子_Best Collection 昭和 J-POP 1971年
jayline357 Best of J-POP
2020/11/4
4:29
哀愁のカサブランカ 坂本冬美 が僕は好き
jayline357 Best of J-POP
2016/11/19
4:21
聖母たちのララバイ 岩崎宏美・『火曜サスペンス劇場』のエンディングテーマでもありました
jayline357 Best of J-POP
2021/6/25
3:16
飛んでイスタンブール・庄野真代・ Best Collection 1978年 OA
jayline357 Best of J-POP
2021/6/20
5:08
最後の雨 /中西保志
fight1960
2016/1/11
3:52
初恋 村下孝蔵_ベストステージ
jayline357 Best of J-POP
2019/9/18
5:01
月のしずく /柴咲コウ
fight1960
2017/10/8
3:45
あなたの心に・林あさ美 Best ステージ オリジは中山千夏さんでしたね
jayline357 Best of J-POP
2017/4/18
3:49
学生時代 ペギー葉山 作詞:平岡精二・作曲:平岡精二
jayline357 Best of J-POP
2021/6/25
3:39
夕月_城之内早苗 昭和43年 黛ジュンさんのヒット曲でありました
jayline357 Best of J-POP
2017/10/5
4:57
雨_森高千里_VideoCrip 歌詞
jayline357 Best of J-POP
2020/1/17
3:38
恋のしずく ・伊東ゆかり 新しい世代の代表的アイドルでもありました
jayline357 Best of J-POP
2016/9/12
3:38
忘れたいのに・モコ・オリーブ・ビバー Photo Movie パンチパンチの
jayline357 Best of J-POP
2016/2/25
3:43
残り火 五輪真弓 Photo to Movie
jayline357 Best of J-POP
2016/7/1
3:03
野口五郎 青いリンゴ ♪青いリンゴを 抱きしめても 1975年
jayline357 Best of J-POP
2015/11/7